コメント/HML-G3/P08SPL-06 の履歴(No.11)

最終更新:

HML-G3/P08SPL-06

  • HML-G2が優秀だからこちらも…と思いたいが、分散する過程で弾が壁にあたったり分散後に誘導が追いつかなかったりと不安定なのに弾数が大幅に減っている。期待しているような性能は残念ながらない
    2023-09-01 (金) 16:29:02 [ID:b0EX.AsUY9M]
  • 今作の多弾頭はガチで不遇だ……わざわざ分裂して敵を避けてくれる優しさの塊。バギー船長の回避術かよ。
    2023-09-08 (金) 13:28:19 [ID:zyW7ClTO5a2]
  • わざわざ敵を避けるとか強さ以前の問題で草生える
    2023-09-15 (金) 00:50:44 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 白栗ミサとこれ
    どこで差がついたのか
    2023-09-15 (金) 01:18:15 [ID:.FH5mZgqAQE]
  • カーラミサイルより重量も負荷も高いんだ。どうして……
    2023-09-19 (火) 17:16:35 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • 分裂後が昔のマイクロミサイルのように面制圧機動を、そして進化として近接信管&連鎖誘爆方式が採用されていれば負荷相応になれたろうに…
    2023-09-19 (火) 17:44:17 [ID:Wunks.vv29c]
  • 救われて欲しい武器ランキング上位
    2023-09-20 (水) 14:23:12 [ID:WNbjjXD5k0A]
  • 特徴探すなら単発なので最速で別行動とってもOK、同着するので硬直にミサイル到達=ほぼ全弾ヒット、至近距離でも着弾に少しタイムラグがある。これらを加味するとひたすら発射即ABから蹴ってリターン大きくする戦法になるのかなぁ
    2023-10-02 (月) 03:16:29 [ID:gOgM6Wi2Ixc]
  • 近距離はやっぱりゴミだけど引き撃ち機体には相性が良いかも。遠距離の標的には高弾速の子弾がよく刺さる。
    2023-10-06 (金) 19:57:33 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 持っててもヘイトが向かないので狙われにくいという斬新な長所を持つハンドミサイル
    2023-10-08 (日) 15:56:53 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • 静かに発射するからチーム戦で目立ちにくいという長所がある。
    リロードとロック早くてチーム戦で割と使ってる。タイマンでも上手い人のニードル軽二相手に結構良い線までいけたから普通に今の性能でいいはず。救われる必要はないし十分強い。
    これと10連ミサイル積んだ滞空二脚はかなりウザイぞ。蹴られた俺が言うんだから間違いない。
    2023-10-10 (火) 03:12:07 [ID:pYliAwoxbIk]
    • チーム戦でのこれ結構酷いよね
      相手が他に注意割いてるから遠方からのこれを避けられてる人をあまり見たことがない
      2023-10-13 (金) 01:03:23 [ID:/Wt5W2oLhJ2]
      • まぁ空中ミサイラーの主戦場はチーム戦だし…そもそも普通真っ先に警戒すべき対象だし対処も以前ほど難しくはないから放置してる側にもかなり問題はあると思う
        2023-10-13 (金) 01:28:55 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • どういう相手に当たるミサイルなんだコレ……やたら重いし視認性が悪いこと以外に利点を見いだせない
    2023-10-11 (水) 01:10:40 [ID:o1ELqAFBkJQ]