コメント/ポムっと の変更点

最終更新:

#author("2024-12-22T20:13:02+09:00","","")
#author("2025-02-28T14:04:45+09:00","","")
[[ポムっと]]

-難易度高すぎ、報酬しょぼすぎ。
RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 23:04:59};SIZE(10){ [ID:MHZI/zwi8X.]}
-この手のやつは苦手なのもあってやばいわ、後々これで勝たなきゃみたいないけないみたいなのないよね?
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 00:21:29};SIZE(10){ [ID:Wse2EU.K3J6]}
--碧の時は全アカウントに勝利するとマスタークオーツが貰えたし、イベ中に勝利するとAP+的なこともあった
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 00:30:58};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]}
--トロコンに関係している。全員に勝ってポムっとマスターっていうトロフィーがある。こだわるのであれば頑張るしかない…
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 16:17:56};SIZE(10){ [ID:BuPORTePyMA]}
-全ての段が上に達しなければいいので一列だけ重点的に消していく。CP溜まったらR1でSクラ連発で割といけます。
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 12:27:40};SIZE(10){ [ID:/x.1uoXP9JU]}
-レン強すぎてだるかったわ
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 12:51:45};SIZE(10){ [ID:M97FpEhmsc2]}
-対戦相手変わっても難易度変わらなくね?
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 20:22:56};SIZE(10){ [ID:/C2IanAfd4Y]}
--あと全員に勝利でマスタークオーツのエルダ入手
RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 22:44:59};SIZE(10){ [ID:/C2IanAfd4Y]}
---Mクォーツ案件かーまあAP獲得にかかわってないならまだいいかな、Ⅲの西風とVMみたいじゃなければ
RIGHT:&new{2018-10-01 (月) 20:40:03};SIZE(10){ [ID:Wse2EU.K3J6]}
-碧で面白かったので復活は嬉しい。でもコメ見ると不評だな。今作は難しいのか
RIGHT:&new{2018-10-01 (月) 08:12:31};SIZE(10){ [ID:ERYOhMXXiWo]}
--プレイヤーよりも思考、操作ともに異様に速くてね……
RIGHT:&new{2018-10-02 (火) 10:47:29};SIZE(10){ [ID:QMQwTfq1bEA]}
-ポムっと苦手なんだけど、マスタークォーツあるのか…。止めてほしい。
RIGHT:&new{2018-10-01 (月) 19:28:21};SIZE(10){ [ID:FfumHPapDE6]}
--VMはまだコマンド戦闘と考え方同じだから何とかなるけど、落ちゲーはダメだわ。今回トロコン無理で残念だ。マスタークォーツもどんなのか見たかったな。
RIGHT:&new{2018-10-01 (月) 19:40:22};SIZE(10){ [ID:soU84mmvi.A]}
-ポムっと苦手な人多いな。自分もだけど。マスタークオーツのトロフィー取れる人少なくなりそう。
RIGHT:&new{2018-10-02 (火) 12:30:15};SIZE(10){ [ID:uuDZpwylaq.]}
-マスタークオーツのエルダって何属性?さほど優秀でなければ、ポムっと諦めるわ。
RIGHT:&new{2018-10-02 (火) 18:04:17};SIZE(10){ [ID:u/ZCjgU2in6]}
--幻属性で残HP量が多いほど最大50%威力増加、毎ターンEP回復50、毎ターンCP4回復、アーツはティタニアと一緒
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 07:46:44};SIZE(10){ [ID:/C2IanAfd4Y]}
---性能いいのに落ちゲーで入手不可。勘弁してくれ…。
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 18:18:04};SIZE(10){ [ID:paCxNyOG2SQ]}
-こういうゲーム吐き気するほど苦手だけど今のところ勝ててる。ベリーイージーだからかな
RIGHT:&new{2018-10-02 (火) 18:12:08};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
-ベリーイージーでもダメだった。せいぜいユウナまでだった。壊滅的に落ちものゲー下手なんだ。
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 01:19:45};SIZE(10){ [ID:u/ZCjgU2in6]}
--ハードでも勝てた!・・・まあ難易度関係ないと思ったよ。うん;;
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 18:48:13};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
-勝てない人はぷよぷよのカエル積みを調べてみるといい。
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 03:08:59};SIZE(10){ [ID:lIncRbkhU8Q]}
-敵のSクラ1回目はcp使わずに処理して600とか溜めてからブッパしたら割とどの相手もあっさり勝てる
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 13:10:41};SIZE(10){ [ID:Q3AiUf0/Opc]}
-対戦相手の操作が速くてSクラ連発されて負ける。
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 18:23:07};SIZE(10){ [ID:1pjWd251.Eo]}
-ポムットの最後の一人、誰でしょうか?9/1で見つかりません
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 20:49:28};SIZE(10){ [ID:jfjXiPOhnjk]}
--9/1のエリィの母親クエストをクリアしたあとの、ティオ
RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 23:14:55};SIZE(10){ [ID:Ga6m/A09cls]}
---一応だけどクエストはミルサンテの土産屋で受けられます
RIGHT:&new{2018-10-04 (木) 06:11:07};SIZE(10){ [ID:DfNvM0HRMPY]}
-英雄伝説がしたいのであってぷよぷよをしたいわけじゃない。なんでこんなんで一時間近く拘束されるのよ・・・
RIGHT:&new{2018-10-04 (木) 20:47:16};SIZE(10){ [ID:Yj6tiMi4Hfw]}
--英雄伝説ポムっとの軌跡
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 18:43:44};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
-左右の壁2列に出来るだけ早く積んで(向きとか気にする必要なし)、後はひたすら崩す。これでだいたい勝てた
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 00:07:39};SIZE(10){ [ID:ToR2HXx0Pj.]}
-後半になると得意とか、苦手とか関係ないね。運だけがすべて・・・
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 18:26:30};SIZE(10){ [ID:MHZI/zwi8X.]}
--ルール的に実力より運の方が重要にしてるデザインだから仕方ないね
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 19:21:39};SIZE(10){ [ID:rKtkzLiS71A]}
---運は2-3割くらいじゃないか?3つで消えるからハードル低い、運が悪く全然消せないなんてことは有り得ない。後はSクラを使うタイミングを理解しているか。実際、相手ごとに勝率はほぼ一定に定まるし。
RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 21:40:34};SIZE(10){ [ID:ERYOhMXXiWo]}
-運次第で勝利を狙うのであれば要らないポムを左右に捨てながら真ん中ひたすら掘るのがいい。攻撃を防ぎきればこっち側のCP溜まってるハズ。
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 21:06:53};SIZE(10){ [ID:osGHPVR5yPY]}
-言われた通りやってクリアできない。なかなか丁度いい色がこないまま積んでSクラされて負ける。
RIGHT:&new{2018-10-05 (金) 21:08:55};SIZE(10){ [ID:dgMVH3oNI46]}
-やっとクリア出来た・・・。ティオが鬼だった!
RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 12:43:29};SIZE(10){ [ID:MHZI/zwi8X.]}
-ティオちゃん碧の時でカンパネルラと戦った時みたいに積んで一気に消してくるかと思ったら普通に簡単だった。
RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 12:43:37};SIZE(10){ [ID:2YlJuPPkRqo]}
-ポムっとをクリアする際のコツを書いておきます。相手がSクラを使ってきてもむやみに防御しない。中央を深く空けておけば凌げる場合が多いので、そこから連鎖を狙って穴を更に掘り進めると一気に連鎖が入る事が多いので、相手がCP溜まってないかつこちらのCPが溜まる状態に持っていけます。俗称カウンター戦法。
RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 15:07:02};SIZE(10){ [ID:nuRBdN3E5Ro]}
--なお、この手法を使う場合は対戦相手のCPにも注視すること。中央を空けておけば500~600までは凌げますが、900とか溜まってる場合は消す間も無く底上げされ負けることもあるので、中央の段数と相手CPには気を配ること。大体中央5段程度を維持してれば基本は凌げます。
RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 15:11:46};SIZE(10){ [ID:nuRBdN3E5Ro]}
-ティオに一発で勝てたのは運が良かった…何とかトロフィーも取れたし。一番はレンかミュゼ辺りがきつかった印象だった
RIGHT:&new{2018-10-06 (土) 20:55:28};SIZE(10){ [ID:BuPORTePyMA]}
-ポムっと諦めたけど、みんな全クリできてるの?
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 17:33:15};SIZE(10){ [ID:s8yr1F4FZOA]}
--トロフィー見る感じだとストーリー全クリした人の3分の1ちょいくらいはポムっとも全クリしてるみたいかな?
