BML-G2/P08DUO-03 の履歴(No.1)

最終更新:

BML-G2/P08DUO-03(DUAL MISSILE)
武器種双対ミサイル
属性爆発
武器タイプミサイル
リロードタイプ単発
基本情報
攻撃力146×6
衝撃力89×6
衝撃残留58×6
重量4020
EN負荷332
詳細
直撃補正150
誘導性能125
有効射程500
誘導ロック時間0.7
最大ロック数6
総弾数156
リロード時間5.8
弾単価100
チャージ
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

ファーロン・ダイナミクスの開発した中型3連双対ミサイル
左右から挟み込むような軌道で追尾し 回避方向を制限する
連装ミサイルを双対化したモデルで マルチロックにも対応

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    チャプター4クリア後から販売開始
    188,000 COAM

基本性能

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 小型の方の連対も含めて相変わらず踏み込まれると誘導しきれないがそうなる範囲が確実に狭くなってる
    2023-10-06 (金) 01:52:12 [ID:ZOtXeuAF0y2]
  • 引き撃ちでも、引き撃ちにもいい感じに刺さる
    これからかなり流行りそうな武器
    2023-10-06 (金) 08:24:53 [ID:CxGCau6q1y2]
  • 背の高さぐらいの障害物に身を隠しながらそれなりの直進性で撃てるもんで以前も愛用してたが単純に色々強化されて嬉しい限り…
    2023-10-06 (金) 15:22:00 [ID:2HaNwamodFA]
  • 両肩同時に撃ったときのバラけ方が黒栗みたいで好き。
    2023-10-07 (土) 23:58:09 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 中〜遠距離で頼りになり過ぎて肩に溶接されちまったよ…
    2023-10-11 (水) 00:39:09 [ID:fTDPkdgZMnQ]
  • 見た目も過去策の連装ロケットに似てるから再現機でも大分戦えるようになるのが嬉しいね
    2023-10-12 (木) 03:02:25 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • 弾道は全ミサイルの中で一番実用的。しっかり相手の回避方向を限定してくれる。まっすぐ突っ込んでくる相手を制止できる衝撃力の高い武器と組み合わせよう。
    2023-10-15 (日) 23:43:42 [ID:5dX8kfijL3.]
  • 太陽守をこいつに変えて徹底的に引き撃ちするスタイルに変えたけど中遠距離なら他より当たる気がする
    2023-10-22 (日) 19:15:58 [ID:abx2QOLDb/I]
  • アプデで地味に総火力が10連ミサイルよりも上になってるんだな
    2023-11-09 (木) 11:43:09 [ID:uFFTtKsgqSo]
  • 1.05環境で一気に光が当たることになると予測しておく
    2023-12-20 (水) 04:34:28 [ID:kzY9Bk7DLJE]
    • というか肩ミサイル全体がきちんと使える武装になった。
      垂直だけはどうしようもないかな、、、
      2023-12-24 (日) 12:39:18 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • 総火力衝撃の高さもさることながら同時発射ではなく連続発射タイプなので他の双対と違い拘束力にも長ける
    代わりにスタッガ―時の追い打ちには向かないというのもあるけどミサイルなら其処は度外視しても問題ない
    2023-12-24 (日) 14:13:50 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 新シュナ腕のおかげで重量に余裕ができたから積んでみたんだけどDPSやリロード時間、発射・誘導方式と回転率を勘案すると「ある程度受けていなす」って選択肢が取れてしまう分軽・中量機のドッグファイトのお供にするには回避方向制限力が足りないという結論に至った(ミサイルで動かして取る、というショットガンを撃ち込むための布石にしにくい)
    タンク相手に打ち込む場合でもタンクはミサイル回避しないからDPS的に小型双対3連の方が良いし、全体的に引き打ち機へのけん制重点な武装っていう結論になるのかな?
    2023-12-31 (日) 05:36:34 [ID:9DVT3.N135E]
    • 1射での圧力と嫌がらせ性能が高いから、相手にエネルギーを吐かせて、息継ぎ間近もしくは息継ぎ中、に何かをぶち込む、って感じの使い方かなあと思う。
      2024-01-24 (水) 10:21:14 [ID:4GfSseYt28A]
  • 他の双対と違って近距離でもある程度当たってくれるのは強みかな
    スタッガー時の直撃は狙い難いし威力はもうちょいあっても良かった
    10連みたいな連続で撃つタイプだからQB多用する機体とは相性悪い
    2024-01-24 (水) 13:11:31 [ID:6mclgoeNdm2]
    • QB多用する機体とは相性が悪いのは何故?教えてイグアス!
      2024-01-24 (水) 13:29:04 [ID:4GfSseYt28A]
    • ミサイルの発射中断はバズーカみたいな構え武器で発生するけどQBならQB中も撃ち切ってくれるよ
      2024-01-24 (水) 14:04:52 [ID:epgrbGyJG6Y]
      • 構えとQB混同してたスマヌス
        2024-01-24 (水) 14:12:01 [ID:6mclgoeNdm2]
      • 理解した サンキューイグアス
        2024-01-24 (水) 15:40:52 [ID:4GfSseYt28A]
  • コイツに可能性をいつも感じるのだが、回転率が悪いからいつもう~~~んってなってしまう。4つバージョン出してくれ。
    2025-01-10 (金) 19:43:23 [ID:ezxPBstVWGM]
    • 4つバージョンだと拘束力的にも微妙な気もするけど例に習って計算すると4発版はリロード約4.3秒
      威力の高さとか考えると全然アリかもしれない。あったら嬉しいな。
      2025-01-18 (土) 21:58:36 [ID:VcoWWWqjwak]
    • BML-G1/P31DUO-02で良くね?ってなりそうだけど、6発があるなら期待してしまうよな
      2025-02-07 (金) 02:36:48 [ID:MYqd55WzaWs]
      • コメントしたあと気がついたけど弾道全然違うのか
        やっぱり4発欲しい!
        2025-02-07 (金) 02:41:09 [ID:MYqd55WzaWs]
  • 近距離軽逆でヒットアンドアウェイする時のお供。10連より軽逆の立ち回り噛み合い、近い間合いで他の双対より機能させやすい。ロックが分裂より早くオセルスでも運用しやすいのも◎。(あとあんまリロード早いと忙しいのでこれぐらいが楽)
    2025-02-16 (日) 13:21:32 [ID:m6Ye2JwREus]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: