コメント/BC-0600 12345 の履歴(No.22)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/BC-0600 12345 へ行く。
- 1 (2023-09-04 (月) 00:48:03)
- 2 (2023-09-04 (月) 23:50:51)
- 3 (2023-09-07 (木) 08:29:17)
- 4 (2023-09-08 (金) 17:11:15)
- 5 (2023-09-09 (土) 12:07:31)
- 6 (2023-09-12 (火) 17:33:53)
- 7 (2023-09-13 (水) 17:04:10)
- 8 (2023-09-20 (水) 08:43:50)
- 9 (2023-09-27 (水) 12:00:16)
- 10 (2023-09-30 (土) 02:44:25)
- 11 (2023-10-07 (土) 02:14:22)
- 12 (2023-10-07 (土) 13:58:57)
- 13 (2023-10-08 (日) 12:21:55)
- 14 (2023-10-15 (日) 01:23:16)
- 15 (2023-10-15 (日) 10:22:47)
- 16 (2023-10-18 (水) 04:08:03)
- 17 (2023-10-18 (水) 09:20:16)
- 18 (2023-10-18 (水) 16:28:39)
- 19 (2023-10-19 (木) 17:48:49)
- 20 (2023-10-26 (木) 16:48:06)
- 21 (2023-10-26 (木) 22:02:15)
- 22 (2023-11-15 (水) 20:53:11)
- 23 (2023-11-17 (金) 01:50:35)
- 24 (2024-03-21 (木) 23:55:02)
- 25 (2024-03-22 (金) 07:56:35)
- 26 (2024-03-23 (土) 09:57:20)
- 27 (2024-03-26 (火) 00:34:00)
- 28 (2024-04-03 (水) 10:48:25)
- 29 (2024-07-15 (月) 15:30:09)
- 30 (2024-08-30 (金) 18:32:36)
- 31 (2024-08-31 (土) 16:00:17)
- 32 (2024-09-01 (日) 02:57:55)
- 33 (2024-09-17 (火) 09:07:03)
- 34 (2024-09-17 (火) 12:38:26)
- 35 (2024-09-18 (水) 03:18:08)
- 36 (2024-09-18 (水) 12:25:47)
- 37 (2024-09-18 (水) 17:03:03)
- 38 (2024-09-19 (木) 18:40:55)
- 39 (2024-09-20 (金) 11:53:35)
- 40 (2024-09-22 (日) 01:26:28)
- 41 (2024-09-23 (月) 14:18:48)
- 42 (2024-09-23 (月) 19:18:41)
- 43 (2024-09-29 (日) 13:38:13)
- 44 (2024-09-30 (月) 21:51:55)
- 45 (2024-10-01 (火) 15:20:19)
- 46 (2024-10-02 (水) 05:36:06)
- 47 (2024-10-05 (土) 16:21:24)
- 48 (2024-10-14 (月) 15:40:55)
- 49 (2024-10-16 (水) 14:26:59)
- 50 (2024-10-30 (水) 06:16:34)
- 51 (2024-10-30 (水) 10:54:03)
- 52 (2025-01-09 (木) 09:30:21)
- 53 (2025-02-24 (月) 12:43:28)
- 54 (2025-03-30 (日) 16:32:49)
- 酔いどれブースター好き
2023-09-04 (月) 00:48:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
- タンク四脚を使わない重武装機体作るなら結構選択肢に入る気がする。
上昇が弱い点は逆脚のスプリングでカバーしてショットガン2・ワーム砲2のOP構成もできる2023-09-04 (月) 23:50:49 [ID:8MPAnuSwN4c] - ヌルっと動くQBが癖になる。重2脚でよく使っているが、重装甲とゆっくりAB&ヌルっとQBで被弾を誤魔化して接近し、爆撃したりレザショを叩き込む「私が高誘導ミサイルだ」プレイが楽しい
2023-09-07 (木) 08:29:15 [ID:uHymBSuOisc]
- アーキバスのパーツ命名もこのくらいの勢いでやって欲しいわ
ところで酩酊は酒飲んでなのだろうか
ひょっとしてコーラル…?
2023-09-08 (金) 15:39:26 [ID:Vm9e1Sv8Nf2]
- ドーザーの語源はオーバードーズ。ドーザーはみんなコーラル中毒 そう言うことさ
2023-09-08 (金) 16:24:43 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- コーラル酒とかありそうだな...勿論ボトルにはコーラルで育てたミールワームが漬けてある
2023-09-08 (金) 17:11:14 [ID:dLPG0wC6A2.]
