RC-2000 SPRING CHICKEN の履歴(No.12)

最終更新:

RC-2000 SPRING CHICKEN(REVERSE JOINT)
RC-2000 SPRING CHICKEN.jpg
AP4410
耐弾防御406
耐EN防御354
耐爆防御380
姿勢安定性能756
積載上限70360
水平跳躍性能317
垂直跳躍性能70
重量25340
EN負荷402
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06

PARTS INFO

RaDの開発した探査AC向け重量逆関節パーツ
元々は物質輸送を目的としており戦闘性能は控えめ
脚力も高所への貨物運搬を想定したものであり 積載を両立する

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    チャプター2クリア後から販売開始
    419,000 COAM

基本性能

最重量の逆関節脚パーツ。
特性はそのままに、積載上限を大きく高めている。重量のある武器装備を一定以上搭載しつつも3次元機動性を確保したい場合は本パーツが最有力候補となる。

各種防御性能や積載上限が高い。特に耐弾防御は重量2脚並みとなっている。
ただし、耐EN防御と姿勢制御では中量逆関節06-042 MIND BETAに劣っている。

積載上限が大きく、しかもEN負荷が低めに設定されているため、 MIND BETAでは搭載できないほどの重量や高EN負荷パーツを扱う際に適性を光らせる。そこそこの重装パーツを身に付け、ワーム砲ガトリングを二丁装備して、更に3次元機動性も求めるヨクバリな傭兵のオーダーに答えるにはお誂え向きの脚部だと言えるだろう。

また、唯一無二の長所として、逆関節の補正と重量の重さが合わさることで、ブーストキックの火力が最も高くなる。

バランス調整履歴

  • Regulation Ver. 1.03.1
    姿勢安定性能 586 → 686
  • Regulation Ver. 1.04.1
    AP 4080 → 4280
    耐弾防御 357 → 406
    耐EN防御 334 → 354
    耐爆防御 360 → 380
    積載上限 68360 → 70360
  • App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06
    AP / 姿勢安定性能 / 重量 を上方修正
    AP 4280 → 4410
    姿勢安定性能 686 → 756
    重量 25890 → 25340

