VP-20D の履歴(No.10)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- VP-20D へ行く。
- 1 (2023-09-02 (土) 07:46:46)
- 2 (2023-09-02 (土) 09:04:26)
- 3 (2023-09-02 (土) 11:15:40)
- 4 (2023-09-02 (土) 22:21:12)
- 5 (2023-09-03 (日) 11:00:57)
- 6 (2023-09-03 (日) 23:04:15)
- 7 (2023-09-07 (木) 20:05:55)
- 8 (2023-09-07 (木) 20:06:04)
- 9 (2023-09-13 (水) 15:08:52)
- 10 (2023-09-18 (月) 06:25:23)
- 11 (2023-09-24 (日) 20:04:15)
- 12 (2023-10-12 (木) 17:22:25)
- 13 (2023-10-20 (金) 02:55:54)
- 14 (2024-02-07 (水) 00:39:03)
- 15 (2024-08-09 (金) 19:16:23)
- 16 (2024-08-28 (水) 16:17:22)
- 17 (2024-09-08 (日) 13:54:24)
- 18 (2024-09-08 (日) 17:47:03)
- 19 (2024-09-20 (金) 16:47:24)
- 20 (2024-10-02 (水) 15:33:54)
- 21 (2024-10-30 (水) 02:09:57)
- 22 (2024-11-20 (水) 02:28:56)
![]() | |
EN容量 | 3250 |
---|---|
EN補充性能 | 714 |
供給復元性能 | 384 |
復元時補充EN | 1400 |
EN射撃武器適性 | 98 |
重量 | 11030 |
EN負荷 | 4430 |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01
PARTS INFO
アーキバスの開発した環流型ジェネレータ
同社のEN兵装を運用するため容量と出力が重視されており
とりわけ出力においては他の追随を許さない
入手方法
- パーツショップで購入可能
チャプター1のミッション「壁越え」クリア後から販売開始
壁越えクリア後から販売開始
416,000 COAM
基本性能
最高重量帯向けの高負荷・高性能な大型ジェネレータ。最高値のEN出力によってほとんど何でも積めるガチタンのお供。
実用面ではEN補充性能が低めで回復が遅い点と、復元時補充ENが高く、EN切れからの回復時にもEN消費アクションを強気で行える点は留意しておきたい。EN射撃武器適性は98あるため、武装を選ばない点も強みとなる。
性能自体は最重量のジェネレータらしく高水準だが性能の重量対効率自体は悪めなので、積載重量に余裕のない脚部パーツで使用する際や、重い脚部を使いつつも機体構成自体の負荷がそれほどでもない場合などは別のジェネレータが最適となる場合が多くなる。
序盤、壁越え終了後から購入できるため、続くバルテウス戦にタンクを出したい場合は早めに購入しておくと良いだろう。
バランス調整履歴
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」