コメント/BML-G1/P20MLT-04 の履歴(No.24)

最終更新:

BML-G1/P20MLT-04

  • 初期ミサ。軽く、四発の同時発射でかなり使いやすい。近接戦でも使える。
    まぁ確かに中盤以降は威力が物足りないが、弾道も素直なので載せとく分には問題ない。
    2023-09-01 (金) 22:28:43 [ID:ueXw5XJ6e1k]
  • 負荷が厳しい機体、EN消費を減らしながら手数を増やしたいという時にスポッと収まるので便利
    2023-09-02 (土) 23:26:32 [ID:941N2v0ELGw]
  • 負荷も取り回しも火力も全て期待通りの優等生。叩くところが肩しかない
    2023-09-03 (日) 00:37:09 [ID:ExiCxARNUc6]
  • 発射するミサイルの弾道は素直でミサイルの扱いに慣れるのに丁度良い、入門用として優秀な逸品
    2023-09-04 (月) 17:16:07 [ID:ckLNZm8O/Do]
  • 非常に負荷が軽く、弾数も多い最初の友。色々登場し、その内倉庫で埃被るかもしれないが
    アセンブル時にあとちょっとしか積めないけど肩がスカスカなのは嫌だ!という時に再び彼は輝き始める。
    2023-09-06 (水) 23:57:25 [ID:EABnVXklN/E]
  • 必要最低限の化身
    ここに立ち返る独立傭兵も多いだろう
    2023-09-07 (木) 19:42:24 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • これ2つ重ねた8連ミサイルくれ
    2023-09-13 (水) 00:22:46 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • 初期機体の内装更新したら次に買うのはなんにもつけてない左肩に積む用のコレ 速度への影響は最小限で済むしダメージも衝撃もかなり稼げるようになる
    2023-09-13 (水) 07:50:38 [ID:URQiK9Bs1is]
  • 最近思うけど、軽プラズマミサイル含めてどうにも初期ミサって後の6連10連に比べて誘導性能が高いんじゃないかと思う

何故かこいつに軽プラズマミサイル組み合わせた方が明らかにスタッガーが溜まる謎

2023-09-15 (金) 15:12:43 [ID:2.vVszoznPU]
  • リロードタイミングが一致してて回避行動を上手いこと阻害してるからじゃね。ミサイルは複数混ぜてタイミング合わせて撃つ方が避けにくいし。あとリロードが早いってことは蓄積衝撃の回復阻害しやすいってことだからそのせいもあるかも?
    2023-09-19 (火) 01:25:10 [ID:pt2vTSC9jbk]
  • 初期装備だから「ふーん」くらいに思ってたけど、久しぶりに載せてみたらこの速度で4発連射できるの便利すぎるな
    2023-09-17 (日) 13:36:58 [ID:OPbjkf6Huag]
  • この性能で足止めず腕武器と同時に4秒に一回撃ててええんか?ってなる W鳥と気軽にパンパン撃てるのめっちゃ気持ちいい
    2023-09-19 (火) 01:15:16 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 一気に斉射するおかげで対人でも悪くない命中率を誇ってくれる
    2023-09-19 (火) 13:04:47 [ID:J1brwSMMO4U]
  • 積載ガリガリアセンを組む時に原点回帰で戻ってくる兵装。
    なかなか強い
    2023-09-20 (水) 17:31:53 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 攻略でも対人でもいぶし銀的な良さがあって割と優秀なサブウェポンだと思う。メインに添えない、補助的な使い方するとマジで便利。
    2023-09-22 (金) 01:17:42 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • ✊に見える
    2023-09-27 (水) 01:45:42 [ID:EGqzzeVBDfg]
  • 肩から垂れ流すチェーンガンの類が無いのは、これ撃ちまくってね!の意志を感じる
    2023-09-27 (水) 09:15:01 [ID:G2mQ0ZjWTis]
  • 腕を高負荷高威力の武器にすると背中は一旦これ載せてテストするか…ってなる
    2023-09-27 (水) 23:54:07 [ID:gDqFOV6EZ0Q]
  • 積載重量に余裕がないときにこいつを載せるか3連プラミサを載せるかで常に悩む
    2023-09-28 (木) 23:36:39 [ID:uLT7Y18MU.A]
  • 接近戦で使いやすい。4発がズボンッって感じで一瞬で発射されるから近距離でも使える。
    6連や10連はズボボボボンッって感じで時間がかかるから動きながら遠距離で使う。
    やっぱQBで中断されないのはいいね。
    2023-09-29 (金) 02:31:57 [ID:nxkzTSHGL.2]
  • OS強化するとMT相手ならこいつ1つで倒せる
    強化してない場合は6発の方を使うことになる
    2023-09-30 (土) 16:17:42 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • 150ジェネ機のお供
    レザライじゃ貯めにくい衝撃値をためてくれる
    ぶっちゃけこれくらいしか積めないのは秘密
    2023-10-01 (日) 06:24:12 [ID:6xBqHRHSoIw]
  • 単純な攻撃力では4連ハンドミサイルに劣るが、意外にも4連ハンドミサイルはこいつの「代わり」にはならない。
    軽量でいつでも撃つ事が出来る取り回し良さが戦闘にどれだけの優位性をもたらすか教えてくれる優等生。
    2023-10-01 (日) 14:33:49 [ID:G/sp.sLSigo]
  • CPUのACやらHCやら相手だと超反応回避されやすいからある程度パーツ揃ってからはプラミサやその他爆発物に追いやられて埃被ってたんだけど、もしかして人が操作してるなら結構有効?
    NPCの相手ACにこれ系のミサイル撃たれるとなんか避けにくいなと感じる
    上手い避け方分からなくて他のミサイルも避けにくいと感じるのは内緒だ
    2023-10-01 (日) 18:42:43 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • 両方に背負って手持ちの武器と一緒にとにかく交互に撃つ、威力そのものより間髪入れず攻撃し続ける事の大事さを教えてくれる武器
    2023-10-02 (月) 14:05:16 [ID:z7OUkQRJwcY]
  • 初期ミサ自体は大したことないけど、本命を当てるための布石には良い。これにQB使ったの見たら、喜々してバズーカ飛ばす。
    2023-10-10 (火) 00:26:50 [ID:idcYytTdgWc]
  • 両肩に積んで時間差で交互に撃つことで、ミサイルの弾幕を作れる・・・気がする
    AC戦だと弱くはない
    2023-11-05 (日) 16:08:52 [ID:JT0tXWcl7Pw]