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • よっしゃ!!姿勢安定800超え!!
    初めからこうしてくれよ…
    これでコアを大豊かメインディッシュにすれば姿勢安定1900超えも容易。頭パーツも全体的に姿勢安定上がってるし選択の幅は広い筈
    前はオマ脚に無理矢理積むしかなかったからなぁ…
    今後は重ショ重二ならぬ重ショ重逆が流行るか?
    2024-09-20 (金) 14:59:55 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • ダケットという新たな重量キラーが登場したから手放しでは喜べないんだよな…
      オセラスナーフで重ショがより近距離で撃たなければならない=ダケットの懐に飛び込む形になるから、衝撃レースでは依然不利
      兎にも角にも重量アセンはダケット対策を考慮しなければならないから、重逆使うならいっそ重くなる重ショは捨ててこちらもダケット握るかしないと一方的に狩られると思う
      2024-09-20 (金) 15:27:42 [ID:76MXuleTL..]
      • 相手がダケット撃ち始めたなと思ったら地上QBや大ジャンプで一気にロック外し&距離確保できる重逆こそ新世代の重量機のスタンダードに…(なお対応されると逃げきれない模様)
        2024-09-20 (金) 19:17:41 [ID:psJnBtYaRKM]
      • 対弾もりもりにして地上QBで逃げるんや!…蜂の巣にされました。
        2024-09-20 (金) 19:19:59 [ID:np49qOR4UQU]
  • 前レギュだととりあえず大豊コアにサンタイにしとけば間違いなかった感じがあるけど、今レギュはまだこれっていうコアとジェネの組み合わせが見つからないな…
    メインディッシュに20Dは流石に重すぎる気もするが、天槍にミンタンだと軽快に動けるけどいざって時に容量不足な気もする
    ブースターは12345が強化されて実用的(?)になったけど、今の近接機大発生環境では上昇推力が足りなさすぎて結局NGI使いがち
    新レギュ下でのパーツ評価が固まってきたら、どんな感じに落ち着くのだろうか
    2024-09-21 (土) 09:13:13 [ID:psJnBtYaRKM]
    • コアはメランダー、マインドα、ジェネはホクシ、VP-20C(D)あたりを使ってますわ。ハンドガンが天敵過ぎる。
      2024-09-21 (土) 09:18:37 [ID:np49qOR4UQU]
  • 結局重ショ重二スタイル自体がアプデで死んだんやね
    正確にはアッパーされたダケットが天敵になってしまった…
    重逆だからパーツ自体の重量が重たいから結局重量機としての運用以外で強みは活かせれないと思う
    でもそれだとダケットの餌食に…
    ならば、こちらもダケットを使うor同じくアッパー調整を受けた連射武器であるルドローかカーチスを使ってみるというのはどうだろう?
    もしくはそれに加えて逆脚の特性を活かしてハンガーにパルブレを装備か強化されたコラブレを使うか、両肩ミサイルorオービットにしてスタッガー時に逆脚キックを叩きこむ、「逆脚キックがあれば近接武器とか必要なくね?」スタイルにするとか
    2024-09-21 (土) 11:27:30 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • キック以外にも重量の割に引ける脚ってのも結構よくて、防御値盛りつつ引きミサ(3ミサ+近接や射撃武器)で今シーズンは使ってる。強化された武器の中だとレザショもいい感じ。
      2024-09-21 (土) 12:02:24 [ID:np49qOR4UQU]
  • 安定性が強化された事で芭蕉頭メインディッシュのカチカチ逆関節が遂に!
    2024-09-22 (日) 17:18:28 [ID:QS8K8kF1E7M]
    • ダケスラマンに乱暴される姿しか見えないんですがそれは・・・
      フィルメザコアにミンタン引き撃ち機に可能性を見出せなくもないんだけど
      カーチス、ハリス、2連ハイアクト、分裂ミサの構成になると出力厳しい
      2024-09-22 (日) 19:13:53 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • AB中のQBで接地してると次のQBに水平跳躍乗せれる?逆関節の跳躍性能もあって間合い離しやすく感じた。
    2024-10-01 (火) 08:39:18 [ID:np49qOR4UQU]
  • 姿勢安定強化によりメインディッシュコアとの組み合わせで姿勢安定1900超えが可能になった。
    メインディッシュコアとの相性のいい20Dジェネの強化も追い風に
    …が、同時期にダケットが強化され重量機キラーになり重量機全般が実質ナーフ
    …かと思いきやダケット弱体化
    重逆機はPBTの亜種として新世代のテンプレ機になり得るか!?
    2024-11-06 (水) 20:15:57 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • メインディッシュスプチキ20Dは安定した組み合わせなんだが重すぎて凸機にしかならんからそうなると結局ドム足とかでいいじゃんになりがち
      2024-11-06 (水) 22:09:20 [ID:Otx0TbeC9xs]
      • うん、なのであくまでPBTの「亜種」だと思ったんよ
        ドム脚のPBTとの違いは跳躍性能と逆脚キックの距離と威力(当てにくくはあるので逆脚キックの方が当てやすい人用)
        勿論ドム脚の正統派PBTの方がキックの性能が安定してて姿勢安定も高く扱いやすくはあるので性能をキックと跳躍に尖らせたい人の為の亜種PBT
        2024-11-14 (木) 21:35:53 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
  • 明らかにマッチする頻度が上がったな、お前達もようやくスプチキの強さに気付いたか、鬼積みスプチキック最強!
    高火力高機動最高!
    2024-11-06 (水) 23:45:34 [ID:SR1tZRdsntM]
    • 高対弾防御を忘れてるぜ!1回ランクマやると1回は見る程度には増えたな!巡行で貼り付ける機体相手は死ぬほどきついが楽しいからヨシ!
      2024-11-07 (木) 13:41:42 [ID:np49qOR4UQU]
  • コレとVE-40Aの組み合わせを結構見かけるんだけど何故?
    防御性能は高そうだけど姿勢安定が重量機にしては低くない?
    2024-11-14 (木) 21:44:37 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • 自分は防御値による跳弾と低めのEN防御を埋める目的で使うかな。姿勢安定を犠牲に得た跳躍性能による引き行動が強みの1つでもあるし。
      2024-11-14 (木) 21:55:18 [ID:np49qOR4UQU]
    • メインディッシュは重過ぎてけっこう武器を選ぶ
      天槍はEN周りが厳しくてジェネの選択が難しい
      レッカーは全体的に性能が微妙
      …という感じで消去法的に積むことが多いかな
      2024-11-15 (金) 09:40:39 [ID:psJnBtYaRKM]
  • 地上QBが小さな段差で浮いて踏み込めなくて空振りしちゃうのが可愛い、でも実戦でやられるとマジ困ります!
    2024-11-23 (土) 07:46:48 [ID:LP1nsD0spmE]
    • 汚染市街とLOCステーションのパイプは許されない。
      2024-11-23 (土) 08:34:48 [ID:np49qOR4UQU]
  • 中~遠距離ではジャンプ後の下降にレレレ軌道を取り入れてミサイルも射撃も捌けるのが強い。この見た目で軽二ハリスと撃ち合えるの最高なんだ。
    2025-04-01 (火) 10:12:42 [ID:np49qOR4UQU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: