コメント/質問掲示板 の履歴(No.4)

最終更新:

質問掲示板

  • 翼獣、沼竜で覚醒しなくなった、砂漠のダンジョンにも挑んでみたけど結果はほぼ同じ・・・ 何かいい方法はないですか? -- 2015-07-12 (日) 13:47:33
  • グリーンドラゴンの攻略はどうすればいいのか? -- 2015-06-14 (日) 20:16:00
  • 精霊 覚え方 -- 2015-06-02 (火) 01:39:08
  • 掘り出し物 -- 2015-05-20 (水) 23:38:54
  • 引き継ぐ前に引き継ぎアイテムを売ってしまったら次の週に引き継がれないのでしょうか? -- 2015-05-02 (土) 14:27:54
    • 所持していることが条件なので、残念ながら引き継がれません。 -- 2015-05-19 (火) 17:15:00
  • 初歩的な質問ですみません。このゲームって経験値的なものがひょうじされませんよね、何が貯まれば各ポジションレベルがあがるのでしょうか?リセットすると上がったり、上がらなかったりするのですが。 -- 2015-04-07 (火) 15:45:26
    • 内部的なものが別段であるのかもしれません。ただ、格下の相手でも稀にパラメーターアップする点から考えると、次の各ポジションレベルへアップする確率というものは設定されてると思います。格上の相手だとその確率が高くなっていく…という感じでしょうか?覚醒にしてもおおよその要求されるポジションレベルがありますし。…ただ、ポジションレベルでは55、HPは730越した辺りからほとんど上がらなくなる実感が。 -- 2015-04-07 (火) 23:26:08
  • 船で交易をして本体時間を変えたら0時になったままもどらないんです。どうしたらいいですか. -- 2015-04-04 (土) 17:30:59
  • お金かせぎについて質問です。翼獣の卵よりも効率のいい方法はありますか? -- 2015-04-04 (土) 12:16:57
  • ↓すいません。キーボードがバグってエンターキー連打に -- 2015-04-01 (水) 15:20:19
    • ↓の続き。上位の技や術が未修得なんてことは起こり得るのでしょうか? -- 2015-04-01 (水) 15:24:23
      • あくまでキャラ毎の特性によって、覚醒の難易度は異なりますが、低確率であるものの修得可能ですよ。ガーネットがリヴァイヴァ覚醒するのにかなり時間かかりました…(笑) -- 2015-04-03 (金) 12:14:32
      • たしかに、ガーネットは術が覚え悪いかも... -- 2015-04-03 (金) 13:06:17
      • 唯一、水術が最後まで修得できました。反対にオーウェンはいまだに水術で「ステイシスフィールド」を覚醒してくれません。各ポジションLVは十分覚醒基準に達しているのですが。。おそらく、キャラ毎に覚醒する確率の補正が設定されているのだと思います。 -- 2015-04-03 (金) 23:34:49
  • 戦技、精霊術は全部修得可能でしょうか?キャラクター成長させ過ぎて、最終ボス目前で -- 2015-04-01 (水) 15:17:03
  • 戦技、精霊術は全部修得可能でしょうか?キャラクター成長させ過ぎて、最終ボス目前で -- 2015-04-01 (水) 15:17:03
  • 戦技、精霊術は全部修得可能でしょうか?キャラクター成長させ過ぎて、最終ボス目前で -- 2015-04-01 (水) 15:17:02
  • 戦技、精霊術は全部修得可能でしょうか?キャラクター成長させ過ぎて、最終ボス目前で -- 2015-04-01 (水) 15:17:02
  • 戦技、精霊術は全部修得可能でしょうか?キャラクター成長させ過ぎて、最終ボス目前で -- 2015-04-01 (水) 15:17:02
  • ↓に関して追加質問です。引き継ぎアイテムは1個しか所持出来ないのでしょうか? -- 2015-03-29 (日) 11:54:18
    • 何個でも所持できるよ。あと買い戻さなくてもレグルスとか引き継ぎされたこともあるよ。1%系は怖いから毎回買うけど。 -- 2015-03-31 (火) 01:48:38
      • ありがとうございます。このゲーム、やりこみ要素がきつめなのが難点... -- 2015-03-31 (火) 14:59:27
  • 次週回引き継ぎのレアアイテムは毎回取らないと引き継がれなくなるのでしょうか? -- 2015-03-28 (土) 21:02:08
    • ですね。条件がゲームクリア時で所持していたものとあるので、引継ぎでラインナップされているものであっても購入しないと次回にはラインナップされない仕様です。 -- 2015-03-29 (日) 10:29:04
    • ありがとうございます -- 2015-03-29 (日) 11:46:31
    • レアドロップ率一桁台でドロップ品1個は正直なえますが、頑張ります -- 2015-03-29 (日) 11:50:05
    • 個数も継承ですね。ただ、同時にラインナップされる数は4個までなので、個別にはなりますが。「パンジャ・トゥバン」や「ヘキサプロテクター」を複数個所持してみたいものですが、特に前者は大変骨折れでしたので願望に留めてます(笑) -- 2015-03-29 (日) 14:32:13
      • 引き継ぎアイテムを1つ回収できたなら、後は引継ぎアイテムの増殖バグでOKかと。 -- 2015-03-30 (月) 10:04:20
  • 3の倍数No.にあたる希少種モンスターについて質問です。
    オフィシャルガイドを参照すると、「黄金獣」「ケントゥリオ」「青い山脈」など、一部のものは
    視界不良域でのみのエンカウントのような記載なのですが、合致してますでしょうか?
    地図情報を売却していなくても、視界不良域でしかエンカウントしないのかどうか...
    視界不良域以外でそれらとエンカウントされた方がいらっしゃれば教えていただきたいです。-- 2015-03-17 (火) 21:04:06
    • 説明文に出現率が高いマップ上位2ヶ所と記載あるので、視界不良以外でも会える可能性はある。青い山脈など1ヶ所しか記載がないのはそこでしか会えない。 -- 2015-03-18 (水) 11:28:35
    • ありがとうございます。青い山脈に遭うためにただいま底なし窪地でねばっています。
      影人のストーキングが鬱陶しいですが(笑) -- 2015-03-20 (金) 08:18:25
  • 攻略本によると、敵の攻撃にはこちらのHPが高いほど攻撃力が上昇する『HP割合ダメージ』という概念がある模様。 -- 2015-03-13 (金) 21:57:26
    • 即死級のダメージを出してくるのは大体これで、砂漠で即死級のダメージが飛んでくるのは、高HP相手だとHPを5割持っていくレベルのダメージ上昇の技が、炎フィールドの2倍撃で飛んでくるからの模様 -- 2015-03-13 (金) 21:59:04
    • ……雑談掲示板にに書くつもりが、間違えた; -- 2015-03-13 (金) 22:52:32
    • ということは、霊鳥系が使ってくる生体発火などもそれにあてはまりそうですね。HP300を超えたあたりから被ダメージが明らかに増えてきたので・・ -- 2015-03-14 (土) 09:10:21
  • 紫の暴君からヘキサプロテクターって本当にドロップします?砂漠の岩山で敵シンボル前でクイックセーブから172回現時点でエンカウントして、うち3回はレグルスはどろするのですが、盾をドロップする気配は0。同じ作業の連続で、リアルのベルセルクルになりそうです(笑)確率的には体感的にいくらくらいでしょう? -- 2015-03-09 (月) 17:15:59
    • します、ずっとやってたわけではないけど3日くらい篭りっぱなしでしたが… -- 2015-03-09 (月) 17:18:54
    • 早速に感謝いたします。。現在230回目で一向にドロップしません…。一応レグルス4回目でセーブ。今再び暴君とエンカウントするべく捜索中です。このゲームって、1度の戦闘で入手できるドロップアイテムは1つのみなのでしょうか?取り巻きのドラコニアンがやたらドラコニアンシミターやライトシールドを落とすので更にドロップ率を低くしているのか?とか思っているのですが。ともあれ、3日というお言葉で支えになりました! -- 2015-03-09 (月) 22:06:30
      • 1戦1個しか落とさない、ドロップ判定はどういう順番でやってるか分からないのでなるべく数の少ない編成がいい…けど希少種相手に厳選なんてやってられないもんねぇ… -- 2015-03-09 (月) 22:40:19
      • ありがとうございます。やはり1個ですか・・。ただ今、4回目の暴君遭遇で、編成はコバルトの旋風・ドラコニアン×2・魔獣・紫の暴君の5体です。前回はフル人数でしたので、いくぶんか楽になりそうです。…が、苦行には変わりないですが(笑) -- 2015-03-09 (月) 22:49:12
      • 260回目にしてようやくヘキサプロテクタードロップしました!やはり雑魚敵相手からのレアドロップ狙いの場合、極力出現数が少ない方が本命ドロップを狙いやすいですね。 -- 2015-03-09 (月) 23:10:08
    • このゲームリセットゲーすぎるしもうちょっと考えてほしいね。花飾りのおっさんの腕もそうだけど -- 2015-03-09 (月) 23:11:07
      • 本当にそうですね。クイックセーブ、いつでもセーブできる良いシステムなのですが、これがあるせいで暗にレアドロ狙いのリセット&ロードを促進させられてる気が・・。特に3の倍数の希少種などは出会うだけでも非常に難儀するので、せめてドロップ率は高めてほしかったです。初手で容赦ない炎の一薙ぎしてくる方は、まだ大剣しかドロップせず・・(笑) -- 2015-03-09 (月) 23:18:32
  • エンカウントに関しての質問になります。最上位レアの(モンスター図鑑の3の倍数にあたるタイプ)モンスターは、地図情報を売却してしまうと全く出現しなくなりますか?元々地図売却できない大砂漠以外のエリアでは会ったことすらないので… -- 2015-03-01 (日) 22:09:59
    • テーブルマウンテンで売却後黄金獣にあったことがあるので、全く出ないことは無いみたい。 -- 2015-03-02 (月) 01:28:42
    • ありがとうございます。…となると、全く出現しなくなるわけではないんですね。頂で、売却前は結構な確率で群れて出てきた魔竜すら全く出現しなくなったので、不安で(-.-) -- 2015-03-02 (月) 10:23:05
    • レア度3モンスターは、ワンダーラスト以外は、砂漠のダンジョンと砂姫の卵で出現するの以外では一周目では絶対に出ないとのこと(ただし、ファミ痛情報) -- 2015-03-14 (土) 10:05:30
  • ほぼ最終決戦のためのだけにサンライトカーテン覚えた人の数↓ -- 2015-03-01 (日) 00:01:13
    • クリアするだけならサンライトカーテンなんて高級な魔法は不要だよ。スプラッシュウォールでいい。 -- 2015-03-01 (日) 02:18:51
    • 安定して戦いたいなら、サンライトの方がいいな。スプラッシュだと全体攻撃2連で落ちる場合がある。 -- 2015-03-01 (日) 19:11:43
    • どうせ水地形にするし低HPクリアとかじゃないからスプラッシュで十分なんだけど -- 2015-03-01 (日) 19:30:06
    • HP280ぐらいでもスプラッシュで挑んで負けたこと無い -- 2015-03-01 (日) 22:12:51
  • グリフィスアッシュをお持ちの方にお聞きしたいのですが、グリーンドラゴン討伐何回目くらいでドロップしましたか?砂漠のダンジョンで粘っていて、今63回目が終わったところなのですが、いまだドロップしません。それどころか、これだけ倒してもドロップしたのは緑水晶の杖8本と毒竜の指輪2個です。こんなものなのでしょうか、、、そろそろ飽きてきたのですがwwというか、最低でも1戦5分はかかるし、1回1回が疲れます>< -- 2015-02-28 (土) 20:46:19
    • 自分の場合グリーンは結構早くて、50戦くらいだったよ。砂漠より沼竜の方が水場だからオススメ。倒すのに時間かかるようだったら全員のレベル上げてストライクで一気に倒せば1戦2分ぐらいにはなると思う。 -- 2015-02-28 (土) 23:43:50
    • コメントありがとうございます。すごいですね!1戦2分ですか、、、フィルミアとオーウェンはHP600くらいなのですが、ビアンカがHP450くらいなので守りに入らないとすぐに倒れちゃって、一気にいけません;;やはり修行不足ですね;;あのあと72回目で毒竜の指輪が出たのでそれで妥協してしまいましたw沼竜の方はもう終わってしまってるので、ご指摘に従って次の周で沼竜の方で粘ってみます><; -- 2015-02-28 (土) 23:59:11
      • 次週でマラソンやるなら、SPが多いミュルス、エロイーズがオススメ。敵行動にもよるが風精霊呼ばずに倒せるよ。 -- 2015-03-01 (日) 01:49:54
      • そうなんですか!実はまだ1周目で上の3人以外はやったことなかったので、知りませんでした。次の周はパーティーに入れてみます。ご親切にどうもありがとうございました^^助かりました! -- 2015-03-01 (日) 02:09:53
    • 3日弱かかりました、火地層の時に強力な攻撃を仕掛けてブレス×2で返り討ちという事があったので勝率が結構低く発狂してた…リードオフとかあったら安定すると思う -- 2015-03-01 (日) 02:13:01
      • そうでしたか><;あまりゲームする時間が取れなかったので、↑の回数なのに気づいたら4日たってました、、、。ヒプノシス→強化して一気に!とやっていたのですが、焦って同じくブレスorヘルナパームで返り討ちでしたwwやっぱりベルセルクルは諸刃の剣ですね><;ポジションは全部持ってますが、正直活用しきれてなかったので、次周に生かしますwありがとうございました! -- 2015-03-01 (日) 02:29:49
    • 毒竜の指輪9個。未だグリフィスアッシュは出ず -- 2015-03-01 (日) 21:51:40
      • 9個ですか、、、すごいですね。私は途中30戦くらいドロップアイテムなしが続いたりとかして萎えてたので、毒竜の指輪で妥協してしまいましたwはやくグリフィスアッシュがほしいものです。頑張りましょう! -- 2015-03-02 (月) 00:05:29
  • 沼竜の領域の狩猟区画が視界不良域になった時に宝箱から1St出たんだけど他の場所でもこんな事あるの? -- 2015-02-25 (水) 18:13:56
  • ありがとうございます。昨日戦ってみました。ミュルスは風と水の呼び込み、オーウェンはガード(余裕があればリフレッシュ、スプ、回復)のみ、ガーネットはスプ、リフレッシュ、攻撃、回復でやってみた所・・・倒せる気がしてきました。へナパーム+ブレス連続で死にましたが(笑)時間はかなりかかりましたがまた今日挑みます。 -- 2015-02-24 (火) 09:24:40
    • 善戦ですね!…仰られる通り、詰まるところヘルナパーム連打がくる&気絶判定さえ出なければグリーン以外のドラゴン戦も同じ戦法で崩せます。時間かかりますが、風フィールド+スプラッシュウォールを維持すれば大丈夫です。あとは誰が崩されても良いように薬箱は2人は最低でもセットで。 -- 2015-02-25 (水) 15:03:10
    • ターン経過と呼びかけによる精霊の増減を予測してこっちの攻撃だけ炎優勢バフ盛り盛りで通せるとぐっと早く倒せるぞ!間違ってそのまま全体攻撃受けても一度くらいはなんとかなる。ならなかったりもする。…まあ若干リスキーではあるがダメージ4000とか出ると気持ちいいし、長期戦は疲れてやだってなら -- 2015-02-26 (木) 06:50:38
      • ダメージ4000も出る技があるんですか!それは最高に気持ちいいですね!一週間前にコツを聞いたのにまだ倒せていない(笑) -- 2015-02-27 (金) 13:30:34
    • 全員ガードポジで持久戦って手もある。やられにくいけど敵もやられにくい。 -- 2015-02-27 (金) 11:03:33
  • 技ごとに『アタック』『サポート』『ガード』の数値がありますけど、これの意味がイマイチ分かりません。。(武器だと、ひたすらアタックの値をあげたほうが良い??) -- 2015-02-23 (月) 20:47:38
    • 技レベルは「アタック」=ダメージUP、「サポート」=回復量UP、「ガード」=防御技のダメージ軽減量アップ。 -- 2015-02-23 (月) 23:09:26
      • ありがとうございます!では、ガード役が攻撃してもあまり意味ないんですね(^^;) -- 2015-02-24 (火) 08:39:03
  • ポジションは1週目で全部習得することができるのでしょうか? -- 2015-02-23 (月) 16:30:41
    • 可能ですよ -- 2015-02-23 (月) 17:05:48
      • ありがとうございます -- 2015-02-24 (火) 07:49:09
  • HP -- 2015-02-23 (月) 00:14:18
  • 契約 -- 2015-02-22 (日) 15:49:57
  • 谷の遺跡に到着しても、プロピュライアから先に進めません。風のかけらは持っていて、塔も調べたのですが…アドバイスください。 -- 2015-02-22 (日) 11:44:17
    • プロピュライアって入り口だよね?通れる場所を見逃してるだけじゃないかな -- 2015-02-22 (日) 12:09:11
      • 塔を起動させなくても、先に進めるってことでしょうか? もう一度、探索してみます。 -- 2015-02-22 (日) 12:17:59
      • すみません、見落としでした…お答え頂き、ありがとうございますm(_ _)m -- 2015-02-22 (日) 12:23:38
    • 仕掛けを作動させなければ「プロピュライアから先に」進めない、ということはないです、おそらく調べた塔の隣にある木の陰(ちょうど裏側辺り)に岩で出来た橋渡しがあるのを見落としてるのではないでしょうか? -- 2015-02-22 (日) 12:20:37
      • その通りでした。見つけてしまえば何てことないのですが、気がつきませんでした^^; -- 2015-02-22 (日) 12:24:46
  • 剣技のチェックメイトって即死の隠し効果ついているのでしょうか?なんかバガーで覚醒道場してたらせん断→チェックメイトの覚醒があって、ドラゴンがやるヘルナパームと同じような画面が変色して割れる演出があって、全然ダメージ与えてないのにバガーが即死しましたが、、、装備はマスターフェンサーで特に追加効果は明記されていません。これが本当ならまさに「チェックメイト」って感じですがw -- 2015-02-22 (日) 00:31:46
    • 気絶=他ゲーの即死ですね -- 2015-02-22 (日) 00:56:24
    • あ、そうだったのですか><勝手に気絶=スタンと勘違いしておりました。確かにスタンと気絶はちゃんと分けて書かれてますね><;ご指摘ありがとうございました^^ -- 2015-02-22 (日) 01:42:47
  • グリーンドラゴンを倒すコツはありますか?みんなのレベルは480前後です。水精霊を取られ心が折れました(笑) -- 2015-02-20 (金) 11:02:09
    • 全員ブレーク(ヒプノシス)→全員ストライクで攻撃orレイド+アフターハンド×2(ヒプノシス)で運ゲーって方法もある -- 2015-02-20 (金) 17:28:09
    • 最低HP314でも行けました。コツはとにかくサポで風維持です。水はアタが取り返してちまちま攻撃です。50分かかりましたが^^; -- 2015-02-20 (金) 23:50:34
      • あとは回復優先です。サポはその暇がないのでアタがスプラッシュウォールと回復担当です。盾はもちろんひたすら盾です。風と水壁があればヘルナパームでアタと盾が即死しても立て直せたので、あとはブレス→水交信→ブレス連打とかこなければ時間はかかりますがいけると思います。頑張って下さい^^ -- 2015-02-21 (土) 00:02:01
    • 猛毒のブレスが毒状態を併発するのが厄介ですね。水契約時のHP回復よりも先にダメージ処理されるので、ブレスに耐えても毒ダメージで死亡というのも起こりうるので、最低でもアタッカーには「月桂樹髪飾り」による毒無効、リフレッシュによる回復を入れれば、そのぶんだけ攻撃とフォローに回れる時間が取れますよ。 -- 2015-02-21 (土) 00:09:41
    • みなさんありがとうございます。 -- 2015-02-23 (月) 09:30:30
      • もうちょっとレベル上げて500前後です。ちなみにガーネット、ミュルス、オーウェンです。ガーネットは回復+火のかけら(水精器の武器で全部覚えてます)、ミュルスは風と水のかけら、オーウェンは回復と毒無効の装飾です。いろいろポジを変えたり装備を変えたりして戦ってますが・・・しっくりこないです。みなさんの意見を参考にまた頑張ります。 -- 2015-02-23 (月) 09:36:51
  • 視界 -- 2015-02-19 (木) 12:19:17
  • ココが居なくなったけど、クリアに影響ありますか? -- 2015-02-17 (火) 00:06:35
    • ない -- 2015-02-17 (火) 01:03:14
    • ココ不在のデメリットは、ココからアイテムがもらえなくなることと、クリア時にココの話を聞けないことくらいだ。クリアにはほぼ影響ない。 -- 2015-02-17 (火) 06:40:55
  • どうすれば、強くできますか? -- 2015-02-16 (月) 14:31:56
  • 地図 -- 2015-02-15 (日) 11:25:36
  • ラハトケルブは戦闘時間を長引かせた方が出やすいのですか? -- 2015-02-14 (土) 21:05:26
    • たった今出ました。戦闘時間の長さは関係ないみたいですね。運のみ。 -- 2015-02-14 (土) 21:35:38
  • 神々の頂に出現する魔竜(バガーの黒Ver)ですが、強さが他のメンツよりも二回り程もずば抜けてません?
    開幕ターンに呼びかけする間もなく3〜4体で出現しての「ブレス」「はばたき」の全体攻撃+2回行動、
    極めつけは「デスクランチ?(1度きりなので名称違っているかもしれません..)」なる近接技に反応する
    カウンター決められて即全滅でした。この「デスクランチ」ですが、攻撃キャラのみHPが0になり、
    他2人は戦闘不能でないにも関わらずゲームオーバーになったのですが、
    どなたか詳細ご存知の方がいらっしゃればお伺いしたいです。適正レベルというか、
    各種パラメータいくらくらいが妥当なラインなのでしょうか。
    参考までに、フィルミアA35G27S34/ガーネットA42G36S28/オーウェンA15G40S07
    HPはそれぞれ567/541/534 です。 -- 2015-02-13 (金) 00:33:07
    • 全員ガードポジのフォーメーションを用意し、壁役の火耐性と物理耐性を上げる→壁役フォートレス、残り2人で交信術を使う奴をさっさと潰す→水風呼んでスプラッシュウォール、HP400くらいあれば魔竜4体とかでも勝てる、フォートレスがブレス全員庇いさえすれば -- 2015-02-13 (金) 00:46:11
      • あと奴は気絶が入るので、チェックメイトなど気絶効果持った技があるならこれを使って数を減らすのもアリ -- 2015-02-13 (金) 00:49:11
  • 持ってた精霊術が1つなくなったんですけど、これは理由があるのでしょうか? -- 2015-02-12 (木) 01:52:08
    • 未覚醒で装備していたかけらに対応した術ではないですか?覚醒による習得でなければ外すと使用出来ませんので。 -- 2015-02-12 (木) 17:12:19
      • お答えしてありがとうございます。でも、その精霊術を習得してかけらを外して他の人に習得させようとして探したらなかったんです。 -- 2015-02-13 (金) 14:11:19
      • あ、なるほど。おそらく、その場合ですとその精霊術を取得したキャラには各種かけら及び霊器を未装備なのだと思います。
        覚醒取得しても、各種かけらおよび霊器を装備した状態でないとコマンド欄に精霊術は表示されません。
        例えば、「アクアヒール」を取得すれば水のささやく岩のかけらか水の霊器を装備しないとその「アクアヒール」は使用出来ません。
        メニュー欄の精霊術を参照してもらうと、ちゃんとそのキャラが精霊術を取得していれば表示されると思いますよ。
        序盤に手に入る霊器だと、「スプラッシュヒルト(水)」「フライトフェザー(風)」ですね。
        特に後者はミュルスの初期装備ですので、最も手に入れやすいです。 -- 2015-02-13 (金) 23:48:26
  • 紫の暴君は1周目で出ますか?5時間位粘ってるけど出ない… -- 2015-02-11 (水) 18:01:24
    • 確率の問題ですね。自分の場合、1週目で出ましたよ。…1度きりでしたが。 -- 2015-02-11 (水) 18:04:11
      • ありがとうございます。不安だったので…頑張ってみます。 -- 2015-02-11 (水) 19:30:56
  • テーブルマウンテンの東で 虫の敵の いい倒し方 教えてください。お願いします。 -- 2015-02-10 (火) 12:19:17
    • サポート値の高いキャラが初手に「大いなる呼びかけ:風」で戦技ダメージ半減か、「大いなる呼びかけ:水」→「スプラッシュウォール」でのやはり戦技ダメージ軽減下での持久戦ですね。もはや大陸浮上後の、雑魚戦における大量投下では基本になっていくんですが。それか、習得なさっているなら全体攻撃出来る戦技+ポジション「レイド」などでのゴリ押しも。いずれにしても、大幅にダメージ軽減出来る盾役は確実に育てていきたいです。 -- 2015-02-10 (火) 20:41:45
  • キャラ毎のレベルはわかるんだけど戦技毎のレベルってどう影響するの? 例えば狙い撃ちのガードレベルとか、その戦技を選択したときに+で戦技レベルが上乗せみたいな感じ? あと確認で、キャラのレベルが上がる時は戦闘勝利時のポジションであってる? 勝利前にサポートポジでレベル上がったらサポートレベルアップ? -- 2015-02-09 (月) 12:17:05
    • 戦技のアタックLvはどのポジションで使ってもダメージが上がる。戦技のサポートLvは回復量が上がるが、行動順に全く影響しないことが確認された。ガードLvに関しては未だ不明。 -- 2015-02-09 (月) 20:09:20
    • 戦闘中に使ったポジションならどれでも上がる可能性がある。 -- 2015-02-09 (月) 20:10:52
  • シッター -- 2015-02-07 (土) 07:18:57
  • 戦技のガードやサポートLvって上げる意味あるんでしょうか? -- 2015-02-06 (金) 22:32:55
    • 防御効果を高めたいならガード。素早く行動したいならサポート。例えば、スタン効果がある戦技とかね。 -- 2015-02-07 (土) 07:41:58
  • セーブを間違えてしてしまいました。同じデータになってしまったので、一つ消したいのですけど、どうしたらよいですか? -- 2015-02-06 (金) 03:54:49
  • 歌う -- 2015-02-04 (水) 23:04:20
  • 精霊術を覚えたいのですが、種類ごとに術を覚えられるのは一人だけですか? -- 2015-02-04 (水) 18:12:42
    • いや、全種類を覚えられるよ。 -- 2015-02-04 (水) 19:10:00
  • 武器項目の質問になります。武器データ欄見てると、大剣「ラハト・ケルブ」はケルビムがドロップということですが、それ以外の入手方法はないのでしょうか?ついさっきドロップしないまま倒してしまい、加えてその状態でセーブしてしまいました.. -- 2015-02-04 (水) 00:03:18
    • っ2周目 -- 2015-02-04 (水) 00:18:17
    • シビアな現実が・・。技・ステータスの引き継ぎがないようですが、そうとわかれば2週目頑張ります! -- 2015-02-04 (水) 00:47:38
  • 底なし窪地攻略でココが各地から消えてしまい、砂漠のネコ族の森へたどり着きました。ここではなにかしらイベントあるのでしょうか?ネコ族に話しかけても消えてしまいますし。 -- 2015-02-03 (火) 22:11:42
    • ココがいる場合はアイテムがもらえるだけ。 -- 2015-02-03 (火) 23:37:21
    • ありがとうございます。ココ消滅だとなにもないんんですね。キャラの移動先に着いてくるネコ族もいて、見てると癒されます(笑) -- 2015-02-04 (水) 00:00:05
      • 一応、ネコ族のさと森のココはアイテムくれた後も台座が残っていて、その後も会話だけ(設定関連の)だけ何度も出来ます。 -- 2015-02-14 (土) 00:02:02
      • 何パターンもの会話があるので、全部聞きだすのに何回も話しかけてたりしました。周回したら砂漠に先にいってみるのもありかと〜 -- 2015-02-14 (土) 00:04:16
  • わかりました。ありがとうございます。レベルも上げながら挑み続けます。 -- 2015-02-02 (月) 12:40:40
  • すいません、翼のサンダルは交易で入手できますか?谷の遺跡で最後の2戦目が倒せません・・・ -- 2015-02-02 (月) 09:46:36
    • 交易では出ない。その時点でスタン耐性の装備を入手するのは難しい。ガード役に防御技使わせて2ターン耐えさせて、その間に2人で全体攻撃するような感じで勝てると思う。 -- 2015-02-02 (月) 11:55:45
  • 精霊術の覚醒に関してですが、序盤に入手出来る「アンチポイズン」や「アクアヒール」は
    対応するかけらを装備して使用すると覚醒してくれるのですが、中盤以降に入手出来る「リフレッシュ」や
    「サンライトカーテン」などはかけら装備していても同名の術を覚醒しないような気がします。
    覚醒はしますが、「リフレッシュ」→「ミスティックスプレー」のように、異なる精霊術を覚醒。
    単に回数不足が原因でしょうか?? -- 2015-02-01 (日) 23:40:09
    • 敵の強さも影響します。新大陸のボス級の敵なら「アクアヒール」→「リフレッシュ」などでも覚醒しますし。 -- 2015-02-01 (日) 23:50:43
    • ありがとうございます。沼竜相手に挑んでるのですが、なかなか覚醒しなかったので。継続して挑んでみます!! -- 2015-02-02 (月) 11:55:05
    • バガークイーンに遭遇して、リフレッシュ→リフレッシュの覚醒成功しました。やはり相手との強さが確率を格段に上げますね。 -- 2015-02-03 (火) 20:14:19
    • これは試行回数不足です。何れもかけらからの派生が最も高確率とされています。 -- 2015-02-05 (木) 09:48:49
      • かけらで目標の精霊術を使っていても、下級の精霊術を覚えていない場合、そちらが優先される事が多い気がする -- 2015-02-10 (火) 15:54:35
  • 会話の掛け合いのバリエーション以外で、特定の仲間キャラがパーティに居ないと発生しない類のイベントはありますか? -- 2015-02-01 (日) 18:02:55
  • 同様の質問があったらすみません、谷の遺跡の最後の二連戦はどうやって切り抜ければいいでしょうか?センティネルがうっとおしくて、風のゴーレムは余裕で倒せたのに… -- 2015-02-01 (日) 17:57:29
    • どっちにしてもセンティネルは固定で出てきますね。ポジションはサポートで出来るだけ
      それより先制出来るようにするか、確実な方法として足に「翼のサンダル」を装備するという手段も。
      スタン耐性が得られるので、全体攻撃出来るアタッカーに装備して早めに蹴散らすと安全だと思います。 -- 2015-02-01 (日) 22:53:38
    • ドロップは吠える谷の翼獣がたまーに落としてくれます。覚醒狙いと同時に入手も狙えると思います。 -- 2015-02-01 (日) 22:55:17
      • 質問者です、回答ありがとうございました。翼獣は何度か倒してるのですが、翼のサンダルは落としたことないですね…戦い方なども工夫してみようと思います。 -- 2015-02-02 (月) 10:34:58
      • 鳥獣のシルエットでは分からないのですが、翼獣以外にも稀にシッターという、赤色の翼獣とエンカウントすることがあり、それからもドロップ確認しました。体感的にエンカウント率は10%くらい?です。 -- 2015-02-02 (月) 11:58:34
      • 度々失礼します、翼のサンダルは未入手ですが、やっとのことで倒せました!大陸浮上まで進みましたよ本当にありがとうございます! -- 2015-02-02 (月) 22:37:42
      • 撃破出来て何よりです。スタン攻撃は浮上後のモンスターも多く使ってきますので、全体攻撃可能なメインアタッカー役には1つあると安心です。スタン攻撃されない相手なら装備切り替えで対応すれば良いですしね。 -- 2015-02-02 (月) 23:59:10
  • 精霊の頂でステ上げしてるのですが宿に戦闘数回で宿に戻るの面倒くさい。おすすめの狩場教えてください。 -- 2015-02-01 (日) 07:50:30
    • 回復ポイントのある沼か窪地。でもなかなかステが上がらない。 -- 2015-02-01 (日) 10:50:25
  • 砂漠 -- 2015-02-01 (日) 05:50:48
  • ステータス値、ATTACK/GUARD/SUPPRTの3つの上限はいくらでしょうか? 50あたりでしょうか。現在ガーネットのATTACKが38です。 -- 2015-01-31 (土) 22:39:21
    • HP999 他99 -- 2015-01-31 (土) 23:43:48
    • ありがとうございます!
