第一章 の変更点

最終更新:

#author("2023-11-18T11:45:28+09:00","","")
#author("2024-02-28T23:35:53+09:00","","")
*第一章 再会~白亜の旧都~ [#e6c0fd81]
#contentsx


**4/15[土] 放課後 [#xab9e755]
人物ノートが開放され、移動メニューが使用可能になるお
人物ノートが開放され、移動メニューが使用可能になる
***トールズ第II分校 [#p45ae546]
エリア情報:[[トールズ第II分校]]
#style(class=box-green){{
''サブイベント''
・[書物]本校舎の蔵書室でCOLOR(purple){''最新機甲兵年鑑''}
・[書物]本校舎の蔵書室でCOLOR(purple){''クロスベル州観光案内''}
・[書物]学生食堂でCOLOR(purple){''帝国時報・第1巻''}を購入できる
・[料理]学生食堂にいるジーナと会話でCOLOR(purple){''ごろごろポテトサラダ''}
・[人物]リィン(1) ストーリー進行で自動追加
}}
+分校内を一通り回ろう
・本校舎1Fでオーレリア分校長
・本校舎屋上でアルティナ
・本校舎2Fでトワ
・訓練場でクルト
・学生食堂でユウナとランドルフとジーナ
 ジーナに話しかけると料理ノートが開放され、料理が作成ができるようになる。
・格納庫でティータとシュミット博士
 格納庫ではティータに話しかけるとクオーツ合成ができるようになる。
 なんでもいいので何か1つクオーツ合成しよう。(アナライズなどがオススメ)
 クオーツ合成後に工房でスロット開封と武器改造ができるようになる。
・蔵書室では書物ノートが開放され、過去作にあった書物を閲覧できる。
+そろそろ下校しよう
本校舎前から宿舎に戻る。
全生徒と会話していない場合はメッセージが表示されるので会話したい場合は注意しよう。


**4/15[土] 夜 [#m7c2baa0]
***第II分校宿舎 [#h902d2fd]
#style(class=box-green){{
''サブイベント''
・1Fの風呂に入る(リィンのCPが100上昇、コーヒー牛乳を入手。分校充実度+2)
・3Fのオーレリア分校長の部屋に入る。
・[人物]ルイゼ(1) 宿舎1Fで会話
}}
+VII組の生徒に学生手帳を渡そう
2Fでユウナとアルティナの部屋、クルトの部屋。
1Fの食堂でアルティナに近づくとイベント。
+そろそろ自室に戻って休もう
自室に戻って部屋で休む。


**4/16[日] 自由行動日 昼 [#c021a93b]
***近郊都市リーヴス [#vef93ff2]
エリア情報:[[近郊都市リーヴス]]
#style(class=box){{
''クエスト''
・[[必須クエスト【荷物の配達代行】>クエスト一覧#daikou]]
・[[クエスト【香辛料の調達】>クエスト一覧#tyoutatu]]
}}
#style(class=box-blue){{
''絆イベント''(+2ポイント)
・クルト、アルティナ、ミュゼ(人物ノート)
}}
#style(class=box-green){{
''サブイベント''
・宿舎で風呂に入る(フルーツ牛乳を入手、リィンのCPが100上昇、トワの好感度↑。分校充実度+2)
・[書物]本・遊具に入るとCOLOR(purple){''人でなしのエドガー第1巻''}を入手
・[書物]リーヴス・民家でCOLOR(purple){''トマトニオ伝記・上巻''}を登録できる
・[料理]宿酒場ではCOLOR(purple){''山盛りオニオンリング''}を食べるとレシピを習得
・[釣り]リーヴスの川・北側
・[VM]カーネギー書房にいるザック(勝利するとVMカードCOLOR(purple){''魔晶石''}入手)
・[VM]カーネギー書房にいるレイチェル(勝利するとVMカードCOLOR(purple){''ディアルマ''}入手)
・[人物]ユウナ(1) グラウンドで会話
・[人物]アルティナ(1) ストーリー進行
・[人物]アッシュ(1) 本校舎の蔵書室で会話
・[人物]オーレリア(1) 本校舎2Fの芸術室で会話
・[人物]ミュゼ(1) 絆イベント
・[贈物]ブティック《ラパン》でCOLOR(purple){''ホワイトシルク(エリゼ)''}を購入可能(1500ミラ)
・[贈物]食材・雑貨《如水庵》でCOLOR(purple){''水羊羹(アルティナ)''}を購入可能(1000ミラ)
}}

