コメント/最終幕 の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/最終幕 へ行く。
- コメント/最終幕 の差分を削除
#author("2025-03-27T13:52:13+09:00","","") #author("2025-04-05T21:24:01+09:00","","") [[最終幕]] -9.1 子爵とのVMができる 3F RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 02:00:48};SIZE(10){ [ID:YgPWBG7GymU]} -ラストダンジョン突入前に宝箱が309/358ならok。ただし、塩の杭攻略中はメンバーのクオーツが固定で月鏡等が装備できないからそこだけ見落としに注意。 RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 11:35:20};SIZE(10){ [ID:U8Fokcy7V3E]} --各ルート宝箱4つずつ×5ルートの計20個ですね RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 15:10:44};SIZE(10){ [ID:joh8ZrKBdLI]} -龍の霊場 黒ゼムリアの欠片あり RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 20:58:02};SIZE(10){ [ID:V04Sp5yV3tQ]} -ハーメルの異界化のクエストはアッシュがいないと開始しないのですか? RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 23:18:52};SIZE(10){ [ID:IiyywoxcLTM]} -[人物]ジョゼット(2) はハーメルの異界化のクエストクリアに取得可能 RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 23:32:21};SIZE(10){ [ID:IiyywoxcLTM]} -すいません。上記に訂正します。クリア前に取得可能です。 RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 23:34:51};SIZE(10){ [ID:IiyywoxcLTM]} -鏡の城 占い師の間 黒ゼムリア鉱の欠片 RIGHT:&new{2018-10-07 (日) 20:45:33};SIZE(10){ [ID:Qv8TyVp5D5M]} --回廊B最奥にも黒ゼムリア鉱の欠片ありました RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 23:48:23};SIZE(10){ [ID:6tSCEIkX5A6]} -[人物]ベリル(2) 本校舎・屋上で会話←最後のサブクエをクリアすると、分校の1階にベリルが移動してたので、そっちでノート更新されました。 RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 15:06:42};SIZE(10){ [ID:joh8ZrKBdLI]} -ローゲ戦のオーダーはキャラの組み合わせかランダムで変わるっぽい? RIGHT:&new{2018-10-09 (火) 21:26:07};SIZE(10){ [ID:Bj.mM8fp.AE]} --多分ランダム 自分はレクターはCチームだったし RIGHT:&new{2018-10-11 (木) 03:26:22};SIZE(10){ [ID:/aO3J5kXdOc]} -回廊Cでのルーファス戦、ユーシスの絆イベントちゃんと見てないと聖剣持ち出してきた経緯がわからんな。 RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 00:11:13};SIZE(10){ [ID:wvUqaGcM7KI]} -エリンの里の温泉、前日にアルフィンやエリゼを選んでいても自動でイベントは発生、心配する必要はなかった。 RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 06:19:54};SIZE(10){ [ID:tiatqixr84k]} -マクバーン戦ですが既に一度使っている場合、一度死んで復活させればまた使えるようになってました RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 19:02:34};SIZE(10){ [ID:o/tLL2aZoCw]} -???戦でAチームにクレアが来たらブレイク→BP3加速でずっと俺のターン化してまう RIGHT:&new{2018-10-15 (月) 21:11:26};SIZE(10){ [ID:PnOFRaO8xT.]} -エル=プラドーのディバインアークはオラクルセイバーと違って追撃発生しないし最悪無視も有りですね。 RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 02:07:07};SIZE(10){ [ID:CcskpDqQ.Jg]} -正直な話し、塩の杭攻略組の装備品を弄らせてほしい。せめてアクセサリとかクオーツぐらいは…完全固定ってのは色々と対策のしようがなくて不安になる。戦闘不能者は出したくないし… RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 08:39:21};SIZE(10){ [ID:BuPORTePyMA]} --いい意味でも悪い意味でもバランス型になってる支援課組と何とも言えない鉄機西風組が辛かった。火力出し辛いんだよなー RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 08:54:24};SIZE(10){ [ID:Wse2EU.K3J6]} ---鉄機隊&西風組は高火力は無理だが、クロノバースト連発での手数で押せるから、まだ楽よ。最悪無限行動出来るし。 RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 21:35:18};SIZE(10){ [ID:paZQ4pWHsQk]} --ラスボスでも7組メンバーと戦力差ありすぎて申し訳ないが「お前らいらねぇ」って状態だった。2周目だと更に酷そう。 RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 12:08:38};SIZE(10){ [ID:a9QMZgYr7fg]} --戦力差を多少埋めようとした結果がラスボスのLvなんだろうな瀑布が効果失う、こちらがカンストすれば革命も意味をなさない RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 12:23:06};SIZE(10){ [ID:QMQwTfq1bEA]} --ティータとかまで固定されてるのホント納得いかない。苦労して集めたクオーツやアクセどこに捨ててきた!?って言いたくなる。 RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 00:03:56};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} --個人的には塩の杭よりもガルガンチュアがしんどかったわ。塩の杭でやらかしたのは宝箱の見落としw RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 20:54:33};SIZE(10){ [ID:jNk0UVvNV72]} -多分バグだと思うんだが、アランの説得のクエスト、ボート小屋の奥でアランとブリジットのイベント見なくても、演習地後でパトリックと会話で騎神戦に行けるっぽい? RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 13:13:13};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} -塩の杭でEチームのボス戦が凄い速さで終わった RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 22:12:20};SIZE(10){ [ID:k4lAIri7dag]} --クロチルダのオーダーもぶっ壊れだからな。あのメンツであのオーダー…ボスは泣いていい RIGHT:&new{2018-10-16 (火) 22:14:34};SIZE(10){ [ID:za8dAICDlj2]} --俺、色んな意味であのメンツに混ざりたくないわ。トヴァルさんよく混ざってたな……。 RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 12:46:44};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} ---トヴァルさん…なんか微妙に空気だった気がするわ。冗談抜きで。 RIGHT:&new{2018-10-18 (木) 11:59:08};SIZE(10){ [ID:BuPORTePyMA]} ---零駆動が小細工ってトヴァルの説明が可哀想 RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 19:03:48};SIZE(10){ [ID:YkMnslhcTMs]} ---零駆動もチートスキルなんだけどね・・・人外と比べられたら可哀想か・・・ RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 21:23:03};SIZE(10){ [ID:cXGx1QUIVNU]} ---魔女の詠唱すら凌駕するのは素直に凄いんだけどな RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 21:25:47};SIZE(10){ [ID:txuDrggFIoE]} -初見時所詮ノーマルだと侮ってたら泣きを見たイシュメルガ戦。なんやねんあの火力 RIGHT:&new{2018-10-18 (木) 16:23:05};SIZE(10){ [ID:8n1qaays6NI]} -正午までの僅かな時間に、一体どれだけの移動と任務をこなすというのか…設定に無理がある…。あといくらなんでもハーメルとレーヴェ引っ張りすぎ。人気あったからってねえ…。有終の美が汚されるわ。 RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 05:33:32};SIZE(10){ [ID:ERYOhMXXiWo]} --そもそも設定上の距離からして、カレイジャスIIとはいえ、クロスベルとハーメル往復した時点で正午すぎるよなぁw なんで閃は、いつも無理に日付を固定しようとするのか謎だw RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 21:31:14};SIZE(10){ [ID:paZQ4pWHsQk]} -ヴィクターとのVM、やれるタイミングが修正されたのか?前は聖獣戦の前は出来なかった記憶があるんだが RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 10:58:12};SIZE(10){ [ID:ZxZEt5vgxSE]} --ver1.02の時から出来てたよ RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 11:03:45};SIZE(10){ [ID:9ykhcJcPtG.]} -リーヴスの宿屋の2階にトワの叔母がいます RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 18:51:17};SIZE(10){ [ID:wvUqaGcM7KI]} --言われて初めて気が付いた。宿の2階とか気にしないよ…… RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 00:04:02};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} --叔母さん見当たらないと思ったらそんなところに居たのか…フルマラソンしたつもりで見逃してたようだ。 RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 00:15:24};SIZE(10){ [ID:Pc6D2bNa47I]} -エルダ、天帝珠、緋皇の円環装備のガイウスでクロノバーストをひたすら使いつつ、合間にSブレイクで絶対遅延、減ったCPは真・黄金吼、減ったHPやEPはアイテムで回復……を繰り返していると、ほぼ全てのボスがガイウス1人の無限行動でノーダメージ撃破になるのは、どうなのかw RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 21:29:25};SIZE(10){ [ID:paZQ4pWHsQk]} --絶対遅延を戦闘中いくらでもCP補充出来るガイウスに持たせりゃ、そらそうよって感じだよね。七剣珠とかの遅延も一緒に乗るらしいから尚のこと。 RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 21:53:45};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} --しかも、Sブレの絶対遅延って蓄積するから、最終的にパーティ全員が延々行動可能になるからなぁ。ボスの行動見ないまま終わるとか、ザラ。 RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 19:48:22};SIZE(10){ [ID:o16oLrq0rsM]} -やっとナイトメア終わった。ローゲだけど肩のやつ復活するから注意。条件はカウント数か、HP半分以下でランダムに復活スキル使うみたい。 RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 00:40:53};SIZE(10){ [ID:MHZI/zwi8X.]} -ギルバートがギルバートしててなにより RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 06:42:21};SIZE(10){ [ID:vYD4U2s1tI6]} --絶対生きてるんだろうなっていう確信が持てるのが凄い。普通あの高さで撃墜されたら死あるのみなんだろうが、ギルバートは死人の少ない軌跡の中でも絶対最後まで死なない気がするわ。 RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 07:47:25};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} ---ある意味執行者クラス(笑)執行者と言えば高所から飛び降りても大丈夫。それが初期の定義だった。閃1なんてフィーが2階から飛び降りただけでリィンがビビってたしな RIGHT:&new{2018-10-26 (金) 07:40:36};SIZE(10){ [ID:fPwcyxtzLgY]} ---ある意味執行者クラス(笑)執行者と言えば高所から飛び降りても大丈夫。それが初期の定義だった。閃1なんてフィーが2階から飛び降りただけでリィンがビビってたしな RIGHT:&new{2018-10-26 (金) 07:40:38};SIZE(10){ [ID:fPwcyxtzLgY]} ---ダブった(^_^;) RIGHT:&new{2018-10-26 (金) 07:41:18};SIZE(10){ [ID:fPwcyxtzLgY]} ---結社が主人公のシリーズが出たら確実にパーティーインするな RIGHT:&new{2018-10-29 (月) 19:27:59};SIZE(10){ [ID:k4lAIri7dag]} --あんな状況でアイルビーバックなんて言ってる余裕あるから絶対死んでないわ RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 20:13:16};SIZE(10){ [ID:Rha7QVcxESk]} -エル・プラドー戦の取り巻き2匹、金を通常攻撃だけで先に倒したけどアーツは一度も使わない。