コメント/44-143 HMMR の履歴(No.108)

最終更新:

44-143 HMMR

  • チャージ中は攻撃をガードしてくれるのね 知らなかった
    2023-08-30 (水) 15:22:29 [ID:/JlMyPih9NI]
  • 2週目アリーナでオールマインドに使われてわからされたキミ思ったよりリーチあるね
    2023-08-30 (水) 16:54:02 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • プラズマスロワーという火炎放射器(フレイムスロワー)に似た名前だが、ゲーム内で武器動画を見れば分かるとおり、火炎放射器とは似ても似付かないし、むしろレーザーウィップに近い武器だし、なんならEN武器ですらない。
    2023-08-30 (水) 22:36:46 [ID:iCunYnVljhw]
  • ニードルキャノンや長SGの影に隠れてあんまり話題にならんけど
    これかなりつよくね?出が速いのかNPCにも回避される事少ないし対人でも光波が見えにくいから回避むずいわで最も凶悪な気がするぞ
    2023-08-31 (木) 01:28:41 [ID:UZ377ejOrio]
  • 構え武器判定なのか実は四脚やタンクで使うと足を止めずに振れる
    2023-08-31 (木) 01:39:21 [ID:sObTOzR0DnQ]
  • めちゃつよ超電磁ヨーヨー
    2023-08-31 (木) 09:29:38 [ID:gLwi/D9pQG6]
  • テストACで検証した結果、相手との距離103m〜96mでチャージ攻撃に本体ダメージ乗ります。
    それ以外だとプラズマ爆発のダメージのみ。
    シビアすぎて狙って当てるのは無理だと思いました。(通常当てが強いから問題なし)
    2023-08-31 (木) 14:38:43 [ID:3Q53TD9EfAU]
  • HMMRって何なんだろ、はまむら?
    2023-08-31 (木) 20:22:57 [ID:3eMzTdAAN2E]
    • リーチ内ならほぼ確実に当たるんじゃってくらい当てやすい
      2023-09-01 (金) 01:40:04 [ID:x8ORzw1LGlg]
    • ハンマー(hammer)の子音じゃない?
      2023-09-01 (金) 10:13:13 [ID:3aq8KO8wqek]
  • 強いと評判の六文銭も使っている武器、やつの強さの秘訣かもしれない
    2023-08-31 (木) 20:33:22 [ID:oVd07pgGLgw]
  • 構え武器だけど近接なのできちんと腕部の近接適正の影響を受けて威力が上がるんだね。
    溜めてると振り回して接触でダメージ&ダメージカット(大体20~30%くらい?)。
    大分珍妙な武器だなあ・・・
    2023-08-31 (木) 22:06:44 [ID:mizwu3FeGcg]
  • この武器なんか妙に敵を殴った時の感触が伝わってくる…伝わってこない??
    2023-08-31 (木) 22:47:34 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • なんとなくわかる
      ガツーンって手応えがある感じする
      2023-09-02 (土) 14:55:45 [ID:yYkhDbmb4Qo]
  • Kikaku以外のブースターを使う近接機におすすめのガンダムハンマー
    2023-08-31 (木) 23:06:44 [ID:NEuhA32xvfM]
  • 1段目の引っ掛け易さがいいですね!
    2023-09-01 (金) 00:45:40 [ID:.OMLpuAJzQw]
  • 手裏剣
    2023-09-01 (金) 01:26:14 [ID:ht7F9wCSERg]
  • チャージはシールドメインで振らないのが良いのかな、アシストアリでもマニュアルエイムでも当てられる気がしない…
    2023-09-01 (金) 05:23:22 [ID:sGWv689lt/M]
  • 通常攻撃のリーチはだいたい85m、ただし1発ヒットすると相手を10mほど押してしまうため二連撃をクリーンヒットさせるには70mほど近づく必要がある
    ただし70m内ならAIは1発目をQBで回避しようとして回避or間に合わず直撃→そこから2発目がヒットするためなかなか当てやすい
    ただし40mほどでQBではなくサテライトで動かれるとあっさり外してしまう横範囲と接近戦での弱さがある
    チャージはMT散らし用といったところか、ただ構え武器なため攻撃中はほとんどの武器の保証範囲内で止まってしまう、使用感としては四脚の自衛武器といった感じ
    2023-09-01 (金) 17:34:46 [ID:b0EX.AsUY9M]
  • とりあえず基本性能書いてみました。
    2023-09-02 (土) 00:29:40 [ID:AkMN1zknZQg]
  • 肩これと2丁ショットガンで永遠に武装が回せて楽しい
    基本1発止めで2発目はスタッガーの時だけでいいね、チャージは…わからん…AC相手だと当たってるのこれ?って感じ
    2023-09-02 (土) 02:59:20 [ID:7mbdXm2aAYk]
  • 通常振り強いから使ってるけど、チャージ攻撃の使い道が全くわからない
    多段攻撃なのに広範に広がるから、ザコ散らしですら火力足りない
    2023-09-02 (土) 14:57:48 [ID:yYkhDbmb4Qo]
  • チャージ攻撃が敵機に追従してパルスを撒くようになったりしたら一気に頭角を表しそう
    いま使うなら何と組み合わせて使うのが良いだろう?
    2023-09-02 (土) 15:03:56 [ID:63gzGImhe6Q]
  • 遠距離ではシールドとして、近距離では当てやすい近接と、どんな相手でも腐りにくい便利装備
    2023-09-03 (日) 12:06:14 [ID:EUW4khuK11Q]
  • どんな機体でもそれなりに使いやすいけれど
    真価を発揮するのは軽量タンクが持った時
    高速ですれ違いざまに叩き込めるようになるので
    敵AIが一切回避できずにボコボコになる
    2023-09-03 (日) 12:24:35 [ID:1.00lHjf/uM]
  • 四脚の自衛用としていいね 4脚は中距離遠距離で戦うことが多いから盾運用としても便利だし近づかれたら殴ればスタッガーを狙いやすい 4脚だから積載量も多いしスタッガー状態での火力も高い
    2023-09-03 (日) 17:11:34 [ID:jBdlPvXtZYQ]
  • もしかしたらバグで調整かかるかもしれんけど、四脚とタンク限定長所として通常一振り目と二振り目の間にはかなりのディレイがかけられることを挙げておきたい
    大体0.5~1秒くらいはある
    一振りした後はちゃんとオーバーヒート表示してるがそれでも振れる
    雑魚MTが前後にいたとして、片方処理→振り向いて2撃目でもう片方処理みたいなことも余裕
    2023-09-04 (月) 02:48:01 [ID:gjZRr7OwXh2]
  • ゲーミングヨーヨー
    2023-09-04 (月) 09:30:29 [ID:.bGcsA8Yh8Y]
  • 射程が85mしかないけれど、移動撃ち出来るタンクや四脚だと
    速度次第では100m~130mでモーション開始しても直撃出来るので
    軽タンクなら2連ショットガン感覚で振れる
    2023-09-04 (月) 12:53:18 [ID:1.00lHjf/uM]
  • チャージ中の弾きはシールド同様に衝撃残留が増加するのでご注意を!
    2023-09-04 (月) 12:58:27 [ID:yjELb5NCrA2]
  • 四脚や車椅子がこれ振り回してきて、どうにも対処できなかった。だいぶ良くない性能してるな。
    2023-09-05 (火) 13:25:57 [ID:nbz6pPhyaMg]
    • 攻略から対人まで使い倒している身としては
      地上最速の車椅子と、唯一足が止まらない格闘武器の相性が良すぎるのが悪さしてる
      ナーフして欲しいなんて事は言わないけれど、他武器や脚をアッパー修正する必要はあると思う
      2023-09-05 (火) 17:45:10 [ID:1.00lHjf/uM]
      • いやぁ、お気に入りなのはわかるけど、普通にナーフ必須だと思うよ。他をどう上方したところで、これに対処する方法がないわけだし。
        2023-09-05 (火) 18:44:11 [ID:nbz6pPhyaMg]
      • 自分がタコられたからナーフしろも中々の暴論だと思うけど
        2023-09-05 (火) 19:00:43 [ID:by72aDmRfUY]
      • >>ID:nbz6pPhyaMg
        単純な上位互換や下位互換のない今作で、対人だけの為に能力を全部ゴミにして誰も使わなくするか
        火力据え置きで必ず足を止める様なモーションレベルでの手直しをするしかないから
        現実的な対応として他をバフするしかないのよ
        2023-09-05 (火) 20:53:08 [ID:1.00lHjf/uM]
      • 遠巻きにミサイルばら蒔いてれば怖くないし、実際その構成の方が他の機体に対しても強いんだからこの武器にナーフなんてちゃんちゃらおかしいわ。ナーフが必要だとしてそれはこの武器ではなくタンクと四脚という足側のバランスの問題だわ。
        2023-09-07 (木) 13:03:15 [ID:3aq8KO8wqek]
      • ナーフが要るのは車椅子では?他のタンク、4脚で振り回されても強くもないだろうし車椅子はコレ抜きにしても大分アカン性能している
        2023-09-09 (土) 13:50:41 [ID:bum6GOQUKaU]
    • 壁際で使うと弾かれる。近接武器必勝ポジションの壁際で逆に不利を被ることは頭に入れて運用した方がよい。
      2023-09-07 (木) 01:24:40 [ID:rbW2BiYUVss]
  • 最強のガンダムハンマー。BASHOの劣悪な射撃適性をハンミサで誤魔化して突っ込んでくるその様は紛うことなき∀
    2023-09-05 (火) 15:54:38 [ID:HL13bLB/tP.]