      ようやく精霊の滝までたどり着きましたが、ステータス的には
      まだまだだったみたいです。
      魔竜の群れが理不尽なまでに強い…--2015-02-01 (日) 00:05:47
  • ココがいなくなってしまいました、探してもどこにもいないし、二週目になってもいないんじゃないか心配です。 どこかにいるのですか? 二週目には復活してますか? -- 2015-01-30 (金) 07:58:37
    • どこにいるかは知らないけど、2週目には復活してるよ。 -- 2015-01-30 (金) 09:45:53
    • 蜃気楼のとこにいっぱいいるきがする -- 2015-01-31 (土) 23:51:55
  • このゲームのキャラ、回復役はエロイーズなんですか?また回復は魔法じゃなくてアイテムのみですか? -- 2015-01-29 (木) 19:26:09
    • 回復要員としては挙げられてる他にオーウェンも治療薬使わせると回復量が上がりますね。
      また、オーウェンは初期値のガード値が他キャラに比べて高いので、
      基本盾役として、メインの回復キャラが戦闘不能になった場合のピンチヒッターとして運用するという方法も。 -- 2015-01-29 (木) 20:30:37
    • 回復方法ですが、初期に手に入る「薬箱」「特注薬箱」の他には
      精霊術による回復がありますね。
      水の精霊術に固まっていますが、
      ・味方1体を回復する「アクアヒール/消費SP3」、
      ・同じく味方単体で状態異常もおまけに回復してくれる「リフレッシュ/消費SP9」
      前者は潜む森のマップ「遺跡への道(1)」から、
      後者は中盤以降になりますが沼竜の領域のマップ「小島巡り」でそれぞれ歌う岩からかけらを入手します。
    • 2015-01-29 (木) 20:40:38
    • 回復アイテム補正があるキャラは アタック向き -- 2015-01-31 (土) 23:44:25
  • レイドやサポート選んでも敵の方が行動早いのですが、ポジションのレベル上げれば先制出来るようになりますか? -- 2015-01-29 (木) 17:57:41
    • サポートレベル30後半くらいで中堅の敵ならほぼ先制くらい。高ランクの敵は先制取れないこともある。 -- 2015-01-30 (金) 01:07:58
    • リードオフ それでもダメなら ブレーク -- 2015-01-31 (土) 23:44:58
  • レガシー器 -- 2015-01-29 (木) 16:49:38
  • 視界不良域に突入!
    影人を安定して撃破できるパラメータの目安はいくらくらいでしょう?
    前に遭遇したときのパーティの最高HPは220前後でした。 -- 2015-01-28 (水) 21:07:01
    • 3つの遺跡でゴーレムを倒せるパラメータがあれば勝てると思う。防具にもよるけどHP200くらいかな。 -- 2015-01-29 (木) 06:19:41
    • 昨日、海の遺跡で炎のゴーレム撃破しました。
      …道中の雑魚敵集団の方が手強かったような(笑)
      ありがとうございます!!
      視界不良域見つけたら立ち向かおうと思います。 -- 2015-01-29 (木) 10:17:17
    • アドバイスありがとうございました(^_^.)
      おかげで無事、吠える谷で遭遇した時に撃破できました!
      頻発するポイズン攻撃が厄介でした。 -- 2015-01-29 (木) 20:27:33
  • マルチプレイは出来ますか? -- 2015-01-28 (水) 20:56:57
  • レビューで『ストーリーがない』ってよく書かれているんですけど宿屋で寝たとき、たまに回想シーン始まりませんか??(遺跡の機能復活後とか)エロイーズだけ?? -- 2015-01-27 (火) 06:24:19
    • あれくらいの内容でストーリーがあると感じる人は少ないのかもしれませんね -- 2015-01-27 (火) 07:44:48
      • レスありがとうございます。私より進めている知人が一度も見たことがないって言ってるんですよね。キャラによって違うのかと思い書き込み致しました。 -- 2015-01-27 (火) 08:33:32
    • ガーネット主人公だけど、宿屋イベントなんて1度も無かった。ガーネットだからなのか、初期メンバーのミュルスを外したのが悪かったのか…? -- 2015-01-28 (水) 11:18:57
    • 私はガーネットで進行してて、タウン帰還毎に欠かさず宿inしてますが、回想シーンらしきものは一切発生してないですね。キャラ毎に違いがあるのでしょうか?現在、海の遺跡攻略中なのでなんとも言えませんが・・ -- 2015-01-28 (水) 22:34:39
      • 私もガーネットだけど、序盤に1回だけ変な夢を見ましたよ。そのとき仲間にエロイーズがいたので、そのせいかもしれませんが。 -- 2015-01-29 (木) 07:23:19
    • キャラクター毎に違うのかもしれませんね。エロイーズOP時にはアヴァロンにいて、星杯を探しに来た目的が語られていないので補完してるのかもしれませんね -- 2015-01-29 (木) 07:02:53
  • 翼獣のタマゴマップ切り替える度に無限入手可能なのだがバグかこれ -- 2015-01-26 (月) 21:54:43
    • マップ切替で確かに無制限入手できますね。…調子乗ってたら上から鳥が降ってきました。 -- 2015-01-29 (木) 10:22:17
  • 潜む森 -- 2015-01-26 (月) 19:39:17
    • 精霊の塔 -- 2015-01-26 (月) 19:39:54
  • 初期化のやり方ってわかりますか? -- 2015-01-25 (日) 22:00:00
  • 毒 -- 2015-01-25 (日) 20:37:23
  • フィルミアにヘッドウィンドを覚えさせようと、2時間やったが全然覚醒しないorz -- 2015-01-25 (日) 17:54:34
    • キャラとその術技によって、習得確率に差がある?ような気が。同じような条件で1、2回で覚醒するときもあれば、やはり長時間粘っても起きない場合もありました。 -- 2015-01-28 (水) 21:04:17
  • HP 最大値 -- 2015-01-25 (日) 17:45:43
  • 移動できない -- 2015-01-25 (日) 15:05:12
    • すみません、検索のつもりがコメント挿入してしまいました。 -- 2015-01-25 (日) 15:06:55