第II部(3)からのコピペなら修正していいかな? RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 22:39:19};SIZE(10){ [ID:yQdh6XfsKuo]} -エリンの温泉イベントでミリアムとBBAがくるけどユーシスも一緒にくるパターンあったけどランダム? RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 20:06:15};SIZE(10){ [ID:/.4osR5IjMQ]} --それ誰をパートナーにした時ですか? RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 21:44:12};SIZE(10){ [ID:vYD4U2s1tI6]} --2週目全員MAXで全女性キャラ+選ばないルート見たけどユーシス来ないね RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 23:41:23};SIZE(10){ [ID:yQdh6XfsKuo]} --ユーシスメンバーに入れてるからではないですか RIGHT:&new{2018-10-24 (水) 00:09:28};SIZE(10){ [ID:gCCZiAgM8JM]} --ユーシスを入れたら出て来たね。空気読めと言いつつ、ちゃっかり交じるユーシスさん…… RIGHT:&new{2018-10-29 (月) 10:59:52};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} -マルガリータの質問てマルガリータの体型の変化以外の影響ってあるの? RIGHT:&new{2018-10-24 (水) 00:11:32};SIZE(10){ [ID:gCCZiAgM8JM]} -ぶっちゃけオズボーンが一番騎士コスチューム似合ってなった気がする。絶対本人の前では言えないけど RIGHT:&new{2018-10-24 (水) 05:45:37};SIZE(10){ [ID:l5pvCG3Pz.c]} --俺ののイメージだと、言われた瞬間は余裕そうに鼻で笑ってるけど、次会合した時はちゃっかり服装変えてそう RIGHT:&new{2018-11-06 (火) 10:37:18};SIZE(10){ [ID:9C9dP40elZQ]} -負けてからのはイシュメルガずっとプルプル震えたり !したりして笑った RIGHT:&new{2018-10-24 (水) 09:13:48};SIZE(10){ [ID:blpQ.VF.svo]} -ノーマル一周目なんだが回廊Aボス二人にノブレスかけたリィンの絶技が約23万出た。アヴァロンだったらと思うと…これ高難度じゃないならクォーツあんまり整えない方が良かったか RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 17:10:44};SIZE(10){ [ID:lDPGfTskvHs]} --ハード一周目でもそこまで本気で整えなくても楽勝でしたからね。機甲兵戦以外。今までの軌跡シリーズみたいに、上位クォーツは一個ずつでも安定。まあ、装備変更が滅茶苦茶面倒だが。2周目はもう、全員クォーツも装備も変えなくていい状態位を目指す勢いやね RIGHT:&new{2018-10-26 (金) 01:10:08};SIZE(10){ [ID:IHGkvZ1IVTw]} -そういえば、世界が封鎖されてるのに大気圏外に出られるんだろうか? RIGHT:&new{2018-10-28 (日) 09:42:07};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} --筒型みたいな結界なのかもね(笑) RIGHT:&new{2018-10-28 (日) 10:53:56};SIZE(10){ [ID:6.rBMwdRZFE]} --俺も思った。今なら大気圏外まで行けるぜ!→同じ所をグルグル回ってましたみたいな。 RIGHT:&new{2018-11-05 (月) 17:18:22};SIZE(10){ [ID:c8265K3L7Os]} -ラスト、こちらの平均レベル無視してLv150で参戦してくるゲスト達、使えなさすぎるから2周目以降の改善パッチ出てほしい。。 RIGHT:&new{2018-10-29 (月) 01:33:40};SIZE(10){ [ID:04TEUtYNYIg]} --レベルよりも装備が・・・ RIGHT:&new{2018-10-29 (月) 02:12:28};SIZE(10){ [ID:DPkA3ok64z2]} --課金してポムを買うのです。正直味方上げ終わったらゲストに使うしかないし RIGHT:&new{2018-10-29 (月) 09:28:18};SIZE(10){ [ID:QMQwTfq1bEA]} -グラールロケット付けてようが鬼化してようが問答無用で即死させてくるレクターのカードがやばいw RIGHT:&new{2018-10-29 (月) 02:34:29};SIZE(10){ [ID:Luz87jvRlfY]} -温泉で乳繰り合おうとしてたなリィン RIGHT:&new{2018-10-30 (火) 14:53:01};SIZE(10){ [ID:208FfOIoS1A]} --リィンさんは不埒な人ですから RIGHT:&new{2018-10-30 (火) 19:04:55};SIZE(10){ [ID:LPycAXSKOoU]} -要塞Cでマキアスが言うMCってマジでマリアベルさんなんかな... RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 15:29:20};SIZE(10){ [ID:wSBmkNw9/C.]} --いや、単なるボケだろう(笑)もしかしたら別の意味があるのかもしれんが。そのMCに。 RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 16:15:28};SIZE(10){ [ID:24EjYKefb9c]} ---2週目のマリアベルさんである可能性が微レ存かなって...まぁ、マジで何の意味もない可能性が一番高そうだけどw RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 17:35:10};SIZE(10){ [ID:wSBmkNw9/C.]} --マキアス×クロウだな RIGHT:&new{2018-11-04 (日) 11:17:12};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} ---公式でカップリングできなかった同士だからって、幻想要塞にカップリング残さんでも... RIGHT:&new{2018-11-06 (火) 10:40:14};SIZE(10){ [ID:9C9dP40elZQ]} -クエスト【ディアナ・オーナーの捜索】クリア後、旧支援課ビルでティオとポムっと対戦可能なのを記載していただけるとありがたいです。最後の対戦相手かつマスタークォーツの取得にも繋がるので。 RIGHT:&new{2018-11-03 (土) 02:04:08};SIZE(10){ [ID:3g/NFBsdtTw]} -クロスベル港湾区RFビルで、グエン&イリーナのサブイベ有りです。 RIGHT:&new{2018-11-05 (月) 16:35:53};SIZE(10){ [ID:4n0n3K/N4ac]} -あれ? エミリー先輩達機甲兵教練受けてたの? 卒業年の3/12でもまだ練習機すら無かったのに…。 RIGHT:&new{2018-11-08 (木) 04:31:32};SIZE(10){ [ID:aR60AJ5UXKA]} --機甲兵を教わるのは士官学園だけってことはないでしょう。特にその卒業年は軍にも完全導入されてるとは言い難い時期。軍が機甲兵を取り入れるには士官学園のカリキュラムなんか待ってられないよ。だから軍人として機甲兵訓練を行ったんだと思うよ。そういう意味では未熟なのかも。士官学園は騎神の使い手であるリィンがカリキュラム作成のデータになってるはずだから。アランの出世が早いのは、士官学園のカリキュラムを終えた最初の人間だからかもしれない。機甲兵のエキスパートみたいな RIGHT:&new{2018-11-08 (木) 06:37:32};SIZE(10){ [ID:vnzrYr0nn5U]} ---いや、エミリーが機甲兵はトールズ卒業以来だけど熱血パワーで動かすって言ってる。 これは卒業前に機甲兵教練を受けてたって事じゃないの? RIGHT:&new{2018-11-08 (木) 10:53:17};SIZE(10){ [ID:aR60AJ5UXKA]} ---それは・・・・・・・矛盾してるな(笑)軍に進む卒業生は最後の最後に一回ずつ乗せてもらったんだろうか RIGHT:&new{2018-11-09 (金) 02:04:08};SIZE(10){ [ID:J3MZMJu8BwY]} ---卒業前の入隊適性試験で機甲兵教練があったんだろ。場所じゃなくて時間を示す単語だし別に矛盾なんてしてない。 RIGHT:&new{2018-11-12 (月) 09:08:10};SIZE(10){ [ID:ULxIck63Y.w]} -マクバーン戦、これある意味バグなんじゃないかと思うんですが。最初の4人にリィンがいて全滅して全員入れ替わるとヴァリマールが召喚できないので、マクバーン無敵状態になるともう倒せない。 RIGHT:&new{2018-11-10 (土) 23:28:44};SIZE(10){ [ID:wvUqaGcM7KI]} --一応龍神香か精霊香で生き返らせればなんとか・・・でもバグに近いね RIGHT:&new{2018-11-12 (月) 10:49:10};SIZE(10){ [ID:lclvcdXekQg]} --そういや、無敵化する前にヴァリマール使っちゃってたらどうなるんだ?特別にもう一回?それとも詰み? RIGHT:&new{2018-11-12 (月) 18:22:27};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} ---そっちはEP回復したら普通に使えた RIGHT:&new{2018-11-16 (金) 08:51:01};SIZE(10){ [ID:JLNF3.WW3DA]} --思ったんだけど、1割以下の確率を突破し過ぎじゃないか? RIGHT:&new{2019-02-20 (水) 09:58:17};SIZE(10){ [ID:a8dppz.FhN6]} -アルベリヒ(肉体)VSフランツ(メガネ)の主導権の奪い合い RIGHT:&new{2018-11-11 (日) 16:24:09};SIZE(10){ [ID:aR60AJ5UXKA]} --そういえば、一応黒幕=メガネ説の新たな象徴なんだろうか。アルベリヒは RIGHT:&new{2018-11-12 (月) 08:43:51};SIZE(10){ [ID:efu.741l2hU]} ---3でルーグマンしてた時もメガネしてないからなぁ。むしろフランツパパが綺麗なメガネの象徴。 RIGHT:&new{2018-11-12 (月) 18:17:41};SIZE(10){ [ID:9apB6p8B6gQ]} ---アリサパパだったのは全然わからなかったが、ルーグマンは黒幕というにはバレバレな怪しさだったような RIGHT:&new{2018-11-12 (月) 19:43:55};SIZE(10){ [ID:hk8V3SE0DiE]} ---3での登場がもうどこぞの白面そっくりでしたしw RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 07:20:07};SIZE(10){ [ID:wvUqaGcM7KI]} ---教授、医者、弁護士、そしてまた教授(研究者?)か……眼鏡以上に偏差値高そうな職業全般怪しくなってきたな。 RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 08:18:44};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} ---いや、それもどうかと思う。何故なら一人「留年寸前の先輩」という、明らかに偏差値低そうな職業の黒幕がいたからな RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 08:49:17};SIZE(10){ [ID:KvdDCp8KL.M]} ---↑黒幕って意味合いなら大貴族の方じゃね?まあどちらにしても教授(仮)と宰相閣下の掌の上だったけど RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 11:17:03};SIZE(10){ [ID:MA/R8jHp4Z6]} ---いや、あの大貴族は世界中にバレバレだったし。本人も本気で隠してなかったっしょ。後ろにゼノレオ連れて歩くくらいだしな。大貴族の御曹司の方は黒幕になってたかもしれんが RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 14:34:05};SIZE(10){ [ID:Ic1r9DHHtGg]} ---逆に閃1からもしかして…と言われて全くブレなかったレーグニッツ知事の安定感よ RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 18:00:33};SIZE(10){ [ID:c7dlYlk0Vmc]} ---結社第一柱・〇〇のレーグニッツとかまで可能性はあったけどな。政治権力者なら使徒としても申し分ない。というか破戒って帝国にいたはずだったし、これスルーされてるか RIGHT:&new{2018-11-19 (月) 18:10:20};SIZE(10){ [ID:AYT5Jz9Gxtg]} ---まあ意外な人物が破戒で、既に登場していましたパターンもあり得るだろう。あるいはジョルジュと同じように、ある種の催眠状態になっていて、結社の計画、第三段階が始まってから破戒としての意識を取り戻すとか RIGHT:&new{2018-11-24 (土) 02:09:52};SIZE(10){ [ID:MA/R8jHp4Z6]} -"黄昏"とはよく言ったものだ…。場所に一切関係なく、黄色いガスみたいなのが充満してらぁ……。 RIGHT:&new{2018-11-23 (金) 01:11:19};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]} --吸い込めばハザードレベルが上昇するかも RIGHT:&new{2018-11-23 (金) 10:37:05};SIZE(10){ [ID:MA/R8jHp4Z6]} -アリアンロードのお墓についてだが、偶然や因果などが重なり過ぎだと思う。あの辺って確か、特務支援課と初めて見えた場所じゃなかったか? RIGHT:&new{2018-11-24 (土) 01:16:04};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]} --デュバリィが、なんかこの場所にこだわっていたみたいなことを言ってたな。これはまだ不明じゃね。そしてプロレマ草の産地。ヨアヒムもここを使っていたみたいだね。 RIGHT:&new{2018-11-24 (土) 01:31:52};SIZE(10){ [ID:IFM2Bt8IXWI]} ---あの場所だけは、呪いとは全く関係無さそうだな。教団事件は黒の史書からもスルーされてたから。 RIGHT:&new{2018-11-24 (土) 14:50:49};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]} -塩の杭攻略班にはそれぞれ、ゲストオーダーキャラがいるので、それをここで言います。 RIGHT:&new{2018-11-28 (水) 23:22:58};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]} --A:シェラザード B(キーア以外で):オリビエ C:トワ D:アルフィン E:エリゼ RIGHT:&new{2018-11-28 (水) 23:29:44};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]} ---…と言うよりこのサイトにはゲストオーダーキャラ専用のページが無いところに、ずっと憤りを覚えてるんですけどね…。 RIGHT:&new{2018-11-28 (水) 23:33:41};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]} -異界化で「東ザナかよ」って思いました RIGHT:&new{2019-01-23 (水) 21:25:09};SIZE(10){ [ID:0WLj6p6YV5.]} --異界化は空のグランセルからあるよ! RIGHT:&new{2019-02-02 (土) 16:38:44};SIZE(10){ [ID:h8tG3Wedg/g]} --ジオフロントので、東ザナのユウキと姉のアオイさん思い出したわー RIGHT:&new{2019-02-07 (木) 23:22:14};SIZE(10){ [ID:qhekjJGsS4w]} -シャーリー王子戦の後、鷹のゼオから魚貰えた RIGHT:&new{2019-01-25 (金) 12:57:59};SIZE(10){ [ID:544/ZL3C3Y.]} --シャーリー王子って誰だと思ったw あれ魚固定なのかな?自分はアマルカルプだったんだが(Uマテのため乱獲してた)、もしかすると一番多く釣った魚だったり? RIGHT:&new{2019-01-25 (金) 18:24:31};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]} -IFだが、リィンがギリアスに敗れて落命していた場合のEDはどうなっていたか。イシュメルガの高笑いを聞く羽目になっていただろうか。 RIGHT:&new{2019-01-26 (土) 15:50:13};SIZE(10){ [ID:t1pHvmx2HxU]} --ノーマルのリィンみたいにオズが大気圏外に行ってただけじゃね? RIGHT:&new{2019-01-26 (土) 15:51:36};SIZE(10){ [ID:fWPQ9jDoD/A]} --イシュメルガの絶対支配は確定。で、多大な民間人の犠牲の果てにゼムリア全土がすべてエレボニア一国しか残らない。アルベリヒの妄言…七曜教会に代わって「工房」が宗教的依り代となる。 RIGHT:&new{2019-01-26 (土) 16:02:05};SIZE(10){ [ID:w6HlzYVPvA.]} --裏の世界の方は表と違って、ほとんど大義名分がない計画だからなあ。IF予想したところで多分その斜め下の結果になるだろうな RIGHT:&new{2019-02-03 (日) 05:29:41};SIZE(10){ [ID:SiR6o.m1s0k]} --オズボーンはリィンと同じことを考えてたよ。リィンが言ってただろ RIGHT:&new{2019-02-23 (土) 00:35:01};SIZE(10){ [ID:Pw08MtARj22]} -トヴァルさん、ご愁傷様w RIGHT:&new{2019-02-06 (水) 21:41:06};SIZE(10){ [ID:ikaajvexO/Y]} -聖獣クエ後のベリルが分校1Fに移動したタイミングで、そこのサブイベント見に行くとベリルの台詞分がちょっと増えてるよ RIGHT:&new{2019-02-16 (土) 23:06:07};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]} -機動要塞内で何回1割にも満たない勝率の勝負があることか… RIGHT:&new{2019-02-20 (水) 09:59:59};SIZE(10){ [ID:a8dppz.FhN6]} --「お前は絶対、俺に勝てない」←軌跡シリーズに限らず、戦う前にこういうセリフを言うのは、かなりの高確率で負けフラグなんですが…。 RIGHT:&new{2019-02-24 (日) 22:43:40};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} --軌跡世界では1%でも勝てる確率があれば100パー勝てるのです。というか敵は100パー乃勝率にできないと100パー負ける(笑) RIGHT:&new{2019-02-25 (月) 06:37:22};SIZE(10){ [ID:I8H6S8gq1Ug]} ---特に閃4はそれが露骨 RIGHT:&new{2019-02-25 (月) 06:38:07};SIZE(10){ [ID:I8H6S8gq1Ug]} ---軌跡の世界って想いの強さが優先される世界のような感じするよね。 RIGHT:&new{2019-03-16 (土) 12:04:52};SIZE(10){ [ID:YDk7dUrcDKI]} -前々から思ってたけどこのタイミングでのクエストって、半強制じゃないかな?一応全部クリアしないと、残尿感が残るエンディングしか見られないから。 RIGHT:&new{2019-02-26 (火) 09:56:46};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} --半強制と言うか、真エンドには必要な要素という事だろう。本当は全クエやらないと真エンド見れないようにとかも考えてたらしいし、トゥルーが全クエ制覇だった時には最終幕じゃないとこに配置されたのもあるのかもしれないねー RIGHT:&new{2019-02-26 (火) 18:14:10};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]} ---全クエやらないと真エンド&周回プレイ不可能は鬼畜すぎwクリアする前に必ず銀トロフィーを貰うのを義務づけされるというトンデモレベル。 でも、だからこそ"全クエクリアでようやく"は踏みとどまったんだろうな…。 RIGHT:&new{2019-02-27 (水) 16:09:08};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} ---間違いなくPS3以前の時代だったら周回前提だったろうな。個人的には大歓迎なんだがやはり時代の流れだろうね。 RIGHT:&new{2019-03-16 (土) 12:07:08};SIZE(10){ [ID:YDk7dUrcDKI]} -イシュメルガ=ローゲ、高揚→時空大崩壊使わなかったのはつまらん限りだったな。デミウルゴスにも劣るか。 RIGHT:&new{2019-02-26 (火) 20:29:16};SIZE(10){ [ID:w6HlzYVPvA.]} --実際の設定では戦闘力は数十分の一でも遥かにローゲが上なんだけどね。なのに最後はただのお祭りなってたのは残念 RIGHT:&new{2019-02-27 (水) 07:28:50};SIZE(10){ [ID:WYg9IHfoKUo]} --そいつをやって、かつ発動までの猶予がほぼ皆無だったら、クソゲー&トラウマゲーという不名誉な評価をダブルで受ける事になるのは、火を見るより明らかだろ…。高揚の直後に大技を繰り出すのは知ってるはずだろ? RIGHT:&new{2019-02-27 (水) 23:38:20};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} ---やっていいんでないの?どうもヌルゲーとかぬかすのが多いみたいだしね。最後くらい『極悪』いてもよろしい。 RIGHT:&new{2019-02-28 (木) 07:58:12};SIZE(10){ [ID:ud3ModMmW2g]} -どうでもいいけど録画禁止が今回は真エンドに絞ってるなあ。3ではジョルジュの正体から始まってポーンポーンとよくメッセージ出てたのに RIGHT:&new{2019-02-26 (火) 21:53:23};SIZE(10){ [ID:fonecH5A4Hg]} -小庭園での話だが、こういう時ぐらい、釣りするキャラを選べるようにしてほしかった…。可能なキャラが10人かつヌシがいないんだったら、リィン一択の意味なんて皆無に見えるんだが。 RIGHT:&new{2019-03-07 (木) 19:17:38};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} -この因果云々の流れって、やっぱり閃の冒頭であるガレリア要塞の主砲とミリアムの有無、閃Ⅲの海上要塞での冒頭などと関係あったんすね~・・・ RIGHT:&new{2019-03-10 (日) 00:15:33};SIZE(10){ [ID:nd1g4qQLAQc]} -クエスト【????????は一つでもクエストクリアでも、受けれます RIGHT:&new{2019-03-10 (日) 14:10:02};SIZE(10){ [ID:WZFNT12c.5.]} --アプデ内容には書かれていないようだが。 RIGHT:&new{2019-03-10 (日) 14:32:00};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} --これもしかして上にも書かれてる一回Nエンド見た後の渦の話か?というか、あの渦って最終幕のクエを何か一つクリアしないと出ないのか・・・? 別データでもう真エンドも経験した後のことになるけど、最終幕のサブクエ全部スルーして幻想要塞に向かった時にも渦があったんだが・・・ RIGHT:&new{2019-03-10 (日) 23:16:12};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]} -ただの記載漏れか公式みたらかいてあるかも RIGHT:&new{2019-03-10 (日) 18:59:02};SIZE(10){ [ID:WZFNT12c.5.]} -ラスダンでサラ教官にノーザンボルシチ大量に作らせてメビウス装備に使わせるのも有りかも……? RIGHT:&new{2019-03-27 (水) 20:56:34};SIZE(10){ [ID:MFYqhg3Vl8.]} -セドリックはIIIで落とした株を上げつつあったのに、最後の最後で完膚無きまでに落とした。共和国との戦争責任も取らず、混乱した国も立て直さず、全部丸投げして犯罪組織入りって RIGHT:&new{2019-03-29 (金) 01:48:11};SIZE(10){ [ID:8JJljyYj5Dg]} --近い将来またこのボンクラ皇子がやらかしてリィン君やアルフィン殿下が曇るんだろうなと思うと本当に・・・ RIGHT:&new{2019-03-29 (金) 03:35:00};SIZE(10){ [ID:PavkE14WleM]} ---↑セドリックは皇太子な RIGHT:&new{2019-03-29 (金) 09:13:01};SIZE(10){ [ID:lcxYCkH1lxc]} --ほんとこの最終幕で心身完全に壊れて煉獄に旅立てばよかったのに。つーか、今作で死すべき一人だった。 RIGHT:&new{2019-03-30 (土) 21:16:13};SIZE(10){ [ID:xGhEpcrt5WQ]} ---主人公側が「俺達は人殺しばかりやってる奴らとは違うんだ!」という理念で動いているんだったら、どんなクズでもその場で殺すという展開は諦めた方がいい。ケビン→ワイスマンなどは、特例中の超特例だと思うから。 RIGHT:&new{2019-03-31 (日) 18:11:17};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]} --イケメン補正です RIGHT:&new{2019-03-30 (土) 21:23:26};SIZE(10){ [ID:R10hoiKCufs]} ---イケメンでもクズに変わりなし。 RIGHT:&new{2019-03-31 (日) 16:58:00};SIZE(10){ [ID:RkXE1EOvVFk]} --せめて帰ってきて牢獄入ってればなあ RIGHT:&new{2019-03-31 (日) 19:34:04};SIZE(10){ [ID:PavkE14WleM]} --結局のところライターの実力次第だよね。結局のところ軌跡シリーズは政治的な下地とかは凄いリアリティがあるんだけど、それらの問題の解決策って裏とか至宝とか、ファンタジーに丸投げしてる(今のところ)。そんな制作陣が皇族の逮捕とか罪状なんてのを描けるかどうか RIGHT:&new{2019-03-31 (日) 21:40:21};SIZE(10){ [ID:vs6O9PLZW1k]} --一応黒の影響下だったし(最後外れたが)、うやむやに行方不明ってのは後処理として、いい手だと思うが。実際君らみたいな悪意ふりまく輩にセドリックやり玉にクーデターやら皇帝家全員極刑の流れとかあり得るし。行方不明ってのは政情混乱の矛先回避にはうってつけね。 RIGHT:&new{2019-04-01 (月) 01:54:23};SIZE(10){ [ID:aO7/AAqzxuM]} ---いや、行方不明って言っても、例えば、セドリック「私はセドリック様ではありません。ただの影武者です。」カシウスブライト「本物の皇太子は大地の竜作戦の最中で行方不明というのはどうでしょう?」って感じで、極刑回避のために建前上行方不明って事にして、その分戦後の情勢回復のためにセドリックが尽力したなら、まだ納得できるが、よりによって全部オリビエやカールらに丸投げして結社入りっていうのがね RIGHT:&new{2019-04-01 (月) 03:21:29};SIZE(10){ [ID:8JJljyYj5Dg]} ---というか、むしろその状況で結婚して隠居しちゃうオリビエもなかなかだがな(^_^;) RIGHT:&new{2019-04-01 (月) 21:44:42};SIZE(10){ [ID:SDTdrEyMx7s]} --これ以上リィン君達に迷惑かける前に事故かなんかで退場しないもんか RIGHT:&new{2019-04-01 (月) 18:42:12};SIZE(10){ [ID:Gr38yqO8vS6]} ---そうやって退場させられたのがクロウだったと思ったりしてます RIGHT:&new{2019-04-01 (月) 22:12:59};SIZE(10){ [ID:gW0g/uurFwA]} -入浴でローゼリア湯着取れます RIGHT:&new{2019-04-08 (月) 01:02:21};SIZE(10){ [ID:446/UMODpG.]} -アルティナちゃん尊い RIGHT:&new{2019-04-26 (金) 16:17:42};SIZE(10){ [ID:jVsQkCwE1f.]} -アリサ尊い RIGHT:&new{2019-04-26 (金) 17:23:27};SIZE(10){ [ID:iJaRCyP7aUQ]} -黒ゼリアム RIGHT:&new{2019-05-01 (水) 23:35:40};SIZE(10){ [ID:59QtakhOnBA]} -アルスターの収穫祭。感無量でした(´Д`) RIGHT:&new{2019-05-08 (水) 21:41:53};SIZE(10){ [ID:HkPZ3kPb2yU]} -最後の7組号令はちょっと痺れたかな(*´ω`*)ユウナは大物になる感じが伝わりますね! RIGHT:&new{2019-05-09 (木) 21:30:06};SIZE(10){ [ID:y0Qe2iWoPUw]} -クルトまじ天使 RIGHT:&new{2019-05-14 (火) 00:44:26};SIZE(10){ [ID:aDFVxon/2ho]} --↑アッー!! RIGHT:&new{2019-05-14 (火) 07:55:18};SIZE(10){ [ID:dWipX1g8SCg]} -エリンの里の温泉イベント、前日譚で「誰も誘わない」を選択すると入浴してもトールズ再起度が上がらない。まぁ、流れ的に当然と言えば当然か・・・。 RIGHT:&new{2019-06-20 (木) 12:11:24};SIZE(10){ [ID:pT1iFEJ8wP6]} --ポイントにも絡むし、「誰も誘わない」でも何かしらほしかったよな。入り納めになるかもしれないからリィンが1人で浸かってるところに、ミリアムとユーシスとロゼが来るでもよかったし RIGHT:&new{2019-06-20 (木) 17:50:31};SIZE(10){ [ID:ddlCSchW216]} -一周目に湯着が手に入るってのはどうなんだろう。ラスダンが派手目のスーパー銭湯みたいな雰囲気に。時々強制的に着替えさせられるけど。 RIGHT:&new{2019-07-15 (月) 14:16:19};SIZE(10){ [ID:IeZrUr4zNUs]} -宿酒場《バーニーズ》2Fにてトワの家族達のイベントが発生しないのですが…何か条件とかあるんでしょうか… RIGHT:&new{2019-07-18 (木) 23:29:45};SIZE(10){ [ID:kwX5sHA.LaM]} -塩の杭はボスを倒したら別のチームに切り替わればいいのに RIGHT:&new{2019-10-14 (月) 17:54:02};SIZE(10){ [ID:10CZI2H9Pyw]} --二戦目がクソすぎる・・・。エリィ以外即死の可能性があるし死亡回数0絶許なスタイル。 RIGHT:&new{2019-10-26 (土) 13:25:11};SIZE(10){ [ID:smg78Nq9BCI]} ---と思ったけどミラー貼り直しまくったら余裕だったスマンw RIGHT:&new{2019-10-26 (土) 13:59:19};SIZE(10){ [ID:smg78Nq9BCI]} -イシュメルガにラスト1発のとこでアプリケーションエラー。ナイトメアだし二度とできる気しねえわ。ふざけんなよ RIGHT:&new{2019-12-18 (水) 01:30:03};SIZE(10){ [ID:foDTQkAFDvw]} -支援課みんなして命中率0%なの酷すぎない? RIGHT:&new{2020-01-16 (木) 15:35:33};SIZE(10){ [ID:8lXNMcY21Aw]} --アーツ使いが二人。防御主体が一人。大振りパワーファイターが一人。ある意味設定忠実? RIGHT:&new{2020-01-16 (木) 18:02:55};SIZE(10){ [ID:LcN7MiD0i3I]} -ラスダンの各ボス戦前にポムっとやってみる←緊張感ねぇw RIGHT:&new{2020-02-12 (水) 23:33:58};SIZE(10){ [ID:zNBxrfJXcFo]} -『空』から数周したが、「ノーマルEND」が正史っぽいなぁ、と。「新たなる道《???》」は、なんか、「だったらいいなぁ」的な「安易な逃げ」の脚本に感じるのは自分だけだろうか・・・。 RIGHT:&new{2020-02-28 (金) 23:52:40};SIZE(10){ [ID:pT1iFEJ8wP6]} --ただ、ノーマルエンド。を正史とするならもう少し道中の部分もネガティブ入れたほうがいいと思うし、閃4だけで見たらもうハッピーエンドのほうがいいとも思う。閃4は全体的に色々なことがいい方向にだけ向かっていて、あまりノーマルエンド RIGHT:&new{2020-02-29 (土) 06:03:53};SIZE(10){ [ID:goOAO2d29Is]} --↑みたいな終わり方のほうがむしろ違和感でちゃう気がする。 途中送信すみません RIGHT:&new{2020-02-29 (土) 06:04:49};SIZE(10){ [ID:goOAO2d29Is]} --空はエスヨシュがリベルアークから墜落して死ななかったらから逃げ、碧は支援課が死んだ正史に戻さなかったら逃げと言ってるようなもんだな。ネガティブ要素っていうのが抽象的過ぎるし単なる印象論にしか見えんから全く同意できない。 RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 09:44:42};SIZE(10){ [ID:LbrxmnRT4qI]} ---空はともかく、碧は正史に戻すの無理じゃね? RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 17:58:35};SIZE(10){ [ID:VavRnK..ThQ]} --まあ、実際印象論だから同意できない人はできないと思うよ? 空や零碧の方では確かに逃げとは感じなかったけど、それも結局印象論だと思う。というか閃のエンドを否定してる人もあくまで印象でそれを感じてるから、まだ軌跡シリーズに対する期待を消せないんだと思うし。 RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 18:14:16};SIZE(10){ [ID:Ia8uu.tdNx2]} ---そもそも閃Ⅳはシリーズ前半の集大成としての役割も担ってるから空や碧のハッピー(オリシェラ結婚やクロスベル解放)も含めての大団円になってる。そういう意味では今までの軌跡と違うのは確かだけど、そういう構造無視して逃げとか見下すような物言いをしていいようなもんではないと思うのよな。 RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 19:50:25};SIZE(10){ [ID:LbrxmnRT4qI]} ---そもそも、大団円にするために誰か努力したわけじゃないからね。リィンもクロウも諦めてたし、敵が改心しただけだし。リィンやクロウが死んだ中、大団円の結婚式というのもなかなかのエンドに続くと思うけどね。そういう要素を排除することに意味はあるけど、逃げと取る人もいるさ RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 05:26:29};SIZE(10){ [ID:P8sW70j.oP6]} --というか別に空はエステルが死ぬ運命なんて特になかったから、逃げとか特にないんじゃね? 言っちゃえば、エステルとヨシュアが墜落して死にそうになるところなんて、エンディングを盛り上げるためだけの演出だからね。単に脱出したんじゃ盛り上がらんから、ああいうのを加えたってだけでしょ。言っちゃえば蛇足。安易な逃げというよりは、安易な演出かな。もちろんあのエンディングがあるとないとでは印象は大きく変わるけど RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 18:38:46};SIZE(10){ [ID:2QOTqKjc9WY]} -確かに、『閃』だけみたらそう思えるのは理解できる。「ネガティブ要素」が無さ過ぎるイコール「閃はハッピーエンドが前提」として創られていることに、どうにも『空』→『零・碧』から紡いできたキャラたち(MOVを含めて)の想いを見てきたプレイヤーとして、「今まで登場してきたキャラ全ての想いありきか、決められた結果(エンディング)に進むだけありきか」と、問わずにはいられない。というあくまでも個人的な思いですヨ。 RIGHT:&new{2020-03-08 (日) 23:57:58};SIZE(10){ [ID:pT1iFEJ8wP6]} --まあ、少なくとも構想してきた中で「一番みんながハッピーになるエンド」を前提に閃の3、4は作られたのは確かだろうね。多分閃1、2の時もまだエンドにはネガティブな要素を入れる準備もできていたとは思う。というか生き返らせる前提でクロウとか殺してたなら、あんな重いシーンはできんだろうしね RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 06:36:17};SIZE(10){ [ID:EMN9DfJx1DM]} -ラクウェルのカジノにいるマージョリーは在野の魔女。エマをつれて話しかけたら判明しました RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 01:32:53};SIZE(10){ [ID:mKyJ3suA2W6]} -Uマテリアルを3桁持てるようになったことに今気がついたw RIGHT:&new{2020-03-17 (火) 19:46:51};SIZE(10){ [ID:OP3rE2NTwXU]} -一応大団円にツッコミを入れよぅと思う。①とりあえず一番言いたいのは空組・零碧組、正装しろよ(^_^;) 絶対端折ったな。クローゼすら微妙にアウト。特に軍服とか舐めとんのか(笑)②まあ、ファンに忖度したんだろうがクロスベル組はいらんだろ。せいぜい特務支援課がギリギリというかヨナが一番意味不明(他はなんとか理由つけられるが)。ぶっちゃけアランも微妙だが。③これも一種の社交界なんだから身内以外でも会話しろよ。みんなしてコミュ障のグループヒッキーみたいや。 ④最後の集合写真は七組なんだから、無理にシェラ入れなくても良かったんじゃね? ⑤ヴィータ来るならブルブランも欲しかったね。ぶっちゃけ一番出席理由がある奴だろうと思う。 RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 08:01:51};SIZE(10){ [ID:VjSnidZ23Wg]} --ついでにやっぱりリィンがあんまり幸せそうに見えない。相変わらずの自己犠牲精神というか。「リィンがハッピー」じゃなくて「みんなが幸せそうでよかった」とか「こんな仲間に囲われて俺は幸せだ」みたいな感じ。一度でいいから満面の笑みというやつをしてほしいところだが RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 08:13:36};SIZE(10){ [ID:NouQtgUBbbQ]} --何と言うかもう相当歪んでるんだなとしか言いようがない。今までにない最高のEDだったし閃絵師さんの最大級の仕事で感謝しかなかったな。 RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 08:45:14};SIZE(10){ [ID:LbrxmnRT4qI]} ---まあ、あくまでツッコミだけどね RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 13:11:50};SIZE(10){ [ID:VqIL3Mz.Hu.]} ---絵師は頑張ったと思うけどね。オープニングとかもこの絵を使えばいいのに RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 08:41:53};SIZE(10){ [ID:v/1uCJGwCao]} --リーシャの服装はもう少しなんとかならんかったのだろうか。稽古着やんけ。しかも半袖短パン RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 19:13:29};SIZE(10){ [ID:ahOV7Qc3DpE]} --軍服は軍人の正装だよ。大礼服とか上級の正装がある場合もあるけど通常は軍服に勲章の正賞を佩用するのが軍人の正装。 RIGHT:&new{2020-03-22 (日) 10:19:19};SIZE(10){ [ID:JFghM8SwmeU]} ---ふむ、TPOはなかなか難しいなあ。 RIGHT:&new{2020-03-22 (日) 13:11:11};SIZE(10){ [ID:2oaviWNF51k]} -大陸の外、海の向こう側という概念はないのに大気圏外という概念はあるんだ笑 RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 02:04:32};SIZE(10){ [ID:OP3rE2NTwXU]} --まあそこらへんは全部「理の外」という表現で完結できちゃうかな RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 09:26:19};SIZE(10){ [ID:v/1uCJGwCao]} --2次元で考えるから違和感が出る。 星の中心を頂点にした円錐とかで考えると大気圏は存在し得る RIGHT:&new{2020-04-02 (木) 15:28:38};SIZE(10){ [ID:fcTNixYOqKw]} ---そういうことじゃないと思う。大陸や海の外の事は研究しても何も分からないのに、大気圏(宇宙)の概念は一般人にも知識として浸透してるのは変じゃね?って話。宇宙の概念があるって事はそっちの研究はある程度進んでるんだろうし、それなら宇宙から軌跡世界の地球(?)の形状とか、大陸の外とかも観測できるのでは?ってことだと思う。まあ仮に観測出来ても秘匿情報として扱われそうだけど RIGHT:&new{2020-04-02 (木) 18:18:20};SIZE(10){ [ID:gUOALN4aJKg]} ---まあ、その円錐論にしても、大陸の向こうが崖にでもなってない限り行けない理由にはならないかなあ。むしろ実際にそうだったらロマン抜群だが。あとは発想が逆になるけど、大気圏外に行けるとなると、ゼムリア大陸か閉じ込められてるのではなく、ゼムリア大陸の外が何らかの力で閉じ込められてる、封印されてると解釈できるかもね。スタッフのミスとかじゃないなら RIGHT:&new{2020-04-02 (木) 19:38:11};SIZE(10){ [ID:iboLy7S2tes]} -いやシリーズ通してのファンも多いからいいんだろうけどさ、閃の軌跡から始めた人には真エンディングに知らないキャラ出てきて戸惑うだろうよ RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 03:27:49};SIZE(10){ [ID:OP3rE2NTwXU]} --まあ、そこで一応空や零碧に目を向けさせる狙いもあるんでしょうか。といってもオリビエと顔を合わせたこともないキャラも何人かいるのはどうかとは思うけど。まあ、そこらへんをフォローするために服装とか変えなかったり、一応組織ごとに集団をまとめたりはしてるんだろうね。 RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 06:24:05};SIZE(10){ [ID:v/1uCJGwCao]} --さすがにそこは過去作やってくれとしか。購入して欲しいけど最悪プレイ動画は見れるしね。それに歴代軌跡の集大成って名目だったのが閃Ⅳなんだから、新規さんにも配慮をって気持ちは多少わからんでもないが、ソシャゲじゃないんだしそこまで過度にされると物語壊れちゃう。一応全員ちゃんと閃本編にも会話の中だけだろうが何かしらの形で名前は出てた訳だしね。 RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 14:56:58};SIZE(10){ [ID:rbnssLERw66]} --まあ、ここまで長いシリーズ作品ってのも前例があまりないから、そこらへんの不満も出てくるのもある意味醍醐味とも言えるかもしれないね。 RIGHT:&new{2020-03-19 (木) 19:18:24};SIZE(10){ [ID:X.5bZ26BoLk]} -そうそう、塩の杭でリィン+5チームになるの知ってたから月鏡6個用意しておいたのにクオーツ固定だったわ RIGHT:&new{2020-03-20 (金) 00:09:47};SIZE(10){ [ID:OP3rE2NTwXU]} --「あれ?自分で使ってた時より弱いぞ?」って思ったら、ティータ、ランディみたいな直前までクォーツ弄れてた連中まで固定になってて初週は面倒だったな。 RIGHT:&new{2020-04-01 (水) 09:14:05};SIZE(10){ [ID:n/VvkL1yAqc]} --「あれ?自分で使ってた時より弱いぞ?」って思ったら、ティータ、ランディみたいな直前までクォーツ弄れてた連中まで固定になってて初週は面倒だったな。 RIGHT:&new{2020-04-01 (水) 09:14:06};SIZE(10){ [ID:n/VvkL1yAqc]} --↑勢い余って同じコメント送信してしまったスミマセン・・・ RIGHT:&new{2020-04-01 (水) 09:16:38};SIZE(10){ [ID:n/VvkL1yAqc]} -個人的には閃完結お疲れ様。でもって今後の軌跡シリーズ([創]だったかな)に期待で良いと思う。ディスる意味わからんし。シナリオに多少の違和感とか他ゲー含め仕方ないと思う。 RIGHT:&new{2020-04-02 (木) 21:22:20};SIZE(10){ [ID:6PHvHyuZkVE]} -ノーマルエンドの方がしっくりくるから好きだけど、絵師の努力を無駄にするのもアレなのでもう一つのエンディングも良いと思いました。絵師さんお疲れ様、リィン君達もお疲れ様。 RIGHT:&new{2020-04-13 (月) 23:15:23};SIZE(10){ [ID:DiARW5W29YE]} --まあ、逆に絵師さんに助けられたエンディングな気もするけど。この祝賀会? 結婚式のシーンとかできればマラソンしたいところではある RIGHT:&new{2020-04-14 (火) 09:05:26};SIZE(10){ [ID:HWZ4mN6lZZY]} -ルーファスを倒した後、ショートカットではなく何れかの回廊から庭園に行こうとするとリィンとセリーヌしか映らなくなり、何か変な感じに進む。フリーズはしなかったけど、一応気を付けた方がよろしい。 RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 18:11:19};SIZE(10){ [ID:F7efou0c342]} -最後まで選んだヒロインのイベントなしかよ RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 20:38:20};SIZE(10){ [ID:b/76y3J5v.M]} --ノーマルエンドだとアリサが出しゃばってきて「???」状態だった。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 01:57:04};SIZE(10){ [ID:5WKOAIXlivM]} ---↑アリサ嫌いなんだね、あなた。 RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 12:07:10};SIZE(10){ [ID:KWs6nn41a4k]} ---まあこの手のゲームで、ヒロインが乱立している中で、メインヒロインみたいな扱いされるキャラは嫌われるかもね。特にアリサは、他のヒロインと違って、メインシナリオに片想いオーラが出てるからね RIGHT:&new{2020-05-24 (日) 14:56:10};SIZE(10){ [ID:H0Sxg/hLLh2]} ---前日譚でヒロイン選択させるなら選択したヒロイン出してくれよって思うのは普通じゃねーかな、前日譚なければまだ納得出来るけど RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 08:41:25};SIZE(10){ [ID:tDN1oDd7ix6]} -特務支援課で操作できるの最高 RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 16:33:35};SIZE(10){ [ID:/Ik9DHBxXWA]} -ユーシスの剣とかクルトの剣とかみたいに、リィンの剣の見た目も変えられるようにしてほしい、ミリアムの剣の見た目に変更できたら最高なのに RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 07:00:26};SIZE(10){ [ID:c/WTecoUZ2U]} --あの剣でかすぎて映えないとおもうぞ。特にリィンは居合が主体だから鞘入れ鞘出ししなきゃあかんし RIGHT:&new{2020-05-29 (金) 08:34:17};SIZE(10){ [ID:A9IvcpPAWFM]} ---まあそれは外の理パワーで小さくすれば大丈夫() RIGHT:&new{2020-06-03 (水) 21:32:21};SIZE(10){ [ID:c/WTecoUZ2U]} ---それ意味ないような(・・;) RIGHT:&new{2020-06-04 (木) 17:36:38};SIZE(10){ [ID:D.DW6OqMcNQ]} -断章でフィーを選択していると、終章ナインヴァリでのゼノニダスとの会話が変化(2人に報告が…みたいなことをフィーが口走る) RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 23:48:27};SIZE(10){ [ID:jemjN9E6NLg]} --断章じゃなくて前日譚だった RIGHT:&new{2020-06-07 (日) 23:49:16};SIZE(10){ [ID:jemjN9E6NLg]} -大地の聖獣の試練を救済処置で戻ってクリアした場合ってラスダン攻略やり直しなの? RIGHT:&new{2020-06-08 (月) 12:11:59};SIZE(10){ [ID:/Wy2M2qw0n6]} -今更ながらIVまで完走。色々思う所はあるけど、EDすばらしいので満足。SS撮りまくったわw RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 02:54:38};SIZE(10){ [ID:5koap1seM3A]} --撮りまくりなのは構わないけど、タイミングには注意してね。最悪の場合、"スクショ撮った"って文が目線みたいになるから。(結婚式で一曲歌ってるアルティナがこうなったという経験あり) RIGHT:&new{2020-06-13 (土) 14:17:22};SIZE(10){ [ID:mh0crlat4E6]} ---日本語でお願いします RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 13:30:32};SIZE(10){ [ID:3fDea0aKDQY]} -たった今俺もⅠ~Ⅳまで完走。新Ⅶが出しゃばりすぎなきゃ最高だったな RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 12:11:26};SIZE(10){ [ID:kHiQXdQ2SUs]} -創までにトロコンしようと思って結局Ⅰ〜Ⅳ3周したわ!ファルコム初めてだったけど、大団円とても良かった(*^^*)西ゼムリアの統括、みんなお疲れ様でした!! RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 19:46:15};SIZE(10){ [ID:3GHtV80SMEM]} -1〜3クリアしてやっと4も最終章まで来た.... RIGHT:&new{2020-06-17 (水) 12:23:10};SIZE(10){ [ID:oZ5CzkNqk1I]} -あくまで個人的だけど、鉄血らのその後がさらに気になるが創には出て欲しくないなぁっていう唯の我儘 を心に抱きつつ創を予約した RIGHT:&new{2020-06-22 (月) 23:44:06};SIZE(10){ [ID:RMbfTQOz4I6]} -面白かったけどもうリィンは操作したいと思わないなぁ。 RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 04:32:52};SIZE(10){ [ID:.xOCOI86qa.]} --残念ながらその願いは叶わなそうだが。でもよくよく考えればリィンの操作はエステルやロイドの倍なんだよね。2作で原八分目みたいな感じだったから、たしかにそういう感想も出るかもね RIGHT:&new{2020-06-23 (火) 12:41:14};SIZE(10){ [ID:Ol878aUH7DY]} --話はズレるかもだけど、「複数パーティに分けてダンジョンを同時攻略」が飽きたな。いろんなキャラを使わせたい気持ちは分かるけど、こっちもお気に入りのキャラや戦闘方法で進めたいし… RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 19:44:58};SIZE(10){ [ID:rBrzx1o2i4I]} ---1つをリィンチーム。1つをふぃー&ラウラチームで安定した戦力組めるんだけど、もう一つが余り物になる。いい戦術あるかねえ RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 15:26:14};SIZE(10){ [ID:ysfPLrq907A]} -ケビン… RIGHT:&new{2020-06-28 (日) 17:41:22};SIZE(10){ [ID:qGm0dPICfWg]} --逆にケビンは空のガス抜きポジション。空二作で「プレイヤーももうエステルは充分だろうから、ケビンとリースを主人公ポジに据えよう」って気遣いがあったんじゃないかね。そういう意味でもリィンはむしろ特殊。五作目突入なわけだから。ロイドですら今回三作目なのにでしゃばり過ぎに感じる人もいるだろうし。 RIGHT:&new{2020-06-28 (日) 18:56:49};SIZE(10){ [ID:aSSFgdGkTvM]} ---リィンは帝国編の主人公でシリーズでの重要度も高い伏線を消化してるし公式が特別な主人公と明言してるから全然良いな。むしろロイドというかクロスベルは自治州に過ぎないのに次で舞台になるの5回目だしもうさっさと終わらせてくれとしか思わない。帝国は広大な国土だから飽きなかったけど、クロスベルはもう見たくないレベルで出しゃばり過ぎた。 RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 21:09:12};SIZE(10){ [ID:0TllLVBGfdo]} ---普通にリィンも出しゃばり過ぎだと感じるわ。素直に創の軌跡ではC主人公オンリーで良かったでしょ。何もかんも終わったのにまーた変な要素ぶっ込んで来るとか、流石に見飽きたレベル。やらないと次回作以降の話がわけわからなくなるからやるしかないんだけどさ RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 22:36:54};SIZE(10){ [ID:QBKrsDuwaAM]} ---その「クロスベルは自治州にすぎない」ってのがまず違うと思うけど。閃3以降においてクロスベルは帝国領。つまり帝国編に入れるべき場所だから入ったんでしょ。そういう意味では、零碧2とも言える。閃1、2は零碧と連動していて、その連動作の続編という見方ね。もちろん明らかに主人公はリィン達だったし、零碧はあくまでも「自治州クロスベル」が舞台だから、「帝国領クロスベル」は閃シリーズでいいと思うけど。リィンもロイドも同じ5作目。同レベルだよ。良い悪いは別だけど。創の軌跡がどういう立ち位置になるかによっては、本当にロイドもリィンもでしゃばり過ぎになりかねないのは確か RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 06:12:01};SIZE(10){ [ID:eKKrHXdklJ6]} ---ロイドは4作目だった(・・;)。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 06:13:16};SIZE(10){ [ID:fj9L3uf2bcY]} ---少なくとも特務支援課はともかくクロスベルはこれからも出しゃばらなきゃいけない立ち位置だと思う。共和国の目と鼻の先なんだから。むしろクロスベルの扱いが軌跡シリーズの複雑さを構成する要素とも言える。まあ、現状軌跡シリーズはその複雑な世界観を持て余してる感じがするから、でしゃばり過ぎに見えるのは無理ないが。実際、クロスベルと同じような立ち位置にはノルドやノーザンブリアもあるんだから、こっちを取り上げればいいんだろうが、多分作業量と更に複雑になる世界観を恐れて出してないんだと思うし RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 06:19:19};SIZE(10){ [ID:I8VGtkTyxic]} ---ロイドが5作品目というのは無理があるわ。普通に作品的に3作品目だろ。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 10:03:24};SIZE(10){ [ID:oyrV.fPEICY]} ---零→碧→閃4→創、で4作目。というニュアンスで書いたけど、まあ零碧を1作と取るかとかでニュアンスは変わるかな。そうするとリィンも三作目・・・・・下手すれば2作目という解釈もできるかな RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 12:03:58};SIZE(10){ [ID:tc2PwaJg2B2]} ---まあ、ソフト数で、しかも時期プ自機プレイできるのを何作品目と数えるなら実は現状トップはエステル&ヨシュアだったりするがな(・・;)。空三作と零、そして閃4で既に5作というね。というかクロスベル組よりも空組の方が多いけどな。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 12:09:37};SIZE(10){ [ID:IoLdEyhdwMg]} ---何度もすんません。自機プレイ&ソフト数だと、ロイドも5作目か。閃2外伝があった RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 12:15:49};SIZE(10){ [ID:OazaSFau4UU]} ---普通に作品別で区切りつけるなら、リィン5、ロイド3、エステル2だけどな。後海外かなんかのインタビューでゲームプレイの総合登場時間を換算するとリィン>エステル>ロイドの順番らしい。 RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 12:31:29};SIZE(10){ [ID:WU7JiCxMuCg]} ---純粋にゲストとは言えない登場の仕方をしている作品という意味では当然4作も完全なる主人公してるリィンが一位だよね。エステルが2作以上3作未満みたいな感じ。空3はさすがにゲストってレベルじゃないしね。ロイドは2作だね。閃4はなんだかんだでゲストだろうし。でしゃばりすぎってほどではないね。というか軌跡の世界観を考えると少ない方か? RIGHT:&new{2020-07-13 (月) 13:53:50};SIZE(10){ [ID:d9y8KPoryKg]} -創の軌跡発売決定にあたって閃の軌跡ⅠからⅣまで全部プラチナ取ってきたわ、もう悔いはない。 RIGHT:&new{2020-06-30 (火) 18:43:06};SIZE(10){ [ID:UJkkf2Xhdjw]} -創の軌跡は楽しみだがその前にPS4版軌跡シリーズトロフィー集め&レベルカンストの旅に出る予定だから発売日の即プレイには間に合いそうにないな…wまあ予約は済んでるしのんびり遊ぶかー。 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 20:36:32};SIZE(10){ [ID:cdzFgOWtNGs]} --いつだってネックなのは宝箱 RIGHT:&new{2020-07-10 (金) 20:48:23};SIZE(10){ [ID:b5dK.NeY0Ak]} -次作でるから途中で飽きてフレイ止めてたのやっと今日クリアできたわ街の人との会話コンプするのが苦痛すぎる RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 19:46:20};SIZE(10){ [ID:CpX2zR0oRJA]} --んー、そこに苦痛感じるなら、コンプしなくてもいいんじゃね? 会話コンプって結局は軌跡理解度を深めるためだけの要素っしょ。もちろん会話でクリアしなきゃいけない書籍とかサブイベントは攻略とか見ないと効率的にはできんが RIGHT:&new{2020-07-11 (土) 21:27:42};SIZE(10){ [ID:kopJwwmzak6]} --街の人との会話がストーリーが進むにつれて変化していったりを楽しむのは軌跡シリーズの醍醐味の一つではあるんだが、一方で閃Ⅳの最終章みたいにほとんど全部の町に一気にNEWマークがつくと面倒臭さを感じてしまう部分はあるなあ。町での会話や情報収集とダンジョンや街道攻略や戦闘が良い感じに交互にあるとあんまり気にならないんだが RIGHT:&new{2020-10-11 (日) 16:02:07};SIZE(10){ [ID:wRkCePLS8Fg]} -5月にフリープレイで遊び始めた時は最後まで完走するとは思わんかったけどめっちゃ楽しかった…… RIGHT:&new{2020-07-12 (日) 12:33:02};SIZE(10){ [ID:y/H7cxIWvDo]} -機神戦は何回やってもワクワクするな RIGHT:&new{2020-07-18 (土) 21:38:18};SIZE(10){ [ID:jDocu7SCKZg]} -フリプから初めて2、3、4を買って今日やっと最後まで終わった。楽しかった RIGHT:&new{2020-08-27 (木) 01:18:00};SIZE(10){ [ID:PMYL1M4TbsA]} -アランのサブクエとロストアーツ以外進めてフレディと話したらフレディ・スペシャリテをもらった。全部釣ったから? RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 19:56:58};SIZE(10){ [ID:b4oCCElf7aQ]} -フリプから初めて2、3、4を買って今やっと終わった。ここまではまると思わなかった RIGHT:&new{2020-09-27 (日) 14:58:31};SIZE(10){ [ID:eaQ09Im.nL6]} -クロスベル多くない?これ帝国編なんだよね? RIGHT:&new{2021-02-01 (月) 00:41:18};SIZE(10){ [ID:mTJhceUD3PA]} -俺は去年から空の軌跡から始めたけど、よくここまで続けてやったなと思うわ RIGHT:&new{2021-02-07 (日) 22:32:15};SIZE(10){ [ID:CtX/FVe9ZyY]} -8/29の時点で龍の霊場にて黒ゼムリア鉱の欠片入手可能 RIGHT:&new{2021-02-18 (木) 00:42:53};SIZE(10){ [ID:ep5eQ7rsLdk]} -フリプから初めて2、3、4を買って今やっと終わった。全てトロコン完了。少し休憩して碧零やってから創やろうかな RIGHT:&new{2021-03-24 (水) 13:20:51};SIZE(10){ [ID:ljn3ZCUwljc]} -フリプ勢多いな、、まあ俺もだが RIGHT:&new{2021-04-19 (月) 00:18:15};SIZE(10){ [ID:iX8soBd8jls]} -泣いた RIGHT:&new{2021-05-02 (日) 02:34:52};SIZE(10){ [ID:8B3i24M4CVE]} -本当に掛け値なしにED最高だった。 RIGHT:&new{2021-05-02 (日) 13:27:42};SIZE(10){ [ID:E0j3n0pj38.]} -作品全体の点数は35点ぐらいだが真EDのイラストは文句なしの100点満点だわ RIGHT:&new{2021-05-16 (日) 11:00:30};SIZE(10){ [ID:fHGvFHxtGKU]} -二周目ナイトメアで、どうも騎神戦がキツイと思いながらここまできて、いや無理無理無理!となってはじめて気づいた。オーブが全部外れていたこと。そしてΩオーブなるものが存在したこと。 RIGHT:&new{2021-05-31 (月) 13:12:21};SIZE(10){ [ID:icfcUmeXABM]} -セドリックのうざさがジョルジュを超えました RIGHT:&new{2021-06-02 (水) 16:19:59};SIZE(10){ [ID:tFELrQy1OIM]} -空と零に比べて閃はキャラ多すぎなんだよ RIGHT:&new{2021-06-02 (水) 16:34:00};SIZE(10){ [ID:tFELrQy1OIM]} -マジ泣いたわ、よかったよ~~ RIGHT:&new{2021-06-26 (土) 17:58:28};SIZE(10){ [ID:HJbXVqleFbw]} -真エンディング最高 軌跡シリーズの集大成 RIGHT:&new{2021-07-12 (月) 21:54:01};SIZE(10){ [ID:v7BPQuBq0.6]} -パーティ分け多過ぎて使いたくないキャラ嫌々使わされるのに萎えた 塩の杭?手前でリタイヤ とりあえず続編プレイして4の最終章補完します RIGHT:&new{2021-08-23 (月) 17:00:16};SIZE(10){ [ID:3ce7cU2DRPo]} -キャラ多すぎて酷い。ボス戦は最早いじめみたいだし、揃いも揃って皆ベラベラしゃべるから緊張感もクソもない。旧7のメンバーとか半分くらいいてもいなくてもいいし、ましてやちょっと前まで敵対してた連中をパーティーに入れる必要性も感じない。 RIGHT:&new{2021-08-30 (月) 12:40:53};SIZE(10){ [ID:JRVbOgVCc46]} --二度と軌跡に触れなくていいよ RIGHT:&new{2021-09-04 (土) 12:51:24};SIZE(10){ [ID:VF/I0scVEVs]} ---二度とw RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 01:33:01};SIZE(10){ [ID:jzA1iyJ6YRQ]} --ま、そんなことはないんだろうけど、批判してるアンチコメな奴ってみんな「同一人物」みたいな感じがするわ…。wそれ以外は「十人十色」な感じがするんだけどね。 RIGHT:&new{2021-10-21 (木) 01:17:03};SIZE(10){ [ID:XwpuUmo4afs]} -カレイジャスで入浴するとランダムでローゼリア・湯着を入手しました RIGHT:&new{2021-08-30 (月) 14:05:20};SIZE(10){ [ID:IeywaYhs64Y]} -カード RIGHT:&new{2021-09-10 (金) 20:21:21};SIZE(10){ [ID:VsdoHkt.HMI]} -おやおや、デブ先輩ってSクラフトなしとは。まあ、女傑先輩とメイドさんがかなり強いしな。お婆ちゃんの吸収技も凄いから特には問題なしかな。 RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 03:25:48};SIZE(10){ [ID:bJfa4tiWGxw]} -セドリックが潔くないよな。たとえ皇子だろうがあれだけの事をやらかしたんだから死刑を謹んで受け入れるべきだよな。 RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 20:49:38};SIZE(10){ [ID:kO9qpIWuflQ]} -セドリックのドーテーはシャーリィがいただくんだろうな…。wま、マリアベルにドロボー猫されるパターンもあるかもだが…。 RIGHT:&new{2021-10-30 (土) 14:58:00};SIZE(10){ [ID:XwpuUmo4afs]} --ベルお嬢はマジでエリィにガチなんじゃ。決して叶わぬ愛故の心の闇が使徒適正の高さかもな RIGHT:&new{2021-11-02 (火) 18:13:32};SIZE(10){ [ID:Bxuot2oeNX6]} --マリアベルの性癖的にないだろw RIGHT:&new{2021-11-03 (水) 20:39:02};SIZE(10){ [ID:URLjs81n0zs]} -リーダーに出来ないキャラがいて操作できずにがっかりした。 RIGHT:&new{2021-11-01 (月) 20:38:01};SIZE(10){ [ID:w.i6vry3LnQ]} -セドシャリ、ランミレ。アガティ含め、金髪vs赤毛遺伝子の争いが熱いな RIGHT:&new{2021-11-02 (火) 09:58:06};SIZE(10){ [ID:r2IbrsJTQ7o]} -全ての女子にフラグ立てまくった挙句に妹を選んだ史上最低の主人公がいた RIGHT:&new{2021-11-03 (水) 14:43:24};SIZE(10){ [ID:CSnlZ9exWZU]} -塩の杭の所5パーティ分の装備整えなきゃいけないのかと思ったけどクオーツと装備固定になってたから良かった RIGHT:&new{2021-11-26 (金) 03:46:21};SIZE(10){ [ID:F9DrmSKR95w]} -装備をいちいち外されるのがちょっとな 周回するのがめんどくさい上に1個黒ゼムリア武器売ったわ Uマテはくさる程あるからいいけど RIGHT:&new{2022-01-24 (月) 06:02:40};SIZE(10){ [ID:bTpRKMGa9.E]} -塩の杭、Eチームだけ明らかに過剰戦力で吹くわwwww逆に同レベルの敵ならアンジェリカ達よく勝てたな…って思う RIGHT:&new{2022-01-24 (月) 14:36:18};SIZE(10){ [ID:FGp5biaTOb.]} --勝ち確組な RIGHT:&new{2022-01-30 (日) 06:46:24};SIZE(10){ [ID:lFU3pz9oEF6]} -ラストバトル…あまりにもゲストが強すぎませんか?真祖様と分校長が無双して終わった… RIGHT:&new{2022-01-26 (水) 08:04:27};SIZE(10){ [ID:FGp5biaTOb.]} -上記二人より活躍させるためにはリィン教官の鬼気を制限なしにするくらいしてもよかった気がしますねえ RIGHT:&new{2022-01-26 (水) 08:07:56};SIZE(10){ [ID:FGp5biaTOb.]} -9/1 クロスベル・湾港区 RFグループ・クロスベル支社にてイリーナ会長とグエン老人のサブイベントあり RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 17:07:12};SIZE(10){ [ID:gTkd1s3A8bA]} -ぶっちゃけ5周目くらいになるとLv190くらいなので平均Lv150の塩の杭攻略が一番きつかった RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 00:13:40};SIZE(10){ [ID:2p0e9qu.nms]} --ちょっと聞きたいんだけどこのゲーム5周以上もやるメリットってなんなの?絆イベント全部見たいなら2周で十分だし、恋人イベントなら前のセーブからロード繰り返せば全員分見れる。黒ゼムリア武器揃えたいなら4周で揃うし、トロフィーコンプも2周目もあればできるのにそれ以外になにかやる意味あったっけ?ただ無双プレイしたいだけとか、「理由なんてない!何周やっても飽きない軌跡シリーズさいこー」的なモチベーションで続けてるんですか? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 21:03:40};SIZE(10){ [ID:ehK2vz96UBg]} ---逆に聞きたいんだけどゲームやるメリットってなんなの?時間の無駄じゃない?って言われて君は何で答えるのかな?楽しみ方なんて人それぞれ。1周1個しか取れないアイテムをメンバー分揃えるために何周もする人もいる。ステータス全9999にするヤツもいる。低レベルクリアを目指すヤツもいる。ちょっと想像すればわからない? RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 20:38:38};SIZE(10){ [ID:lzfHaityZUA]} ---ゲームは娯楽として遊ぶものです。ゲームが楽しいなら充実な時間になりえるし、ゲームがつまらないなら時間の無駄に感じるでしょう。それに私が聞きたかったのは「このゲームを5周以上もやるメリット(必要性)」です。楽しみ方が人それぞれなのは知ってます。では、枝主が5周以上もやる楽しみ方とは何なのか?を聞きたかったのです。あなたが例に出した『ステータス全9999』や『低レベルクリア』も1周目で出来ること事ですし、1周1個しか取れないアイテムでメンバー分揃える物とはなんでしょうか?閃の軌跡Ⅳは2周もあれば遊び尽くす事が出来ると思っていたので、まだ私が知らない楽しみ方(隠し要素やトロフィーなど)があるのかと思い質問させていただきました。 RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 19:45:41};SIZE(10){ [ID:ehK2vz96UBg]} ---全く伝わってないみたいだからストレートに言うよ。君の最初のコメントが人を不快にさせる要素があることに気づこう。自分が荒らしだということに気づこう。敢えて嫌味で返してるんだから、その意図に気づこうね? RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 00:27:28};SIZE(10){ [ID:lzfHaityZUA]} ---自分も最強防具全員分揃えるために10周以上してます。 RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 17:19:24};SIZE(10){ [ID:c/VwR61Ikfw]} ---聞き方に敬意が無いんだよ!的な話なら分かるけど、聞いてる内容自体は気になるね。 RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 22:58:20};SIZE(10){ [ID:FtIKMuitulM]} ---下の方に続きがあったか。忘れて下さい。 RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 23:01:37};SIZE(10){ [ID:FtIKMuitulM]} -閃の軌跡シリーズって大局的にみるとオリヴァルト皇子vsギリアス・オズボーンの象徴だと思うのだけど(主人公はリィンだが、 VII組自体オリヴァルト皇子が打った布石)、オズボーンの最後の言葉にオリヴァルト皇子への言葉がなかったのは結構残念だったな。ヨルムンガンド作戦や黄昏を終わらせ、オズボーンや帝国の呪いを打ち破ったのはオリヴァルト皇子だと言っても過言ではない。 RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 08:59:34};SIZE(10){ [ID:Nu7cTKbyc/6]} -途中で送っちゃった。10周以上やれるのはただこの軌跡シリーズが好きだから。だから1から4を通して繰り返し何回もできる。わざわざ嫌味で煽る貴方はやらなければいい。ただそれだけなのでは? RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 17:23:53};SIZE(10){ [ID:c/VwR61Ikfw]} -俺もこのゲームは大好き RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 21:00:42};SIZE(10){ [ID:HWURvKSmJ6g]} -本日クリア!感動と喪失感・・・。最高のゲームだった。空の軌跡からの2人が結婚したのも感慨深かった。 RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 13:34:53};SIZE(10){ [ID:HWURvKSmJ6g]} -本日2週目クリアしました。とりあえずまだ未プレイの創へと進みけど、しばらくしたらI〜Ⅳあるいは空から通してやりたい。 RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 02:30:55};SIZE(10){ [ID:rA2XBLb9wRk]} -なんだかなぁ…結局自分のケツも拭かず死んで終わりの主犯共にどうしても納得いかんわ。なんだかなぁ。考えも決意も分かるんだけど、戦争責任が全部帝国にある以上戦後処理とかで領地ぶんどられても、共和国の属国化してもおかしくないレベルの愚行だろうよと。すんごいモヤるー。ゲームシステムとかは別に…まぁ状態異常辛すぎぃ!とかはあるけど、それ以外は別にって感じだったのにシナリオでモヤるー。 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 00:44:26};SIZE(10){ [ID:NWTUNpg7.Vg]} --てか、そもそもこの程度のことで戦争なんて起きないよ。世の中もっと複雑だから。 RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 10:06:50};SIZE(10){ [ID:bt6CKKrj1rk]} ---お前、今ウクライナで何が起きてるか理解してないの? バカやクズが上に立ったらその程度のことで戦争は起きるんだよ。 RIGHT:&new{2022-10-02 (日) 02:08:54};SIZE(10){ [ID:SqW4iAX4YKQ]} -やたらと確率ウザいな。予想してなかった程度でいいだろ。一割以下ってwww RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 08:26:17};SIZE(10){ [ID:bt6CKKrj1rk]} -クレアとレクターを諭すのがルーファスなのが納得いかない、お前が決めてんじゃねえよまじで RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 14:45:11};SIZE(10){ [ID:RTIqFJDCzb.]} --逆に誰ならよかったんだ?クレアとレクターの分の罪もまとめて被ってくれる人間はそうそう居ないし RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 17:30:51};SIZE(10){ [ID:JMW5yTuk.GQ]} ---いや、大罪人が罪人を勝手に許すなよって話しなんだけど RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 13:13:15};SIZE(10){ [ID:RTIqFJDCzb.]} ---別に二人分の罪被っただけで、許してる訳ではないだろうと思う。二人を働かせた方が帝国の今後に対してメリットがあるってだけ RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 14:27:08};SIZE(10){ [ID:2Ar97HPpgqo]} -文句あるならもうやるな。 RIGHT:&new{2022-07-28 (木) 16:04:28};SIZE(10){ [ID:lIIgDS7bYHk]} -やっと2周目トロコン終わった。閃3のクソ難易度と違って色々ちょうどよくていいゲームだったわ。1からただのクラスメイトみたいなモブキャラが皆こんなに生きるゲームないよね RIGHT:&new{2022-08-11 (木) 07:48:52};SIZE(10){ [ID:b2SJ1y8MFcw]} --クラスメイトにモブなんて居たか? RIGHT:&new{2022-08-11 (木) 08:02:03};SIZE(10){ [ID:6TZtwam61ng]} ---ただのクラスメイトみたいなって言ってんだろ RIGHT:&new{2022-10-09 (日) 19:37:02};SIZE(10){ [ID:lAkB50z/xsk]} -きもちわりいな。文脈から同級生の話で7組のことを言ってるわけじゃないのはわかるだろ。アスペか? RIGHT:&new{2022-08-11 (木) 09:37:27};SIZE(10){ [ID:b2SJ1y8MFcw]} --同級生=クラスメイト。同期生=同学年他クラスも含む。同窓生=他の学年も含む。 