翼獣の巣穴 の履歴(No.1)
最終更新:
翼獣の巣穴
吠える谷の洞窟を調べて進むとエリア内に入り、地図を入手。
生臭い風洞では間欠泉が吹き出しており、当たると最大HPにダメージを受けるので注意しよう。
タマゴを調べると低確率でシッター、超低確率でワンダーラストが出現することがある。
簡易マップ
┌──────────────┐
生臭い巣穴─吠えるあばた─見晴らしの良い高台─┐
| | ┌─風笛の谷間
親知らずの細道─子知らずの細道─血生臭い巣穴 |
| └─┐ | ワールドマップ
谷の入口──獣臭い巣穴
|
ワールドマップ
エリア攻略
- 生臭い風洞
- マップ北西のタマゴに近づくと選択肢。
タマゴを調べるとシッターが出現する。シッターは翼獣よりも強いので戦う場合は注意。
キャラが育っていない場合はビー・スティングの毒効果で倒すのが楽だろう。
シッターを倒すと翼獣のタマゴを3つ入手でき、歌う岩を調べることができる。
- 血生臭い風洞
- マップ北東のタマゴを調べると翼獣が出現することがあるので注意。
地図を売却しているとマップ右の出口付近に回復してくれる冒険者が現れる。
遺跡・歌う岩
種類 | ブロック | 場所 | 属性 | 効果 |
種類 | ブロック | 場所 | 属性 | 精霊術 |
歌う岩 | 血生臭い風洞 | マップ左下の抜け道 | 水 | バブルランチャー |
生臭い風洞 | マップ左上でシッターを倒した先 | 水 | スプラッシュウォール |
入手アイテム
種類 | 名前 | 備考 |
キラ | ハンティングソード、銀糸の靴、星待ち草、ガラス石の破片 シュケル金貨、エミリオン金貨 | 全マップ |
---|---|---|
宝箱 | 精霊石、銀の鈴、陶器の置物、カエルの黄金像、小鳥のマーブル像 小動物のガラス像、貴金属の破片、ガラス石の破片、石器の破片 金属の破片、ミナス金貨、エミリオン金貨、なにかの破片 | 全マップ |
骨のお守り | 生臭い風洞(固定宝箱) | |
ココ | ヘッドガード きれいな石ころ(2回目以降) | 生臭い風洞 |
タマゴ | 翼獣のタマゴ | 獣臭い風洞に4つ 生臭い風洞に3つ(1箇所は確実にシッター) 血生臭い風洞に4つ 翼獣系が出現することがある |
出現モンスター
種族 | 名前 | 備考 |
獣系 | マコ | |
---|---|---|
ブラザー・サン | ||
シスター・ムーン | ||
魔族 | ファミリア | |
ハッピーファミリア | ||
ブルーファミリア | ||
鳥系 | コアトル | |
ストームブライド | ||
虫系 | バトルドローン | |
スコートリーダー | ||
霊体 | スカルヘッド | |
緑の悪夢 | ||
緋色の悪夢 | ||
霊鳥 | 揺れている頭蓋骨に近づくと出現 | |
灼熱の白雪 | 揺れている頭蓋骨に近づくと低確率で出現 | |
燃える浮浪雲 | 揺れている頭蓋骨に近づくと超低確率で出現 | |
ボス | 翼獣 | タマゴを調べると一定確率で出現 |
シッター | タマゴを調べると低確率で出現 | |
ワンダーラスト | タマゴを調べると超低確率で出現 |
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」