船の森
最終更新: 2020-02-27 (木) 04:50:50
目次 |
船の森
地図はグレートクラックから来るか、ショップで購入することができる。
影石がない場合は奥へ進んでもワールドマップに出てしまうので、
先に底なし窪地を攻略するほうが良いだろう。
虫系モンスターのフナムシの出現率が高く強敵なので対策すること。
エアーパラソルでのダメージ軽減やエアリアルガードで突射属性を無効化させよう。
簡易マップ
ワールドマップ(影石を持っていると精霊の滝へ)
|
ワールドマップ─船の森一丁目─船の摩天楼
エリア攻略
- 船の森一丁目
- 虫系のモンスターはこちらに反応せず、同じ場所を巡回するだけのシンボルが多い。
そのため、虫系のモンスターはできるだけ避けながら進むといいだろう。
- 船の摩天楼
- マップ北東の方へ進むとボス戦。
ボス攻略は左の+をクリック
万年岩、フナムシ×3
フナムシ3体の速射砲や全弾発射、万年岩のデビルレインが非常に強力。
まずはガード役がソフトカバーで防御している間に全員にエアリアルガードを使って、
フナムシの攻撃を無効化させよう。
次にデビルレイン対策として、大いなる呼びかけ:水で毎ターンHPを回復させつつ、
フィールドの属性を風にしてダメージを軽減すると全滅しにくくなる。
デビルレインを連発されたら回復重視で、フィールドを風属性で維持し、
エアリアルガードをきらさなければ勝てるだろう。
ただしHPが300〜400ない場合は、運が悪いと2ターン目から
全弾発射とデビルレインを使用してくるので、HP次第では運が必要になってくる。
遺跡・歌う岩
なし
入手アイテム
種類 | 名前 | 備考 |
キラ | ノマドの弓、コーストガード、ミナス金貨、シュケル金貨、ザッカート金貨 エミリオン金貨 | 全マップ |
---|---|---|
宝箱 | 精霊石、ノマドの弓、銀の鈴、陶器の置物、カエルの黄金像、小鳥のマーブル像 貴金属の破片、ガラス石の破片、石器の破片、金属の破片、なにかの破片 | 全マップ |
ザッカート金貨 | 船の森一丁目(固定宝箱) | |
ココ | ザッカート金貨 シュケル金貨(2回目以降) | 船の森一丁目 |
出現モンスター
種族 | 名前 | 備考 |
亜人 | リザードマン | |
---|---|---|
レッドホットリザード | ||
虫系 | フナムシ | |
アサルトシップ | ||
ドレットノート | ||
霊体 | スカルヘッド | |
緑の悪夢 | ||
霊鳥 | ||
灼熱の白雪 | ||
リーパー | ||
デスメーカー | ||
魔族 | ペグパウラー | |
ペグパウラーエリート |
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©FURYU CORPORATION 2015 All Rights Reserved
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」