- 近づくとコーラルまき散らして爆発するボトルか、そりゃコーラル中毒にもなるわ
2023-09-09 (土) 12:07:29 [ID:VawTMlBD7mo]
- コーラル酒とかありそうだな...勿論ボトルにはコーラルで育てたミールワームが漬けてある
- 戦闘重機って思想の時点で既に酩酊
2023-09-12 (火) 17:33:50 [ID:zrqFSASwlzY]
- 本体重量が少なめかつ重量機体向けの性能をしているので、もう積めるリソースがないぐらいカツカツな重量機を最低限まともに動く機体にしたい時のブースター
2023-09-13 (水) 17:04:07 [ID:mmWf3VvNHCs]
- 噴射時間が長いだけあって、QB1回での移動距離は最長だった。
2023-09-20 (水) 08:43:48 [ID:yjELb5NCrA2]
- 形状がカッコよくて結構好き
カツカツ重機体のお供に2023-09-27 (水) 10:17:47 [ID:1MT7KQIpf7I]- 逆にENにめっちゃ余裕持つと動けるデブ感凄くて楽しいぞ
劣悪な上昇ENも割と誤魔化す事も出来るし2023-10-08 (日) 12:21:54 [ID:hydTlNf2lIA]
- 逆にENにめっちゃ余裕持つと動けるデブ感凄くて楽しいぞ
- 重量90000~97000がこのブースターが最適になる重量帯、重すぎる機体でも回避できる
2023-09-27 (水) 12:00:14 [ID:7VUFYhC5R0s]
- 逆二QBで上空行かなくなるのが個人的に有難くて愛用の一つ
2023-09-30 (土) 02:44:23 [ID:gOgM6Wi2Ixc]
- ホントだ・・・!なんかQBの浮きが低くて地上で使いやすい! どのパロメーターが関係してるんだろ?
2023-10-07 (土) 01:53:36 [ID:BHJ6b/zd4pM]
- 他のブースターと比べて明確に高いのはQB噴射時間かな。これが長いとQBの軌道が固定化されてる時間が長くなるから浮きづらいとか?
2023-10-07 (土) 02:14:21 [ID:o1ELqAFBkJQ]
- 今ざっくり試してみたんだけどやっぱり噴射時間が関係してるっぽい。
噴射時間が長いとQB持続の間に着地できるから連続でQBしやすいって感じ。大体0.4秒から体感できる。
逆にGILLSみたいな噴射時間短いやつは浮いた瞬間にQB持続が終わるから即座に上空に行く。2023-10-07 (土) 13:58:55 [ID:BHJ6b/zd4pM]
- 他のブースターと比べて明確に高いのはQB噴射時間かな。これが長いとQBの軌道が固定化されてる時間が長くなるから浮きづらいとか?
- ホントだ・・・!なんかQBの浮きが低くて地上で使いやすい! どのパロメーターが関係してるんだろ?
- 春鳥メインディッシュリンタンで地上ひたすらぴょんぴょん出来るベースは組めたんだけど相性の良い武器はないだろうか
2023-10-15 (日) 01:23:15 [ID:aHAxMeKCfWw]
- ドヒャりたいなら射撃中断されないバースト系とか単発高火力とか
2023-10-15 (日) 09:51:43 [ID:LfnUO93tIas]
- ドヒャりたいなら射撃中断されないバースト系とか単発高火力とか
- 四脚低空ホバー張り付き機体の肝
2023-10-15 (日) 10:22:46 [ID:Wunks.vv29c]
- 噴射時間が長いと逆脚の浮きが抑えられると聞いて快適な逆脚ライフを送れるようになって感謝…なお乗り手の技量の都合ミサイラーになって貰った模様
2023-10-18 (水) 02:06:36 [ID:kbM4T0a1.8.]
- 逆脚QBは確かに快適なんだけど、通常の推力をもう少しサービスしてもらえませんか
対戦でよく使われる他のブースター各種と比べると…2023-10-18 (水) 04:08:02 [ID:lhoZMt6H1Nk]- 通常ブーストもう少し盛ってくれると確かに扱いやすくなるねぇ、この方向なら話題の重四ホバーにもあまり悪用されないだろうし
2023-10-18 (水) 16:28:38 [ID:6HHrJQXjMzw]
- 通常ブーストもう少し盛ってくれると確かに扱いやすくなるねぇ、この方向なら話題の重四ホバーにもあまり悪用されないだろうし
- QBとの相性はいいけどAB推力低いのがキックが強い逆脚としては難点に感じた。でもナハトコアと技研重ジェネで連続12回までQBで跳ねれるのは楽しい。
2023-10-18 (水) 09:20:14 [ID:Yg7aDQAlZnU]
- なんで君テスターくんに搭載されてるん...?
2023-10-19 (木) 17:48:47 [ID:rXfgaemtoE2]
- マジか…と思ったけど、初期ブレがひょいひょい回避されてるから納得いったわ。
2023-10-26 (木) 16:48:05 [ID:hYG0z0RivLo]
- マジか…と思ったけど、初期ブレがひょいひょい回避されてるから納得いったわ。
- 他の性能、特に通常ブーストの推力が低いし、どうせだったら
重量を問わず推力を与える~に違わずQBリロード保証重量123456とかにしてくれればよかったのに2023-10-26 (木) 15:36:59 [ID:2oOPPkhq6z2]- その場合、素のリロ時間も1.23になるが良いか?
2023-10-26 (木) 16:45:00 [ID:hYG0z0RivLo]
- その場合、素のリロ時間も1.23になるが良いか?
- 四脚に積んでホバリングするとなんかおかしいぐらいQBが滑る。これで動きながらQBで発射がキャンセルされない10連ミサイルをばら撒くと気持ちがいいんだ
2023-10-26 (木) 22:02:11 [ID:Y.bHz64urlY]
- 上昇燃費が悪いから四脚に不向きかと思いきや、装備負荷やQB保証重量、ホバリングQBが重量四脚と不思議とマッチするブースター。ABキックもなんかまったりと当たる。
2023-11-15 (水) 20:53:08 [ID:rSkrXBamry.]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」