コメント/LG-033M VERRILL の履歴(No.25)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/LG-033M VERRILL へ行く。
- 1 (2023-09-10 (日) 20:05:43)
- 2 (2023-09-11 (月) 09:31:46)
- 3 (2023-09-13 (水) 17:44:01)
- 4 (2023-09-15 (金) 20:37:34)
- 5 (2023-09-16 (土) 02:58:55)
- 6 (2023-09-17 (日) 00:03:48)
- 7 (2023-09-19 (火) 15:42:09)
- 8 (2023-09-21 (木) 14:50:16)
- 9 (2023-09-23 (土) 13:58:43)
- 10 (2023-09-24 (日) 17:31:51)
- 11 (2023-09-25 (月) 01:24:08)
- 12 (2023-09-25 (月) 04:34:43)
- 13 (2023-09-27 (水) 17:09:56)
- 14 (2023-09-28 (木) 17:05:57)
- 15 (2023-09-29 (金) 22:14:14)
- 16 (2023-10-03 (火) 12:12:52)
- 17 (2023-10-06 (金) 00:07:16)
- 18 (2023-10-06 (金) 05:51:42)
- 19 (2023-10-06 (金) 12:53:19)
- 20 (2023-10-06 (金) 18:59:23)
- 21 (2023-10-07 (土) 06:23:38)
- 22 (2023-10-07 (土) 19:42:50)
- 23 (2023-10-09 (月) 16:38:27)
- 24 (2023-10-12 (木) 00:39:52)
- 25 (2023-10-12 (木) 10:36:15)
- 26 (2023-10-16 (月) 03:03:38)
- 27 (2023-10-16 (月) 10:10:41)
- 28 (2023-10-17 (火) 21:07:14)
- 29 (2023-10-18 (水) 20:48:05)
- 30 (2023-10-19 (木) 11:17:51)
- 31 (2023-10-20 (金) 01:11:46)
- 32 (2023-10-27 (金) 14:44:42)
- 33 (2023-10-27 (金) 18:58:10)
- 34 (2023-10-31 (火) 17:30:36)
- 35 (2023-11-05 (日) 17:31:48)
- 36 (2023-11-06 (月) 14:39:56)
- 37 (2023-11-09 (木) 00:49:35)
- 38 (2023-11-13 (月) 17:00:43)
- 39 (2023-11-13 (月) 22:02:22)
- 40 (2023-11-20 (月) 03:07:03)
- 41 (2023-11-20 (月) 20:52:05)
- 42 (2023-11-21 (火) 01:21:17)
- 43 (2023-11-21 (火) 16:25:16)
- 44 (2023-11-21 (火) 18:16:35)
- 45 (2023-12-20 (水) 21:10:30)
- 46 (2023-12-21 (木) 20:31:55)
- 47 (2023-12-24 (日) 18:34:46)
- 48 (2024-01-24 (水) 02:48:10)
- 49 (2024-01-24 (水) 11:07:55)
- 50 (2024-01-29 (月) 18:44:16)
- 51 (2024-01-31 (水) 13:12:58)
- 52 (2024-02-03 (土) 10:10:33)
- 53 (2024-02-07 (水) 04:25:28)
- 54 (2024-02-07 (水) 11:23:26)
- 55 (2024-02-07 (水) 15:48:16)
- 56 (2024-02-09 (金) 08:17:58)
- 57 (2024-02-11 (日) 11:35:37)
- 58 (2024-02-11 (日) 13:20:30)
- 59 (2024-03-24 (日) 02:17:23)
- 60 (2024-03-24 (日) 18:30:04)
- 61 (2024-03-26 (火) 23:48:18)
- 62 (2024-03-31 (日) 13:44:56)
- 63 (2024-04-07 (日) 18:23:08)
- 64 (2024-04-07 (日) 22:10:19)
- 65 (2024-04-08 (月) 06:53:39)
- 66 (2024-04-14 (日) 16:57:02)
- 67 (2024-04-23 (火) 03:46:25)
- 68 (2024-05-25 (土) 23:24:58)
- 69 (2024-05-26 (日) 14:08:16)
- 70 (2024-09-01 (日) 00:53:13)
- 71 (2024-09-01 (日) 10:36:46)
- 4脚両方に言えるが姿勢安定の高さとキックの強さからAB特化に向く
2023-09-10 (日) 20:05:41 [ID:PcXKXhWgPrE]
- AB特化して竜巻旋風脚軸に戦闘するならこちら
2023-09-11 (月) 09:31:45 [ID:wQLUrkZf/z6]
- マジでAB特化のキックと重ショットガンぶっ放す脳筋戦法が強すぎてなぁ。
2023-09-16 (土) 02:58:53 [ID:0ptySWFMJxc]
- マジでAB特化のキックと重ショットガンぶっ放す脳筋戦法が強すぎてなぁ。
- 4脚キック4丁ショットガンをご照覧あれい!