  • 大雷竜倒したんですが、何かドロップしますか? -- 2015-01-25 (日) 15:00:51
    • ボスみたいなのはドロップある気がするけど、運でドロップしたりしなかったりだと思う。たぶんだけどね。 -- 2015-01-25 (日) 15:20:30
  • 救命箱はどうすれば手に入りますかね⁇ -- 2015-01-25 (日) 12:12:36
    • 交易で入手できましたよ。 -- 2015-01-25 (日) 12:34:33
      • 一番高い交易ですか? -- 2015-01-25 (日) 12:43:02
    • 5000Stのガレオン船でした。 -- 2015-01-25 (日) 21:39:06
    • 300stのやつでも出たよー。運かも。
  • 船の森までやって、つまらないと思っています。この後面白くなりますか? -- 2015-01-25 (日) 00:24:01
    • そこまで進めて面白いと思わないor自分で判断できないなら素直に売り払うことをオススメする -- 2015-01-25 (日) 01:46:46
      • ありがとう。売る決心が付きました。 -- 2015-01-25 (日) 06:55:34
  • 精霊の滝ってどこから行くんでしょうか 砂漠までは全部埋めました(>_<) -- 2015-01-24 (土) 23:50:07
    • 船の森から行けます -- 2015-01-25 (日) 00:32:19
      • ありがとうございます、助かりました! -- 2015-01-25 (日) 00:35:28
  • 生臭い風洞の左下の出口から親知らずの細道に出ると「狭い道だな」と言い、その場から動けなくなって進行不能になるんですけど、同じような症状の方いませんか? -- 2015-01-24 (土) 21:08:46
  • ありがとうございます。 -- 2015-01-24 (土) 20:54:10
  • 翼獣道場はどうやってやるんですか? -- 2015-01-24 (土) 20:45:36
    • 吠える谷や谷の遺跡にいる翼獣と覚醒するまで戦って覚えたら逃げるを繰り返す。 -- 2015-01-24 (土) 20:50:06
      • ありがとうございます。 -- 2015-01-24 (土) 20:54:30
  • カエルの黄金像などの売れる物は売る以外使い道ありますか⁇ 金がなくて困ってます。 -- 2015-01-24 (土) 20:44:33
    • なさそう -- 2015-01-24 (土) 21:52:02
  • 谷の遺跡までクリアしたけど、ここから先は地図買わないと行けないのかな? -- 2015-01-24 (土) 19:43:35
  • 術の習得ってどうしたらできるのでしょうか? -- 2015-01-24 (土) 19:25:53
    • 術使ってると覚醒して勝手に覚えるよ。技と一緒。 -- 2015-01-24 (土) 19:33:28
      • ありがとうございます!! -- 2015-01-24 (土) 19:35:42
  • キャラクター -- 2015-01-24 (土) 17:37:05
  • ○○の破片や、金貨類は何に使用するのでしょうか? -- 2015-01-24 (土) 13:17:32
    • 売る以外に使い道はないかと -- 2015-01-24 (土) 18:14:28
      • ありがとうございます!売ります! -- 2015-01-24 (土) 18:35:33
  • 全滅の場合に勝手に復活するが、何が失われているのでしょうか? -- 2015-01-23 (金) 18:30:03
    • 復活、、、しなくない? -- 2015-01-24 (土) 19:38:58
      • 地図を売ったエリアだと冒険者が助けてくれるみたい -- 2015-01-24 (土) 22:08:15
  • このゲームは、主人公や仲間キャラクターの名前変更は出来ますか? -- 2015-01-23 (金) 17:43:34
    • できません -- 2015-01-23 (金) 20:02:15
  • 全力逃走のリスクってありますか? -- 2015-01-23 (金) 14:04:49
    • 入口に戻る以外ペナルティは無い。おまけ:これを利用して「翼獣道場」が出来る。 -- 2015-01-23 (金) 18:29:08
    • 有難う御座います! 「翼獣道場」やります! -- 2015-01-23 (金) 20:19:48
  • ありがとうございます。もう一度よく確認してみます。 -- 2015-01-23 (金) 00:02:32
  • 失礼しましたマップ右側から左上に行くように進むと谷の遺跡に入れます詳しくは中庭に入ってその先に進むとかけらとれますよ -- 2015-01-22 (木) 23:24:59
  • 続きです、マッピ -- 2015-01-22 (木) 23:23:51
  • HP管理者じゃないですがよくマップ見てください、先に進めますからその先に歌う岩のかけらがあります -- 2015-01-22 (木) 23:21:19
  • 谷の遺跡ワールドマップから入った所から進めないんですが、どこから奥に行けますか? -- 2015-01-22 (木) 22:31:30
  • セーブデータの初期化はどうすればいいですか -- 2015-08-10 (月) 18:34:13
  • 特にこのキャラは使える!というキャラはいますか? -- 2016-01-19 (火) 14:20:08
    • ガーネットが強いのでいいですよ
      2020-03-03 (火) 11:20:12[ID:2d/PJmVMWys]
  • 歌う岩・風の場所とビースティングの場所が分かりません。何処に有るのでしょうか? -- 2016-01-26 (火) 20:46:04
  • 歌う岩は谷の遺跡です -- 2016-01-28 (木) 14:18:59
    • 谷の遺跡で円盤のある最初のフロアでここから前に進めないのですが… -- 2016-01-30 (土) 16:29:02
    • ビースティングの場所も教えていただけると嬉しいです -- 2016-01-30 (土) 22:14:45
      • 両方とも解決しました。有難うございました。 -- 2016-02-07 (日) 18:40:16
  • 精霊術は、どのようにヶ約
    2018-08-30 (木) 17:46:30[ID:riJa1Jvf31Q]
  • 専技レベルのアイコン
    2022-07-24 (日) 13:38:56[ID:08goDJc8CBs]