  • トレーナーAC相手に検証した結果腕の形状で誤差程度リーチが変わるみたい 近接適正最高のBASHOが89Mまで、最長がSALADで91M届いた、肩幅が重要っぽい
    2023-09-06 (水) 02:46:02 [ID:Ifa1YIf5YKE]
    • 良ければ各腕の一覧を作ってくれると嬉しい
      2023-09-06 (水) 14:21:29 [ID:ESOR4q9A5TI]
    • そうするとパラメータの「有効射程78」ってなんの数字なんだろうな
      あくまでワイヤーの長さが78mで腕の長さとか踏み込みモーションで伸びるとか、そういうことなのかな
      2023-09-06 (水) 15:55:16 [ID:dZN3ahDCUQQ]
  • 間違えてチャージして使った時の隙がデカすぎる
    通常攻撃はすごく強い
    2023-09-06 (水) 20:48:51 [ID:0/r9XmlMRiw]
    • チャージキャンセル用に左肩ハンガーに武器つけるのオススメ
      これならシールド運用も出来ない事はないし…
      2023-09-09 (土) 05:52:57 [ID:1.00lHjf/uM]
    • 三角ボタンでキャンセルできる!
      もう一度言う!三角ボタンでキャンセルできる!
      復唱しろ!
      2023-09-09 (土) 19:30:35 [ID:z.BM9tJQ3uU]
      • チャージ系はシフトでキャンセルできるのね、知らんかったわ
        マルチロックしようとして敵が射程にいなくてロックしなおしたい時も同様にシフトでキャンセルできたわ
        2023-09-11 (月) 22:22:46 [ID:T.pQoAEYi/o]
    • ハンガー付けてれば切り替えでもキャンセルできるぞ、気持ち△キャンセルより早い
      2023-09-12 (火) 07:56:53 [ID:TymLNkphmIU]
  • ニンジャごっこがはかどる
    2023-09-08 (金) 05:36:44 [ID:2HaNwamodFA]
  • チャージ攻撃カッコイイけどまるで当たる気がしない…
    2023-09-09 (土) 05:39:32 [ID:Sw63NNmSHQ.]
  • 機雷いらないからステルスマンくらい伸びて欲しい
    2023-09-09 (土) 10:44:24 [ID:0TditHqA882]
    • オールマインドがくれるのにどうして劣化版・・・
      2023-09-14 (木) 15:40:19 [ID:IYxWgEyecsw]
  • チャージはすげームズいけど、重装詰め寄り機体の左手にいい感じ、自衛用にもなるし、他武器の装填中なんかにコンスタントに投げつけるといい感じ
    2023-09-09 (土) 12:34:39 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • パルスシールドを使われると弾かれて2発目が出ないので、シールドに弱い武器でもある(弾かれモーションも結構長い)
    あとチャージ攻撃は壁にぶつかるとモーションがキャンセルされる
    2023-09-10 (日) 04:35:08 [ID:V/23IMofBkU]
  • 二脚で使いたいんだけど難しいな。せっかくクールダウン短いからスタッガーかけたときしか使わないってのももったいないんだけど、とはいえ気軽に振ってくには硬直がつらい。とはいえスタッガー時ようと割り切ってもブレードホーミング当てにしない運用に慣れれば出が早くて火力も出るいい武器ではある
    2023-09-10 (日) 17:01:57 [ID:Ee2mjRrl8tE]
  • おたく実弾属性だったんかい!でもチャージのプラズマ散布はENなのだろうか?
    2023-09-10 (日) 18:50:35 [ID:TymLNkphmIU]
  • 1周目エア相手に3時間フルボッコにされ続けて、
    もうやぶれかぶれでこれ左手装備したら
    あっちからガンガン当たりに来まくって特効武器状態だったからさらっとクリアできてしまった
    エア絶対殺すマンには是非どうぞ
    2023-09-11 (月) 09:07:37 [ID:e3J20HA1cbk]
    • わかる、他の近接だとスタッガー前後に関わらず逃げられたり潰されること多いんだけど、これだと単押しで遠くまでサッと届くしダメも衝撃力もあるからスタッガー前でも後でもよく当たりよく効く。数日詰まってたエアちゃん、ワーム砲2丁とこれにした途端余裕だった。というかスッラ&バルテウスSランクやアイビス戦でもこれに助けられてた。
      2023-09-14 (木) 08:44:35 [ID:.C3kQChi./k]
  • 右手に本命のコーラルライフル持って左手のコイツでスタッガーを取ると射撃追従がダメダメなバショー君でもキッチリ当てられるから便利
    2023-09-12 (火) 05:46:24 [ID:9TyXz8wRof.]
  • 動画見て今更知ったけどタンク四脚だと移動しながら振れるだな。
    軽逆使ってたけど誉は捨てた。
    2023-09-14 (木) 14:48:36 [ID:gl/SWJYmlog]
    • タンク四脚がぶんぶん触れるだけで滅茶苦茶評価が跳ね上がってる武器だ。面構えが違う

というか二脚とかの構えが全体的にちょっと隙デカすぎる…

2023-09-14 (木) 15:53:29 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 中盤からのシールド持ち特務機体とかエンフォーサーとかは迂闊に殴りに行くと確反されて痛いだけって思った初回攻略のときにとてもお世話になった、攻略用に4脚だったのもマッチしていた。

面白い挙動としては、相手の上を取るために跳びながら放ったら結構真下にいる相手にも当てられた事。

2023-09-14 (木) 20:11:43 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • あれ?なんか二段目が振れない時があるんだけどなんで??…って思っていたら壁に弾かれる性質があったのか。壁際追い込みで比較的有利な状況になりやすい近接武器の中で唯一不利になる。
    2023-09-14 (木) 22:19:42 [ID:5lq4Nv6Oyh6]
  • チャージ攻撃でばらまく機雷は花吹雪のように見えてとても綺麗
    普通のACとはちょっと違うオリエンタルな雰囲気を出したいときにオススメ
    やりようによってはメルヘンチックなイメージも出せる…かも?
    2023-09-15 (金) 04:02:50 [ID:ZWK5GP7Xt3k]
  • 型式は多分Hammerの略かな。叩き付ける武器のニュアンスで。
    2023-09-15 (金) 08:08:05 [ID:yNPdmGnr1TI]
  • これ四脚で使うとキックのあとほぼ確定で当てられる気がするんだが
    2023-09-15 (金) 08:23:58 [ID:EPiTsI8OJoQ]
  • この挙動連ジの某ガンdムハンマー以来久しぶりに見たわ
    俺のガンdムに載せるぞ
    2023-09-15 (金) 15:02:10 [ID:hxptWSdgIoE]
  • 構え免除脚部だと強い…はずなんだけどスカりまくる、高度差付いてると立ち止まったトレーナーACにすら当たらない事もある
    弾に自機の慣性乗るのをホーミングが補正してない気がする
    2023-09-15 (金) 15:37:01 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • 難しいとは思うけど強い、間違いなく強い
    どんどん武器の調整が入っていくと思うけど、
    その時にこいつがトップティアになってもおかしくない
    2023-09-15 (金) 19:59:47 [ID:4GGj88bxHLc]
  • 2脚逆関節だと2段目が当たりにくいが、2段目の代わりに右腕のチャージ射撃が差し込める
    2023-09-15 (金) 20:00:04 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 2脚でも構え無しになってくれてもいいのよ
    2023-09-16 (土) 06:58:55 [ID:2HaNwamodFA]
  • タンクだと自機の慣性でどっか行っちゃうこと多いから
    四脚のほうが扱いやすいな
    2023-09-16 (土) 18:26:14 [ID:CxGCau6q1y2]
  • たぶん、これだと思う。パルスアーマー発動をブチ抜かれてスタッガー取られた。
    2023-09-17 (日) 02:37:45 [ID:reAyRYwJALY]
  • PS4のひと、これ使ってると消えない?アサルトアーマーと同じような現象
    2023-09-17 (日) 03:10:22 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ぶっちゃけ四脚タンク専用武装のようなもの
    二足歩行系では強みを活かせない
    2023-09-17 (日) 22:24:03 [ID:4hK4JX43f6I]
  • 冷却が早いので2連でスタッガー取ってからパンチ3連のあとまた2連がギリギリ間に合う。BASHO腕でやると中量級のACがワンコンボで沈む。
    2023-09-18 (月) 06:06:55 [ID:pt2vTSC9jbk]
  • チャージでばらまいても何も消費されない謎機雷
    2023-09-18 (月) 06:48:44 [ID:eHDMFjrHBsc]
  • 機雷と言いつつたぶん球体のプラズマを撒いてるんじゃないか?
    2023-09-18 (月) 23:48:27 [ID:1a.FkYgjZd.]
  • クロト「はぁぁ~~ッッ!滅殺!!」
    ごっこが出来るかと思ったけどそうでも無かった┅
    そりゃ型番はハンマーっぽいけど鈍器じゃないからな。
    ぐるぐる回してもレイダーのミョルニルみたいな防御効果無いし┅
    ACは「アニメじゃない」からか!←
    2023-09-19 (火) 00:39:20 [ID:sUQQ7VMl2D6]
  • どーにかして二脚でコイツ使って女王様プレイをしたいんだ…勿論重ショ無しで。ハンドガン辺りで固めてピシャーンが正解だろうか…?
    2023-09-19 (火) 06:23:18 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • ロウソク代わりにナパーム弾でチロチロ焼いてあげるんだ。勿論女王様が飛び道具なんて使うわけないから弾を当てるんじゃなくて炎上部分だけ当てるんだぞ。もう少し実用性が欲しければ火炎放射器で妥協。
      2023-09-19 (火) 12:56:11 [ID:eHDMFjrHBsc]
  • 2脚が4脚やタンクに使うと使いにくいけど、2脚同士なら出が早くて当てやすいから結構強いよ
    2023-09-21 (木) 01:27:49 [ID:pWF65KRD0lA]
    • 二脚だと一発目が当たっても衝撃で敵が仰け反って二発目が当たらないってことが侭ある
      一発目を多少短くしていいから二発目を長くして欲しい
      2023-09-21 (木) 20:31:29 [ID:3aq8KO8wqek]
  • 4脚のこれ相当強いね。何よりW重ショ相手でもけっこう強気に攻められるのがいい
    2023-09-22 (金) 21:19:04 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • 左肩武器を使いながら持てる左手盾。チャージ中は接触ダメージ判定のある盾を出せる。チャージ中にQB挟んでもチャージ中に戻れる。チャージしっぱなしでオーバーヒートさせるまたはチャージ中にリロードボタンでチャージ解除。うっかりチャージ攻撃を出さないのが大事。
    殆どの場合は他の武器を持ったほうが強いのはお察し。
    2023-09-23 (土) 15:19:42 [ID:nxkzTSHGL.2]
    • あと、チャージ中にABができないのも辛い。リロードで解除しないといけない。
      2023-09-23 (土) 15:21:17 [ID:nxkzTSHGL.2]
  • 逆脚で斜め上からキックした直後に振るといい感じに2発目も当たる、気がする
    2023-09-23 (土) 15:25:18 [ID:pWF65KRD0lA]
  • これ軽2で愛用してるんだけどハンガー切り替えモーション中にそれをキャンセルするように攻撃降ると初段が消えるっぽいんですよね……仕様なら割り切りですけどバグなら修正してほしいなぁ
    2023-09-23 (土) 16:43:59 [ID:ewSWHeIFBg.]
  • コーラルブレードと同じバグがこれにもあるな。あっちよりは射程短いけどそれでも超誘導でバシバシ当たる
    2023-09-23 (土) 16:57:46 [ID:lw05m/BaMlI]
  • だからこそ仕様でないなら修正してほしいなぁ。軽2でも4脚でも扱いやすいし楽しい武器だし
    2023-09-23 (土) 17:10:33 [ID:ewSWHeIFBg.]
  • 2脚と4脚で使い勝手が全然違う…2脚だとマジ弱いし4脚だとエグ強い…
    2023-09-23 (土) 17:33:29 [ID:RzoZ6OHk6zA]
    • バグでコーラルブレードと同じく4脚だけ超誘導するからね。今は更なるバグが見つかって全脚部超誘導にできるけど。バグ修正されるまではコラブレともども使わない方が良い使うときはキックされたり最悪晒されたりしても仕方ない覚悟で
      2023-09-23 (土) 20:15:59 [ID:lw05m/BaMlI]
      • 晒し行為はこの掲示板では規約違反な。例えで書いたのは分かるが一応。
        2023-09-23 (土) 21:33:33 [ID:/yVizVzH73.]
      • ここで規約を守って晒されなくても他掲示板で晒されるリスクは回避できないんで…
        2023-09-23 (土) 22:17:34 [ID:zJR0v/y.WFw]
  • 製作したオールマインドさんも最終的には企業製マシンガンに持ち変えるレベル
    四脚を作る発想はなかったらしい
    2023-09-24 (日) 07:10:17 [ID:eHDMFjrHBsc]
  • バグだと知らずに昨日一昨日使ってました土下座
    2023-09-24 (日) 12:47:22 [ID:u0Dqh7GU/5I]
    • わいも蜘蛛モチーフの機体でブンブンしてた。構成に四脚マストなんではよ直して欲しい。
      2023-09-24 (日) 22:23:32 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • 六文銭プレイしてたけど武器切り替え直後に1段目何も出ないの(バグ?)かなり致命的なので何とかしてほしい、それさえ改善してくれれば十分実用的な面白武器
    2023-09-24 (日) 14:07:44 [ID:Eu4xYJPugIU]
  • 面白い武器だけど、上下に弱いのが勿体ない。
    これに限った話じゃないけど、こいつの場合は足止めて投げつけるから目立つ。
    どこ狙ってんだ的な。
    2023-09-24 (日) 19:39:12 [ID:g27bUjfAtUw]
  • こいつを運用するなら四脚しかないと思ってたんだけどバグなの?
    2023-09-24 (日) 20:23:23 [ID:CxGCau6q1y2]
  • バグなんか…… マジか…… 四脚とコレ好きな組み合わせだったんだけど封印するか
    2023-09-24 (日) 22:15:20 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 二脚で振り回しているワイ赦された模様
    2023-09-24 (日) 23:13:06 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • そんな反動無さそうだし二脚と逆脚でも移動撃ちを...ニンジャも強くなるがまあ別に
    2023-09-24 (日) 23:44:49 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 出は早いけど後隙デカくでスタッグ取らないと相手怯まないから二脚は割りときつい、それでも二脚で愛用してるけど
    2023-09-25 (月) 02:06:59 [ID:TymLNkphmIU]
  • 四脚異常追尾早く直してくれー。コレがないと俺の四脚は始まらないんだ
    2023-09-25 (月) 07:22:38 [ID:c0rGMpelhho]
  • 誘導バグは修正して欲しいけどチャージのプラズマ散布はもっと全体的に広げて欲しいんだよなあ
    2023-09-25 (月) 18:13:59 [ID:TymLNkphmIU]
  • 壁に弾かれる要素いらなすぎる。屋内ミッションの迎撃用に持ってたいのに弾かれモーションで隙晒すのつらいっすわ
    2023-09-26 (火) 23:22:46 [ID:cXjAAw.FsdU]
    • 壁どころか敵が壁を背にしてるだけで命中しても弾かれて攻撃が一段で終わるぞ。ふざけんな
      2023-10-01 (日) 17:17:30 [ID:5IZSIrx/GP2]
  • チャージ攻撃はガリガリ連続ヒットする攻撃だったらよかったのに
    2023-09-27 (水) 20:29:17 [ID:rLV21oYdA3g]
    • 至近距離でならガリガリできるんだよね……実用性は知らないけど
      2023-09-28 (木) 03:20:24 [ID:TymLNkphmIU]
  • 他の武器もそうなのかも知れないけど、右手や肩の武器をチャージキープしたまま敵の頭上からこの武器で殴ると、2脚でめっちゃ下向いてくれる。
    多分、チャージショットはキープ中から下方向の射撃角度限界が拡張されて、その角度拡張状態がハンマーに乗ってるんだろう。
    2連撃目は拡張が切れて普通の角度で空振る。
    2023-09-28 (木) 18:41:08 [ID:71fWvZBL6Ps]
    • とっくの昔に知られてるバグ利用だぞそれ
      2023-09-30 (土) 00:37:55 [ID:lw05m/BaMlI]
      • そうみたいだな、すまぬ
        2023-10-03 (火) 21:25:39 [ID:71fWvZBL6Ps]
  • 当たり前だけど一応FCSの近距離アシスト適正には当てやすさは全く影響受けないよね?
    2023-10-01 (日) 16:51:32 [ID:oP0l44awb0w]
  • 背中に背負って切り替えからの即使用すると一段目が出ないバグがあるな
    特に空中だと如実に頻発する。地上だと判定がシビア(?)
    2023-10-05 (木) 02:05:39 [ID:WQzEXPWcOGo]
    • 構え武器扱い?なのが悪さしてる気がするんだよなぁ…バグもそうだけど
      2023-10-05 (木) 03:27:10 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • コラブレは修正されたけどこれは記載ないってことは4脚ヨーヨーの超誘導は仕様って事なのかな
    2023-10-05 (木) 18:26:50 [ID:JIH4WMxNgSA]
    • そういうことだと思う。もっとも芭蕉腕の弱体化と4脚車椅子の弱体化があるんでこの武器も無傷とはいかなかった。
      2023-10-05 (木) 20:46:15 [ID:bum6GOQUKaU]
  • これで堂々と四脚で使えるな
    2023-10-05 (木) 18:30:39 [ID:CxGCau6q1y2]
  • う~む、溜めの範囲広げて欲しかったが致し方なしか……
    2023-10-05 (木) 19:10:51 [ID:TymLNkphmIU]
  • 軽二張り付きマンで遊んでたら軽タンヨーヨーマンにボコボコにされた
    相手にすると意外としんどいんだよな
    2023-10-05 (木) 20:33:57 [ID:0GoGZl6kP1w]
  • アプデ後も初弾が出なくなるバグ直ってないな
    流石に運営に報告しとくか
    2023-10-06 (金) 01:24:03 [ID:7VKe8.dChkE]
  • HMMRはHammerってことなんだろうけど、KRSWがKaRaSaWaであるようにこれもまた「HaMaMuRa」である説を推したい。ところで浜村って誰?
    2023-10-06 (金) 10:16:10 [ID:DVuaevqC9Do]
    • 呼んだ?
      2023-10-06 (金) 16:53:49 [ID:X/ByZwOfYGA]
    • 細かいところを言うと『KRS"V"』だわよ
      まあいずれにせよカラサワ由来である事に違いはないだろうけど
      2023-10-08 (日) 16:52:37 [ID:7ei7rVyeqyA]
      • KRSVは二つの銃身が合体することでVとVが合わさってWになるという説を見たわ。真偽はともかくイケメン説
        2023-10-08 (日) 17:33:32 [ID:WmL5U68oQYE]
    • カラサワじゃなくてカラサ”ヴァ”
      2023-10-08 (日) 16:59:15 [ID:1xyX3PHM17M]
    • ならJVLNは何だ!言ってみろ!
      2023-10-08 (日) 17:00:49 [ID:srALgScErig]
      • じゅぶりゅん
        2023-10-08 (日) 17:27:06 [ID:xnhZdzVTi.E]
      • John VaLeNtiとか
        2023-10-08 (日) 17:33:50 [ID:JZXOmTyR5h2]
    • カラサフ定期
      2023-10-08 (日) 23:42:26 [ID:0UUm4UdPNnk]
  • これほかの近接と違って近距離で振られたらほぼ回避できなくない?こっちの立ち回り負けって割り切るしかないんかな
    2023-10-07 (土) 18:32:43 [ID:9DVT3.N135E]
  • ボコボコにナーフされた四脚最後の希望(なお軽タンも振り回す模様)
    2023-10-08 (日) 23:27:05 [ID:samWXgH/l8M]
    • フッツーにバズーカでお暴れになっていてよ、軽タン共々に
      2023-10-09 (月) 08:12:57 [ID:TymLNkphmIU]
  • 二脚で攻略に使ってるんだけど攻撃後の隙を埋める武装ってないかな?
    レザドロやレザタレと同時に攻める波状攻撃するくらいしか思い付かない
    2023-10-09 (月) 18:22:34 [ID:TymLNkphmIU]
  • これってあのステルス野郎の振り回してる奴やつ?
    2023-10-11 (水) 13:00:17 [ID:6mclgoeNdm2]
  • ムチやヨーヨーが四脚&タンクと相性いいってなんかイメージと違うなあ…と思ってたが、
    モーニングスター的な鉄球と考えればパワー系脳筋機体用近接武器にピッタリか
    まあNPCでこれ使ってるのは忍者キャラなんすけどね
    2023-10-12 (木) 00:45:52 [ID:ZWK5GP7Xt3k]
  • 太陽守はまだ良いんだが、コレタンクとかなら硬直無しなのおかしいだろっていつも思う なんか挙動も胡散臭いし
    2023-10-12 (木) 11:59:02 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 四脚とタンクだと普通に動きつつ攻撃できるし異様に誘導効くの、コーラルブレードのバグみたくちょっとチート臭いよね、開発が意図した挙動なのかはわからないけど
      2023-10-13 (金) 01:20:55 [ID:24ty.6mciJs]
      • これは他の近接武器と違って「突進せずその場に停滞しながら遠距離を殴る」武器だから多少偏差撃ちしながら殴りつける挙動が4脚タンクだと本体も動いてるから滅茶苦茶な動きに見えるだけとかで仕様な気はする…
        2023-10-13 (金) 01:34:51 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 当たり判定のあるオブジェクトや壁、床に弾かれると2連目が出せなくなるのは仕様なのかしら
    2023-10-14 (土) 14:12:36 [ID:/Ycp.650qFQ]
    • 専用モーション+普通より長めの隙があるくらいだし仕様じゃない?結構大事な情報だからテキストに載せといてほしい
      2023-10-21 (土) 13:42:03 [ID:TQxRc2Nualo]
  • 4脚で使うとコーラルブレードバグ並に追尾するから一番強い
    タンクで使うと2脚と同じで縦軸に弱いから上下の敵に当たらない
    2023-10-14 (土) 23:55:13 [ID:Xn0njj3HJuk]
  • ケンプファー動かしてると一回はチャージ攻撃させないといけない呪いの武器
    2023-10-16 (月) 11:26:33 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 逆関節キックでスタッガーを取ると相手は大きくノックバックする。その直後にヨーヨーで追撃すると射程が足りなくてスカる。オマちゃんさぁ…逆関節製品も出してるんだから相性チェックくらいやっといてよ。
    逆にキックでスタッガーさせなければ硬直中に1発確定で入る。キック→ヨーヨー1段目(ここでスタッガー)→ヨーヨー2段目、っていうコンボならつながる。
    2023-10-20 (金) 03:44:35 [ID:nvpIzX2NJrA]
    • イチャモンが過ぎる……これ使ってる六文銭は二脚だぞ
      2023-10-20 (金) 03:56:40 [ID:8kO3nb4rAXI]
    • 後から気づいたけど、キックでスタッガー取ったあと前QBで距離詰めてからヨーヨー出せば全段当たる。操作焦りさえしなければ安定して出せる印象。
      2023-10-20 (金) 20:55:45 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • 四脚やタンクだとチャージも使えるのかね?弾代なしで集団殲滅できるなら便利そうだが
    2023-10-20 (金) 03:52:35 [ID:8kO3nb4rAXI]
    • そもそもの火力が低いのと範囲狭いのとで使い道は正直…
      タゲ切り替えながら通常振ってた方が速いと思う
      2023-10-21 (土) 13:19:45 [ID:/oHMTbXmvmk]
  • おお…我が懐かしのハイパーヨーヨー
    ロング・スリーパー!ウォーク・ザ・ドッグ!ループ・ザ・ループ!
    2023-10-20 (金) 10:11:17 [ID:hkX9hahXNww]
  • なぜ...チャージは追尾してくれぬのだ...
    足止めないで投げると当てやすさと射程あってめがっさ強いのよなこれ
    2023-10-20 (金) 12:17:54 [ID:AKzXhTEj.Dg]
  • 四脚で動きながら投射機でスタッガー
    スタッガーしたところにAMバズ

Ooh! Majestic!

2023-10-21 (土) 08:03:33 [ID:iGQ4bR3vsFQ]
  • そこはAMバスじゃなくてMAJESTIC使ってくれよ
    2023-10-27 (金) 00:57:52 [ID:75c7uupIDFE]
  • チャージがネタ過ぎるけどモーション弄らず上方修正するなら亜空間当たり判定くらいしか無さそう
    素がピーキーながら強いからハンデのままでも良いけど
    2023-10-23 (月) 23:45:00 [ID:Ynxau.QYIws]
  • もしかしてノンチャの発生速度は近接で最速?
    2023-10-27 (金) 12:50:54 [ID:5mZD7cw/W6A]
    • 発生速度で言ったらダントツでしょうな。蹴りからのコレは絶対避けるマンのトレーナー先生にも当たる(距離によるけど)
      2023-10-27 (金) 13:33:52 [ID:.eUCrQoTLUE]
  • Vみたいに両手で持てたら「甘寧一番乗り!」やってた
    2023-10-27 (金) 13:57:01 [ID:tzyMKKtZPWg]
  • 初めてまともにこれ触ってるけど楽しいね。飛び道具系の近距離武器だけど射程短めだから赤月光みたいに雑には振れないところが面白い。しかもチャージでシールドとしても機能するとか素敵だ…
    2023-10-30 (月) 01:11:01 [ID:IGepvr/om7A]
  • 重量級の機体相手でも蹴りからのノンチャ攻撃の2連ペチペチでほぼほぼスタッガーするの地味にエグいよなこれ
    2023-10-31 (火) 09:48:29 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • 近接武器特化機の天敵に近い気がする。鞭に対する安定した対応はそう広くないレンジの外に出ることだけど、近接武器を使うとなると流石にそうもいかないから見て避けるか吐かせてからクールタイムで殴らなきゃならない
    2023-10-31 (火) 16:58:11 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • 通常攻撃には文句ないチャージ攻撃はまじでどうにかなんねぇのか
    機雷をもっと面で投射するとか
    2023-11-01 (水) 11:35:23 [ID:Pep9mLlUGuY]
    • 爆風を高火力単発ヒットにしてEN版太陽守みたくするとか?
      2023-11-01 (水) 21:34:29 [ID:3S7hqQaMHhw]
    • プラズマ機雷って書いてあるんだから他のプラズマと同じく爆発が持続してくれれば…
      2023-11-02 (木) 06:17:33 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • プラズマなのにENでなく、機雷なのに爆発でない。実弾ということは攻撃力を担っているのが衝突エネルギーというわけで、実は鉄球でも同じダメージが発生しているという説を提唱してみる。
    2023-11-02 (木) 06:24:37 [ID:bum6GOQUKaU]
  • 車椅子にヨーヨー積んで気が狂ったように突進するスタイルが笑える
    2023-11-03 (金) 00:53:55 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • チャージ時の攻撃発生だけが太陽守くらい早ければまだ使いようはある。もしくはプラズマミサイルぐらい爆発判定が広くなれば使える。強化無い限りは封印安定かなぁ
    2023-11-03 (金) 23:08:29 [ID:Wunks.vv29c]
  • チャージなしの二段目なんでスタッガーした相手にも当たんないんだ…
    2023-11-04 (土) 19:33:56 [ID:BhUD.msuqYg]
    • 一段目でノックバックしてニ段目が届かないor攻撃間隔が長くて二段目が回避されるかな?
      一段目でスタッグさせて2段目で追撃が理想、四脚タンク以外じゃ一段目で止めて他の武器に繋げた方が良いかも。
      2023-11-05 (日) 12:34:30 [ID:90QvYHcma/g]
    • 一段目振ると自身は3m下がり相手は10m程ノックバックするからね…実質的な射程は70m前後。一段目でスタッガー取るなら相手は20m程ノックバックするから60m以内で振らないと二段目は当たらない。重量75000程度に抑えた機体で近接推力10000程度のパルブレなら120mは踏み込むから実は大体の近接より射程は短いと思った方がいい。
      2023-11-15 (水) 18:09:17 [ID:WQzEXPWcOGo]
  • 見た目はペチッ!ペチッ!って感じなのにとっつきを超える直撃補正あるのが怖い武器
    車椅子や四脚がヨーヨー担いだら用心せい
    2023-11-06 (月) 14:43:53 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 素の威力はパルブレの二連斬りやレザブレのチャージ二連を越えるからね。
      それを移動しながらぶつけてくる四脚とタンクがどれほど恐ろしいか分かる。
      2023-11-06 (月) 18:05:22 [ID:AbqfRnic3TY]
      • いや、直撃時の威力もパルブレを超えてるぞ。誤差だけど、レザブレチャージ>HMMR二連>パルブレ二連
        2023-11-07 (火) 07:08:43 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • 属性防御力に因るから、トレーナACだとパルブレが勝るが
        2023-11-07 (火) 07:16:38 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • とっつきを超える直撃補正って言ってもとっつきの直撃補正って近接の中で最低クラスじゃなかったっけ?最低と比べられてもね…
      2023-11-15 (水) 18:18:23 [ID:WQzEXPWcOGo]
      • 見てきた。ほんとに直撃補正だけならとっつきって最弱なんだな
        「当てる」ために基本スタッガー時を狙う武器なうえ、チャージ火力が二位と比べても倍近くあるせいで全くそんな気がしなかったが
        2023-11-15 (水) 19:02:57 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 二脚と逆脚で使う時は一回で留める練習したら使いやすくなるな、当てた後に右手か肩武器の武器と連携していくと良い感じ、脳筋連打せずに一回だけ押す癖がいる。
    2023-11-06 (月) 18:22:11 [ID:AbqfRnic3TY]
  • 鞭持ち4脚強すぎません…?レンジ内だと近距離の鞭の回避がシビア…というか鞭はレンジ内ならほぼ必中なのでは…?ってぐらい当たって成す術がないよぉ…
    軽二インファイト機にAPや姿勢安定性を盛っていないとどうなるかという果てしない絶望をわからせてくるとんでもない武器だ…
    2023-11-07 (火) 07:15:54 [ID:CKU7J19G9Rk]
    • こいつが強すぎるんじゃなくてインファ軽2が弱いので。
      2023-11-11 (土) 14:29:22 [ID:1Hh.zZEobys]
    • 空に逃げるミサイラー軽2に近接4脚は無力だからな...
      2023-11-15 (水) 20:11:28 [ID:Phr5Sanm2pE]
  • グルグルしながらバルテウスに密着すると結構な速度でPAを削る。チェーンソーでも同じ事出来るけど、何故かチェーンソーは第二形態でヒット数が減るから前後半通してグルグルするならこっちのが強い。
    2023-11-18 (土) 00:48:56 [ID:0Qk2YFLWbO.]
  • QBでキャンセルできるとはいえ安易に連打しちゃアカンな、他の武器と絡めて使うんだったら単押しもマスターしといた方が良さそうだ。
    2023-11-19 (日) 10:33:38 [ID:EPeN6QPAY86]
  • wオーロラに分裂ハンミサ、月光二脚でやってたけどこれに変えた途端w重ショに抗えるようになった・・・でも月光が握りたいんじゃ
    2023-11-26 (日) 23:54:08 [ID:YaDcltJ0lqA]
  • 蹴りMMMR一振りチャージカーチス撃ち込めると気持ち良いんだけど
    蹴りのノックバックでMMMR外れてしまう事が多い逆脚蹴りじゃない方が良いのかな
    2023-12-04 (月) 09:35:45 [ID:6mclgoeNdm2]
    • みんなには内緒でこっそり教えておきます。MMMRじゃなくてHMMRですよ(小声)
      2023-12-15 (金) 09:52:51 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • えっと、つまりなんだ?壁や地面に弾かれること自体は仕様だけど、敵に当てた後に壁や地面に弾かれるのは不具合だったってことかな?
    2023-12-19 (火) 19:29:44 [ID:3hAHgxGnFQc]
  • なんかアプデ後から二発目が当たらなくなったような?
    2023-12-22 (金) 23:12:52 [ID:1DnM6znzelE]
    • 四脚の浮遊状態でヨーヨーを振ると2発目の追尾が弱くなるらしい
      先に1発目を振って2発目が出る前に浮遊へ移行すると問題なく追尾する
      パッチノートにも書いてないので恐らくバグ
      このゲーム近接周りの不具合多すぎだろ
      2023-12-23 (土) 02:58:34 [ID:fzSmGNRacCo]
    • ラマガイア脚でフロイトテストしてたけどノックバック無ければ普通に当たった何が要因かな
      ラマガイア脚だと追いかけながら当てに行けるから結構強いもしかして車椅子で使っても似たような事出来る?
      2023-12-23 (土) 16:13:41 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 四脚のこいつの初段の避け方教えてください(泣)
    2023-12-24 (日) 16:32:35 [ID:4ja.S/W8BL.]
    • 間合いギリギリで振らせるしか。4脚ミサイラーのお守りがこれだと死ぬ程キツい。
      2023-12-25 (月) 02:31:47 [ID:Q.TiYhRPEUg]
  • ずっと二脚で使ってて、始めてタンクや四脚で使ったけど使い勝手が別物だなこれ。
    二脚は脚が止まるけどそのお陰が距離さえ合えば一発目はほぼ命中してた、四脚は動けるけどそのせいか狙いが定めづらくて一発目すらロクに当てられなかった。
    2023-12-29 (金) 21:25:36 [ID:tRlTzp2/S.A]
  • ハードロック状態ってなんだよ。ゲーム内用語のターゲットアシストONって書けや
    2024-01-06 (土) 19:58:08 [ID:EqY.3tF8q2o]
    • 修正しました。何気に初めての編集なので、ガイドラインに目は通したつもりですが問題点があれば気付いた方はご指摘ください。
      2024-01-06 (土) 20:42:22 [ID:lV0wNqzsLvQ]
  • 四脚だとこいつが軽い上に当てやすく威力が高いせいで、同じく四脚で真価を発揮するはずの太陽守や月光を喰ってしまっている感がある。
    2024-01-12 (金) 15:33:42 [ID:iL.Zx.cYSEw]
  • ランクマだとラグの影響もあってか100メートル以上離れてても当たっちゃうことあるから四脚だと特に相手するの結構怖い
    つってもそういう相手は大抵コレ以外もラグって大変なことになるんだが…
    2024-01-15 (月) 00:27:39 [ID:k/TuxFBhXPU]
  • これがあるから四脚で安定して立ち回れる偉大なヨーヨーだよ
    というか二脚でも立ち止まらず使えていいだろこれ連撃が絶対に当たらんわ
    2024-01-19 (金) 22:03:15 [ID:Pep9mLlUGuY]
    • 当てられんぐらいで良いわ、ノンチャは全近接で最速の発生するし火力もパルブレと遜色ないくらい高い。いくら後隙が大きくてもこれを動きながら使える四脚がどれだけイカれてるか分かるか?
      2024-01-19 (金) 23:01:40 [ID:UqvV7f1mzwI]
      • 発生と着弾が速すぎるんだよなヨーヨー。射程に入ったらほぼ当たるから近接拒否のバリアじみた性能してる。軽4のヨーヨーとか200mくらいから一瞬ですっ飛んで来てぶち当ててくるし。
        太陽守ぐらいには発生から着弾までのラグが欲しいわ。
        2024-01-24 (水) 05:29:52 [ID:mxBbjNVGs1.]
  • 四脚引きミサにコレ積もうと思ってるんですが回転ガードの使い所ありますか?というより回転ガードの使い道ありますか?
    2024-01-22 (月) 21:42:41 [ID:BhUD.msuqYg]
    • 全力戦闘中に展開して必要に応じて 回転キャンセル→ノンチャ をスムーズに出せるプレイヤースキルがあればダメージ軽減近距離迎撃を両立できる、チャージを当てられる距離を体得できればもっと強い、マジレスすると避けきれない遠距離攻撃を多少は軽減するので回避+αと近距離迎撃で使うのはあり
      2024-01-23 (火) 01:23:24 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • これって要するに鉄球投げだからロケットパンチだと言えないか?
    2024-01-25 (木) 14:15:35 [ID:SV9LFAGP3ws]
    • どちらかと言うとコンバトラーの電磁ヨーヨー
      2024-01-26 (金) 10:32:02 [ID:uhNPPjt3nYM]
    • どこらへんがロケットパンチなのかは分からんが上でも言われてる通り超電磁ヨーヨーが一番しっくりくる
      無理矢理パンチ系に例えるなら…エステバリスのワイヤードフィストとかか
      2024-01-26 (金) 20:43:19 [ID:xXiJwFIaCCY]
    • そう言えば今作ドーザーが無いのな
      2024-02-09 (金) 23:58:44 [ID:.iIley0Wyd.]
  • 二脚だと足が止まる事を考慮した上での発生速度と誘導性能なんだろうけど、四脚・タンクは性能そのまま動きながら振り回せるのが無法すぎる
    2024-01-30 (火) 19:17:17 [ID:DqbK7Gu2eiU]
  • ガチタンにこれ持たせたらやべーわ
    ミサイラー対策しとけばまず負けねー
    2024-02-02 (金) 01:32:42 [ID:jOk3uIMChtk]
  • これ一個で重ショ2個分くらいの衝撃取れるのマジでやばいな
    回避もむずいし
    近距離対応用に持つだけで姿勢安定1600以下はスタッガー取れるのやばすぎだろw
    冷却も早いし
    みんな持つのも納得だな
    2024-02-10 (土) 12:03:47 [ID:MeH2FJ8YaJI]
    • 強いけど軽2でも1620は無理なく達成できる値だし、AB衝撃軽減と二段目の誘導が弱いことも相まってそれは机上論
      2024-02-10 (土) 12:31:44 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • 後隙がデカイから初撃でスタッガー決めないと反撃が怖いんだよな。ジャベリンベータかレザドロをお供にしたいところ
      2024-02-10 (土) 17:43:31 [ID:d45II92H/62]
    • 迎撃としてはピカイチな性能よな、まぁ突撃しても強いんだが。
      2024-02-10 (土) 18:49:18 [ID:67wqGtypA9U]
  • チャージ攻撃が使い途ないのは,ガード効果メインで使ってね。
    てことなんだろうか。
    修正も全然入らないし。
    2024-02-11 (日) 22:55:51 [ID:g27bUjfAtUw]
  • 流石に蹴りからコンボするのはだめでしょ
    2024-02-12 (月) 22:21:35 [ID:6X1DmkY3SKY]
  • 重ショ中二でこれ迎撃に使ってる四脚ミサイラー相手にする時ってどうすりゃいいのかな
    しっかり芭蕉腕積んでるから痛い痛い
    2024-02-13 (火) 11:23:41 [ID:NGCVUjv053o]
    • それをメタるためだけではないけど、前環境から盾持ちが増えてる。
      2024-02-13 (火) 11:58:54 [ID:XQWZVq/40yM]
  • 100m以上離れてるのに当たることがあったり、連撃食らえばそれだけでスタッガーしたりと、割ととんでもない性能してると思うのだけど、
    あまりネガティヴな意見を聞かないのは、みんなコレがなきゃ困るぐらいの猛者と渡り合ってるからなのか。 恐ろしい事だ・・・
    2024-02-17 (土) 09:21:40 [ID:WhLuw2mqskY]
    • 性能はかなりやってるけど扱いが難しい面もあるから。
      2024-02-17 (土) 09:38:48 [ID:67wqGtypA9U]
      • なるほど、それでバランスが取れているという・・・
        これまで一度も調整入ってないところを見ると、概ね開発者の想定通りの性能なんですかね
        2024-02-17 (土) 11:02:33 [ID:0RquHPnlHbk]
      • カタログスペック上の調整は無いんだけど、背後に当たり判定が有ったりとか真下を攻撃できたりとかの変な挙動は修正されて…たハズ
        2024-02-18 (日) 00:59:22 [ID:Jjcnewofuwc]
      • ↑ なんとw 現状の仕様でも十分有情だったとはw
        2024-02-18 (日) 01:28:49 [ID:vAEUFZj5XdY]
      • 真上や真下も攻撃範囲だった時期のこれはやばかったな
        2024-02-20 (火) 06:38:39 [ID:t39wfyLB.HA]
    • 自分も軽2近接機目線だと、4脚が積むとバグみたいな強さになるぶっ壊れだと思ってます!