2023-09-13 (水) 17:43:59 [ID:4FAU8FUeme2]
- キックの判定持続や範囲が優秀な脚。これから毎日ブーストチャージしようぜ。
2023-09-15 (金) 20:37:32 [ID:vpThNH3pUdo]
- 車いす=強化されたフロート説対4脚くるくる=強化されたフロート説
2023-09-16 (土) 02:20:50 [ID:nqJtOiCfmMA]
- 高い安定性でトップアタックを仕掛ける空中要塞…のはずが「空中飛ぶよりAB突撃キックかましまくった方が強い」とバレてしまいひたすら地上突撃を敢行する陸上要塞になってしまった。
2023-09-16 (土) 23:55:26 [ID:oflsr1RdxGg]
- いやまぁ確かに言われてみると姿勢安定高くて蹴り範囲広いってもう武器かなぐり捨てて近接しろと言ってるような性能なんだけどさ…
2023-09-17 (日) 00:03:47 [ID:KUx7xm967hs]
- ACFFも安定と旋回を武器に手武器で突っ込むスタイルが強かったからまぁ先祖返りといえば先祖返りか
2023-09-19 (火) 13:20:24 [ID:c6SgVhRaprY]
- いやまぁ確かに言われてみると姿勢安定高くて蹴り範囲広いってもう武器かなぐり捨てて近接しろと言ってるような性能なんだけどさ…
- 両四脚でキックの性能違うってホンマか?
2023-09-19 (火) 14:52:10 [ID:F54KepS.8QA]
- ベイラ、遺産、胴体と腕も作れ(恫喝)
2023-09-19 (火) 15:42:08 [ID:2JXNDbwZ.9g]
- ミシガン恫喝シリーズは是非とも見てみたかった。
2023-09-21 (木) 14:48:31 [ID:vHG/P1eGQZI]
- ミシガン恫喝シリーズは是非とも見てみたかった。
- 名誉環境日大ベイブレード部
エアからは人間がこの形に見えてる可能性がある2023-09-21 (木) 14:50:14 [ID:P9V.8ZGWgeQ] - めちゃくちゃ強いと思うんだけど、こいつに対するコメント少ねえな
2023-09-23 (土) 13:49:12 [ID:U5YSkxRGJI6]
- 前まで重ショは逆脚がメインだったしタンクがミサイル握って軽2の速度で走ったりしてて4脚がゴリゴリインファイターとして評価され始めたのは割と最近ですからね…
2023-09-23 (土) 13:58:42 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 前まで重ショは逆脚がメインだったしタンクがミサイル握って軽2の速度で走ったりしてて4脚がゴリゴリインファイターとして評価され始めたのは割と最近ですからね…
- こいつが強いというより四脚がシステムに愛されてるからその中で硬いこいつが選ばれてるにすぎないし…
仮にこいつだけ弱体化されてもアーキバス四脚にみんな移るだけだからこいつが特別なわけではない2023-09-24 (日) 17:31:49 [ID:2HaNwamodFA] - アナウンストレーラーの四脚再現アセンで遊んでるけどゴリゴリの近接でやれるのは四脚の蹴り性能が高いからか
2023-09-25 (月) 00:05:27 [ID:1MT7KQIpf7I]
- 蹴りが強いというかそもそも全部強いというか…高い耐久にそこそこの機動力を持ちつつゲームの仕様に愛された結果こんなになっちゃった…なっちゃったからには…ネ?
2023-09-25 (月) 00:45:55 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 何故か重量比で見た装甲や安定性能が二脚と比にならんくらい高いんだよね…
その上で構えなしにホバリングにクソ強キック付いてるからほんとに何やっても全方位に強い2023-09-25 (月) 04:34:42 [ID:GsKCjvPrJqM]
- 何故か重量比で見た装甲や安定性能が二脚と比にならんくらい高いんだよね…
- 蹴りが強いというかそもそも全部強いというか…高い耐久にそこそこの機動力を持ちつつゲームの仕様に愛された結果こんなになっちゃった…なっちゃったからには…ネ?
