コメント/Vvc-770LB の履歴(No.1)

最終更新:

Vvc-770LB

  • 高度を合わせたチャージ攻撃は非常に回避が難しく、強引に敵機を止めることができる。
    2023-08-30 (水) 18:22:56 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 上下への判定が弱いから初期ブレードから乗り換えると思うように当たってくれない。
    2023-09-01 (金) 01:55:02 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 1段目はちょうど100m、二段目はそこから踏み込んでさらに80mほど離れた相手にヒット。直線距離はランスに分があるけど、横に回避できないから当てやすさはこっちに分があるかも?
    2023-09-01 (金) 01:59:43 [ID:2HaNwamodFA]
    • 追加検証
      溜めモーションにかなり慣性が乗るみたいなのでアサルトブーストや前方へのクイックブーストから続けて
      出すと速度に応じて100m前後実質のリーチが伸びる模様
      ただそのせいでアサルトブーストで相手とすれ違った時に出すと離れながら出すことになってこっちはかなりリーチが短くなる
      2023-09-01 (金) 02:14:59 [ID:2HaNwamodFA]
  • 手みたいになるのかっこいいよな
    2023-09-01 (金) 02:32:42 [ID:vDl2/FzHNOA]
  • ガンダム00のガラッゾのGNビームクローみたいな形になるのイイね!
    斬撃のエフェクトは5本指にはならない┅
    2023-09-01 (金) 13:00:28 [ID:a5hxU0uhAO.]
  • 溜めの回転斬りでトドメのスロー演出がむっちゃ綺麗、あれで虜になったわ
    2023-09-01 (金) 18:13:22 [ID:sGWv689lt/M]
  • 左腕にコレ、そして左肩にパイルバンカーで最後までクリアした。欲望に任せてなんでも無いときにチャージを振り回すと意外と当たる。軸が合ってなかったときはダメだったと割り切ろう。
    2023-09-03 (日) 10:45:15 [ID:LB66nF/Kpx6]
  • 同クラスの近接武器の中でほんの少しだけ冷却性能がいいんだけど、それのおかげかかなり回転率がいい
    無溜めのモーションが短いので差し込みもしやすい
    使うほど味が出てくる武器
    2023-09-03 (日) 15:13:28 [ID:2HaNwamodFA]
  • パルスブレードに比べると若干不遇かもしれないけどいい武器だよねこれ。チャージ時のクロー状に発信してから収束して薙ぎ払いみたいな素敵性能も高いし
    2023-09-03 (日) 15:19:16 [ID:X..WYpTdrp2]
  • パルスと違ってNPCがバクステで避けれないのが良いね、溜めの隙の大きさからこっちがスタッグすることも多いけど
    2023-09-03 (日) 17:31:23 [ID:sGWv689lt/M]
  • 若干使いにくさと優秀な火力が初期ブレといい感じにトレードになってるよね
    AC6の2代名刀といったら初期ブレとレザブレといっても過言でないかもしれない
    2023-09-04 (月) 20:45:24 [ID:X3lAgb21bdI]
    • 使いやすい上に振りまくれるレーザーダガーもおるんやで
      2023-09-05 (火) 13:26:01 [ID:RmXJyBALgi2]
  • 振り方が旧作ACなんよ
    2023-09-05 (火) 09:46:12 [ID:XIOQJpC4cE2]
    • これ知って今使わねばとなっている。新規勢として、古きを知らねば……
      2023-09-06 (水) 14:24:02 [ID:kMYi3awel5g]
  • チャージで雑魚を丸ごと凪払えると大変気持ち良い
    2023-09-05 (火) 11:49:31 [ID:g.FlwHxzQjk]
  • 正直対AC戦や特殊兵器戦では振りの遅さや高度がズレるとすっぽ抜けやすいのが気になる MT戦とかでは若干短いクールや攻撃範囲のお陰でバリ楽しい
    2023-09-05 (火) 15:39:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • パルスブレードの外から内側に切るのが違和感すぎて、こっち使ってみたらいつものですごく安心する。
    何気にレーザーブレードがこれしかなかったりする
    2023-09-07 (木) 00:18:14 [ID:Cu8KMPanW/.]
    • 俺もそれで使ってる。あの振り方だと力が入らんよな、て。
      2023-09-07 (木) 12:25:08 [ID:Awz9NnjswGs]
      • 実体がある剣じゃないから力入らなくてもよいのでは?
        2023-09-12 (火) 03:17:26 [ID:cm.6tVk.QXc]
      • 反作用を腕とか発振器が受けないなら関係ない。
        真実はどうなんだろうね。
        2023-09-24 (日) 19:51:52 [ID:g27bUjfAtUw]
      • モーション見る限りだとパルスブレードの1段目は爪でひっかくような感じで振ってるから力入りにくいってことはないと思う。
        ブレードがガンダムのビームサーベルとかみたいな円筒形なんで、どの向きでも威力が変わったりはしないんだろう。
        2023-09-28 (木) 09:54:47 [ID:etLof9QDXF2]
  • チャージ叩き込みたいけど、AC相手だとスタッガーの硬直解除にギリギリ間に合うかどうか。もう少しだけチャージ時間短くなれば使いやすいのだけれど…
    2023-09-07 (木) 12:27:57 [ID:Awz9NnjswGs]
  • 今さらだけどチャージに追尾はないのね、この範囲で追尾もあったら妨害されなければ基本当たっちゃうしな。
    2023-09-08 (金) 02:27:41 [ID:TymLNkphmIU]
  • ミシガン戦で持っていったら、無双ゲーみたいで楽しかった。近接マンの俺が情報に踊らされて火炎放射器なんぞに浮気したのが悪かったんや……
    いらんもん捨てて、これに持ち替えた途端にクリア出来て、ああ、ずっとそこに居てくれたのか、導きの月光レザブレよ……ってなった。
    2023-09-09 (土) 14:22:39 [ID:onUDriaIHZA]
  • 左右に回避されると外れやすいパルスブレと上下に回避されると外れやすいレザブレで良い感じにバランス取れてる感じする
    2023-09-10 (日) 08:18:54 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • パルスブレードは便利だしとっつきも強いが、やはりレーザーブレードに思い入れがある身としては使わざるを得ない。そうだよ、この横一文字の軌道、青い刀身こそがレザブレなんだ・・・
    2023-09-10 (日) 09:57:52 [ID:9MAQTez/pok]
  • KIKAU以外のブースターだとノンチャの踏み込みがイマイチ遅くて当てにくい。
    チャージを積極的に狙ったほうが良いかな?
    2023-09-11 (月) 12:23:46 [ID:xEG2Bx7dsQg]
    • 極端なブースタ使ってない限り、ノンチャが当てにくいってんならチャージ使っても初段スカって微妙だと思う
      2023-09-11 (月) 23:32:12 [ID:/rUCk6CAaek]
  • ターゲットアシストオフにこいつをお供で遊んでる。
    対人もミッションも遊べるおすすめ構成ない?
    いろいろ試したけど、結局Wショットガンでスタッガー取ってハンガーのブレード、に収束してしまう。
    アシストオフだとハンドガンとかセミオートの連打系は疲れるのよね…
    2023-09-13 (水) 15:58:07 [ID:0AqqJvutXZM]
  • VCPLなのにプラズマじゃない!?
    一体どうした
    2023-09-13 (水) 16:03:33 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • 悪い武器じゃない
    他の近接がもっと使いやすくて火力が出るだけなんだ
    2023-09-14 (木) 01:11:43 [ID:c9gvSBs.w7o]
    • 火力なら直撃込みでパルスとほぼ変わらないしね、この範囲でこの火力は充分魅力よ
      2023-09-14 (木) 19:37:15 [ID:TymLNkphmIU]
      • 高低差に極端ナイーブなのと相手によってすっぽ抜けやすいのとノンチャの生当てが若干ムズい事さえ無ければ使うんだが……
        2023-09-20 (水) 21:13:53 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 近接でやりあってるときに横軸が合うとこれのチャージ打たれると範囲広すぎてよけれないんだけど、縦軸って簡単にずらす方法ある?特に空中だときつい
    2023-09-16 (土) 22:40:19 [ID:cSqjarJKBZ2]
    • 空中の方が縦軸合わせづらいから避けやすくない?
