コメント/幕間 の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/幕間 へ行く。
- コメント/幕間 の差分を削除
#author("2024-06-08T10:17:49+09:00","","") #author("2025-01-16T00:03:42+09:00","","") [[幕間]] -イベント長すぎて萎えるわ RIGHT:&new{2025-01-16 (木) 00:03:42};SIZE(10){ [ID:aQTTWnXnD4Y]} -因みにクロウは自分で復讐は八つ当たりみたいなものと言ってるから理由としてはその程度の事だろう 復讐するという目標が子供の頃の生きる気力でスポンサーも付いたから引くに引けなくなったというのもあるのだろう RIGHT:&new{2024-02-15 (木) 18:06:00};SIZE(10){ [ID:uQCVLXRx6AY]} -まぁ結社にとっては流れの一環でしかないからそこまで本腰入れて叩く様な相手でもないし解放戦線は宰相暗殺後はスポンサーに付いてるだけだし貴族派は勝ちを確信してる余裕 Ⅶ組と中立の戦力などたかが知れてるから当然の事 リィンもやり合って勝てるメンツじゃないから当たり前の流れじゃないかな RIGHT:&new{2024-02-15 (木) 16:49:56};SIZE(10){ [ID:uQCVLXRx6AY]} -ここで馴れ合いだのお遊戯だの言ってる人たちは強さとかの設定無視してリィンが戦艦にいた連中全員殺害するか設定に従ってボコボコにされるかすれば満足するってこと? RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 16:15:47};SIZE(10){ [ID:y9jJZxvFVzE]} -クロウの復讐の理由くだらなすぎだろ… RIGHT:&new{2022-08-21 (日) 14:32:43};[ID:z2MAMmpa5/M] --おじいちゃん暗殺されたとかとかなのかと思ったら普通に地位奪われて追いやられただけで殺意まで抱いちゃうとかないわ RIGHT:&new{2022-08-21 (日) 14:35:06};[ID:z2MAMmpa5/M] ---好きだった祖父を社会的に殺されて復讐するのは別に変ではなくね?むしろクロウには他にやり返しようが無いからな RIGHT:&new{2022-12-17 (土) 12:43:38};SIZE(10){ [ID:w7tsZ5KQHAc]} ---推理モノの犯人の動機としてはよくあるパターンだと思うが。 RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 07:12:40};SIZE(10){ [ID:bCE13aikwf2]} ---じゃあクロスベルや他の自治州が併呑されていっても肯定してたんだな?お前が住んでる日本が占領されても殺意抱くなよ? RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:17:49};SIZE(10){ [ID:dT6hruzZnsI]} -人の命を奪ったテロリストと一緒にご飯食べてティータイムして、女の子見つけたらすぐに頭なでて、主人公クソ過ぎて無理やわ。エステルとロイドの軌跡が面白かったのにマジでストーリーとキャラがクソ過ぎてヤバイ。誰も死なないお遊戯会。 RIGHT:&new{2022-08-17 (水) 00:55:56};[ID:HOHuQGGehYM] --空や零碧の方が死人が出てないし人の命を奪った奴と馴れ合うお遊戯会なんだが。エステルロイド空零碧信者の盲目クソっぷりは異常だ。 RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:10:27};SIZE(10){ [ID:dT6hruzZnsI]} -今プレイ中だけど、まず武器もArcusも取り上げずにリィン置いてるのがおかしいし、連合の最大戦力揃ってる中王女逃がすのも意味不明だし、違和感しかなかったわ。 