      射程に入る直前のギリギリで鞭振らせてリキャまでの間にリターンとらないと、まず勝てない…
      鞭降るときは足とまれ…
      2024-02-18 (日) 11:04:26 [ID:jf.chDGxqsw]
  • これ射程圏内だととんでもない曲がり方してほぼ確実に当たるんだが普通にイカれてないかこれ
    衝撃もエグいし
    2024-02-18 (日) 20:19:50 [ID:NGCVUjv053o]
    • 自分も相当ブッ飛んだ性能してると思ってるんですけどね
      発動からヒットまで一瞬だし
      その割りに重ショほど否定的な意見を見掛けないあたり、扱いがえらい難しいんですかね
      2024-02-18 (日) 21:16:13 [ID:pWQwyxKOON6]
      • 場所によっては滅茶苦茶言われてるけどほぼ四脚専用で使い方も限られてるからね
        2024-02-20 (火) 01:52:05 [ID:Mu1dEgJ68fs]
      • 四脚もやばいけど軽二中二に積んで積極的に当ててくる奴もやばい
        キックやブレード系と違って明確な避け方がないから機動力が並んでるとそれだけでわけ分からん死に方する
        2024-02-20 (火) 07:03:17 [ID:NGCVUjv053o]
  • 初めて食らったけどびっくり。引きミサ中2のお相手がこれ積んでて、ミサの雨ぬけたらいらっさいって感じでお出しされた。2発しっかり貰って追撃のミサも入って瀕し。怖すぎる。
    2024-02-19 (月) 12:33:53 [ID:kvMNAYSCWxo]
  • 対人でチャージ攻撃を有効活用したレイブン0人説
    2024-02-19 (月) 12:43:38 [ID:KibmvV6kzew]
  • 機雷投射は横じゃなくて相手と自分の縦の間に撒かれるならまだ当てようもあったけどどうしようもねぇわ
    距離感以前に高速で動きまくるACに当てるのは不可能
    2024-02-26 (月) 08:39:58 [ID:Pep9mLlUGuY]
  • コイツを空中でスライド移動しながら繰り出せるって事が現状の四脚最大の強味みたいなとこある
    それくらい四脚で空中要塞してる状態へABで詰めてくる敵機への自衛能力高い。攻撃範囲とかが少し違うから完全に食ってるじゃないが詰めてくる相手へのカウンターって用途で太陽守の立場をだいぶ食っちゃってる感
    2024-02-26 (月) 10:01:22 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • 今の攻撃と衝撃のままにしたいなら冷却性能100切るくらいでもいいと思う
    2024-02-26 (月) 15:39:40 [ID:XQWZVq/40yM]
    • 冷却性能100以下ってシールド以下の回転率ってことだぞ。武器でそれは流石に産廃化が過ぎる
      今の冷却性能高すぎなのは分かるから、ランスやスライサーと同程度の260程、あとは4脚やタンクでも足が止まるようにすればそれで十分だろう
      正直HMMRみたいなヘンテコ面白武器には産廃化して欲しくない。こういう変わり種は多い方が面白いんだ
      2024-02-26 (月) 19:33:24 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • スタッガーで追撃の二打がパルブレに近いダメージでるのマジで強い
    2024-02-27 (火) 04:14:58 [ID:/dZPtCSX9Ws]
  • ニドスラ全盛期で強武器縛りしてた時のお供だった。みんなが使ってくれてヨーヨー君も春を謳歌しているよ。
    2024-02-27 (火) 08:08:58 [ID:Kqt/BQHVU3s]
  • ふつうに軽四がくる前からからミサイラーが持つ近接武器として猛威を振るっていたよ
    2024-02-29 (木) 17:08:35 [ID:kfITcDydm5s]
  • ニドスラ系のミラー或いはwエツジンに対して相手の交戦距離が正しくヨーヨーの間合いの為かなりのアドバンテージになる。
    重ショ重2が担いでた場合はガトリングやマシンガンがメインのアセンでもツライ。
    装甲で耐えてる間に取り敢えず振られると当たる。
    近接武器にしては高低差に強く一発止が確実にできるなら軽量機に追いつく辺りで起こる交差戦のさなかに振ると当るので結構便利。
    2024-02-29 (木) 21:53:51 [ID:sRhTCtny3Jw]
  • 射程内だと横にも縦にも避けにくいのに攻撃力も衝撃も高いのは本当やっちゃってんな
    「引き機が持つ迎撃の切り札」的な役割なら1回振ったらもうしばらく振れないくらいでいいし、「当てやすい近接武器」枠として存在するならせめて月光くらいまで威力衝撃落としてほしい
    2024-03-02 (土) 11:16:04 [ID:psJnBtYaRKM]
  • 今まで知らなかったけど、これチャージ中の振り回してる最中に右手と両肩に構えが発生しない武器全部使えるんだね。 これを上手く利用できないものか・・・
    2024-03-02 (土) 22:27:47 [ID:EVgPsByqEdk]
  • 自分で使ってたからわかるがこの武器のヤバさはもっと広まった方がいい。重ショとかと比較にならないぐらいやらかしてる武装。あまりにも強かったから使うのやめたレベル。
    2024-03-06 (水) 10:07:48 [ID:XQWZVq/40yM]
    • 迎撃として最強だし、射程内での避けにくさから普通に使っても強い強い。
      2024-03-06 (水) 10:16:39 [ID:np49qOR4UQU]
      • 迎撃だけでなく近接機がこれに持ち変えることでブースターも変えることが出来て追える機体が増えるというね。該当項目が腕の近接適正のみでいいっていうのも結果的に装備負荷軽減につながるんよね。
        2024-03-06 (水) 13:35:39 [ID:XQWZVq/40yM]
  • バズミサ軽四の左腕にヨーヨー付けたらエライ強くてびっくりした。最初は接近戦の拒否択ぐらいの気持ちでいたけど気付いたら左腕がメインになってた。もはやヨーヨーで殴るためにバズとミサイルで相手のEN消費させてるまである。
    2024-03-07 (木) 00:17:02 [ID:Phr5Sanm2pE]
    • バズでスタッガー追撃すれば撃ち下ろしで上下に間合い離せるし、衝撃力が高いからヨーヨーであっという間にスタッガーすると言うシナジーの高さよ。軽四の機動力でこれやられるとこちらは追うしかないからバズやミサが避けにくくてゲロきつい。
      2024-03-07 (木) 00:33:09 [ID:67wqGtypA9U]
  • 軽めの中二で噴射時間4秒以上のブースターを採用したQBでも避けられないことがあるという恐ろしい命中精度。これどうやったら避けれるんだろ?
    2024-03-07 (木) 08:11:03 [ID:eUlSxaCEoIw]
    • 射程距離内で見てから避けるのは縦にも横にもほぼ無理なんで、突っ込むと見せかけて射程ギリギリで急に後ろに下がったりして空振りさせるくらいしか対応のしようがない
      もしくは敵の真上か真下を正確に取るか
      2024-03-07 (木) 19:50:17 [ID:psJnBtYaRKM]
  • 発生がやたら早い上にクソデカい攻撃判定が0.5秒くらい出っぱなしなんで本当に簡単に当てられる
    こいつがナーフを免れたのが本当に理解できない
    2024-03-08 (金) 01:21:05 [ID:y9UNTSC3t.g]
    • いやほんとそう。。早くナーフしてほしい
      2024-03-14 (木) 20:36:59 [ID:jf.chDGxqsw]
  • タンク四脚が強い限りはこいつもずっと強いと思う
    個人的には直撃補正さえ減らしてくれれば我慢できるがどうなるか
    2024-03-08 (金) 13:28:18 [ID:mImlIE0agmI]
  • ナースするなら二脚にももっと使いやすいようにしてくれ。四脚ほどじゃないにせよ攻撃中に動けるようにして欲しい
    2024-03-09 (土) 21:52:40 [ID:hzRrXy5i/zY]
  • 四脚タンクにした時に今以上に誘導下げれば良いんだ
    2024-03-09 (土) 22:40:25 [ID:Rj74goBGCa.]
  • パルスシールドランチャーのシールドを目標間に挟んだ状態でヨーヨー振ったらどうなるのだろうか?シールド貫通するのかシールドで攻撃判定が止まるのか、はたまたそれ以外の何かになるのか
    2024-03-14 (木) 10:16:20 [ID:P8GolEV38gc]
    • 他の攻撃はアプデで貫通しなくなったけど確か貫通する
      2024-03-14 (木) 23:05:11 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • ううむ、パルスシールドランチャーは対策武装にはならないのか。情報ありがとう!
        2024-03-15 (金) 19:57:25 [ID:P8GolEV38gc]
  • 地味にノックバックついてるのも鬱陶しすぎる…
    2024-03-14 (木) 20:38:29 [ID:jf.chDGxqsw]
  • どう考えても重ショより壊れてる
    2024-03-14 (木) 21:47:39 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • 性能ナーフはいらんけど、四脚タンクでも足止まるようにしてくれ。これだけでもかなり変わるし、月光辺りでも足が止まるところを見るとバグ挙動みたいなものだろ。
    2024-03-15 (金) 17:56:39 [ID:29Hq5DwR6PI]
    • 二脚じゃ足が止まって二発目当たらんから〜ってことで最初はネタ武器扱いで許されてたけど、強さが知れ渡った今では普通に二脚も持ってて色んな近接武器〜近距離射撃武器食ってるからなあ、この命中率でこの威力衝撃ナーフは性能ナーフ必須だと思うけど
      なんなら一振りしかしない縛りでも強いんだよこれ
      チャージ攻撃が残念なのは同情するが…
      2024-03-15 (金) 19:24:04 [ID:psJnBtYaRKM]
      • ヨーヨー四脚の落下みてキカクの近接突撃でチャージパルブレ当てたらチャージヨーヨーガードで怯み防御してヨーヨーノンチャ逆撃されたから、使い熟せる人はいるっぽい
        2024-03-15 (金) 19:59:51 [ID:P8GolEV38gc]
  • トレモ感覚で六文銭と百回くらい戦ってヨーヨー克服しようと思ったけどこれ70メートル以内で見てからシールド無理くね?事前に反応速度テストして調子確認してからカフェインドーピングしても盾間に合わないわ。
    録画見返してもヨーヨー使いが腕引いたのとほぼ同時にダメージ食らってるようにしか見えない。
    振ってくるタイミングを勘でわかるようになって予備動作見る前からボタン押してるのに食らう時すらある。
    今のところ敵の前QB見て盾置き展開するか離れるかしかできない。90分ルビコンニンジャと殴り合う修業を1週間続けたのに「生当てクソつええじゃん俺も使お!!」という情報しか得られなかった。
    ヨーヨー持ち替えしたらアラート鳴るかCOMボイスで「あわわ...何か来ます!」って一言お知らせくれ
    2024-03-20 (水) 02:53:47 [ID:iTjPmhDJrD6]
    • ブルートゥの声でそれはちょっと…(COMボイスで「あわわ...何か来ます!」)
      2024-03-20 (水) 07:30:05 [ID:SGZBIBoFCc.]
    • AP、50%(無慈悲)
      踏み込まないから当てにくいって、言い換えれば踏み込まない分予備動作が少ないんよな。
      2024-03-20 (水) 08:17:35 [ID:np49qOR4UQU]
  • リーチと命中精度から迎撃はもちろん追いでも使えるのが恐ろしい。下手な格闘武器で殴り合おうとすると高確率で先手を取られてやられるから、ヨーヨー側を回振らせてオバヒさせる手間をかけないと危ない。
    2024-03-30 (土) 19:18:53 [ID:iL.Zx.cYSEw]
  • ランクマリセット前はALURA + SAN-TAIの軽量機で空戦に慣れていない人が多くて、これ無しでも十分迎撃できたけれども、みんな操作に慣れてきたせいか捌き切ることが難しく、誉れを捨ててこれに頼ることになってしまったorz...
    距離を詰めてくる軽量格闘機に対する圧が凄まじく、相手が露骨に警戒して近寄らなくなるし、迂闊に近寄ってきた相手には致命傷を与えられて非常に強い。
    スタッガーした中重量機相手の追撃には射程距離と直撃補正に優れたML-REDSHIFTのほうが適しているけれども、計量機に懐に入られる方が辛いので持っていると安心感が全く違う。
    2024-03-31 (日) 03:56:30 [ID:7.8abmTuvUI]
  • これマジ? 射程の長さに対して発生が早すぎるだろ……
    2024-03-31 (日) 11:41:24 [ID:caLF4HzGx.6]
  • これ久しぶりに使って初めて知ったんだけど近接攻撃とかち合うとお互いに喰らうんだな。向こうが770チャージに興味本位で振ってみたら大変なことになったw
    他の近接武器同士も振りあったら同時に喰らうのかな?
    2024-04-01 (月) 08:17:06 [ID:XQWZVq/40yM]
  • w重ショを見てから回避orIGし続けるより遅いからとても楽なので相手にしても辛くないな、重ショより射程も短い、射程が短い武装しか使えない人は......ショットガンの銃身を上げてから射撃着弾よりも遅いし光ってるから分かりやすい
    2024-04-01 (月) 11:12:10 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • ヨーヨーより相手してて辛いのはなんだかんだW重ショってのはわかる。
      え、でも待って後半部分マジ?ヨーヨーの速度が予備動作含めたショットガンの着弾より遅く、エフェクトも光ってるので見てから盾や回避で対処しやすいってことだよね?いやACは8割立ち回りゲーだし全然疑ってないし、信じるけど。
      急にシュバってクソキショい絡み方してしまって本当に申し訳ないんだけど、どのくらい反応速度が優れてればヨーヨーが重ショより楽に感じるのか知りたい。本当に都合がいい時で構わないので反応速度測定テストの数値教えてくれないか?この質問で不快な気持ちにさせてしまったのならすまない。多分ヨーヨー対策においては的外れな内容だと自分でも思う。
      俺の理性は貴方が対ヨーヨーで適切な間合いを保って賢い立ち回りを確立してるレイヴンだと認識してるし、このゲームで反応速度なんてあんまり関係ないと思ってる。でも...分裂した心の中で、実はフロイト並の才能をもった反射神経ガチ強化ドーザーかもという可能性を捨てきれない。ルビコンの幸バチバチの文章で申し訳ない。ドーザーは俺のほうだったわ。
      反応測度測定のURLはこちら。
      ttp://reaction.html.xdomain.jp/
      5回測った後平均が出る。他サイトに比べて自分で思ったよりも早い数値が出るので誰でも是非やってみてほしい。皆の自己ベスト値が気になる。
      俺は今測ったら最速で0.134、最遅で0.161、5回平均で0.145だった。調子良くない日は平均0.16後半。日常的にヨォーヨに撲殺されて悩んでる。IG自信ニキ誰でも返信歓迎。もう罵声でもいい。
      2024-04-02 (火) 22:11:08 [ID:iTjPmhDJrD6]
      • 文章全く読んでないけど0.25だったぜ。俺は雰囲気でヨーヨーを捌いている。
        2024-04-02 (火) 22:35:43 [ID:np49qOR4UQU]
      • 言いたいこと凄くわかるw

ちなみにやってみたら0.29~0.32とか反応遅すぎてよくこのゲームできてるなとは思う。まぁ基本「相手は○○やってきそう」がある程度わかりやすいゲームではあるから事前に脳内対策はしやすいけど盾IGとか回避ちゃんとできる人すげぇなとは思うわ。

2024-04-03 (水) 08:15:58 [ID:XQWZVq/40yM]
  • 皆貴重な情報本当にありがとう。この武器やっぱ速度イカれ過ぎて相手の予測とか、振りそうな雰囲気を感じ取るって結論に着地するよなぁ。録画を何回見直しても予備動作直後に判定あるし、追尾もエグイからナハト脚の地上QBでもブチ当たるわ。ちな聞かれてもいない反射神経でイキリトコメしてしまったけど俺もデバイス揃える前は平均0.27とかだったし皆は遅くないと思う。
    2024-04-03 (水) 17:29:35 [ID:iTjPmhDJrD6]
  • 横からだけど、迎撃ヨーヨーを相手に初段は予測でIGするとして、ディレイ可能な2回目はどうしたらいいかな?今のところ空虚に盾をパカパカさせてるんだけど。後ろQBだと早い冷却も相まって展開的に良くない気がするんだよね。
    2024-04-03 (水) 19:40:02 [ID:wPY1u9I7FA.]
  • 木主だ、0.18前後の反応雑魚だが相手の距離やENと武装リロード時間を意識して相手のやりたいことがわかれば攻撃タイミングは自然と測れる、アセンを見て重量と速度で相手のジェネレータとブースターを割り出して燃費を把握出来れば更に有利になる、中距離盾機体以外のアセンでは中2ハリスパイル使ってるから受けながらスタッガー取ってパイルぶちこんで勝ったりもする
    2024-04-03 (水) 17:33:04 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • ところでPS、PCどっち? PSの方が全般的に弾避けやすいとか、そのせいかはわからないけど軽4が全然いないとか聞くからプラットフォームで結構感覚変わりそう。
      2024-04-03 (水) 18:18:45 [ID:mxBbjNVGs1.]
    • おお木主降臨感謝しかない。最高に丁寧な回答ありがとう。これだけヨーヨーの対処方法把握してて反応雑魚だなんてとんでもない、目から鱗ちびりかけた。俺は今まで相手の距離と武装のリロード時間しか重要視してなかったから。
      相手の構成で仕掛けてくる動きの推測とブースト速度、残りENの意識、あえて受けてカウンターも選択肢に入れてると...確かにここまで広く並列思考ができればヨーヨー予測のハードルが低くなるな。数か月前に似たような考えを耳にしたけど、AC6は脳死ジャンケンゲーとみなしてたから面倒と思ってスルーしてたわ。ガチアセンに本格的な対策が必要になった今だと改めて滅茶苦茶大事やんこれ。
      対ヨーヨーで色々な意見を見たけど、可能な限りヨーヨーの予測精度を上げるという方向性の話が結構支持されてるな。もう限りなく正解に近いんじゃないか?この攻略サイトにきて良かった。ランダムな反応テストの数値より、予測に対してボタン入力した盾の展開スピードの方が速いだろうしIG成功体験があるのも納得したわ。急に表れて糖質長文すまない。考えが定まってきたホントありがとう。
      2024-04-03 (水) 18:38:12 [ID:iTjPmhDJrD6]
  • ヨーヨーはラグると途端にチート臭くなる いやチャージランスもだけど
    予備動作と着弾が同時に発生するの何
    2024-04-03 (水) 04:02:52 [ID:bPXbi7MaEBo]
    • おまけにグラフィック上は高低差や距離があるのにヒット扱いになる事態も多発・・・
      酷いわ、普通に(率直な感想)
      2024-04-03 (水) 18:26:59 [ID:zoRnbiFJN0Y]
  • チャージの機雷を即爆発、例えるとプラズマ版太陽守みたいにするとグッと使いやすくなりそう
    しかし強くなりすぎるな…よし、バランスを取るためノンチャ性能をナー(ry
    2024-04-03 (水) 08:27:15 [ID:KibmvV6kzew]
  • 避けられない人は射程が感覚でわかる程度に使ってみると、何となく避けれる用になるよ。ただし二脚と四脚軽タンでは使用感が違い過ぎるからそこには気をつけよう
    2024-04-17 (水) 22:57:18 [ID:pg9lrWBJuiI]
  • PCで対戦してて、ほとんどの対戦相手がエツジン、重ショ、ニドスラ持ってくるんだけど、その辺の武器にハンマーが相性良いからこれだけ言われてるんかね?武器の相性でナーフ食らってたら、大多数の人が使う武器に相性良いのが軒並み下方修正されるだけなんじゃない?