日本語正しく覚えような? RIGHT:&new{2022-10-02 (日) 02:07:14};SIZE(10){ [ID:SqW4iAX4YKQ]} ---そこに「ただの」がつくと、一般的なアニメとかにいるどうでもないようなみたいなニュアンスになるやろ。日本語正しくとかくだらん嫌味言ってる暇があるなら文章の流れ読めるようになろうな。 RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 18:24:19};SIZE(10){ [ID:lAkB50z/xsk]} -他のゲームもそうだけどラストに近づけば近づくほど話が長くなるよな。ラスダンの会話飛ばし飛ばし読んでしまった。 RIGHT:&new{2022-08-19 (金) 16:15:40};SIZE(10){ [ID:6OIoWhTy2eI]} -シャーリーの女性の方が好き発言に色々想像を働かせた紳士は俺だけじゃないはず RIGHT:&new{2022-08-19 (金) 16:21:44};SIZE(10){ [ID:6OIoWhTy2eI]} --えぇ、まぁ。 RIGHT:&new{2022-10-10 (月) 15:23:44};SIZE(10){ [ID:lAkB50z/xsk]} -無事にクリアしました。記事ありがとうございました。それにしてもノーマルエンドがバットすぎる(笑)リィンはいつもこんな感じの終わり方だから真エンドあってよかった。 RIGHT:&new{2022-08-19 (金) 18:33:18};SIZE(10){ [ID:6OIoWhTy2eI]} -愛してるぅ〜ただ愛してるぅ〜www ウォウウォウ〜www ひでえ歌だな RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 20:44:19};SIZE(10){ [ID:XwTleAhgRW2]} --もっと全体の歌詞を見ろ。見た上でそれならもう何も言うまい RIGHT:&new{2022-11-14 (月) 10:32:20};SIZE(10){ [ID:w7D/rwYhdD.]} --1から4までやってED見てその感想ならもう何も言えないわ RIGHT:&new{2022-12-16 (金) 02:21:19};SIZE(10){ [ID:KLjE3O/ylXY]} --いやいや1-4までやってたとしてもこの歌詞は陳腐過ぎるだろ 軌跡ファンなのはわかるけどさ 酷いものは酷い RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 00:02:25};SIZE(10){ [ID:lzfHaityZUA]} ---逆にどんな歌詞だっら納得するんだよ サビの冒頭でしか判断してなくないかこれ RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 07:37:42};SIZE(10){ [ID:jkrXmNCmnwE]} ---貶す意図はないけど閃の軌跡の歌詞って今迄からして秀逸なの別にないやろ。なんでここでだけ反応したのか知らんけど RIGHT:&new{2023-01-08 (日) 12:00:31};SIZE(10){ [ID:9d1wlWX1ZPk]} --ごめん 笑ってしまったw RIGHT:&new{2023-09-24 (日) 21:18:39};SIZE(10){ [ID:5FaXreJ2aKs]} --今日クリアして初めて聴いたけど全然こんなコメントみたいな歌じゃないじゃん コメ主はなにを言ってんだ? RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 15:56:01};SIZE(10){ [ID:lDgK8iT23A.]} -9月1日になると、フィールドBGMの「彼の地へ向かって」が聞けなくなるのが残念。 RIGHT:&new{2022-12-24 (土) 11:01:12};SIZE(10){ [ID:Ysp6Jlbm36I]} -過去一モチベの低そうなレクター・クレア、機神・要塞バフ以外強さ設定が特にない皇太子。ラスダンの小ボス中ボスなんでこんなショボいん…? RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 12:00:21};SIZE(10){ [ID:9d1wlWX1ZPk]} -Ⅳのストーリー終始、”見届けさせてもらう”で生かせてるのなんなんだ・・・あまちゃんか? RIGHT:&new{2023-01-07 (土) 21:09:13};SIZE(10){ [ID:ZBsj0UA4Jn.]} -2週目も塩の杭そのままやるんか…。全固定を最終章にまでなって… RIGHT:&new{2023-01-09 (月) 11:21:01};SIZE(10){ [ID:9d1wlWX1ZPk]} --ナイトメアでやったら1ターン目が先制の全体クラフトで3人死んだんだぜ戦略も糞もない気がする RIGHT:&new{2023-01-14 (土) 20:21:48};SIZE(10){ [ID:ZBsj0UA4Jn.]} -塩の杭道中他PTでめんどくせーと思ってたけどノーザンボルシチ無双でなんとかなったわ、材料も購入出来るしちゃんと考えられてるな RIGHT:&new{2023-01-27 (金) 17:08:22};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]} -まあ最後はご都合主義な感じだったけどハッピーエンドは気持ちええわ、閃1から続けてやったけど面白かったよ RIGHT:&new{2023-01-28 (土) 22:32:25};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]} --ちなみにハイスピードモード多様でクリアに103時間かかった、1周でこんだけかかるのはDQ7以来だな・・・ RIGHT:&new{2023-01-29 (日) 12:14:11};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]} -真エンド見た後、最終幕のギリアス戦からもう一度ロードしたら、最後に身食らう蛇のイベント追加されてたけど、本来は2周目を想定してたのかな? ていうか準起動者の話回収されたと思ったら、適当すぎて鼻で笑ってしまった。まぁ雑でも回収されただけマシなのか、他にもぼかしすぎというか風呂敷畳むつもりある?ってくらい話広げてくるし。ゼムリア大陸終わっても外の世界が具体的に何なのか別作品かもしれんけど 作品よりも作者の目線で見てしまうせいか批判的になってしまう。キャラクターの言い回しというか語彙が足りてないのはしょうがないかも というか名詞を増やせば良いだけなんだけど。かと思えば最終局面でも《新旧》7組の新旧の部分が気になるし。単に7組じゃダメなんですかね 目が肥えて多少の物語を掻い摘んできたお客様方は頭を空っぽにして、その作品に対して作った人の顔を思い浮かべないことを推奨するとともに自らにもそれを課すとしよう RIGHT:&new{2023-02-06 (月) 17:32:22};SIZE(10){ [ID:A5mMKpjWz3Q]} --なんでもいいけど独特な改行だな RIGHT:&new{2023-03-07 (火) 02:07:02};SIZE(10){ [ID:lLi4rSkpdGo]} --俺たちは雰囲気だけで軌跡シリーズをやってる。 RIGHT:&new{2023-05-13 (土) 13:10:55};SIZE(10){ [ID:ktMraCl1fFk]} --ゼムリア大陸盲点だった。 そこにとらわれすぎて、他の大陸があるんじゃね?という観点を全く持てなかった。 もしかしたら英雄伝説旧3部作とも繋がりというか同じ星の上で起きている物語という可能性も。 RIGHT:&new{2023-05-13 (土) 13:14:04};SIZE(10){ [ID:ktMraCl1fFk]} ---そこはまぁよくある話で、オーフェンとかエクシリアとか、有名所だとハンターハンターやトリコとかでもあるしね 外の世界があるか無いかなんかはぶっちゃけ設定次第 女神ってすごい科学の発達した星から来た宇宙船のAIでしたとか安直なのはやめて欲しいんだけど RIGHT:&new{2024-02-13 (火) 12:02:24};SIZE(10){ [ID:ssq5ztMeBzc]} --手帳持ってそうな文章だなw RIGHT:&new{2023-05-14 (日) 15:46:33};SIZE(10){ [ID:htOnzTls.n2]} --風呂敷広げ過ぎたのは空3rd~零碧な。閃はシリーズ前半の集大成として風呂敷を畳む役割の方が大きかったし、シリーズ後半に向けた伏線を張っただけ。初期構想に無いクロスベル編で話が大きくなりすぎたのは社長も反省してたしな。 RIGHT:&new{2023-05-21 (日) 06:47:40};SIZE(10){ [ID:HFd11J2/eFM]} -オズボーンのSクラ?見て「ああ、ここって惑星なんだ」と初めて知った気がする。 RIGHT:&new{2023-07-12 (水) 14:02:30};SIZE(10){ [ID:4z/N6dygx7o]} -最後までマリアベルの ウフフやフフの喋りだしに イライラしている自分がいる RIGHT:&new{2023-08-24 (木) 14:18:34};SIZE(10){ [ID:Ww4JmSntAEw]} -とりあえずフィーちゃんの回避はえぐい。 RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 02:12:52};SIZE(10){ [ID:gImx5LIcfPE]} -〜〜〜っ〜〜〜〜!! RIGHT:&new{2023-10-18 (水) 09:29:46};SIZE(10){ [ID:PaMte3PGXL6]} -物語が終わる寂しさもあってエンディング結構泣いてしまった。創の軌跡で後日譚が見れるのでこれからやるのが楽しみだけど、それが終わったら本当の意味でVII組がフェードアウトしていくと思うと切なすぎる。 軌跡シリーズ全体の最終作でまたVII組が活躍していたらいいな。 RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 02:29:54};SIZE(10){ [ID:qscEl8MO58A]} -いろいろと思うことはあるけど、まず口からでるのは やっと終わった それに尽きる ほんと長かった 1~3がそれぞれ70時間強 4は長くて92時間 空の軌跡3部作や零碧も含めると、どれだけこのシリーズに時間を費やしたんだろう まず気になるのは、オズボーンの行動の意味がさっぱりしなかった ここまでのどこかでリィン達が負けてたら、ただの大罪人でしたなかったでしょ 最後の最後で何かひっくり返そうとしているのかと期待してたのに、期待するだけ無駄だったか あと最後にリィンにたいして己を犠牲にしようとするのは未熟さだ見たいに行ってたけど、今際の淵にいるあんたが言うのかそれを あとやっぱりキャラが多いのがだるい 塩の杭は装備固定が多かったからまだよかったし、ラスダンもサクサク進めてよかった ただ結局最後は複数パーティになるのか 全員分のクオーツとかあるはずないし、付け替えだるいのにどうしてこんなことするかな 裏ボスの助っ人大集合も、やっぱり助っ人勢は装備とクオーツのせいで全然強くない 絆イベント制度は1週目で全部見れない、異様にモテて女泣かせの主人公、主人公 以外のキャラ同士の絡みはほとんど描写されない やっぱり絆制度は本当に産廃だった これに関しては黎で改善されてるらしいから、まだよかった(それにしてもこんなクソを作った開発を信用できるかはわからないけど) ストーリーも単調で無理がある酷いものだったとしか言えないかな 3では歴史上の悪いことは呪いのせいだったみたいに説明して、4では逆に人の業が呪いを生み出したとか、手のひら返しもひどすぎる 結社も 2「乗っ取られた」、3「ご主人様に従います」、4「すべてマスターの計画通り」 どんな小物だよ、ギルバートかよ 他にもシャロンなんで結社についたのかとか、アリサママ結局何がしたかったとか、クレアとレクターなぜミリアムと敵対するのかとか突っ込みどころも大きかった 千の陽炎もあれだけ引っ張っておいて、実際はただの正面衝突での総力戦 風呂敷を広げるのは好きでも、畳むのは苦手なんだろうな(というかちゃんと構成練れるだけの製作期間があったのだろうか) 鋼の聖女は負けて死ぬは、剣聖になったのに理への道が開けただけとか、劫炎もまけるわ シリーズで培ってきた最強の風格も随分と落ちた 全体的に、閃シリーズはなくてよかったとしか思えない シリーズキャラ大集合(特にカシウスさんが活躍すると聞いて)で始めたけど、こんな理由で手を出したのが間違いだった RIGHT:&new{2023-11-25 (土) 23:43:25};SIZE(10){ [ID:c0Bsa7PAPM.]} --改行変だし二個出てるし、なんだこれ こんな愚痴でさえもきれいにまとまらないとか、なんかもうだめだな もしかして何もない行を挟むと改行変になるとか? RIGHT:&new{2023-11-25 (土) 23:45:59};SIZE(10){ [ID:c0Bsa7PAPM.]} --ストーリーも設定もろくに理解してないし、ただの空信者の暴言集だな。本当に悪質かつ陰湿。 RIGHT:&new{2024-02-14 (水) 00:13:07};SIZE(10){ [ID:ESXeM0CElB.]} --オズボーンはリィンだけでなくオリビエや他の勢力にも期待して煽ってたし、最終的に誰も越えられなかったからノーマルENDリィンのようにイシュメルガごと宇宙に行って滅ぼしただろう(真意が理解できないのは読解力が無さすぎる)オズボーンは既に人外になっておりイシュメルガを抱え込んでるから犠牲の道以外はどうしようもない。絆イベントは零碧が始めたものであり閃を叩くだけの悪意は許し難し。空で個人の掘り下げが足りないと批判されて生まれたシステムということも知らないのか。主人公が長期離脱というのはシリーズ初、各地を巡り仲間集めするのはいつもやってる。呪いの真相がわかる前と後で対応が違うのは当然である、人の業から生まれたということから至宝の何でも願いを叶えるという性質を上手く話作りに組み込んでいる。結社すらも軍門に降らざるを得ない展開、それが黄昏の巨大さで納得しかない。シャロンは幼少から暗殺者として育てられたせいで契約が絶対だった、だからイリーナとの契約を生真面目に守った結果。イリーナはRFという巨大な企業を守るために立ち回ってたに過ぎない、フランツの異変には気付きながらも確信は持てなかったから仕方ない。ミリアムは別に敵対してない、敵の懐に入り期を伺ってアルティナを守る算段をつけてた非常に優秀なお姉ちゃん。千の陽炎はあれだけの組織を一同に纏め上げたことに意味がある、大規模な戦争ほど細かい戦術より戦略・調略・兵站の方が重要である。鋼の聖女は不意討ち食らっただけ、かつてはレーヴェも不意討ちで不覚を取ってた。剣聖になりたての頃は誰にでもある、カシウスをタイマンで倒したのは事実。リィンはシリーズの誰よりもタイマン戦闘しているし、強敵との経験値も他の剣聖よりはるかに多いだろう。カシウスは元々貴族の主戦派と一部先遣隊を撃退しただけなのに神格化し過ぎ、そういう神格化やめろと本人がリシャールを殴ったの覚えてないのか?結論、感情ありきで作品を大きく曲解しているので論評になってない。 RIGHT:&new{2024-02-14 (水) 08:39:52};SIZE(10){ [ID:1qEIK2dPfRw]} --空が叩かれてたことを知らない世代、クロスベルが初期構想に無かったことも知らない零碧信者。長文で汚したくないから書かないけど俺はこの100倍は空と零碧の汚点を書き連ねることができるわ。空零碧のクソを棚上げして荒らすのいい加減にしろよマジで。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:36:47};SIZE(10){ [ID:dT6hruzZnsI]} --人の業が呪いを生み出したのは至宝が人の願いを叶える存在のため、この上なくわかりやすく至宝の負の面を描写してたのに閃アンチ荒らしは総じて理解力が皆無。敵戦力も策謀の規模も過去とは比較にならない、至宝は無限相克で2つ以上の力で圧倒的。初期構想に無い結社が興味無い疑似至宝の零碧こそ不要だったわ。クロスベルなんて1州に無駄なリソース使い過ぎなのが全ての元凶。絆イベント始めたのは零だし空が個人の掘り下げ足りないと批判されてたことも知らない奴は本当に話にならない。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:48:14};SIZE(10){ [ID:dT6hruzZnsI]} --人の業が呪いを生み出したのは至宝が人の願いを叶える存在のため、この上なくわかりやすく至宝の負の面を描写してたのに閃アンチ荒らしは総じて理解力が皆無。