神々の頂 の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 神々の頂 へ行く。
- 神々の頂 の差分を削除
#author("2018-05-04T13:53:07+09:00","","") #author("2020-02-27T04:57:51+09:00","","") #contentsx *神々の頂 [[精霊の滝]]から滝へ飛び降りると地図を入手。 地図入手後に冒険王の所へ行くと1000Stを入手できる。 #br 終盤だけあって雑魚敵が最高クラスに強い。 #br 神々の頂でゴーレムコアをどれか1つ手に入れた後に一合目に行くとブラックドラゴンが出現する。 このブラックドラゴンはエリア切替時に全てのマップにランダムで出現するので、 邪魔な場合はエリアを切替えて消してから進むと良い。 **簡易マップ 九合目─一合目 | 七合目 | | 五合目 | 三合目 | | 一合目ー九合目 | ワールドマップ **エリア攻略 :一合目| 入口から真っ直ぐ進むと3つの球体がある。 左右どちらへ行っても三号目にたどり着くが、左は行き止まりにボスがいる。 #br 3つの球体はゴーレムコア:風、炎、水の3種類を持っている状態で調べると[[幻の都]]へ行けるようになる。 #br :三合目| 一合目の左側から進んでいった先でボス戦。 ボスを倒すとCOLOR(blue){ゴーレムコア:風}を入手。 #br :五合目| マップ左上の遺跡を調べて水を凍らせるとマップ左下のボスのいる場所へ行ける。 ボスを倒すとCOLOR(blue){ゴーレムコア:炎}を入手。 #br :七合目| 五合目の左右の入口から来ることができる。 右の入口からは行き止まりだが歌う岩がある。 #br :九合目| マップ左上にボス。 ボスを倒すとCOLOR(blue){ゴーレムコア:水}を入手。 マップ左下の丸床に乗ると一合目までワープできる。 ゴーレムコアを全て集めたら一合目まで行き、球体を調べよう。 #br :ブラックドラゴン攻略| ブラックドラゴンは戦える場所をある程度選べるので、 フィールドの属性が風の九合目で戦うのがオススメ。 風を維持しやすく、連続で強酸のブレスがきてもダメージ軽減によって耐えられます。 #br ブラックドラゴンは他のドラゴンと同様に物理攻撃、ブレス、ヘルナパームを使用。 ブレスの追加効果である戦技ダウンは時間経過によって解除されるかは不明だが、 あまりブレスの頻度が高いとどんどん被ダメが大きくなってしまう。 なるべく早めにクリアランスかリフレッシュで能力ダウンを打ち消そう。 また精霊との交信は各属性でするので、特に水は契約され続けないようにしよう。 **遺跡・歌う岩 |CENTER:40|140|140|CENTER:40|160|c |種類|CENTER:ブロック|CENTER:場所|属性|CENTER:効果|h |~遺跡|一合目|入口右|水|川が凍って通れるようになる| |~|~|マップ左下|炎|瓦礫を取り除いて通れるようになる&br;この遺跡の場所は九合目から来ることができる| |~|三合目|中央右|炎|周囲のフィールドの炎属性が増加する| |~|五合目|中央右|風|周囲のフィールドの風属性が増加する| |~|~|マップ左上|水|川が凍って通れるようになる| |~|七合目|中央右|風|周囲のフィールドの風属性が増加する| |~|九合目|入口上|水|周囲のフィールドの水属性が増加する| |~|~|中央左|風|一合目へワープする床が起動する| |~|~|マップ右上|炎|瓦礫を取り除いて通れるようになる| |CENTER:40|140|140|CENTER:40|160|c |種類|CENTER:ブロック|CENTER:場所|属性|CENTER:精霊術|h |~歌う岩|五合目||風|ブレードストーム| |~|七合目|マップ左上で遺跡(水)を調べた後、マップ左下|炎|フレイムスロワー| |~|九合目|マップ左から奥へ進んだ先の遺跡(炎)を調べた後、マップ右上|水|プリズマティカ・レイ| |~|一合目|九合目からワープした場所|炎|ヒートプルーフ| **入手アイテム |CENTER:40|||c |種類|CENTER:名前|CENTER:備考|h |~キラ|精霊石、石風鈴、銀の鈴、小動物のガラス像、カエルの黄金像、貴金属の破片、ガラス石の破片|全マップ| |~宝箱|アイビーヒルト、スプラッシュヒルト、ジュエルマリーチ、黒曜石の腕輪、精霊石、石風鈴&br;木箱の弦楽器、銀の鈴、陶器の置物、カエルの黄金像、小鳥のマーブル像、小動物のガラス像&br;貴金属の破片、ガラス石の破片、石器の破片、金属の破片、なにかの破片|九合目以外のマップ| |~キラ|精霊石、石風鈴、銀の鈴、小動物のガラス像、カエルの黄金像、貴金属の破片&br;ガラス石の破片|全マップ| |~宝箱|精霊石、アイビーヒルト、スプラッシュヒルト、ジュエルマリーチ、黒曜石の腕輪、石風鈴&br;木箱の弦楽器、銀の鈴、陶器の置物、カエルの黄金像、小鳥のマーブル像、小動物のガラス像&br;貴金属の破片、ガラス石の破片、石器の破片、金属の破片、なにかの破片|九合目以外のマップ| |~|シャドウローブ|五合目(固定宝箱)| |~|木箱の弦楽器、銀の鈴、石風鈴|九合目(固定宝箱)| |~|石風鈴、木箱の弦楽器、銀の鈴|九合目(固定宝箱)| **出現モンスター |CENTER:40|||c |種族|CENTER:名前|CENTER:備考|h |~亜人|ゴブリン|| |~|ゴブリンシャーマン|| |~|トロール|| |~|エルダートロール|| |~|ロックバイター|| |~獣系|ハンマーベア|| |~|ゴールデングラブ|| |~|プラチナプリンス|| |~|魔獣|| |~|笑う魔獣|| |~|凶眼|| |~|狐仙|| |~|仙闘兵|| |~|仙将|| |~鳥系|氷竜|| |~|凍竜|| |~|失色の翼|| |~|雷竜|| |~|雷喰い|| |~|振電|| |~|火竜|| |~|爆竜|| |~|天道竜|| |~|ワイバーン|| |~|毒手竜|| |~|エルダーワイバーン|| |~|魔竜|| |~|凶天|| |~|パフ|| |~虫系|キラーワスプ|| |~|レッドジャケット|| |~|クィーンワスプ|| |~霊体|リーパー|| |~|デスメーカー|| |~|デス|| |~|ゴールドスカル|| |~|群青色の凍魂|| |~|燃える霊魂|| |~|ブラッドスカル|| |~|蒼き死の生首|| |~|金色夜叉|| |~魔族|エンヴォイ|| |~|アンバサダー|| |~|ディプロマット|| |~ボス|ジュエルゴーレム(水)|九合目| |~|ジュエルゴーレム(風)|三合目| |~|ジュエルゴーレム(炎)|五合目| |~|ブラックドラゴン|一〜九合目の何れか| #br *コメント #pcomment(,15,reply,noname)
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」