マキアス の変更点

最終更新:

#author("2021-10-16T10:38:18+09:00","","")
#contents
#author("2022-10-24T13:49:29+09:00;2021-10-16T10:38:19+09:00","default:ussu","ussu")
#contentsx

*マキアス・レーグニッツ (CV.佐藤拓也)
*マキアス・レーグニッツ (CV.佐藤拓也) [#gc730b5e]
「信じていた――君なら必ず、ここに辿り着くとね。」
”貴族派”と対立する”革新派”のレーグニッツ帝都知事の息子。入学試験次席の秀才で、VII組の副委員長。
//平民でありながら貴族制を公然と批判し、ユーシスを始め貴族生徒には敵対的に振る舞っていた。
//過去のある出来事がきっかけで貴族に激しい敵対心を抱き、平民でありながら貴族制を公然と批判し、ユーシスを始め貴族生徒には敵対的に振る舞っていた。
//↑「敵対」という言葉が二度出ていたので少し修正。いい表現があれば直してください。
過去のある出来事がきっかけで貴族を毛嫌いしており、平民でありながら貴族制を公然と批判する。
学院でもユーシスら貴族生徒には敵対的に振る舞っていたが、
VII組として行動するうちに少しずつ考えを改め、身分に関係なく信頼関係を築いていった。
ユーシスとは事あるごとに対立しているが、今では喧嘩友達のようになっている。
使用武器はショットガン。

**特徴
**特徴 [#m97f362e]
最初に再合流してくれることだけが有り難いキャラ。けれども、メンバーが揃うと二軍落ちは免れない。夢幻回廊に到ると正に悲劇で、マキアスをアップグレードさせたトワ会長やクレア大尉が参戦してしまう。ロストアーツ使いになろうとしてもエンドオブエデンしか装備出来ない。もっとも周回を重ねた本編では一発芸のエンドオブエデンがトドメになることもある。が、夢幻回廊に入るなりアルフィンにもってかれる。エリゼと同様で中途半端な性能なので、結局レベル上げはリザーブで行いがちになりやすい。もっともフィールドアタックが使いやすく、2周目以降のこっちに気付くなり逃げ出す連中の背後にショットガン攻撃は有効なのでリーダー候補の一人と考えてもいい。クォーツの内容次第ではあるが、状態異常と火力、DEFの高さを兼ね備えるように装備すれば他キャラとも遜色ない男に化ける。

**アタックランク
**アタックランク [#maf79806]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|斬|突|射|剛|h
|-|-|A|B|

**クラフト
**クラフト [#j7b71918]
※背景が灰色のクラフトは派生クラフトで派生前のクラフトの代わりに修得する
|140|CENTER:|CENTER:|350||c
|名前|消費|ディレイ|性能|習得条件|h
|ブレイクショット|20|3000|攻撃(威力A):単体&br;駆動解除 3ターンDEF-25% 崩し発生率+20%|初期|
|BGCOLOR(#ddd):メイルブレイカー|20|3000|攻撃(威力A+):直線S(地点指定)&br;駆動解除 3ターンDEF-25% 崩し発生率+20%|LV51|
|エナジーシェル|40|3000|回復:円M&br;HP30%回復 EP15%回復|初期|
|BGCOLOR(#ddd):エナジーシェルII|40|3000|回復:円M&br;HP40%回復 EP20%回復|LV69|
|ソリッドカート|40|3000|攻撃(威力B):円L 石化(30%)|初期|
|BGCOLOR(#ddd):ソリッドカートII|40|3000|攻撃(威力B+):円L 石化(60%)|LV114|
|バーストドライブ|50|3000|補助:円M&br;加速|初期|
|ヒュージバレット|50|3000|攻撃(威力S):円L(地点指定)&br;3ターン「バランスダウン」 崩し発生率+50%|LV78|
※エナジーシェル(II)・バーストドライブはマキアス自身を対象にできず、効果も受けない。

**Sクラフト
**Sクラフト [#xb06b618]
|140|350||c
|名前|性能|習得条件|h
|マキシマムショット|攻撃(威力SS):円L&br;ランダム状態異常(100%)|初期|
|トリニティクローズ|攻撃(威力SSS):円LL(地点指定)&br;ランダム状態異常(200%)|LV98|
「行くぞ!ナイト…ルーク…ビショップ!チェックメイトだ!」
**ステータス
**ステータス [#k2680b39]
LV200時
|CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:EP|STR|DEF|ATS|ADF|SPD|DEX|AGL|MOV|RNG|経験値|h
|200|23655|620|1160|CENTER:520|2304|1504|CENTER:88|CENTER:51|CENTER:31|CENTER:5|CENTER:6|3978800|
ステータスは全体的に低めだが、HPやDEFが実はガイウスに次いで高い。
彼の持ち味は範囲攻撃やクラフトであり、前述のように状態異常やSTR、DEF強化のクォーツを装備させた上で前衛に立たせて弾幕を張る戦法をとってもかなり戦える上、支援クラフトでも加速やHP&EP回復など希少かつ優秀なものが揃っている。
リンクアビリティは、こちらも希少なクイックチャージII。アーツ役との相性が非常によい。
ユーシスをアーツ役として運用している場合はぜひ組ませてみよう。高いHPから激昂も活きる。
※通常攻撃の範囲は円Sと円Mの中間。

**オーブメント
**オーブメント [#w17600ef]
※スロットの番号はLINE1の上から順番。強化などの詳細は[[スロット]]の項目へ。
|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:30|c
|1|2|3|4|5|6|7|8|連結|h
|幻||地||||地||4-3-1|
EPが低めなので幻には聖王珠を推奨。範囲攻撃を活かすなら状態異常・能力低下系が選択肢に入る。
加速クラフトを考えるとSPDは優先して補強したい。
マスタークオーツは''レイヴン''がオススメ。抜群のSPD補正にクロノバーストもついていて言うことなし。
他にSPD補正の高いものは''サイファー''や''リベリオン''あたり。
''ジャグラー''は早めに入手できることもあり序盤の間は有効。
#br
*コメント
*コメント [#fba117b3]
#pcomment(,15,reply,below,noname)