ユニコーンの日

最終更新: 2022-10-23 (日) 23:03:23
目次

第11話『ユニコーンの日』

マップ情報

勝利条件1. クシャトリヤの撃墜
2. 7ターン目を迎える(4PP以降)
敗北条件1. シンの撃墜
1. バナージの撃墜(4PP以降)
2. 味方戦艦の撃墜(2PP以降)
SRポイント獲得条件6ターン以内にクシャトリヤを撃墜する
獲得ボーナスハマーンを撃墜すると200Zチップ

登場ユニット

登場ユニット機体パイロット条件備考
味方デスティニーガンダムシン1初期
味方援軍1ネェル・アーガマオットー12PP
出撃選択4隊
味方援軍2ユニコーンガンダムバナージ1※1登場時にデスティニーガンダムがチームに入る
クシャトリヤマリーダ1初期
ギラ・ズール
ギラ・ズール
ギルボア
ネオ・ジオン兵
1ギルボアを撃墜するとサブも撤退
ギラ・ズール
ギラ・ズール
ネオ・ジオン兵
ネオ・ジオン兵
2
ドラッツェ
ドラッツェ
ネオ・ジオン兵
ネオ・ジオン兵
3
敵増援キュベレイハマーン13PP?

※1……4PPを迎えるかハマーン登場後マリーダ or ハマーンと交戦

イベント

  • ハマーンを撃墜する
    マップクリア後にDトレーダーでZチップ200Z獲得。

マップ攻略

本シナリオ中のみユニコーンガンダムはアシスト武器を持ってないのでサブに回す場合は注意。

SRポイントの獲得
6ターン以内にクシャトリヤを撃墜しなければならない。
ハマーンほどではないが、指揮官のせいもあってマリーダの回避率も高め。
ターン数には若干の余裕があるが、攻撃を外しすぎると間に合わないので、
途中セーブをして当たるまでリセットを繰り返そう。
 
キュベレイを撃墜する
  • 事前に主人公機だけでも改造しておこう。
    ハマーンはニュータイプLvが高く、回避率も非常に高い。
    命中率が0%のユニットにはスズネの感応を使わせるのがいいだろう。
    主人公などは援護攻撃があるので、援護攻撃を当てて削っていくと良い。
    その際に、途中セーブを活用して当たるまでリセットを繰り返すという方法がオススメ。
    少しでもダメージを出すために、タッグテンションはマキシマムブレイクに使おう。
    • 各グループのタッグテンションを溜めたら残りの敵機は主人公に回すのもいいだろう。
      「アドレナリンアンプル」も持たせて気力を125まで上げてやれば
      援護も含めて最低3回ストームブリンガーが撃てるので大きなダメージソースとなるだろう。
  • SRポイントの獲得と両立させる場合、3PPにキュベレイの射程内(8)に味方ユニットを置いてしまうと
    ハマーンが動いてくれず進軍させるための時間のロスが生じて余裕が無くなる。配置には気をつけよう。
 

戦闘前会話
初戦闘  :シン、バナージ
対マリーダ:シン、カミーユ、ヒビキ、ヒイロ、バナージ
対ハマーン:シン、カミーユ、ヒビキ、ヒイロ、バナージ

 
 

NEXTシナリオ 第12話 赤い彗星の襲来

 

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照



利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: