LR-037 HARRIS の履歴(No.15)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- LR-037 HARRIS へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 08:05:16)
- 2 (2023-08-30 (水) 09:27:57)
- 3 (2023-09-03 (日) 12:43:29)
- 4 (2023-09-04 (月) 08:41:32)
- 5 (2023-09-04 (月) 14:08:52)
- 6 (2023-09-06 (水) 10:34:33)
- 7 (2023-09-13 (水) 16:16:38)
- 8 (2023-09-14 (木) 13:39:52)
- 9 (2023-09-22 (金) 18:56:16)
- 10 (2023-10-01 (日) 09:53:48)
- 11 (2023-10-06 (金) 03:15:28)
- 12 (2023-10-14 (土) 03:42:49)
- 13 (2023-10-19 (木) 13:23:43)
- 14 (2023-10-20 (金) 00:48:41)
- 15 (2023-10-25 (水) 22:02:15)
- 16 (2023-11-03 (金) 15:56:12)
- 17 (2023-11-14 (火) 00:05:00)
- 18 (2023-11-15 (水) 16:47:29)
- 19 (2023-11-24 (金) 13:26:51)
- 20 (2024-02-06 (火) 22:16:53)
- 21 (2024-08-26 (月) 04:23:07)
- 22 (2024-09-11 (水) 05:42:10)
![]() | |
武器種 | リニアライフル |
---|---|
属性 | ![]() |
武器タイプ | チャージ+セミオート |
リロードタイプ | マガジン |
基本情報 | |
攻撃力 | 239 |
衝撃力 | 285 |
衝撃残留 | 109 |
重量 | 4840 |
EN負荷 | 441 |
詳細 | |
直撃補正 | 220 |
射撃反動 | 35 |
性能保証射程 | 195 |
有効射程 | 376 |
連射性能 | 1.3 |
マガジン弾数 | 10 |
総弾数 | 360 |
リロード時間 | 3.0 |
冷却性能 | 350 |
弾単価 | 200 |
チャージ | |
チャージ攻撃力 | 977 |
チャージ衝撃力 | 1250 |
チャージ衝撃残留 | 380 |
チャージ攻撃時発熱 | 1000 |
チャージ時間 | 0.8 |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
PARTS INFO
ベイラムの開発した火力型リニアライフル
銃身を長く取ることで弾体の加速距離を伸ばし
連射性能と引き換えに長射程高威力を実現した
入手方法
- パーツショップで購入可能
チャプター3クリア後に販売
135,000 COAM
基本性能
高火力・長射程なセミオート式のリニアライフル。
同じくリニアライフルのLR-036 CURTISと比較し、射程と単発火力、弾速(約690メートル毎秒)に優れ、連射性能で劣る。装備負荷はライフルカテゴリ全体でも重い部類。連射時のブレも大きいため、使用の際は射撃適性・反動制御の両方を重視した腕を選び、確実に命中させる必要がある。
チャージすればグレネード並みの衝撃力を持った高速弾を中距離から撃てる。足を止めずに撃てる4脚やタンクと相性がいいのは勿論、逆関節のブーストキックから続けて撃ち込んだりするのも良いだろう。
リニアライフルの特徴として衝撃残留は高くないので、ミサイル等の衝撃残留、あるいは単純に衝撃力に優れた武器を他にも用意してコンビネーションを仕掛けるなどの、絶え間無い攻撃を心がけよう。
チャージショットの性能こそ高いものの、使えば1発でオーバーヒートして数秒間使えなくなってしまう点には注意が必要。ここぞという時に使用し、他の武器で追撃するのが望ましい。オーバーヒート中もリロードはできるため、チャージショット後にリロードする癖をつけておくと良いだろう。
またハンガーの交換は背中側の武器がリロード中の場合、リロード時間が延長されてしまうが、オーバーヒートの冷却は影響を受けない為、チャージショットを撃ったらハンガーと交換して常に圧力をかけていく戦術などが効果的である。
バランス調整履歴
- App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
チャージ攻撃力 / チャージ時間 / 冷却性能 を上方修正
チャージ攻撃力 850 → 977
チャージ時間 1.5 → 0.8
冷却性能 290 → 350
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」