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 17:55:01};SIZE(10){ [ID:lS/iWcdth2I]}
---3分の1かぁ。VMとどっちがクリア高いのかな。
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 17:59:15};SIZE(10){ [ID:s8yr1F4FZOA]}
---VMの方じゃないかなー手札さえ揃えれば勝てるし。ポムは苦手な人はマジでツライから
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 18:05:39};SIZE(10){ [ID:Wse2EU.K3J6]}
---0.1%の差だけどポムっとクリアしてる人の方が多いみたい。まぁ、トロフィー情報だからあんまりあてにはならないかもだけど
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 18:13:49};SIZE(10){ [ID:lS/iWcdth2I]}
---ティオには何故か一発で勝てたけど後半はそれなりに苦戦したな
RIGHT:&new{2018-10-09 (火) 12:48:45};SIZE(10){ [ID:lclvcdXekQg]}
-ポムっと一回も勝てねぇ難しすぎないこのミニゲーム
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 18:13:00};SIZE(10){ [ID:IorDrUKHts2]}
--運。真ん中積み上げない用にSポム優先的に消してパワー溜めたらぶっぱで勝てるよ。両端積みは思ったより効果無い。
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 18:26:53};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
--真ん中を中心にどんどん消していく。消える演出中に次落ちてくるポムの色を確認して、色が合わなければ端に落として積んでおく。Sクラは攻撃用に残して、只管真ん中消すことに集中してたら全勝出来た
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 18:38:55};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]}
-レンはカシウスイベント前でも可、というか一枚もチケット使わなくてもイベント発生
RIGHT:&new{2018-10-08 (月) 21:26:55};SIZE(10){ [ID:STJFvYaLl3g]}
-2週目プレイ中だけど、ポムっとは一切やらなくても回天取れました。
RIGHT:&new{2018-10-09 (火) 21:13:42};SIZE(10){ [ID:ZxZEt5vgxSE]}
-なんか・・・アッシュ位から敵の積む速度が目に見えて早くなってる気がするんだけど難度設定明らかにバグってる気がするわ
RIGHT:&new{2018-10-09 (火) 21:35:15};SIZE(10){ [ID:FtvLuoQsinw]}
-制作者テストプレイしてないだろこれ、本当やっててイライラする。なんでこんなクソゲーいれたんだよ
RIGHT:&new{2018-10-10 (水) 00:15:28};SIZE(10){ [ID:I7xIQTnlAHQ]}
--零か碧か忘れたけどその時もこのくらいの難易度だったからこんなものなんだわ。ただその時も文句出てたのにこのサブゲーで唯一のマスタークオーツとかトロフィーにするのはあんまよくなかったかもな
RIGHT:&new{2018-10-10 (水) 08:26:23};SIZE(10){ [ID:XiBUeAiXN0k]}
---VMもそうだけど、流石にAPに関わってくるのはやめたらしい。また新しいミニゲーム出てきたらAP案件になるかもだけど。やり込みである以上、Mクオーツやトロフィーにするのはまだいいんだけど、誰もが通らざるを得ないストーリー上のAP案件にはもうして欲しくないな。
RIGHT:&new{2018-10-10 (水) 12:34:50};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
--ファルコムゲーって基本的に「デフォルトの難易度」は高いから、ミニゲームまで難易度高めに調整しちまったんだと思うぞ。まあ、HARDモードならともかく、デフォルトのミニゲームの難易度を高くする意味がよくわからんのは確かだが。
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 04:36:50};SIZE(10){ [ID:paZQ4pWHsQk]}
-後半の攻略としては最初に真ん中3段を可能な限り掘って段を低くした上で相手の攻撃を待つ。攻撃を受けた後、上がった状態から横消し等をすると大量連鎖が起きやすくCP600~の攻撃を送って一発で決めるという感じになりそうかな
RIGHT:&new{2018-10-10 (水) 12:49:06};SIZE(10){ [ID:lclvcdXekQg]}
-マスタークオーツのエルダ欲しかったな…。
RIGHT:&new{2018-10-11 (木) 20:34:12};SIZE(10){ [ID:yxDffp4bJKY]}
-思考スピードが追いつけないのは仕方ないとしてもプレイヤーのポム移動のスピードが物理的にNPCに追いつけないのだけはどう考えてもおかしい
RIGHT:&new{2018-10-11 (木) 21:56:53};SIZE(10){ [ID:CcskpDqQ.Jg]}
--十字キーの上下押しながら、左右移動させれば落下追い付けるぞ(早すぎて処理しきれないけど)
RIGHT:&new{2018-10-11 (木) 22:23:38};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]}
-そんなに難しいかね? 落ちゲー初心者の俺でもエルダゲットできたよ COMはスピード早いけど下手だもん
RIGHT:&new{2018-10-12 (金) 10:25:36};SIZE(10){ [ID:zDuLjGgv0fg]}
--まぁ、落ちゲーでは易しい方ではあるな・・・ぷよみたいに邪魔が降って来るとかだと詰むレベルだけどSクラのタイミングミスらなきゃ意外にイケる(運次第なのは仕方ないけど
RIGHT:&new{2018-10-12 (金) 23:10:29};SIZE(10){ [ID:1nCrxio6HVg]}
-カードみたいに新規はアイコンつけてくれりゃいいのにな・・・いつの間にか抜けててやっちまった感が半端ないわ
RIGHT:&new{2018-10-13 (土) 19:17:30};SIZE(10){ [ID:1nCrxio6HVg]}
-一周目でなんとか突破してエルダをゲット。二周目以降は全員突破でブレイブソウル一個…だったかな。とにかく運だな、これは。割と適当に積んでいっても数回繰り返しているうちに勝てる。
RIGHT:&new{2018-10-13 (土) 20:10:34};SIZE(10){ [ID:BuPORTePyMA]}
-勝てないときゃ全然勝てないし、勝てるときゃあっさり勝てるしで、大分運だよりだな。まあ、負けたら軌跡名物の「難易度を下げてリトライ」くらいあってもいいとは思った。
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 04:32:24};SIZE(10){ [ID:paZQ4pWHsQk]}
-ティータあたりがマテリアル稼ぎにちょうど良いかな?
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 05:49:06};SIZE(10){ [ID:vYD4U2s1tI6]}
-反応が悪い、ポムが即くっ付く、落下スピード上昇で後半はまともに置く事すらできない。RPGやってる筈なのに何故クソパズルゲーやらないとアイテム手に入らないんだ。
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 12:57:53};SIZE(10){ [ID:a9QMZgYr7fg]}
-ガイウスまできたけどなんとか勝ててる。
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 15:20:12};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
-これ正直、Sクラフト防御に回してるようじゃ結局ジリ貧で駄目じゃね? トコトン攻撃して相手のゲージを防御に消費させた方が勝率上がる気がするんだが
RIGHT:&new{2018-10-14 (日) 22:46:33};SIZE(10){ [ID:UZG7J2BE/j6]}
--Sクラを自力で受け流したあとにカウンターでSクラ打たないとダメな気がする
RIGHT:&new{2018-10-15 (月) 08:03:59};SIZE(10){ [ID:vYD4U2s1tI6]}
--後半の速度でジリ貧になるのは間違いないので。攻撃しかしないけど、相手の攻撃を打たせた直後にCP600~貯めてた分で一発で仕留めるが後半で勝ちやすい戦術。上手くいかなかったらもう一回やればいい
RIGHT:&new{2018-10-15 (月) 10:57:47};SIZE(10){ [ID:lclvcdXekQg]}
--まぁ、最悪Sクラ食らって連鎖待ちからカウンター入れれば運次第では勝てるからな(但し真ん中はほぼ消してる状態にしないと下手すりゃ即死するけど
RIGHT:&new{2018-10-15 (月) 23:45:20};SIZE(10){ [ID:1nCrxio6HVg]}
-腕前よりも試行回数を重ねればで取れるゲーム、相手のSクラは確定で殺してくる所で使う事はほぼないのでSクラ凌いでカウンターするのがワンチャンある戦術だと思うな。防御でSクラ使うのはこれが対戦ゲームで友人とかと遊べるようにならないと使いみちがない。
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 11:01:52};SIZE(10){ [ID:osGHPVR5yPY]}
--まあ防御に使わなくちゃマズいってなった時点でほぼ負けだからね。
RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 11:12:17};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
-ポムっとマスターゲット!俺でも全クリ出来るんだから↑で腐ってる人達も諦めずに頑張って欲しいですね。
RIGHT:&new{2018-10-18 (木) 18:29:51};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
-結局、ひたすら凌いで相手の状態を見てSクラを撃つのが全て。VMよりむしろ楽かな。
RIGHT:&new{2018-10-19 (金) 08:27:59};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]}
--個人的にはVMは負ける要素がなかったけど、落ちゲーは苦手だから終盤のポムっとは常に運任せだったわ
RIGHT:&new{2018-10-19 (金) 08:55:02};SIZE(10){ [ID:mxDUrokJLf6]}
-運だよな。Sクラカウンター戦法が決まるか決まらないか
RIGHT:&new{2018-10-19 (金) 10:01:09};SIZE(10){ [ID:qilhCLCMNXQ]}
-もう無理だわ…さよならマスタークォーツ…。
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 03:33:40};SIZE(10){ [ID:yD9J.piDg4c]}
--無理じゃないよ!自分でもクリア出来るんだから出来ないはずない!
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 12:28:56};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
---その"自分でも"よりつまってる人達はもっと格が下なんですよ、だからつまってるんです。自分より格上の人間に"自分でも"なんて言い方されると格下の人達がどんな気持ちになるか考えないのですか?
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 16:13:03};SIZE(10){ [ID:YDYpeJImImI]}
---いや自分は諦めなかったからいけたんですよ!自分より格下なんて存在しない諦めなければクリア出来ますよ。頑張ってください!
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 18:37:21};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
---/T57kxdjhps氏の主人公的熱さに惚れた
RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 00:14:11};SIZE(10){ [ID:jn.R6pblRTo]}
---実際問題、クローゼ以降は10回くらいは負ける覚悟をしといたほうがいいとは思う。自分はマスタークオーツ取れたけど、慣れてもレンやミュゼには勝率3割以下。ラスボスのティオの方がやりやすい。
RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 00:23:54};SIZE(10){ [ID:8JsPgv8xTlE]}
---まあ俺もこういうの苦手で一発で勝てることって滅多になかった(まずヨナに勝てなかった)けど、複数回チャレンジする気力さえあれば十分マスタークオーツは手に入る。頑張れ。
RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 11:57:28};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
-落ちゲーとしてはかなり簡単な部類だと思うけどな。苦手な人でも数回やればまぐれ連鎖で勝てるレベルだし。これで勝てないって人はもう細胞レベルで落ちゲー嫌いなんだろうなって思う。
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 03:59:33};SIZE(10){ [ID:RihzI43Txc6]}
-落ちゲー得意じゃないけど、クリアはそこまで面倒くさくないと思う。というかVMの方が個人的にはストレス溜まる。
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 07:39:01};SIZE(10){ [ID:MG56EDACBy.]}
-クローゼとレンガ苦戦したな。この二人はSクラフトを防御しないと必ず殺されるタイミングで撃ってくる
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 07:40:08};SIZE(10){ [ID:MG56EDACBy.]}
-CP999まで貯めてタイミングさえよければ勝てるぞ。ミュゼに13連敗した時はしんどかったが
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 17:14:41};SIZE(10){ [ID:/m7X2gcCoig]}
--ミュゼ自分もしんどかった。何十連敗したことかw
RIGHT:&new{2018-10-20 (土) 18:39:25};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
--一度もSクラ使ってないのに自爆してくれたのは超ラッキーだったんだなぁ
RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 00:04:43};SIZE(10){ [ID:a9QMZgYr7fg]}
---つい先日ガイウスに勝ったばかりだがSクラ使う前に相手が勝ってに自爆したよ。ラッキーっていうか不具合に近いかもだね、こちらとしてはありがたい
RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 00:17:04};SIZE(10){ [ID:RRTG1JzW3Ew]}
---羨ましい・・・自爆とか一回もしてもらえなかった。
RIGHT:&new{2018-10-21 (日) 12:23:30};SIZE(10){ [ID:/T57kxdjhps]}
-漸くレンに勝利、開幕からCP貯める速度がオリビエやレンに近くなって来た。数値が有るから成長が解って嬉しいね
RIGHT:&new{2018-10-22 (月) 11:01:47};SIZE(10){ [ID:lDPGfTskvHs]}
-リトライ10回で強制クリアはよ
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 00:40:54};SIZE(10){ [ID:9x/mUNrC.bU]}
--どうしてRPG全クリで落ちゲーする必要があるんですか(憤怒)
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 00:51:12};SIZE(10){ [ID:9x/mUNrC.bU]}
--撃破報酬と引き換えになるだろうね…
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 00:51:34};SIZE(10){ [ID:lDPGfTskvHs]}
--こういうミニゲーム思いつくやつは将棋やってていきなりサッカーさせてやりたい
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 00:54:10};SIZE(10){ [ID:9x/mUNrC.bU]}
--連続投稿してスッキリした
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 00:55:10};SIZE(10){ [ID:9x/mUNrC.bU]}
-最終戦がカンパネルラで碧の軌跡の絶望再来だと思ってたのにぃ……(BGMがとくにいい
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 01:07:35};SIZE(10){ [ID:rcd5Mz3Fba2]}
--あの壊れかけの電子音は耳に残る
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 05:41:00};SIZE(10){ [ID:vYD4U2s1tI6]}
--いっそラストダンジョンで碧の再来。ポムっとで勝たないとみんな死んじゃうよーシナリオ。絶対みんなキれるな(笑)
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 00:42:43};SIZE(10){ [ID:4fahuF8oLZE]}
-難度設定によってポムっとの難度も変わったりしてないか?一週目ベリーイージーでやった時は、最多でも二連敗でコンプしたけど、二週目ナイトメアではクローゼ相手に15連敗したぞ…
RIGHT:&new{2018-10-23 (火) 17:44:21};SIZE(10){ [ID:0q3PTXe6SfU]}
-クリアした、ガイウスとレンにボコボコにされたからかティオが凄い弱かった。とりあえず一発耐えて二発目撃にカウンターで最大Sクラ撃てば防御されないから一撃だねこれが安定した
RIGHT:&new{2018-10-24 (水) 15:38:28};SIZE(10){ [ID:lDPGfTskvHs]}
--ティオはSクラ迂闊に撃ってくるから楽勝なんだよね(言っても勝率7割くらいだけど)。レンや一応クローゼはSクラがいやらしいところで来るからSクラのタイミングが鍵になる。戦略性がなきゃ勝てない
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 00:45:07};SIZE(10){ [ID:KLZbULXG1DI]}
---キャラによる戦法の違いってあるよね
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 08:06:07};SIZE(10){ [ID:fIxoGOsDgdM]}
--分かる。ガイウスが一番苦戦したわ。
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 17:17:43};SIZE(10){ [ID:U9dSJwyO/M.]}
---俺もガイウスに一番苦戦したな・・・
RIGHT:&new{2018-11-24 (土) 12:01:39};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]}
-勝てるやつには楽に勝てるが勝てないやつは全然勝てないなこれ・・・
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 01:56:36};SIZE(10){ [ID:CWhtqa6MQOw]}
--それもあるけど好き嫌いも大きいと思う。ポムっと自体を面白いと思える人は負けても次だってなる。逆にオイラはVMが苦手。気持ちよくプレイできない
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 02:30:32};SIZE(10){ [ID:gp4XznWr7/Q]}
---嫌いじゃないからリトライ何回もするけど10回越えた辺りからイライラするw
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 03:02:27};SIZE(10){ [ID:CWhtqa6MQOw]}
---好きな人も結局最終的には得意な相手を選ぶだろうな。いかにレンが大好きなユーザーもレンでウルトラマテリアル稼ぎはしないだろうな。多分みんなティオ
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 04:05:23};SIZE(10){ [ID:3ncY5vGFcKY]}
---面白いとも思わないし落ちモノ系は大嫌いだが、RPGで要素を全て遊べないことの方が嫌で頑張ったよ。リトライ回数なんて30超えたあたりから数えるのやめたけど、それでもエルダは入手したさ。
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 20:45:29};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
--初戦は相手のSD絵に見惚れて大幅に遅れる
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 02:32:09};SIZE(10){ [ID:1F/MasVeNvo]}
--10回超えたあたりで諦めた。落ち物ゲーがしたいわけじゃないんだ。
RIGHT:&new{2018-10-25 (木) 20:41:33};SIZE(10){ [ID:/bh1i7jJlVA]}
--くそつまらん
RIGHT:&new{2018-11-04 (日) 02:01:05};SIZE(10){ [ID:aBkfR8qUfdw]}
-ナイトメアだと確実にノーマル時より強いみたい。全体的にしっかり攻撃防御してきてるように思える。まだ最後までやってない、前日譚までだけど何故かユウナに一番苦戦した。以外は数戦で勝利
RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 10:53:44};SIZE(10){ [ID:lclvcdXekQg]}
-リィンがポムっとやVMを遊んでいるのもまたロールプレイの一つ。ポムっとやVMも含めて閃4というゲーム。…と割りきらずに考えるしかないね
RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 19:10:52};SIZE(10){ [ID:lDPGfTskvHs]}
-前はホントにスマホで出来たんだよなポムっと。碧エボの宣伝みたいな感じで。キャラアニが作りはしたがまた配信してくれんかなーと思ってみる
RIGHT:&new{2018-11-03 (土) 07:19:47};SIZE(10){ [ID:FxA0uX4QciU]}
-味方だけじゃなく敵ともプレイしたかったな。公式でカンパネルラやマリアベルは強キャラなんだし
RIGHT:&new{2018-11-03 (土) 07:23:46};SIZE(10){ [ID:5r9eioZmWDo]}
--カンパネルラはともかくマリアベルはリィンから嫌われとるからなぁw
RIGHT:&new{2018-11-06 (火) 16:22:27};SIZE(10){ [ID:Ap.CJaAFWUw]}
---ハッキングして登録しちゃえばいいのだ!
RIGHT:&new{2018-11-06 (火) 16:37:59};SIZE(10){ [ID:4VzKsA9kkes]}
-正直思う事。世界の危機だっていうのに落ちゲーやカードゲームをやってるとか案外余裕あるね君達、と。
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 03:21:31};SIZE(10){ [ID:dniXtZ00AXk]}
--RPGではよくあること。
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 08:27:15};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
--世界の命運を決める大会議で人の輪に入らずに携帯ゲーム遊んでる主人公とか悲しくなるから止めろ
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 10:29:18};SIZE(10){ [ID:NTSfjWYNZ5.]}
--ついに千の陽炎作戦が開始される直前。ゲームに戯れる主人公もシュールだが、対戦相手も状況によってはシュールだからな。例えばクローゼとか
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 12:17:35};SIZE(10){ [ID:vnzrYr0nn5U]}
---クローゼは出資してるからね、仕方ないね。
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 15:18:58};SIZE(10){ [ID:Y4kM5cTif.w]}
--まぁそれを言いだすなら、マラソン自体タイミングによっては余裕だなお前らって事になっちまいますし。
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 20:31:15};SIZE(10){ [ID:MdxR6xzgDqM]}
---マ、マラソンは情報収集ですから
RIGHT:&new{2018-11-07 (水) 20:39:26};SIZE(10){ [ID:vnzrYr0nn5U]}
--そういう事に対していちいち疑問を持ってたら、ミニゲームどころか一睡してHP·EP·CP全快すらできやしないぞ。
RIGHT:&new{2018-11-10 (土) 00:51:49};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]}
---次作よりかねてより要望のあった時間制の導入が決定。よりリアリティのある計画性が求められるっ!!
RIGHT:&new{2018-11-10 (土) 01:55:25};SIZE(10){ [ID:Bcm1D4s6vyw]}
---全コンプまで何周させられるのか、恐ろしくて考えたくないねw
RIGHT:&new{2018-11-10 (土) 10:44:20};SIZE(10){ [ID:UKPAHEfMGiE]}
--だってラスボスより、ゲーム対戦者の方がつよいんだもの…仕方ないよ。杭が出てからも各地の土産物屋まわったり、釣りや地方の祭りに参加したりと、地域密着型武装組織としては"危機"よりも地元や人間関係を優先しなきゃいけない事もあるんだ
RIGHT:&new{2018-11-10 (土) 10:41:31};SIZE(10){ [ID:UKPAHEfMGiE]}
---同系統のRPGだと、テイルズシリーズなんてラスダンどころかラスボスの目の前で「よし、行くぞー!」してからがサブイベントの本番だしなwまさにお約束。
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 15:19:38};SIZE(10){ [ID:1rB0mE5lkaE]}
--開戦前日にテーマパークで遊びまくってラブラブちゅっちゅw プ○キュ○ですら最終決戦前にそれは無い
RIGHT:&new{2019-01-16 (水) 10:16:46};SIZE(10){ [ID:aCWgdquPbtc]}
-たぶん『碧』プレイヤーは過去言われたかも知れないが、『ぷよぷよ』と『ポムっと』はどっちが難しい?
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 20:07:26};SIZE(10){ [ID:ELbepP0BPeQ]}
--個人的にはポムっとの方がキツイ
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 20:30:17};SIZE(10){ [ID:oOm7ZpdbTXg]}
--キツイのはポムっと、難しいのはぷよぷよ。 というのもポムっとの方は工夫のしどころが限られてるから、努力のしようが無い。
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 21:44:46};SIZE(10){ [ID:oGmCaeHBkVE]}
--っていうかぷよぷよ買う人は落ちモノパズルゲー求めて買ってるのに対してポムっとはそんなもん求めてない層がやらざるを得ないからキツイってことじゃねーかな……。ぷよぷよの方が難しいと思うよ。
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 22:09:39};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
---同感。というかレクターと勝負してみたいし、あのセリフをレクターに言わせたいw(中の人ネタ)
RIGHT:&new{2018-11-13 (火) 22:57:54};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]}
--ポムっとなんかマシなほう。以前と比べりゃ理不尽なモノはなくなったよ。開幕Sクラ→全滅とかしょっちゅうあったし。
RIGHT:&new{2018-11-23 (金) 16:16:12};SIZE(10){ [ID:6SF6jf0rrJ2]}
--(木主)コメント見る限り「ぷよぷよ」の方が難しいようで。けど…アッシュ以降相手が強くないかと思いながら暇潰しで「ポムっと」を遊ぶ自分がいる。
RIGHT:&new{2018-11-23 (金) 20:11:17};SIZE(10){ [ID:ELbepP0BPeQ]}
-レン以降ゲロ強だが、とりあえずCP最大でSクラすれば確定で勝てるね
RIGHT:&new{2018-11-22 (木) 03:51:50};SIZE(10){ [ID:MyWhOh.1xeU]}
--相手の状況次第では確定じゃないぞ。
RIGHT:&new{2018-11-22 (木) 06:11:55};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
--レンのSクラがせめて6くらい以下じゃないとな。それにレンはこちらが死ぬタイミングで必ずSクラを撃ってくるからCP最大キープもなかなか難しい
RIGHT:&new{2018-11-22 (木) 06:17:14};SIZE(10){ [ID:yxkLJkdF6nQ]}
---3列目に積まないのが重要だね。3列目を消したい時は横から消す。レンは3列目の高さ+CP量で即死ラインになるとSクラを打ってくる。
RIGHT:&new{2018-11-23 (金) 16:36:16};SIZE(10){ [ID:CO3O7fHHV9c]}
--あと、レンが強く感じるのは、落下スピードが異常なまでに速いこと。それで積みに失敗して負けることが多かった。
RIGHT:&new{2018-12-18 (火) 00:08:38};SIZE(10){ [ID:w6HlzYVPvA.]}
-どうやらBGMで強さが分かるらしい。どういう事かというと、オリジナルBGMだとさほど強くないが、碧バージョンだと問答無用レベルで強い。
RIGHT:&new{2018-11-24 (土) 01:04:49};SIZE(10){ [ID:GUw7kjH/FdM]}
-なんとか全員倒せた・・・ 下手くそだからSクラは攻撃のみ、負けたらとにかく再戦で根性だったわ… 運のいいドロップに頼るのみ、あと意味ないかもだけど難易度veryeasyに変えてはいた
RIGHT:&new{2018-12-12 (水) 18:25:13};SIZE(10){ [ID:G/.1TlJbjnU]}
-ポムっと最強はアッシュとレンではなかろうか。この二人だけが7,8回負けた気がする。
RIGHT:&new{2018-12-25 (火) 21:37:22};SIZE(10){ [ID:9gOK.nJikig]}
--自分はガイウスとティータに何回も負けたなぁ・・・。キャラによってパターン決まってんのかしら
RIGHT:&new{2018-12-25 (火) 23:10:06};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]}
---決まってると思う。まあSクラのタイミングくらいかな
RIGHT:&new{2018-12-25 (火) 23:31:50};SIZE(10){ [ID:X7nb.e7GKDI]}
---ガイウスより子安皇子のほうが苦戦した
RIGHT:&new{2019-02-05 (火) 20:13:04};SIZE(10){ [ID:R/SDwnlte.Y]}
-俺はユウナに何回も負けた他は楽勝だった
RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 04:47:08};SIZE(10){ [ID:yvMC3VxVC.U]}
--ユウナには2回目で勝てました
RIGHT:&new{2019-02-05 (火) 20:14:48};SIZE(10){ [ID:R/SDwnlte.Y]}
-全員に勝ったけど子安皇子はかなり苦戦してた
RIGHT:&new{2019-01-15 (火) 13:34:13};SIZE(10){ [ID:pOl5NEnvML2]}
-レン、ティオは一回で勝てた ティオなんて勝手に自爆してた ガイウスがやべーわ
RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 19:20:39};SIZE(10){ [ID:bl.bmkj3ixg]}
-なんでRPGしにきて全クリにはぷよぶよちっくなクソゲーやらなアカンねん、テトリスならまだしも連鎖クソゲーはイランわほんと
RIGHT:&new{2019-01-21 (月) 20:50:19};SIZE(10){ [ID:27JkronHHIs]}
--文句タレよるんやったらやらんでええよ。見ててごっつイラつくわ、↑のアンタ。
RIGHT:&new{2019-01-22 (火) 01:01:17};SIZE(10){ [ID:gyfsiUUgfC.]}
--テトリスの方が嫌だけどなぁ。 こっちはまだ奇跡の連鎖で勝てる場合もあるだろうが、テトリス方式だと完全に実力だし
RIGHT:&new{2019-01-24 (木) 00:56:31};SIZE(10){ [ID:2QS7xwaGwCA]}
--そもそもトロコン要素なんてどのゲームもイライラするようなやりこみ多いと思う。そして軌跡シリーズの最終作もミニゲームは結構うざい。サードの釣りとか、碧のホラーコースターとか。でも他のゲームに比べたら軌跡シリーズのトロコンは楽だと思う。むしろ定番の宝箱みたいな取り返しのつかない要素のほうがウザいと個人的には思ってる
RIGHT:&new{2019-01-25 (金) 07:37:19};SIZE(10){ [ID:TcrXNcUEgkU]}
---このページで言うのも変な話だけど、軌跡シリーズの最終作じゃなくて閃シリーズの最終作だろ…(いわゆる似て非なるってヤツ)。ゼム大陸東部とか手付かずもいいトコなんだが。
RIGHT:&new{2019-02-03 (日) 23:55:43};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]}
---言い方悪かったかな。各軌跡シリーズの最終作って意味で言ったんだけど。空サードとか碧の軌跡。んで閃4。要はリベール編の最終作。クロスベル編の最終作。んで帝国編の最終作って意味ね。うまく書けてなくてスマン
RIGHT:&new{2019-02-05 (火) 10:23:19};SIZE(10){ [ID:2iTEdE068MY]}
-疲れてると全然勝てねーw 目が追いつかなくなってくるw
RIGHT:&new{2019-01-23 (水) 21:32:23};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]}
-難易度的には碧とどっちがきついのかしら。なんか碧ではそこそこ自爆も多かった気はするけど
RIGHT:&new{2019-01-26 (土) 10:58:33};SIZE(10){ [ID:QmM7hqpKtoo]}
--個人的には碧の方が優しかった気がする。2ケタ回数に届きそうなほど勝てないとか自分はなかったなー。・・・それとも歳か() 落ちゲーは元々そんな得意でもないが
RIGHT:&new{2019-01-26 (土) 12:55:37};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]}
-今やっと全員倒せた。レンに20回以上ブチ転がされたw
RIGHT:&new{2019-02-03 (日) 22:53:16};SIZE(10){ [ID:JwgJAY7AxiM]}
--レンも確かに強かったが、子安皇子も忘れないであげて。子安皇子も強くね?
RIGHT:&new{2019-03-06 (水) 22:13:52};SIZE(10){ [ID:kTxBRGCjv3g]}
-このミニゲームをやってると、なぜかジャージ姿のアリアンロードが頭に浮かぶ…。アニメ版ファル学の影響かな?w
RIGHT:&new{2019-02-04 (月) 00:31:18};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]}
--ファル学関係なく、「本当に」リアンヌがポムっとやったらどれだけの強さなんだろ。ティオ以上かねぇ。
RIGHT:&new{2019-03-25 (月) 21:55:02};SIZE(10){ [ID:w6HlzYVPvA.]}
---ファル学ではロバーツ主任相手に何連敗もしてたから、最強か最弱かの二極だろうな。
RIGHT:&new{2019-04-07 (日) 21:14:34};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]}
-VMとポムっとのほうがカジノよりやったかも……
RIGHT:&new{2019-02-10 (日) 22:24:03};SIZE(10){ [ID:JPYMGT6Vdjc]}
-対戦相手をよく見てみたら、オーブメント一本線キャラが6人も…
RIGHT:&new{2019-02-22 (金) 16:42:30};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]}
-ヨナでUマテを少しずつ稼いでた初回w←アイツ、碧より弱くなってるから
RIGHT:&new{2019-03-06 (水) 22:11:46};SIZE(10){ [ID:kTxBRGCjv3g]}
-ぷよぷよのパクリゲーwww
RIGHT:&new{2019-03-18 (月) 01:37:55};SIZE(10){ [ID:jVsQkCwE1f.]}
--それは『碧』から言われてること。
RIGHT:&new{2019-03-18 (月) 07:54:57};SIZE(10){ [ID:1jgkYuuD.Ck]}
--暇潰しにはなるけどね、両方
RIGHT:&new{2019-03-25 (月) 00:08:26};SIZE(10){ [ID:uhDeVHLVCc2]}
-ってか掘り出し物でアカウント買えるって普通に怖いわ!
RIGHT:&new{2019-04-07 (日) 16:44:21};SIZE(10){ [ID:YDk7dUrcDKI]}
--こうして情報って漏洩してくんやなって・・・
RIGHT:&new{2019-04-07 (日) 19:40:32};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]}
--○○(アカ渡しそびれたキャラ)「すみませーん!リィンさんが僕(私)に話しかけてこなかったので、アカウント交換ができませんでした。アカ名はここに置いておくので、彼(リィン)が来たら売り出してください。」←実質的にこうだから困るw
RIGHT:&new{2019-04-07 (日) 21:05:50};SIZE(10){ [ID:l9s5uO.uRvk]}
--むしろ「今、ポムっとのアカウントを持っている方にはなんとリベールの英雄や皇女殿下、あの特務支援課、はたまた某教会組織の人間のアカウントが手に入る!」的な特典かもしれんな
RIGHT:&new{2019-04-07 (日) 22:56:01};SIZE(10){ [ID:dhI7CDonsvQ]}
--8/31にレンのアカウント貰い損ねたら、そのあと話しかけてもアカウントくれなかった。
RIGHT:&new{2019-09-27 (金) 00:19:07};SIZE(10){ [ID:pWzzonvhOuI]}
-個人的にポムっとはトワ、キーア、オーレリア、ブルブランと戦ってみたかった。
RIGHT:&new{2019-04-08 (月) 22:23:08};SIZE(10){ [ID:xGhEpcrt5WQ]}
--元祖ポムっとマスターのロイドと戦いたかった
RIGHT:&new{2019-04-09 (火) 03:23:11};SIZE(10){ [ID:8JJljyYj5Dg]}
--意外とトワが一番強かったりしてw
RIGHT:&new{2019-04-17 (水) 17:23:36};SIZE(10){ [ID:Iv.kWDaturg]}
-勝てねえよクソッタレなんだこのミニゲーム
RIGHT:&new{2019-05-12 (日) 01:17:10};SIZE(10){ [ID:pN7wFlOJZng]}
--↑へたくそ。
RIGHT:&new{2019-05-12 (日) 10:47:14};SIZE(10){ [ID:hSg2Hk2bL6o]}
--マスタークォーツ・エルダがいらないならやらなくてもいい。正直エルダは使えない。
RIGHT:&new{2019-05-12 (日) 16:16:33};SIZE(10){ [ID:vr9CcwAlW0o]}
--個人的な経験であれなんだが、深夜に近づくにつれて勝てないことが多くなったな。あとはなんか人によって癖があるせいか、みんな結構引っかかるキャラが違うような気がするから、一人越えたらマシだったってこともあり得るかもしれんぞ、がんばれ!
RIGHT:&new{2019-05-12 (日) 19:30:02};SIZE(10){ [ID:dmWdZvysDVg]}
--最初のほうくらいは楽勝。個人的にユウナには子安皇子が一番苦戦した
RIGHT:&new{2019-05-12 (日) 21:04:23};SIZE(10){ [ID:TrIRIqGbW62]}
---(ミスった)ユウナ消すの忘れた…←連投、謝(-_-;)
RIGHT:&new{2019-05-12 (日) 21:05:32};SIZE(10){ [ID:TrIRIqGbW62]}
--東ザナのスケボよりはまだ簡単
RIGHT:&new{2019-05-26 (日) 21:44:39};SIZE(10){ [ID:.upaLvR7KKk]}
---いやいや、東ザナのスケボーとかくっそ簡単じゃん。それともポムっとなんてそれ以上に簡単っていう皮肉かなんかなの?
RIGHT:&new{2019-08-23 (金) 01:16:42};SIZE(10){ [ID:/jXt41bZrDk]}
--限定物の報酬がある以上やらなくてもいい、はないんだよなぁ。この手のミニゲ大嫌いだからUマテくらいにしておいてくれりゃ絶対やらねぇのに
RIGHT:&new{2019-09-01 (日) 23:09:10};SIZE(10){ [ID:bRgUjL6vw8I]}
-どこにも書いてないけどこれもしかしてL2が防御、R2が攻撃って決まってる? 999貯めてSクラ撃っても全然相手のポム増えないからおかしいと思ってたが…
RIGHT:&new{2019-07-06 (土) 22:15:11};SIZE(10){ [ID:el//e5CvdrQ]}
-まじか、L2防御なんて聞いてない。おかげでガイウスに勝てたよ。ありがとう。
RIGHT:&new{2019-09-06 (金) 23:46:33};SIZE(10){ [ID:1OtgP.d/gmk]}
-ぷよぷよ触ったことないド素人でもティオ勝てたけどなんだかんだAIが弱いん(優しい)だよな?上手い奴の意見が知りたい。
RIGHT:&new{2019-10-25 (金) 13:37:02};SIZE(10){ [ID:i9N5KNKoV/Q]}
--適当にやってても大連鎖起こすし落ちモノとしては超ヌルイよ
RIGHT:&new{2019-10-25 (金) 22:57:56};SIZE(10){ [ID:smg78Nq9BCI]}
-Ⅱのスノボのほうが簡単じゃね?
RIGHT:&new{2019-11-14 (木) 22:01:39};SIZE(10){ [ID:hq58eTvi/EU]}
-ヨナにすら勝てねえよ。畑違いのゲームは呼んでねえんだよ
RIGHT:&new{2019-11-20 (水) 16:40:20};SIZE(10){ [ID:DNjDY9oqhuo]}
--↑上にも書いてあるが、マスタークォーツ・エルダがいらないならやらなくてもいい。けど、しょっ最初の 「ヨナにすら勝てねえよ」って…ヘタクソにも程があるわpgr。
RIGHT:&new{2019-11-20 (水) 19:01:59};SIZE(10){ [ID:lKmf872Q0U6]}
---いるからやってんだろカス。ちっとは前頭葉動かして書き込めや。オレがいってんのはRPGにパズル要素、しかもトロフィーに関係する要素組み込むなって言ってる
RIGHT:&new{2019-11-21 (木) 10:50:23};SIZE(10){ [ID:Ji4RYFuiT5g]}
---いるからやってんだろカス。ちっとは前頭葉動かして書き込めや。オレがいってんのはRPGにパズル要素、しかもトロフィーに関係する要素組み込むなって言ってる
RIGHT:&new{2019-11-21 (木) 10:50:23};SIZE(10){ [ID:Ji4RYFuiT5g]}
---『碧』でカンパネルラに殺されかけるシーンあるが、あれ、『ポムっと』で勝たないと切り抜けられないんだよな。さぞ木主や↑がプレイしたらコントローラー投げつける様が目に見えるw。
RIGHT:&new{2019-11-25 (月) 12:44:38};SIZE(10){ [ID:D0H6QODsLNc]}
---↑2のような下手くそDQNがトロフィーとる資格などないのだよ!
RIGHT:&new{2019-11-25 (月) 18:12:51};SIZE(10){ [ID:2JyCSPhvHdM]}
---でも実際、トロコンのデータが履歴書となって内定の材料になる時代だからな。理不尽なトロコンに文句言うのも違う気がする。トロコンは高みなんだよ・・・・・・・と言うには軌跡のはヌルいと思うがな
RIGHT:&new{2019-11-25 (月) 18:53:41};SIZE(10){ [ID:AyMm9xOr2B6]}
---↑3 確か碧のは勝利すると評価が+されるだけで、負けてもティオが何とかしてくれるので進行自体はするよ
RIGHT:&new{2019-11-30 (土) 01:16:13};SIZE(10){ [ID:FxA0uX4QciU]}
---↑その代わり、確か1周目でカンパネルラに負けて先進むと実績「ポムっとマスター」が取れなくなるんで、その報酬マスタークォーツ・マギウスが取れなくなるはずだが。
RIGHT:&new{2019-11-30 (土) 10:36:52};SIZE(10){ [ID:ZN/mysgN88c]}
---↑何にせよや木主や↑6のようなDQNには永遠に取れないだろうよ。RPGにパズルなど入れるんじゃねえとほざいているから。
RIGHT:&new{2019-11-30 (土) 11:02:22};SIZE(10){ [ID:1qSFboxAkKw]}
---というか、マスタークオーツ揃えも、トロコンも所詮やりこみ要素じゃん。実際やらなくてもいいんじゃない? 別に勝ったら特別イベントがあるわけでもない。真エンドにも行けるはずだし。 自分はテイルズとかFFもやるけど、あっちのトロフィーのほうがずっと理不尽だと思う。というか、ファルコム作品はトロコンしてるけど、他のどの作品もトロコンしたことない。というかできない
RIGHT:&new{2019-11-30 (土) 14:16:45};SIZE(10){ [ID:GwnbEEhxxEc]}
---木主だけど、R2で攻撃クラフト出来ることに気付いて勝てました。クローディア以降全く勝てないけど、ほんま苦手な人間にはこのゲーム鬼畜やで
RIGHT:&new{2019-12-07 (土) 18:44:59};SIZE(10){ [ID:cLkrGQkbEok]}
---↑この先のレンに絶望しな。最強だから。
RIGHT:&new{2019-12-10 (火) 19:11:58};SIZE(10){ [ID:Am8cO7pXH92]}
---子安皇子もヤバいじゃろ
RIGHT:&new{2020-02-12 (水) 23:36:55};SIZE(10){ [ID:zNBxrfJXcFo]}
---テイルズって、秘奥義の発動条件なんかも結構めんどいんだよなー
RIGHT:&new{2020-02-16 (日) 21:38:58};SIZE(10){ [ID:aKEjUVQk0y2]}
--↑あきらめな。
RIGHT:&new{2019-11-21 (木) 12:20:47};SIZE(10){ [ID:Xn6GADyioyA]}
--ヨナなんて碧に比べたら全然弱くね?
RIGHT:&new{2019-11-22 (金) 20:54:26};SIZE(10){ [ID:UV1HOvaN7tY]}
--ヨナにすら勝てなければVMもエリオットにすら勝てないんじゃね?
RIGHT:&new{2020-02-13 (木) 18:27:11};SIZE(10){ [ID:9ODyCnWKzog]}
-今更だけど、ぷよぷよって左右にもぷよを動かせるからポムっとよりはいいんじゃね?
RIGHT:&new{2019-12-15 (日) 21:58:35};SIZE(10){ [ID:4kcoGTb30DU]}
--ガチのパズルゲーとRPGのオマケ駄ゲー比べてどうすんの?小学生かな?
RIGHT:&new{2019-12-16 (月) 02:06:48};SIZE(10){ [ID:y99pcAn85p2]}
---ポムっとを初めて見たときに思い浮かんだのはぷよぷよよりも、ときメモのパズル玉だった。マイナーかな
RIGHT:&new{2019-12-16 (月) 10:10:53};SIZE(10){ [ID:l8hsjY5eRPo]}
---ぱ、ぱにっくボ〇バー……。
RIGHT:&new{2019-12-16 (月) 23:49:35};SIZE(10){ [ID:.yQeX8ht6JI]}
-ようやくマスタークォーツとれた。いやこれ便利じゃん。なんでミニゲームの景品にするんだよ。
RIGHT:&new{2020-01-26 (日) 19:16:13};SIZE(10){ [ID:NCInoeWweD.]}
--そこは素直に努力が身を結び成果を産んだご褒美と捉えていいんじゃね? ミニゲームとは苦難の一つ。ドラクエもFFもミニゲーム結構クソゲー多いし
RIGHT:&new{2020-01-28 (火) 19:42:52};SIZE(10){ [ID:TJ1Yde.2CWI]}
-ぷよぷよ系苦手だけど、ティオには勝てたよ
RIGHT:&new{2020-01-31 (金) 12:38:04};SIZE(10){ [ID:d5rjt9uRA7A]}
--同じく苦手だが1周目でエルダ入手できたぞえ♪
RIGHT:&new{2020-02-13 (木) 19:49:49};SIZE(10){ [ID:zNBxrfJXcFo]}
-途中だった、アッシュにボロクソやられたけど(;´Д`)
RIGHT:&new{2020-01-31 (金) 12:38:56};SIZE(10){ [ID:d5rjt9uRA7A]}
-↑の方にもあるけど、テイルズ系FF系やってる人と同じであっちの方がえげつない、こっちはまだ楽
RIGHT:&new{2020-01-31 (金) 12:40:37};SIZE(10){ [ID:d5rjt9uRA7A]}
--軌跡シリーズのミニゲームは報酬にトロフィー以外の旨味がないのも欠点かも。天井が低いというか。その素晴らしいマスタークオーツも真価を発揮するような敵がいないというか。他のRPGに比べると、最強ボス(ラスボスではなくて)があんまり強くないから、特殊なマスタークオーツも特にいらないというか。ミニゲームをクリアする達成感が、ミニゲームにしかないんだよね。
RIGHT:&new{2020-02-01 (土) 07:39:06};SIZE(10){ [ID:uYI1BrwGwC6]}
-これ、ぷよぷよよりもぱずる玉の方が近くね?
RIGHT:&new{2020-02-06 (木) 21:48:27};SIZE(10){ [ID:35bwFyAu9gc]}
-BGM、緊張感なさすぎじゃね?
RIGHT:&new{2020-02-12 (水) 23:35:34};SIZE(10){ [ID:ZHGxNC4/x6c]}
-ま、諦めずに根気よくやってたらいつかは勝てるね
RIGHT:&new{2020-02-13 (木) 18:28:47};SIZE(10){ [ID:9ODyCnWKzog]}
--相手はキャラごとにSクラの発動のタイミングがバカの一つ覚えスタイルだから、順次勝ち方を模索して慣れていけば5回に1回くらいは勝てるようになると思う。
RIGHT:&new{2020-02-13 (木) 19:13:32};SIZE(10){ [ID:QmM7hqpKtoo]}
-VMもそうだけどわりかし運要素強めだから、「ま、適当にやるべ」って感じでだらだらやってりゃ勝てるよ
RIGHT:&new{2020-03-01 (日) 19:40:12};SIZE(10){ [ID:7coL4zuloKI]}
-ぷよぷよ同様、真ん中をできるだけ避けるのも大事かも?
RIGHT:&new{2020-03-01 (日) 20:22:15};SIZE(10){ [ID:ZHGxNC4/x6c]}
-今更だけど、ディスるなら最初の2〜3人に勝ってからにしろって感じ←VMも同じ
RIGHT:&new{2020-03-15 (日) 17:58:12};SIZE(10){ [ID:b3/9HhTHvHQ]}
--個人的にはクローゼとアンゼリカに勝ってからかな
RIGHT:&new{2020-03-15 (日) 21:04:55};SIZE(10){ [ID:v/1uCJGwCao]}
--(追記)じゃぁ、みっしぃに勝ってからで←鬼かw
RIGHT:&new{2020-03-15 (日) 22:09:10};SIZE(10){ [ID:/tkoXjVSZyo]}
-1周目で全員に勝てなくて2周目入った場合、1周目で勝った相手にも再度勝たないとクオーツもらえないのかな
RIGHT:&new{2020-03-31 (火) 15:33:40};SIZE(10){ [ID:OP3rE2NTwXU]}
-VMもだけど、マスタークォーツ入手したら2週目以降めんどくてやりたくない
RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 09:10:17};SIZE(10){ [ID:0NbNWkoY61s]}
-碧の時から思ってるけど、こういうミニゲーム実装は構わないがMクオとかトロフィーの条件にするのだけはやめてほしい。落ちゲーとかホラーバスターのシューティングとか死ぬほど苦手なジャンルなんだが…。せめて報酬はUマテみたいな他にも入手方法がある物に限ってほしいよ。
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 03:05:20};SIZE(10){ [ID:cdzFgOWtNGs]}
--上にもあるけど、トロフィーコンプってのは、それくらいして手に入れるものだと思うよ。もともとRPGってそんなもんじゃない? FFの変なレースとか連打で取れるトロフィーアイテムだって十分理不尽だし、ドラクエのカジノみたいに、金を湯水のように使うのに苦痛が伴う人もいるよ。個人的にもゲームは遊びだけど、トロコンは遊びじゃないと思ってるしね。短時間クリアとか、低レベルクリアだって個人的には全く面白くない。それくらいの苦痛や努力を伴って目指すべきものだと思うぞ。まあ、そういう自分も宝箱はコンプできてない作品もあるし、そもそも低レベルクリアは一つもやってない。多分、メーカー側からしたら「その程度の考えでトロコンなんて甘すぎ」って思うんじゃない?
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 03:25:48};SIZE(10){ [ID:VDBLKl.Qe3M]}
---苦痛を伴ってまでメーカー側はトロコンさせようとしていた?
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 12:16:12};SIZE(10){ [ID:oFAhniISvZg]}
---簡単にトロコンなんてさせると思うか! みたいな感じじゃない? 軌跡はゆるいほうだろうけど
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 16:57:02};SIZE(10){ [ID:YiYmNu9SazY]}
---実際、トロコンを苦行でこなしてた人もいるでしょ。リアルラックが関わるようなゲームもあるし
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 22:29:06};SIZE(10){ [ID:A9IvcpPAWFM]}
--恨むのなら落ちゲー、シューティングゲームができない自分の偏ったゲーム嗜好を恨むのだな、木主は。
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 12:27:06};SIZE(10){ [ID:3BULQyEROsg]}
--落ちゲー苦手でもクォーツコンプできるから
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 14:39:22};SIZE(10){ [ID:apLsbigsXCQ]}
--根性見せるか諦めるかのどっちかだぞ。そういう事を言った奴が後にとる行動は。
RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 18:19:49};SIZE(10){ [ID:mh0crlat4E6]}
--ふと思ったけど、半分以上に勝ったから文句つけてるって事でいいのかな…?
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 20:15:10};SIZE(10){ [ID:WPzxE2sGDSk]}
--むしろ、こう文句を言いながらトロコンとかできるなら、十分適度な難易度だと思う。
RIGHT:&new{2020-05-20 (水) 22:27:11};SIZE(10){ [ID:A9IvcpPAWFM]}
--ヨナにすら勝ててないなら文句言う資格ないっしょ。VMでのエリオットにしてもだけど
RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 00:22:49};SIZE(10){ [ID:7he1bFa4uS2]}
-VMよりこっちのほうがまだマシに思えるのは気のせい…?
RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 01:32:47};SIZE(10){ [ID:NIua99OPdpg]}
--瞬間的なひらめきで勝負するポムっと。考えに考えて勝負するVM。野球とサッカーみたいなもの。どっちがマシかなんて比べるのがナンセンスな気がする。ただまあ、じっくり考えなくて済むから自分もポムっとのほうがマシ
RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 06:12:36};SIZE(10){ [ID:A9IvcpPAWFM]}
-アッシュ以外は一発で勝てるのにアッシュだけ五回くらい挑戦しないと勝てないのはなんで?w
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 00:19:22};SIZE(10){ [ID:c/WTecoUZ2U]}
--それはそれで個人的に羨ましいわ…子安皇子とかに結構苦戦してたから(-_-;)
RIGHT:&new{2020-05-23 (土) 01:37:31};SIZE(10){ [ID:LC0OUVQ9Nlk]}
--需要があるのかわからんが、本当にポムっとの攻略に苦戦してるのが大多数いるなら、キャラごとの攻略法とか作るべきなのか? 一応戦い方は各々違うし
RIGHT:&new{2020-05-25 (月) 09:55:38};SIZE(10){ [ID:A9IvcpPAWFM]}
---真ん中以外に積んでいってcpmaxまで貯めてsクラで何とかなるから攻略なんか要らんでしょ、諦めが早い奴には攻略書こうが何しても勝てないんだし、つまり苦手なら勝つまで頑張れ
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 12:57:19};SIZE(10){ [ID:Wa6O7/i00WQ]}
---個人的にはレンやクローゼはSクラは防御も駆使しないと勝てないと思うけど
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 13:39:35};SIZE(10){ [ID:A9IvcpPAWFM]}
-クローディア強すぎ、VMみたいに考える時間欲しいわ・・・ポムっと創の軌跡にも実装するならもyちょっと難易度落として
RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 13:24:49};SIZE(10){ [ID:3fDea0aKDQY]}
--考える必要はないと思う。クローゼ(レンも)は相手がSクラを使ってきたら必ずこっちもSクラで防御する。これを徹底する。相手は必ず殺せるタイミングでSクラを使ってくるからね。考えるんじゃなくて感じるんだ思考で行くべき
RIGHT:&new{2020-06-21 (日) 18:11:17};SIZE(10){ [ID:aSSFgdGkTvM]}
-ポムっと勝てなくてトロフィー諦めました!
RIGHT:&new{2020-06-25 (木) 20:46:55};SIZE(10){ [ID:zT.R8709ozI]}
--いやそんなに難しいか? 俺も落ちモノパズルゲーとか大の苦手だけど、割と適当にやってても三回に一回くらい勝てるぞ。
RIGHT:&new{2020-06-25 (木) 21:46:01};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]}
--落ちゲー苦手でも初週でマスタークォーツGETできる
RIGHT:&new{2020-06-26 (金) 01:31:21};SIZE(10){ [ID:zNBxrfJXcFo]}
-ポムっとは最初Sクラに攻撃と防御の2種類があるの気づかなくて苦労したな。攻撃くらってやばいのにR2押したり。この辺ゲーム内の説明にもまーったく記述ないのな。
RIGHT:&new{2020-06-28 (日) 16:01:00};SIZE(10){ [ID:cBfSbHeZEAA]}
-苦手な人は徹底する事を絞りましょう。とにかく中央を掘り続けて、相手のSクラを自力で耐える。
RIGHT:&new{2020-10-08 (木) 11:03:59};SIZE(10){ [ID:gu3iq0gZlDQ]}
-Sクラに攻撃・防御があるの知らなくて、L2でSクラ発動してたらユウナと1時間戦った挙句集中力切れて負けたわ
RIGHT:&new{2021-02-11 (木) 22:41:02};SIZE(10){ [ID:GB1rmzAwuLo]}
-これ赤と緑の区別がつかない時がありますが自分だけですかね?自分って色盲なんですかね?
RIGHT:&new{2021-04-17 (土) 16:02:27};SIZE(10){ [ID:NB2DPRNdgiI]}
--それは瞬間視が弱いんじゃないか。つかない時があるってことは普段はつくんでしょ?
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 13:07:34};SIZE(10){ [ID:E0j3n0pj38.]}
-零碧と比べて格段に難しくなった気がする…落下速度の上がり方がエグい
RIGHT:&new{2021-04-25 (日) 13:10:02};SIZE(10){ [ID:E0j3n0pj38.]}
-落ちゲーにしろVMにしろ下手くそがいることに驚いた。こんなの誰でも出来るわwww運も絡んでくるから全て負け無しとはいかないけど何回かやれば勝てるわ。カード構成にちゃんと気を配ってるか?