敵戦力も策謀の規模も過去とは比較にならない、至宝は無限相克で2つ以上の力で圧倒的。初期構想に無い結社が興味無い疑似至宝の零碧こそ不要だったわ。クロスベルなんて1州に無駄なリソース使い過ぎなのが全ての元凶。絆イベント始めたのは零だし空が個人の掘り下げ足りないと批判されてたことも知らない奴は本当に話にならない。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:48:59};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} --人の業が呪いを生み出したのは至宝が人の願いを叶える存在のため、この上なくわかりやすく至宝の負の面を描写してたのに閃アンチ荒らしは総じて理解力が皆無。敵戦力も策謀の規模も過去とは比較にならない、至宝は無限相克で2つ以上の力で圧倒的。初期構想に無い結社が興味無い疑似至宝の零碧こそ不要だったわ。クロスベルなんて1州に無駄なリソース使い過ぎなのが全ての元凶。絆イベント始めたのは零だし空が個人の掘り下げ足りないと批判されてたことも知らない奴は本当に話にならない。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:48:59};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} --人の業が呪いを生み出したのは至宝が人の願いを叶えるから、この上なくわかりやすく至宝の負の面を描写してた。オズボーンは表向き大罪人なのはわかりきったこと、その上で本心を描くことでドラマになってるんだろ。呪いのせいにしてはいけないと作中でも何度も釘刺してるのに本当に理解できてないんだな。この分だと帝国編の敵の強さや規模も理解してなさそうだな。 Ⅶ組が最強の組織でリアンヌは帝国編で決着を付けるべきキャラだから負けるのは当然のこと。空零碧の信奉者は感情論ありきで全く論理性が無いな。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 11:00:49};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} --人の業が呪いを生み出したのは至宝が人の願いを叶えるから、この上なくわかりやすく至宝の負の面を描写してた。オズボーンは表向き大罪人なのはわかりきったこと、その上で本心を描くことでドラマになってるんだろ。呪いのせいにしてはいけないと作中でも何度も釘刺してるのに本当に理解できてないんだな。この分だと帝国編の敵の強さや規模も理解してなさそうだな。 Ⅶ組が最強の組織でリアンヌは帝国編で決着を付けるべきキャラだから負けるのは当然のこと。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 11:01:15};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} --オズボーンが表向き大罪人なのはわかりきったこと、その上で裏の本心を描写することで素晴らしいドラマができた。人の業が呪いを生み出したのは至宝が人の願いを叶える存在で、この上なくわかりやすく至宝の負の面を描写していた。絆制度始めたのは零、空で個人の掘り下げ足りないと批判されてたことも知らないのか。Ⅶ組が最強でリアンヌは帝国編で決着付けるべきキャラだから負けるのは当然のこと。帝国編は過去現在全てのシリーズでも最大規模の戦いとファルコムも公言しており結社が後手に回るのも面白かった。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 11:10:01};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} -いろいろと思うことはあるけど、まず口からでるのは やっと終わった それに尽きる ほんと長かった 1~3がそれぞれ70時間強 4は長くて92時間 空の軌跡3部作や零碧も含めると、どれだけこのシリーズに時間を費やしたんだろう まず気になるのは、オズボーンの行動の意味がさっぱりしなかった ここまでのどこかでリィン達が負けてたら、ただの大罪人でしたなかったでしょ 最後の最後で何かひっくり返そうとしているのかと期待してたのに、期待するだけ無駄だったか あと最後にリィンにたいして己を犠牲にしようとするのは未熟さだ見たいに行ってたけど、今際の淵にいるあんたが言うのかそれを あとやっぱりキャラが多いのがだるい 塩の杭は装備固定が多かったからまだよかったし、ラスダンもサクサク進めてよかった ただ結局最後は複数パーティになるのか 全員分のクオーツとかあるはずないし、付け替えだるいのにどうしてこんなことするかな 裏ボスの助っ人大集合も、やっぱり助っ人勢は装備とクオーツのせいで全然強くない 絆イベント制度は1週目で全部見れない、異様にモテて女泣かせの主人公、主人公 以外のキャラ同士の絡みはほとんど描写されない やっぱり絆制度は本当に産廃だった これに関しては黎で改善されてるらしいから、まだよかった(それにしてもこんなクソを作った開発を信用できるかはわからないけど) ストーリーも単調で無理がある酷いものだったとしか言えないかな 3では歴史上の悪いことは呪いのせいだったみたいに説明して、4では逆に人の業が呪いを生み出したとか、手のひら返しもひどすぎる 結社も 2「乗っ取られた」、3「ご主人様に従います」、4「すべてマスターの計画通り」 どんな小物だよ、ギルバートかよ 他にもシャロンなんで結社についたのかとか、アリサママ結局何がしたかったとか、クレアとレクターなぜミリアムと敵対するのかとか突っ込みどころも大きかった 千の陽炎もあれだけ引っ張っておいて、実際はただの正面衝突での総力戦 風呂敷を広げるのは好きでも、畳むのは苦手なんだろうな(というかちゃんと構成練れるだけの製作期間があったのだろうか) 鋼の聖女は負けて死ぬは、剣聖になったのに理への道が開けただけとか、劫炎もまけるわ シリーズで培ってきた最強の風格も随分と落ちた 全体的に、閃シリーズはなくてよかったとしか思えない シリーズキャラ大集合(特にカシウスさんが活躍すると聞いて)で始めたけど、こんな理由で手を出したのが間違いだった RIGHT:&new{2023-11-25 (土) 23:43:29};SIZE(10){ [ID:c0Bsa7PAPM.]} -やっと終わった・・・220時間超はさすがにゆっくりやりすぎたか。 ゲストボス戦の支援課チームが常に弱かったけど、それ以外はほぼ問題なくクリアできた(NORMAL)。 大人数のメンバーがイベントのたびに全員話すので、ボス戦の後の長時間イベントがつらかったけど、最後はおおむね話がまとまった感がして、閃の軌跡で初めて気分良くエンディングを見れた。 RIGHT:&new{2023-12-09 (土) 23:51:51};SIZE(10){ [ID:ukcPi1O2qis]} --支援課チームは、肉弾ゴリ押しだと弱く感じるが、アーツなどを使うと普通に強いが。 プレイ慣れしてないときついかもね。 RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 13:31:23};SIZE(10){ [ID:l4rGYyUwYhQ]} -ローゼリアさん、カレイジャスの湯に浸かる時は最後だけ?コスチューム湯着にしてても黒い箱を着るんだねw RIGHT:&new{2024-02-23 (金) 16:26:31};SIZE(10){ [ID:xZ6KOOY680Q]} -このシリーズはRPGとして決して褒められないシステムやご都合主義が過ぎる戦闘の締め方とか確かに色々ありますよね。私もそれが許せなくて離れた時期とかありますが、結局あの世界がどうなっていくのかが気になってまた戻ってくるんですよね。 それを何度か繰り返してるうちに言い回しとかツッコミどころとか正直どうでも良くなっちゃって、ただただ単純にこのゼムリアという世界が好きだからやっている自分がいる。 ダメなところも大体好き。もうね、ほとんど恋愛に近いと思う。このシリーズ私みたいな人結構いるんじゃないですかね。 RIGHT:&new{2024-03-20 (水) 06:21:42};SIZE(10){ [ID:4z/N6dygx7o]} -ようやく終わった〜 最後のオリビエの結婚パーティーでの記念撮影、 主役の新郎新婦が隅っこに追いやられてるのと、 Ⅶ組以外のメンバーがなぜかみんな私服なのが ツッコまずにはいられなかったわw RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 03:11:59};SIZE(10){ [ID:TYNUJ5ipVa2]} -皆さーん♪御疲れ様でしたm(_ _)m RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 23:00:44};SIZE(10){ [ID:yPtUztzdaDU]} -今更ながら、steamにて1~4を完走しました。 空~碧は既にやっていたが、どうしても閃はやらずにいた。 かなり遅れたが、逆に俯瞰で見えてきたことがある。 率直な感想はやって良かった。 悪いところは個別に皆さんが色々書いている通り。 でも碧からのストーリーを進められて満足してる方が勝っている。 し・か・し!製作者サイドにこれだけは言っておきたいことがある。 この閃シリーズを通して一貫して感じていたこと、 『プレイヤーへのリスペクトが足らない』これにつきる。 まず『Ⅰ』、RPGの醍醐味を放棄させている。 最強アイテムを周回してまで取得して増やそうとは思はない。 だって、最後の敵が負けイベだし、その手前は一般兵の装甲騎兵だよ? そしてラストはたった2回しか操作してないのに、ラスボス機神戦。なんじゃこりゃ? 多分、最後リィンを離す事ありきで逆算しての展開だったんだろうけどねぇ・・・ 『Ⅱ』、クロウ没後のエンドロールはいらん。 その後のクロスベルはよかったが、そのまた後日章が長すぎた。 すでに気持ちは終わっているのに、全く気持ちが入らなかった。 『Ⅲ』、『Ⅳ』もそうだが、いきなり直前でメンバー固定されるのは、非常に不愉快。 クオーツもアイテムも、種類が大幅に増えたことによる戦略性がたのしめるのに、 それを直前でぶった切るのは、予想は外してるが、期待に応えていない悪手。 そもそも、クオーツ選択のフィルタリングが間違っている。 『全て』『ノーマル』『レア』等ではなく、『地』『水』『風』等で分けた方が全然見やすいし早い。 ゲストの装備がいじれないのは何の冗談だ?全く戦力にならず。 『碧』から負けイベ進行という悪しき前例が横行し始めたことにより、 何度も敵を倒しきれないにもかかわらず、お構いなしに進んでいくストーリーと敵反応のマンネリ化。 『Ⅰ』は3Dになってから初だったので、ある程度は許容していたが、 全体的に見て、製作者側の意図として強制的にさせられている事柄を見ていくと、 プレイヤーに楽しんでもらいたいというより、 自分たちの都合を優先している印象の方が強く感じる作品でした。 だからというわけではないが、『Ⅲ』『Ⅳ』の売り上げが極端に下がった一因があるのではないかと邪推します。 RIGHT:&new{2024-05-03 (金) 22:39:56};SIZE(10){ [ID:Buio4dHPf52]} --自分らの都合を優先〜とかどんなゲームにでも存在してるし、そもそも閃1閃2なんて十年前の作品の批判を今更のように言われても あなたもあなたで自分の都合言ってるだけ RIGHT:&new{2024-05-04 (土) 06:27:23};SIZE(10){ [ID:o4.MJPf1GU2]} --まず閃Ⅲ以降の方が軌跡シリーズは売上伸びてるし誤った認識を改めな。そもそも空は一度PCから撤退する時に大きく売上落として、 PSPから世代交代してることわかってないだろ。国内の軌跡ユーザーは昔からハードの移行に左右されてる。閃Ⅲ以降はDL版の伸びや海外ユーザー獲得で零碧よりはるかに大人気でコンテンツ展開は空以上になってる。20年前からずっと古参続けてる本物の古参とつまみ食いしてるだけのニワカでは大きく認識が違うな。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 08:44:13};SIZE(10){ [ID:8DbVo7KAVRc]} -塩の杭のゲストたくさん来るシナリオは面白いけどラストにボス5連戦させる必要あったのか?各パートの最後にボス戦で次のメンバーに行くでよかったのに RIGHT:&new{2024-05-16 (木) 23:08:59};SIZE(10){ [ID:PP.dlBWCnaE]} -十年前の作品とかリメイク出した時点で関係ないやろアホか、と横槍しておく 倒す→本気を出してない→仲間が助けに入る→今回は見逃してやろう クソすぎるくらい多すぎたなこの展開 ストーリー背景とキャラ設定と脇役が実は大物、これはシリーズ通してめちゃ好きだった さあ創の軌跡始めるか RIGHT:&new{2024-05-19 (日) 18:59:15};SIZE(10){ [ID:g81K2XgPB2A]} --敵の規模や最強クラスの数が最大になったからで基本は軌跡シリーズそのものだろ。空は2作で1つの至宝、零碧は結社が興味ない疑似至宝1つ、閃は4作で至宝2つで、敵の本気度や戦力規模は過去と黎入れても比較にならんくらい大きかったからお釣が来るわ。クソなのは極狭のクロスベルに何度も何度も無駄なリソース割きすぎなことだけだろ。そもそもクロスベル編は初期構想に無かった思い付きで始めた蛇足なのに帝国編の足を引っ張り過ぎだ。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 08:51:26};SIZE(10){ [ID:dEq2nmoGS.Y]} ---初期構想? 空の時点でクロスベルは言及されてたが。至宝単位でみるなら2作で至宝1つだからお釣りは発生しないね。 敵の本気度? 『本気出してない』→『今回は見逃してやろう』 戦力規模? 空は執行者4人。柱1一人。閃は4作で何人? クロスベル編は疑似至宝の発想は面白かったけどね。帝国編のシナリオがクソだっただけだ。 RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 13:23:35};SIZE(10){ [ID:l4rGYyUwYhQ]} -中々面白かった_φ(・_・ 映画みたいな感じ(^-^) RIGHT:&new{2024-06-01 (土) 17:02:46};SIZE(10){ [ID:A8cXK1TEDTM]} -ノーマルエンドでまあこうなるしかない状況だよなって絶望と4作やってきてリィンがこんな結末を迎えるなんてって思いと、宇宙で眠る3人の表情と曲補正でめっちゃ泣き トゥルーで都合が良い展開と思いながらもこれだけ色んなキャラが好きになった作品で悲しい終わりを迎えて欲しくないという想いと、結婚式の皆を見てめっちゃ清々しい気持ちになれたからこれで良かったんだなってなったわ というか軌跡シリーズはチート親父達が最終的になんとかしてくれる話だったしなw でも、PS+で一気にここまで楽しんだけど満足!はじまりの軌跡もやってくぜ RIGHT:&new{2024-06-13 (木) 21:22:34};SIZE(10){ [ID:OxvVe0.Rh/U]} -真エンド、父様出てきた時"(ノ*>∀<)ノ沸いたーーーー✨️✨️✨️ RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 22:58:40};SIZE(10){ [ID:lG0w2bg2rmk]} -幻想機動要塞のbgmがクロノ・トリガー RIGHT:&new{2024-12-31 (火) 01:27:05};SIZE(10){ [ID:LFUYr9XgDE2]} -隠しラスボスのメンバー構成とお勧めレベル教えて下さい RIGHT:&new{2025-01-29 (水) 12:45:23};SIZE(10){ [ID:HQ0spmNvVSs]} -去年の末に1を初めて遂に4が終わった(感慨深い)色々書いたら長くなるから一言で、とりあえず面白かったし前後のシリーズもプレイするよ RIGHT:&new{2025-02-11 (火) 06:17:08};SIZE(10){ [ID:MOQacS9yo5M]} -人の時代だ!→( ゚д゚)ハッ! イシュメルガくんびくびくで草 RIGHT:&new{2025-03-27 (木) 13:52:13};SIZE(10){ [ID:GTFpGHHDsZQ]} -あれ、大地の聖獣倒さずにギリアス倒してノーマルED迎えた後に、大地の聖獣倒すイベントが追加されてる? アプデでだれでも真ED迎えられるようになった? RIGHT:&new{2025-04-05 (土) 21:24:01};SIZE(10){ [ID:/Q6U9M8mfJY]}
当ゲームタイトルの権利表記
© 2018 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」