    2024-04-30 (火) 18:51:08 [ID:eV3flwqjO0g]
    • ・・・え、本気で言ってる?w
      もし、あなたがSランクで、軽4やらが装備してるコイツを軽々かわせるぜ!って言うなら、それはあなたが凄く強いだけだし、
      もしAランク以下で言ってるのだとしたら、
      「悪いけど、せめてSランクに上がってから言って?」って言う人が大半だと思うけどなぁ。
      あの爆速の発生速度とリーチを簡単にいなせてるなら是非方法を御教授願いたいよ。
      2024-04-30 (火) 19:05:28 [ID:H.okC9KiLWc]
    • ほとんどの文句言ってる人はオセルスの呪いに縛られた上に回避や防御のできない火力頼みの初心者だから気にしないほうがいいよ、過去作品全部の売り上げ総数より今作が売れている弊害、自分で対策考えて機体を組めないから文句しか言えない
      2024-04-30 (火) 19:15:04 [ID:DFY3n5pG9.o]
    • 軽四を最強たらしめているのは間違いなくこれ、ってくらいにはスペックお化けだから。
      2024-04-30 (火) 19:44:29 [ID:np49qOR4UQU]
    • よく言われてる方は動き止めない脚、特に軽四での迎撃採用じゃないかな。そういった追撃メインの採用でも一定以上の強さはあるけど
      2024-04-30 (火) 19:51:56 [ID:MtWErUY108U]
      • 軽4ホバー中に使うと本体の移動分も加わって実質的な射程距離が異常な事になってるんだよな
        空振っても軽4ならすぐ逃げれるし、ミサイラーばっかだから芭蕉腕でも大丈夫だしでとんでもシナジー生んでる
        2024-04-30 (火) 20:08:37 [ID:iPp6Kd6e4Ig]
      • 2撃目迄のディレイが約3秒あってそこもシナジーポイントだよね。軽四はその間に300m移動できてしまう…
        2024-04-30 (火) 20:35:48 [ID:MtWErUY108U]
    • 計四対引き軽の場合でもコラミサの爆発に合わせて前QBからヨーヨーを1段でも当たったらゲームが終わるぞ。基本どの機体でも当たってはいけない衝撃値と火力の武装を距離200から当てる機会がある武装、ってだけでも相当やってるぞこの武器。軽4が環境に合わせてジャベミサ外して別武装で対策してる中、常備しているってことはそういうことだぞ。
      2024-05-01 (水) 08:21:54 [ID:XQWZVq/40yM]
  • 当てやすさもそうだけど、負荷に対して威力や衝撃が高過ぎるとは思う。もちっと射程を縮めるか威力を下げてもいいと思うな
    2024-04-30 (火) 20:15:46 [ID:iL.Zx.cYSEw]
    • 攻撃力、衝撃、冷却、これらはパルブレより上だしモーションも踏み込まない代わりに追尾と発生が優秀っていう隙のなさよ。環境的にもトップクラスの性能だし単品の性能も言うまでもなく高い。
      2024-05-01 (水) 01:23:05 [ID:67wqGtypA9U]
  • ブレードホーミングキャンセルで回避できるのと初期盾ならIG時間が1秒あるから比較的簡単に防げる、どちらも積んでないならABで受けてキックが無難、ABQBQBで一応回避できるが難しい、機動力が終わってる機体は知らない
    2024-04-30 (火) 20:51:01 [ID:DFY3n5pG9.o]
  • PAは剥がしやすい生当てし易い威力はパルブレ並おまけに負荷も低め、見た目イロモノな事以外欠点ないやん
    2024-05-25 (土) 00:16:19 [ID:ocelFKVAWZY]
    • その上冷却も早い、威力は直撃生当て問わずパルブレ並ってか上だしね。
      2024-05-25 (土) 09:44:25 [ID:np49qOR4UQU]
  • これ1段目当てた段階で4脚とタンク以外の相手を強制的に硬直させる時とさせない時あるけど何が違いなんだろ(衝撃でスタッガーしてるわけじゃなくチャージシュナイダーENショみたいに強制スタンさせる時がある)
    2024-06-05 (水) 00:23:00 [ID:qwfCQ785MHc]
  • あえて近寄る→相手が反射的に振ってくるのを見越してすぐ離脱って感じで消費させると比較的戦いやすかった
    なおリロードクッソ早い模様
    2024-06-05 (水) 16:33:13 [ID:NGCVUjv053o]
  • エツジンヨーヨー軽2みたいなのが流行ってる時点で軽4が強いだけなんて言い訳できない
    2024-06-06 (木) 18:03:28 [ID:4O3P9Os7Fkg]
  • ガチ対戦で非スタッガーの相手に一番多く振られた近接武器ってこれだよな
    そしてこれを一番使いこなせるのが近接機ではなく引き撃ち機というのがなんとも皮肉
    2024-06-15 (土) 11:37:31 [ID:ZWK5GP7Xt3k]
  • 消せよと思った武器はコイツが最初で最後かもしれんわ
    シンプルに消えてくれマジでマジでマジで
    2024-06-16 (日) 19:43:48 [ID:TXK0YuNJ1pM]
  • 使えば使うほどこんなの許されるのかという性能。
    攻撃発生は0.45秒程度。
    基本性能項目で記載がないけど近接武器種の中で2段目の受付時間が群を抜けて長い。
    このため以下のようなことが起きる。
    1.2段目受付時間が3秒以上もあるせいで1段目をIG盾受けしても2段目をIG受けするにはもう一度盾の張り直しが必要
    2.1段目をQBなどで避けた相手の動きを見てから回避行動の後隙(QBリロード時間など)に2段目を回避不能で差し込める
    3.軽4の場合は1段目を振った後に高速移動で相手の側面や背面に回り込んだ後に2段目を振ることができる=盾の外から当てることができる
    4.タンク・4脚の場合は1段目ヒットで相手を押し出しても近づきながら2段目を打つことができるので射程距離がカタログスペック以上に長い
    5.近接・高衝撃武器なのでヒット後に相手に崩れモーション(スタッガー延長にも適用される)がある。そのため、軽4・軽タンの場合はヒット後の相手の硬直中に持ち前の高速移動で大きく離れることができる。
    2024-06-17 (月) 14:44:18 [ID:TPjoRSgIB/s]
    • 1段目のモーションが完全に終わってニュートラルのポーズになってもまだ2段目の受付が終わらないのはバグっぽい挙動だよな
      2024-06-17 (月) 23:02:59 [ID:nc63C.tkksg]
    • 3がヤベェよ

      1段目を振った後に高速移動で相手の側面や背面に回り込んだ後に2段目を振ることができる
      一段目と二段目の間に任意移動を挟むことができるなんて他の近接にはない
      4脚・タンクなら足が止まらないのと組み合わさってひどいことになってる

      2024-06-17 (月) 23:07:58 [ID:sRhTCtny3Jw]
      • 盾がないと射程内ではほぼ間違いなく喰らう。QBでもABでも回避は運任せなのでこれ対策のために盾を積む価値があるレベル。というか無いと凌ぐ策がないレベルだから積もう。
        2024-06-17 (月) 15:13:53 [ID:kKDLy6OclEE]
      • しまった
        引用のつもりで不用意に山括弧使ったせいで変なことになってしまった
        コレ直せない?
        すみません
        2024-06-17 (月) 23:12:44 [ID:sRhTCtny3Jw]
      • 1.チャージ時間が0.5秒ほどと短いが4脚ホバー中にチャージゲージの半分ほどの時にQBを入れるとなぜか通常振りが出る上に、通常では当たらないような急な(上下)角度でも当たるヨーヨーが出る。(ホバー解除は無し)
        チャージ後半の終わり際に同様のことをすると通常では当たらない角度でも当たるヨーヨーが出るが出た後にヨーヨーのチャージ攻撃を出した直後のようにホバーが解除される。
        チャージ前半(0.25秒以内?)で同様のことをすると単純にヨーヨーがキャンセルされる。
        2.ハンガーに装備した状態でネビュラ・QB・キック他と同時にハンガーを切り替えると、何故かハンガー切替のモーションが省略されハンガー切替えが一瞬で完了する。
        この時はハンガー切り替えによる遅延もなくなる。
        但し、重ショ・ハンドガンなどではうまくいかない?(要検証)
        2.から1.へスムーズな移行が可能。なので軽4でネビュラを撃ちつつQB交差をしつつ、ついでにヨーヨーも当てて相手と交差するということも可能。
        3.左腕に持つせいか右斜め前QBからのヨーヨーの方が若干相手に当たりやすい。(要検証)
        ……なんだよコレ……もう軽4ともども消してほしい。とはいえチーム戦では脅威度は減るし、攻略ならこの程度の性能あってもいいとは思う。でもシングルマッチではもう勘弁してほしい。
        2024-07-25 (木) 16:06:22 [ID:1/QU4AbETxU]
        • <1.は一部界隈で俗称で黒閃ヨーヨーと呼ばれてるものですね。
          2.は同様に一部界隈で俗称でインセインハンガーと呼ばれるテクニック?バグ?ですかね。
          AC6は人が少ないせいかコミュニティごとに独特の呼び名で情報飛び交っててとても情報が集めにくい。
          2024-07-25 (木) 20:20:50 [ID:uLE2t8A/JVw]
      • 正直ヨーヨー使ってる側からすれば「盾がよぉ」ってなるけれど。もし盾がないとこいつを振り回して一方的に相手を蹂躙するモンスターが跋扈すると思う。
        2024-07-31 (水) 23:39:02 [ID:SbgYw/bRDRw]
      • 普通に軽いからなぁ…あと2000ほど重量ふやしていいだろこれ
        2024-08-02 (金) 21:44:52 [ID:4te610dDnww]
      • 盾がないと軽量機以外はまず逃れられない。更にモーションがコンパクトなせいで後隙が小さいからガードしてもリターンが乏しいのも相手する側からしてみるとまず味で本当に相手どるのが難しい武器
        2024-08-09 (金) 15:21:28 [ID:GAohQzxHPhA]
        • 軽量機でもこいつを避けられるかは運ゲーだぜ…
          2024-08-09 (金) 17:36:15 [ID:NGCVUjv053o]
      • 最近自分の感覚が狂っているのか分からないけれど、これが強いじゃなくて、他の格闘武器が情けないだけなんじゃないかと思えてくる。
        2024-08-23 (金) 23:43:46 [ID:SbgYw/bRDRw]
        • あなたが狂ってます
          2024-08-24 (土) 06:32:04 [ID:vVUngybYSEs]