+リーヴスの施設を見て回ろう
本・遊具、ブティック、礼拝堂、食材・雑貨、宿酒場の5ヶ所でイベント。
食材・雑貨でカスタムロッド、釣り手帳、釣り餌×5を入手。
+宅配物を届けよう
COLOR(fuchsia){''必須クエスト【荷物の配達代行】''}が開始され、クエストノートが開封される。
ここから絆クエストの他、COLOR(fuchsia){''サブクエスト【香辛料の調達】''}が受注できる。
以下の3ヶ所に荷物を届ける。
・交易屋《ナインヴァリ》
・ラジオ局《トリスタ放送》
・トールズ士官学院第II分校の菜園にいるサンディ
+宅配員に報告しよう
+礼拝堂に向かおう
+子供達に落し物を届けよう
本・遊具《カーネギー》に行く。
ミニゲームの[[ヴァンテージ・マスターズ]]をプレイすることになる。
勝利すると《VM》カード「魔晶石×3」を入手。カードノートが開封される。
#style(class=box){{
遠距離攻撃のできるブリックスにブレイズの魔法で攻撃力を上げてファイターを攻撃すると良い。
またブリックスとファイターは、パ・ランセルで守ってあげるといいだろう。
}}
+適当な所で軍略会議室へ向かおう
本校舎1Fの軍略会議室へ行く。

**4/16[日] 自由行動日 夕方 [#le740232]
***トールズ第II分校 [#a8097f62]
#style(class=box){{
''クエスト''
・[[分校クエスト【軽音部の立ち上げ】>クエスト一覧#keionnbu]]
 屋上にいるパブロからクエスト開始
}}
#style(class=box-blue){{
''絆イベント''(+1ポイント)
・ユウナ、トワ
}}
#style(class=box-green){{
''サブイベント''
・宿舎で風呂に入る(リィンとミリアムのCPが100上昇、ミリアムの好感度↑。分校充実度+2)
・ラジオ局にいるムンクに話しかける
・[VM]クラブハウスにいるシドニー
・[人物]パブロ(1) 分校クエスト
}}

+ミリアムにリーヴスを案内しよう
ベーカリーカフェにいるアルティナに話しかける。
+適当な所でアルティナと合流しよう
アルティナと小要塞に向かうとメインストーリーが進行する。
サブクエストや絆イベントなどやり残しがないように注意しよう。


***アインヘル小要塞・LV1 [#p8f95b81]
エリア情報:[[アインヘル小要塞・LV1]]
+エレベーターに乗ろう
ミリアムはゲストメンバーなのでクオーツは変更できない。
(2週目の場合、サブマスタークオーツは装着可能)
奥のエレベーター横にある端末から小要塞の攻略を開始する。
+小要塞を攻略しよう
アルティナのオーダー『ノワールクレスト』とミリアムのオーダー『ホワイトデコレーション』が使用可能になる。さらにリィンのクラフト『疾風』を使用可能になる。
途中の障害物はミリアムかアルティナのフィールドアタックで破壊できる。
ある程度進むと強制戦闘(ドグネックフライヤー×7)。
更に進むと強制戦闘(グラスドローメ×6)
奥で端末を操作してシャッターを開けると最奥へ行けるようになる。
最奥でボス戦。
#fold{{
COLOR(red){ボス戦の詳細はここをクリックで開閉}
'''BOSS:ズオウ'''  有効属性:火・風
アルティナのSクラフトが使用可能になる。
アルティナにはHP2のクオーツをつけておくと死ににくくなる。

ズオウは範囲攻撃をしてくるので、3人でズオウを囲むように移動して戦うのが安全。
特にポイズンブレスで複数毒になると危険なので、宝箱にあったシルバーピアスは誰かに装備させておくように。
基本的には常にオーダーの防御陣をしておくと安全。

HPが減ると2ターンSTRが上昇し回復もする。この時が一番危険なので、必ずオーダーを使って耐えよう。
回復はアルティナのアルジェムヒールやアーツのセラスやブレスやアースグロウ、BPが余っていれば防御陣などで回復していこう。
}}
+小要塞から外に出よう
マップを開いて入口に移動すると楽。

**4/17[月] 機甲兵教練 [#db86abf2]
+騎神・機甲兵戦
#fold{{
COLOR(red){ボス戦の詳細はここをクリックで開閉}
'''BOSS:ドラッケンII(リィン教官)'''
駆動開始したらツインスラッシュを使用してくるので駆動解除クラフトを使うと良い。
通常時の構えはボディの体勢崩し有効度が高いのでボディを狙っていこう。
崩してBPをためたら必殺で大ダメージを与えられる。

|構え|有効部位|説明|h
|通常|ボディ||
|ツインスラッシュ|ヘッド|単体に大ダメージ。|

'''BOSS:ヘクトル弐型(アッシュ)'''
通常時の構えはヘッドを狙っていくと良い。
クラフトのツインスラッシュを使うと高確率で崩せるだろう。
駆動解除のクラフトはないので、ランブルスマッシュの構えをしたら防御で耐えると良い。

|構え|有効部位|説明|h
|通常|ヘッド||
|ランブルスマッシュ|アーム|単体に中ダメージ。|
}}

獲得AP20

[[第一章(2)]]4/21~へ。



**コメント [#j8e4411b]
#pcomment(,noname,reply,10)