RIGHT:&new{2021-05-12 (水) 06:54:19};SIZE(10){ [ID:bBGA.SYv2SU]}
-トロフィーっていう物自体、通常のストーリー進行で手に入るものと「やり込み」の結果手に入るものの2種類があるんだから苦手なら得意になるまでやり込むしかない。それが嫌ならトロコンなんて目指そうとするなよwwトロコンしたところでお金貰えるわけでもないんだから。完全な自己満足の世界なんだし。
RIGHT:&new{2021-05-12 (水) 06:57:49};SIZE(10){ [ID:bBGA.SYv2SU]}
-何ていうか、勝てる勝てないじゃなくて面倒くさいつまらないというのが問題かと。確かに誰でもできるし勝てるよ、たいして作りこまれたゲームじゃないから何度かやってれば当然そのうち勝てる。だけど、RPGがやりたくて買ってるのにそんな中身の薄いクソゲーに時間取られるのが面倒くさいから、これが嫌いな人用に適当にスキップで勝って終えられるモードを追加しても良かったんじゃないの?とも思う。これが楽しい人はそれでもやればいいんだからさ。
RIGHT:&new{2021-05-13 (木) 13:01:21};SIZE(10){ [ID:yB7aEq/u1Nw]}
--これが嫌いな人用にやらなくてもストーリーには一切影響でないモードになってるぞ、存分にRPGを楽しめ
RIGHT:&new{2021-06-09 (水) 21:54:55};SIZE(10){ [ID:WX1NyPBDj3I]}
--そういう人の為のやり込み要素だろ、言葉通りやり込まなきゃ意味がない。もうちと頭使え
RIGHT:&new{2021-06-11 (金) 05:31:35};SIZE(10){ [ID:yQqESYSAxuo]}
--そういう人の為のやり込み要素だろ、言葉通りやり込まなきゃ意味がない。もうちと頭使え
RIGHT:&new{2021-06-11 (金) 05:31:37};SIZE(10){ [ID:yQqESYSAxuo]}
--木主、さては『碧』プレイしていないな?過去ログにもあるけど本編でカンパネルラに丸焼きにされるの、「ポムっと」で勝たないと切り抜けられないんですぜ?
RIGHT:&new{2021-08-08 (日) 12:39:05};SIZE(10){ [ID:QNxipisKDW2]}
---まぁ、負けてもティオ様が割り込んできて撃破しますけどね・・・
RIGHT:&new{2022-01-03 (月) 10:48:12};SIZE(10){ [ID:Qr8N/esDGrY]}
-苦手な人は、①基本中央を消しつつ、消せる所を消す。②パッと見で悩んだら、即座に両サイドに積む。③CPは防御に使わず、貯めに貯めて攻撃に使用。これで負けたらリトライです。ある程度のリトライと「運」で全面クリアは可能です。ぶっちゃけ「運」のみで勝ちは拾えると思うので。
RIGHT:&new{2021-06-29 (火) 18:51:14};SIZE(10){ [ID:0s8RN/h2y52]}
-Sクラの使い分けくらいはせめて説明ほしかった。ここのコメント欄で知るまで耐久ゲームかと思ったわ。VMは3でちゃんとやった分面倒になって4では放置してるけどポムっとは一通りやっていこうとは思ってます(本音:Uマテリアル欲しい)
RIGHT:&new{2021-10-10 (日) 14:26:39};SIZE(10){ [ID:sBZUzIiAJ/.]}
-Sクラの使い分けゲーム内説明されてたような気が...
RIGHT:&new{2022-01-13 (木) 20:29:29};SIZE(10){ [ID:48gtlvyQFBk]}
-ゲーム画面の真ん中列を消すことと、次に落ちてくるポムが何かを確認すること。僕は8月27日まで来ました。本編そっちのけでポムっとばかりやってます。強敵相手に対戦してると、あんなに苦しめられた初期キャラの難度がだんだん温く感じます。
RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 09:31:01};SIZE(10){ [ID:sw0Q4MXbh.Y]}
-こういうのでマウント取ろうとする奴必ず湧くよな、恥ずかしい
RIGHT:&new{2022-07-30 (土) 17:16:48};SIZE(10){ [ID:cQNYslCbbPs]}
--つまらないをバカだから出来ないと変換するんや、しゃーない
RIGHT:&new{2022-09-30 (金) 10:46:36};SIZE(10){ [ID:BEdz1tXhqGo]}
-カエル積みでいけますよ 頑張ってね
RIGHT:&new{2022-08-15 (月) 18:28:33};SIZE(10){ [ID:yPc5BaLEW6g]}
-なかなか勝てないからメガネ外して適当にヤったら勝てたわ
RIGHT:&new{2022-09-29 (木) 22:01:45};SIZE(10){ [ID:vfyOkJpRs8Q]}
-落ちゲー嫌いで全くやらない人間だから最初のヨナにいきなり負けたわwテトリスみたいな単純なもんならまだしもぷよぷよ系の連鎖とか面倒だしやらねーよと思ったが一応確認しに来たら全勝利でマスタークオーツってマジか・・・・マジか・・・・マジか・・・・トロフィーとかせいぜいネタコスチュームとかそういうもんにしてくれよ・・・・
RIGHT:&new{2022-11-28 (月) 00:32:52};SIZE(10){ [ID:JOn0WFdQ2eU]}
--碧の軌跡でも中盤、カンパネルラにポムっとで勝たないと切り抜けられない、かつ、勝たないとマスタークォーツが取れなくなる(プラス実績)というのあります。さぞかし君は取れないでしょうねえww
RIGHT:&new{2023-05-03 (水) 14:14:44};SIZE(10){ [ID:INsrycGETXY]}
-確かにトロフィーだけとかならわかるけど、RPGでパズルゲーできなきゃマスタークオーツコンプできませんて意味わからん。
RIGHT:&new{2022-12-14 (水) 11:11:47};SIZE(10){ [ID:./2gu0qN2QA]}
-自分のデータだけそういう仕様になっているのかと思うくらい、何故かガイウスが異常に強すぎて未だに勝利出来ていない。なのでクリア時もガイウスだけ☑が付いていない(ちなみに、アルティナ~ティオまでは1回で勝利出来た)
RIGHT:&new{2023-01-02 (月) 10:07:17};SIZE(10){ [ID:Ysp6Jlbm36I]}
-敵がSクラフト使うと落ちてる最中の駒が真ん中に戻る仕様どうにかならんのか?
Sクラフト撃たれる⇒駒が中央に戻る⇒積みあがる⇒おしまいってのがパターンになりつつある・・・

そもそも1秒に2個位のハイペースで落とされて勝てる気がしないんだが
RIGHT:&new{2023-01-03 (火) 23:04:08};SIZE(10){ [ID:ZBsj0UA4Jn.]}
--あと、Sクラフト発動時にキャラ絵が画面を覆って見づらくなるのも、何気にダメ仕様かと(笑)
RIGHT:&new{2023-01-10 (火) 13:00:17};SIZE(10){ [ID:Ysp6Jlbm36I]}
-ひたすらカエル積みでやってるけどガイウスから一気に難易度上がった気がする、Sクラ使ってくれないからカウンターできないしで何度もやり直してたらSクラ貯めてる間に勝手に自爆したw
RIGHT:&new{2023-01-24 (火) 00:10:37};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]}
-こういうパズルゲー苦手だから最初報酬にマスタークオーツあるのしって萎えてたけど今日無事クリア出来た、結局ほとんど何も考えずカエル積みでやっていったけどレンはカエル積みでも全く無理で即消ししてたら行けた・・・運ゲーだなと思った、先人のカエル積み情報サンクス
RIGHT:&new{2023-01-27 (金) 02:33:50};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]}
--ボムっとは諦めました。もう難しくてもう嫌。
RIGHT:&new{2023-05-03 (水) 15:24:13};SIZE(10){ [ID:7McXaeGgWU2]}
-ボムっとは初心者は無理ですよ。嫌になります。どうして難しいとしたのでしょうが。難易度を合わせて変えて欲しいです。一番弱い難易度したら弱しくして欲しいです。
RIGHT:&new{2023-04-30 (日) 15:02:38};SIZE(10){ [ID:7McXaeGgWU2]}
-最後のティオが最強ではない感じでけっこう勝ちやすかったので、最終盤でUマテリアル稼ぎが楽にできて助かった。
RIGHT:&new{2023-12-08 (金) 17:18:20};SIZE(10){ [ID:ukcPi1O2qis]}
-ミュゼがなぜかクラフト無視されるんだが?
攻撃しても相手に増えないし、消す方使ってもこっちの全く消えないし…なぜ??
RIGHT:&new{2024-05-15 (水) 11:24:22};SIZE(10){ [ID:64DTuOFafh2]}
-考えてちゃんと連鎖になるようにしても6とかが限界できつい
RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 05:28:20};SIZE(10){ [ID:fWldvBe5XJA]}
-自分も落ちゲー初めてで初戦すら負けてたが、以下を意識してひたすら回数重ねたらなんとか全員勝てた
・基本カエル積み、速度重視(余裕があれば同色を2段積み)
・真ん中列も適宜消す(迷ったら即カエル積み)
・SクラフトはR側が攻撃、L側が防御(ポムっと内の説明には記載が無かった)
RIGHT:&new{2024-12-22 (日) 20:13:02};SIZE(10){ [ID:KASAmKp2Qkw]}
-やり込め要素としては個人的には好き
まあ合わない人には合わない要素だから賛否はあるかもね
RIGHT:&new{2025-02-28 (金) 14:04:45};SIZE(10){ [ID:GTFpGHHDsZQ]}