      避けるよりも衝撃の高いショットガンや爆破属性の武器で迎撃した方がいいと思う。
      2023-09-17 (日) 21:51:20 [ID:TymLNkphmIU]
    • 空中での縦回避は軽量以外上昇で行くのは無理なのでスティックニュートラルにして自由落下か、上昇or下降しながら前後移動 月光のチャージにも言えるがこの手の横薙ぎは高度をちょっとずらすと前後移動で軸をズラせるから活用するのだ 性質上こいつは潜った方が背面判定に引っかからないので潜るといい
      2023-09-20 (水) 21:19:37 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 単純に相手が巧いだけだから安心しろ普通は自由落下か急上昇で避けられる
      コレ空中で正確に当ててくるような奴は大体マニュアルロックで先読みして方向変えて振ったりしてくるから怖いのよね
      2023-09-21 (木) 19:45:56 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • 自分で使うと盛大に外し、敵が使うと射程ギリギリで引っ掛けられたり二回転目で斬られたりで散々… でも蒼い光剣カッコいいから使う
    2023-09-21 (木) 16:10:05 [ID:MMU4aIN7fmQ]
  • アプデ後からなのかはわからんけどたまにチャージ攻撃の刀身が描写されないことがある。攻撃判定はあるけど
    2023-09-23 (土) 11:45:25 [ID:KR9uJ1IR0/I]
    • 激しく動きながら武器切替直後のチャージで起きやすい気がする。
      2023-09-24 (日) 19:40:29 [ID:g27bUjfAtUw]
  • ブースト後斬るまでにちょっと間があるから、フェイント入れやすい。
    2023-09-24 (日) 19:42:17 [ID:g27bUjfAtUw]
  • もうちょっと速く攻撃し始めてくれないかなぁ…
    具体的には初期ブレくらいの
    2023-10-04 (水) 22:00:44 [ID:KR9uJ1IR0/I]
    • 通常攻撃のことね。チャージはコレでいい
      2023-10-04 (水) 22:02:24 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • NPCのチャージ切りは絶対追尾してると思う
    2023-10-06 (金) 12:56:42 [ID:pAjqd.kzP3E]
    • タゲアシロックしてたらそっちに進むもんじゃないの?ド至近距離だと上にすっぽ抜ける原因がそれだし
      2023-10-06 (金) 17:43:41 [ID:TymLNkphmIU]
    • チャージは回転斬り始まった時点で方向の補正は切れて機体向いてる方向に切るはず
      2023-10-08 (日) 20:04:09 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ちなみに中距離で回転切りを回避する時はヘタに後ろに下がるより前に突撃して真後ろに入ろうとすると縦軸もズレるので勝手にすっぽ抜けて避けられる
    2023-10-08 (日) 15:48:00 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • 突撃の構えのまま斬らずにターゲットの目の前で構え直して振るせいで0.5テンポくらい遅いんだよなぁ
    何で素直な攻撃モーションにしなかったのか、そしてその変なモーションにするなら何故降りを早くしなかったのか
    2023-10-08 (日) 16:46:21 [ID:GMqhOzUMv5Y]
  • ノンチャはテンポが遅いと感じる時があるし、回転斬りは上下に弱すぎるし、ノンチャだとパルスブレード未満の火力と可哀想過ぎる。ブレードの色やモーションが好きなだけに強化待ち
    2023-10-08 (日) 23:42:23 [ID:GCmrffgG7nQ]
    • こっちのノンチャは向こうのチャージに性能が似てるのよ、あと回転斬りは横の広さのトレードオフだからしゃーない
      2023-10-09 (月) 20:41:34 [ID:TymLNkphmIU]
  • こいつのブレードが見えないバグ意図的に使ってるやついるんだが
    2023-10-10 (火) 18:16:06 [ID:YnY6FUy/9OQ]
  • 透明バグ攻略なら見栄えが悪くなる程度だけど対人だとアカンでしょこれ……見えない衝撃にやられるとかわからん殺しとかのレベルじゃない
    2023-10-11 (水) 17:02:52 [ID:TymLNkphmIU]
  • ブレード不可視化バグ直してくれ
    単純に見た目が間抜けすぎて
    しかも結構な頻度で発生するし
    2023-10-12 (木) 11:32:10 [ID:hkX9hahXNww]
  • 密着してなおハズレることあるのあんまりだわ 初期ブレがガンガン喰らいつけるから尚更
    2023-10-13 (金) 12:46:51 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • 少しだけでいいから上下の判定を大きくして欲しい。自分の機体がぶつかってるのにブレードは当たってませ~んとか悲しすぎるし、そのせいで1回でも外すとパルスブレードに負けるのも辛さに拍車がかかるんよ
    2023-10-14 (土) 07:39:54 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • 斬りつけた後にバズーカが間に合ってスタッガー取れる。そのあとに肩武器とキックを入れるころにはもうレザブレのオーバーヒートが終わって、ブレードが再始動できるんじゃ。
    2023-10-16 (月) 19:51:09 [ID:9pP8QYrZFNI]
  • KIKAKUブースター使ったバルブレは異常な追従距離をみせるけど、レザブレはチャージなしでもそんなに追従しないんかな。カッコいいポーズをしてレーザーを収束させている時にはもう追従が切れている感じがある。
    2023-10-17 (火) 19:48:34 [ID:9pP8QYrZFNI]