RIGHT:&new{2022-07-23 (土) 13:30:17};[ID:RriRgxG55Is] --流石にリィンが強すぎるし、何よりもそれに渡り合うクロウはおかしい RIGHT:&new{2023-09-30 (土) 07:21:14};SIZE(10){ [ID:c0Bsa7PAPM.]} --灰の騎士への圧としてはエリゼ抑えておけば充分、皇帝も皇太子も確保中ならぶっちゃけ皇女はあれば便利レベルのカードだろうし、なんならオリヴァルト向けのアピールにキリの良いとこで手放す予定だった可能性もあるし… あと艦内の協力者の群れとの乗り込んだ時点の戦力差考えれば、リィンが武装してようが取るに足りないと思う。 などど過去のコメに返信してみる。 RIGHT:&new{2024-04-17 (水) 16:08:12};SIZE(10){ [ID:XQsi.kEKKRU]} --エステルヨシュアみたいな雑魚を取り逃したレーヴェはどうなるんだ? RIGHT:&new{2024-06-08 (土) 10:15:42};SIZE(10){ [ID:dT6hruzZnsI]} -何でⅡはスカーレットとヴァルカンの声優さんいないの?Ⅰはいたのに… RIGHT:&new{2021-11-22 (月) 07:58:06};[ID:edQQ.MMaHrY] -負けイベント多くて萎える RIGHT:&new{2021-09-24 (金) 08:09:15};[ID:w.i6vry3LnQ] --わかる。特に、熱くなる展開から負けイベントに繋がるのはかなり悪質だと思う… RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 21:20:32};[ID:AckJ5qP/vpY] -2周目ならコスチュームを湯着、アタッチアイテムをバタフライにすると楽しいぞ RIGHT:&new{2020-07-21 (火) 20:41:23};[ID:V0ttIbyR0dg] -マクバーン君、厨二全開だな!気に入ったわw RIGHT:&new{2020-06-29 (月) 23:43:23};[ID:I8ccQgzjojs] -steam版でプレイしたら、廊下走ってる時BGM無かったんだけど、仕様なんですかね…。 RIGHT:&new{2020-06-14 (日) 22:34:30};[ID:RtxVZc8FT9A] -馴れ合いだの遊戯だの書いてる奴らってⅠ飛ばしてⅡから入ったのか?ある程度の世界観や設定等はⅠやった時点で気付くだろうに、今更展開にケチつける奴の感覚が理解できん。個人的には作品は違うが碧のテロリスト皆殺しがすごい後味悪かったからこういうので全然いいんだけどな RIGHT:&new{2020-05-16 (土) 09:43:06};[ID:H.UTz9kpLGQ] -貴族連合からすれば、第三勢力たる紅き翼勢は戦争のターゲットでは無く、一方で十分な戦力だから、可能なら味方に引き入れたいくらいの感覚なんよね。真っ向から対立して疲弊するのも本末転倒だし、あの時のパンタグリュエル乗船メンバーには結社同士・Ⅶ組同士・西風同士の旧友が揃ってるから、お遊戯みたいな雰囲気になっても当然な気はする。 RIGHT:&new{2020-05-10 (日) 18:42:53};[ID:vewchR1Bm92] --だからリィンを呼んだときに「エリゼは人質」だと明かして、逃げられない・嫌でも傘下にならなければいけないとすれば貴族連合…クロワール公爵は圧倒的有利になれていたのにな。 RIGHT:&new{2021-12-29 (水) 14:39:54};[ID:QNxipisKDW2] -そんな変な流れだったか? 単純にここで中立勢力とガチでぶつかり合ったら正規軍と両方相手しなきゃならんしお互いにとって引くのは別に普通の流れだと思ったが。 