- 想定通りの射撃戦をすると硬いは硬いけどブースターの待機時間が少し重くなるから特に強いというわけでもない。近付いてきたやつは蹴っ飛ばしてねと言わんばかりの蹴りが強いせいでコンセプトをかなぐり捨てて接近戦すると強いというのは調整に対する皮肉である。
2023-09-25 (月) 01:24:07 [ID:srALgScErig]
- 現状四脚が過剰に暴れてる要素が過去作で四脚の強味って言われてた要素とは一切関係ない部分というのは旧作からの四脚ファンには辛いところだなって感じる
2023-09-27 (水) 17:09:53 [ID:xVoNS8MA.Ec]
- インペリアルドラゴン
2023-09-28 (木) 17:05:55 [ID:c6SgVhRaprY]
- 重二と比較しても微妙に足りない機動性に加え形状の関係か喰らい判定がやたら大きい気がする。それ故かアラートが鳴るような大技はともかく機銃のような細かな攻撃に妙に引っかかり安くてやたらダメージが嵩む印象。
上記の欠点は対人だとほぼ気にならない誤差のようなものなのでネストでは大暴れしているがソロプレイだと割と痛い。攻略では汎用的というより特定条件で大きな強みを発揮する類の脚部だと思われる2023-09-29 (金) 22:14:12 [ID:LxnaQ3LswFA] - ガノトトス思い出す
2023-10-03 (火) 10:13:16 [ID:IefqLGoiOts]
- 安定高すぎるし蹴りが強すぎる
2023-10-03 (火) 11:38:28 [ID:3bN9fmSmEYA]
- わかる、せめて蹴りの発生遅くしてくれればまあなんとかなると思うが、今の状態だと完全に他の脚食ってるからなぁ…
2023-10-03 (火) 12:08:46 [ID:xnhZdzVTi.E]
- 明らかに調整ミスとかの次元じゃない持続と範囲してるからなぁ…正直不具合に片足突っ込んでる気がする…
2023-10-03 (火) 12:12:49 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 明らかに調整ミスとかの次元じゃない持続と範囲してるからなぁ…正直不具合に片足突っ込んでる気がする…
- わかる、せめて蹴りの発生遅くしてくれればまあなんとかなると思うが、今の状態だと完全に他の脚食ってるからなぁ…
- 元々4脚ってそんなAP高くなかっただろとは思ってたけど1600も減らすとは思い切ったな
2023-10-05 (木) 22:02:43 [ID:dYIDoMdQ74U]
- 結構ガッツリAP減って蹴りも相応の性能にはなったけどまだ十分強いと思うのにみんな一切使わなくなっててなんかこう…うん…いやでもなんだかんだでジワジワ人口増える気がしてきたな
2023-10-05 (木) 23:48:25 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 今回バフされた武器達と相性良いしなんだかんだみんな戻ってきそう
2023-10-06 (金) 05:51:40 [ID:1vB9zzhx3Ec]
- 流石にここまでap減らされたら今までみたいな脳死運用出来ないしキツくね?
回避考えずに突っ込んでたら簡単に死ぬようになったし2023-10-06 (金) 12:40:26 [ID:bnWbw9xcnis] - 言うて姿勢安定は鬼高いから今まで見たいな重ショキックは勿論構えなしを活かしたチャージ連打、上空からグレやレーザー系統で空爆と出来ることは沢山あるんだ。前までが酷かっただけで4脚の強みはまだ健在だぞ
2023-10-06 (金) 12:53:17 [ID:JIPgb1NTIGw]
- 流石にここまでap減らされたら今までみたいな脳死運用出来ないしキツくね?
- 今回バフされた武器達と相性良いしなんだかんだみんな戻ってきそう
- やー気兼ねなく使えるようになってありがたいよ
2023-10-06 (金) 00:07:14 [ID:ohqpR069SKw]
- これで心置きなく重四アセンを使えるな。
2023-10-06 (金) 03:22:36 [ID:Phr5Sanm2pE]
- これで心置きなく重四アセンを使えるな。
- バズ持たせて使っていたけどAPの低下はつらい元々回避性能は低いパーツだから細かい被弾が結構響いてくる
AP下げるなら重量も軽くしてほしかったな重量級パーツだからQBのリロもほぼ低下するし2023-10-06 (金) 18:59:21 [ID:.vfBXGOxYDs] - 耐久低下、キックの範囲縮小、総重量に対するブーストとABの速度低下で密着して蹴りを入れまくるのは少し難しくなった。
代わりに爆発武器が強化されたので中距離の撃ち合いに強くなった。2023-10-07 (土) 06:23:36 [ID:eHDMFjrHBsc] - まだ重二の上位互換な気がする
脳死キッカーが消えただけでバズやリニアとの相性めっちゃ良いし
最低限速いし2023-10-07 (土) 19:42:48 [ID:.Hg55Wytzsk]- ABしないでふわふわ要塞ごっこするにもバズやレザの的にしかならんからつらそう
2023-10-09 (月) 16:38:25 [ID:o1ELqAFBkJQ]
- ABしないでふわふわ要塞ごっこするにもバズやレザの的にしかならんからつらそう
- 範囲縮小っていってもまだ広い範囲ではあるんやろか?
2023-10-12 (木) 00:39:50 [ID:CM3xlj3Yf9E]
- クルクル回るからちゃんと広いよ。ただ前みたいな実質蹴るネビュラみたいな超理不尽範囲と最速発生が消えたから2脚とかにはちゃんと潰されるようにはなったよ
あと地味に蹴りの火力が最低値になったからちょっと近接アセンが厳しくなった
2023-10-12 (木) 10:36:13 [ID:JIPgb1NTIGw]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」