RIGHT:&new{2020-03-21 (土) 22:15:34};[ID:IxUx4TLJSqM] -個人的にはこの展開好き ただ RIGHT:&new{2020-02-08 (土) 22:02:09};[ID:lRLp2kmM.3g] -これでお遊戯とかイチャイチャとか言われちゃうんじゃ、今時のゲームメーカーは苦労するわけだ RIGHT:&new{2019-08-17 (土) 17:00:38};[ID:kd2qd7uqiWg] --黎明期も過ぎてユーザの目も肥えてる今の市場に、十年前のノリでしかもシリーズものなんて放り込めばそりゃそうだろうと RIGHT:&new{2019-11-27 (水) 16:32:24};[ID:Newwpc5lpSk] -なんでこの人らお遊戯してるの? RIGHT:&new{2019-02-10 (日) 20:00:47};[ID:1sal893Zitg] -中盤で一番盛り上がるシーン盛沢山やな RIGHT:&new{2018-04-22 (日) 15:51:40};[ID:PUqtmZRfS2s] -まさか人生でフィッシュバーガーみただけで泣くとは思ってなかった RIGHT:&new{2017-10-10 (火) 06:09:13};[ID:/XK5i7cYO3g] -アルフィンのハイタッチが可愛い -- [ID:te.7zXAGVVA] &new{2016-08-04 (木) 12:17:08}; -フィッシュバーガーなんて昔からあるから。 -- [ID:1W23M8j7JaM] &new{2016-03-31 (木) 14:12:33}; -クロウのフィッシュバーガーってマ○クのフィ○オフイッシュに酷似していると思うのは俺だけだろうか -- [ID:dHJjoMkVoWs] &new{2016-03-17 (木) 10:13:40}; -内戦っていうからもっと血で血を洗う泥沼を期待してたのに…。こんなに敵味方仲良しイチャイチャしてるなら、もう戦わなくていいんじゃない? -- [ID:wYZI3.3IWBM] &new{2015-11-24 (火) 04:33:18}; --強者同士の余裕の見せ合いなのか知らんけど、俺もマジで萎えたわ。緊張感も何もない。ああいうやり取りがオシャレだとでも思ってんのかねぇ。 -- [ID:CbAXzaH.zoM] &new{2017-03-07 (火) 04:01:38}; ---この章の目的は敵側の想いや思想を知って欲しいって意図があったんだと思う。締め方があぁなったのは俺も正直残念だったし。あの状態で互角だからってのも無理あったと思う。ラウラパパだけ来て颯爽とヴァリ丸の拘束ぶった切ってリィン今のうちに逃げるぞ!ってさっさと逃げるって流れならまだ良かったかも。その他キャラはカレイジャスに戻った後でも紹介すりゃいいし -- [ID:kfyy/OHsBjk] &new{2017-07-07 (金) 22:31:11}; --この幕間の全員集合➡解散から内戦というよりスポーツみたくなっていったのはなあ -- [ID:n0twpfdlr/s] &new{2017-03-20 (月) 00:28:17}; ---内戦の延長線上には元締めを含む数多の犠牲者がいるわけで、その元凶が相手ならもっとギスギスしててもよさそうだよね。VII組メンバーやその関係者から犠牲者が出てたら、もう少し違ったのかな。 -- [ID:uYh8dridNSY] &new{2017-03-21 (火) 22:20:54}; ---カイエン公やアルバレア公相手だったら結構ギスギスしてたよね。結社って組織が戦争って題材と絶望的に相性が悪いのが一因だと思う。が、戦争のプロの筈の西風までがあんなんだとは、さすがに思わなかった。 -- [ID:8JJljyYj5Dg] &new{2017-03-22 (水) 00:23:45}; ---クロウもオズボーン倒せたと思ってるから毒気抜けてデレデレだしな。ユミルやケルディックの件でアルバレア公がやらかしてくれなかったら、危うくただの帝国漫遊になる所だった。 -- [ID:6nUBM3ZSK2g] &new{2017-03-24 (金) 05:04:42}; --そんなに残虐シーンが見たいなら軌跡やるなよ。言っとくけど過去作もほとんど馴れ合いしかないからな。 -- [ID:1MsnEc8CTuA] &new{2017-03-24 (金) 22:03:35}; ---すぐに排他的になるのは精神が幼い証拠だよ。どれだけ残虐なシーンを見たいかではなく、キャラの姿勢の話をしてる。 -- [ID:m0oCA23QFxc] &new{2017-03-26 (日) 00:16:40}; ---軌跡の作風は昔からそうだからと言ってるだけなのに、人格批判とか最低だな。 -- [ID:1MsnEc8CTuA] &new{2017-03-26 (日) 01:37:33}; ---どっちも見苦しいから消えてくれ -- [ID:6nUBM3ZSK2g] &new{2017-03-26 (日) 10:39:00}; --血で血を洗う展開だとCEROランクが『D』もしくは『Z』になる。そのランクでいいなら、木主の理想的なストーリーになっていただろうけれど。 -- [ID:37BF3f4Uo4.] &new{2017-03-26 (日) 21:45:29}; ---過去にPC版空3rdでのレンの記憶の扉が相当エグイ表現でして、PSP版やPS3、EVO版ではそのまま出すとZ指定になる内容だったので相当内容がカットされたというのがありまして、内容がソフトになるのは仕方がない事なのです。つまりはお察しくださいっていう事で -- [ID:G6.nx/mceac] &new{2017-03-27 (月) 17:58:09}; ---レスの場所間違えました、失礼 -- [ID:G6.nx/mceac] &new{2017-03-27 (月) 17:59:44}; --いくら最近の軌跡がキャラゲー寄りになってるとはいえいきなりモノリスのお祭りゲーみたいなことされてもなあ。落差がありすぎてリアクションに困る -- [ID:ZVFFjWiCIkc] &new{2017-03-27 (月) 11:39:08}; --軌跡って元々そうゆう雰囲気のゲームじゃないし RIGHT:&new{2018-04-22 (日) 15:52:27};[ID:PUqtmZRfS2s] --戦力が互角である以上、戦って失うものはあっても得るものはなくどちらの陣営にもリスクだし、そもそも7組らはあくまで中立勢力で対立関係ではない。よって戦わず別れるのがどちらにとっても最善というプロの判断だと思ったがな。 RIGHT:&new{2020-02-09 (日) 21:09:13};[ID:uwBcwzpknvc] -脱出時にアルティナが立ちふさがるシーンあるけど、あの時の描写ってリィンがアルフィンを盾にしたってこと?(アルフィンは大事な人質だからアルティナが攻撃できないことをリィンは見越しての行動) -- [ID:8sSv93aBlDE] &new{2015-11-08 (日) 14:47:10}; --お姫様抱っこしてて両手が塞がっていて対応出来なかったから、担いだだけだと思うが。 -- [ID:gcIpALPZy6c] &new{2015-12-08 (火) 17:52:12}; -脱出時にアルティナが立ちふさがるシーンあるけど、あれってリィンがアルフィンwo -- [ID:8sSv93aBlDE] &new{2015-11-08 (日) 14:45:35}; --すまぬミスして2つ投稿してしまった -- [ID:8sSv93aBlDE] &new{2015-11-08 (日) 14:47:58}; -クロウ戦エンブレム装備ならちゃんとブレード2箱くれるんだな プレイ用と保存用用意してくれてるクロウはいい子 -- &new{2015-09-10 (木) 20:39:51}; --別にエンブレムじゃなくてもくれたぞ -- &new{2015-09-10 (木) 21:13:29}; -ブルブランがリィンに対して、リベールの異変について話すシーンがあったけど、おそらく思いっきりブルブラン・結社目線での話だろうから、リィンはリベールの異変に関して偏った情報しか知らないんだろうな・・・。 -- &new{2015-07-02 (木) 22:52:59}; --一応オリビエや遊撃士経由の情報も手に入れられると思うんだ。 -- &new{2015-07-02 (木) 23:53:28}; --そら執行者とはいえ神じゃないんだから、四六時中監視なんてできんよ -- &new{2015-07-03 (金) 00:06:09}; ---でもブルブランなら出来そうな気がする -- &new{2015-07-04 (土) 15:38:48}; ---仮にできても実行したら怪盗紳士じゃなくて変態紳士になっちゃうよ -- [ID:rH.b0eJVxd2] &new{2015-10-25 (日) 21:35:06}; -アルフィン殿下がエリゼの真似してリィンを叱咤激励するシーン、見覚えがあると思ったら、空SCでティータがアガットにやってました。そして立ち直る男2人。これが妹を持つ兄貴のパワーなのかと -- &new{2015-06-26 (金) 21:20:35}; -デュバリイちゃんのお部屋訪問のとき、最初は私服なのに途中で騎士装束になるのはリィンの前で着替えたってことかしら? -- &new{2015-05-16 (土) 04:15:17}; --それ何か前に指摘あって盛り上がったけど途中でアリアンロードさんに浄化されてしまった・・・ -- &new{2015-05-30 (土) 16:47:33}; --普段着の上から鎧着てるだけじゃね -- &new{2015-07-04 (土) 15:55:49}; -逃げ道探すのはもうちょい欲しかった。窓見ての会話なり、扉越しに衛兵の会話聞いたりなり。 -- &new{2015-05-14 (木) 08:47:53}; --段ボールかぶったりな -- &new{2015-05-14 (木) 12:04:42}; ---リィン「殿下、これは一体?」アルフィン「蛇と呼ばれる伝説のスパイさんが隠形に良く使用されたという技なのですわ」 -- &new{2015-05-23 (土) 12:06:18}; ---!! -- &new{2015-07-02 (木) 22:44:00}; --変装とかすればいいのになぁ -- &new{2015-06-03 (水) 17:31:50}; ---兵士の制服にか… -- &new{2015-07-03 (金) 20:23:32}; -この章見て、アルフィン殿下がメインヒロインでいいんじゃないかと思った -- &new{2015-05-07 (木) 01:40:01}; --完全に同意です。殿下けなげでかわいい。 -- &new{2015-05-07 (木) 02:15:31}; --真のお姫様抱っこが良い! -- &new{2015-05-14 (木) 01:52:23}; --アルフィン殿下最強可愛い説! -- &new{2015-05-23 (土) 11:55:35}; -混じってる⇒グノーシス? -- &new{2015-04-17 (金) 23:10:47}; --それ危ない -- &new{2015-05-07 (木) 01:43:39}; -混じってる⇒グノーシス? -- &new{2015-04-17 (金) 23:10:45}; -殿下がハリセンを常備してれば…(ry -- &new{2015-04-12 (日) 00:57:33}; --こだわってるねー、木柱は。 -- &new{2015-04-12 (日) 02:01:59}; ---(…は、柱…?主ではないというのか…?) -- &new{2015-04-12 (日) 10:18:20}; ---↑ (…ただの間違いでしょう…) -- &new{2015-04-20 (月) 08:54:49}; -この章テンションあがるよな -- &new{2015-04-06 (月) 22:44:26}; --一番良い章だった -- &new{2015-04-19 (日) 01:50:58}; --曲の演出の良かった -- &new{2015-04-22 (水) 10:56:51}; -ifだが、リィンがカイエンの軍門に下る…貴族連合につくと言ったらどうなっていただろうか。 -- &new{2015-03-29 (日) 00:53:47}; --カイエン公の目的があくまでもアルノール家からの皇位簒奪である以上どこかで破たんするだろ -- &new{2015-04-03 (金) 12:08:22}; --多分ルーファスやオズボーンの存在がそれを許さないと思うが...それを無いものとして考えると結社が何らかの手引きをして煌魔城でクロウと戦うのは確定事項として、内戦自体は貴族派の勝利でもその後処理は貴族派に腹心の部下がいたオズボーン程上手くいかない。ガレリア要塞も消滅してるし帝国東部は共和国軍やら革新派残党でめちゃくちゃになると思う -- &new{2015-04-03 (金) 12:36:37}; ---暗い未来しかないな… -- &new{2015-04-05 (日) 10:53:01}; ---カイエン「賊軍および革新派の残党や共和国軍の駆逐、そして愚帝一族の全員粛清は灰と蒼の騎士ふたりに一任しよう。」 -- &new{2015-04-11 (土) 22:36:02}; ---クロウ「今も耳から離れねぇよ…両陛下やアルフィン殿下を斬ったときの殿下の泣き叫ぶ声が…。」リィン「中将閣下やカール(知事)さんを手にかけたときの俺への憎悪と失望に満ちた目は…今も目に浮かぶな…。」 -- &new{2015-04-14 (火) 00:02:38}; ---カイエン王「さて帝国も概ね平定できたことだし騎士諸君にはクロスベル平定をお任せしたい。やってくれるな?帝国の為に。」 -- &new{2015-04-20 (月) 13:14:18}; ---↑突っ込み入れるようだが、あんたいつから国王になった?元首は皇帝のはずだが? -- &new{2015-04-20 (月) 17:42:45}; ---兵士「た、大変です!カイエン陛下…!オリヴァルト殿下・アルゼイド子爵・ハイアームズ侯爵らの反偽帝軍が西側より、そして共和国軍がノルド・クロスベルより一斉に攻め込んできましたっっ!!!」 -- &new{2015-04-20 (月) 19:05:45}; ---クロウ「年貢の納め時か。もはやこれまでだな。」リィン「…これも相応の報いか。」 -- &new{2015-04-20 (月) 19:13:54}; ---↑2 クロスベルとられてるじゃないかww流石に無能すぎて笑うwww 多分もうちょい周囲の人間が上手くやるんじゃないか? -- &new{2015-04-20 (月) 23:41:29}; --で、某X2のように、リィンandクロウでVII組全員andトワ・アンゼリカ・サラたちを殺る戦闘あるだろうな。 -- &new{2015-04-07 (火) 22:19:13}; ---うわぁ、やだぁ… -- &new{2015-04-12 (日) 05:00:47}; ---サラ「リィン…あんた…妹さんや親御さんの命や領地が人質に取られてるからって、平気で裏切るだなんて!!」リィン「申し訳ないですが、カイエン公の方が一枚上手でした。教官やVII組を全員消せば、命とユミルの無事を保証すると言われましたのでね。悪く思わないでください。」 -- &new{2015-05-06 (水) 22:25:24}; --あのクロウの会食が怒鳴りあいになるのは間違いないな。 -- &new{2015-08-22 (土) 10:59:23}; ---そう思うか? -- &new{2015-08-23 (日) 08:04:36}; -本当に今更なんだけどさ、フィッシュバーガー食べてる時にリィンとクロウの位置と机上の配置が反転してるよね?(クロウが過去を語り始める時) -- &new{2015-03-24 (火) 00:07:14}; --…反転してるな… -- &new{2015-03-31 (火) 00:03:17}; --何度見てもあのフィッシュバーガー食いてぇ -- &new{2015-04-02 (木) 14:31:15}; -地味にここだけだよなリザルトまで覚醒してるの -- &new{2015-03-03 (火) 21:56:49}; --リザルト? -- &new{2015-07-04 (土) 03:29:10}; -ダーティな手だが、マクバーンたちが膠着状態に陥ってる隙にカレイジャスがパンタグリュエルのブリッジか、動力炉あたりを砲撃で破壊したらよかったんじゃね? -- &new{2015-02-19 (木) 15:39:08}; --「内戦を止めるための第三勢力」にして「皇族所有」の船ですから、さすがにそれは・・・双龍橋(フィオナさん人質事件)やオーロックス砦(アルバレア公拘束)で介入したときのような大義名分もなさそうですし。っていうか甲板にはオリヴァルト皇子とアルフィン皇女もいますし。 -- &new{2015-02-19 (木) 16:47:12}; ---大義名分は置いといて、実際やったら特攻だよなコレw -- &new{2015-02-19 (木) 16:49:05}; --二人を解放せぬならば、雲海の藻屑に変えてやるぞ! -- &new{2015-02-19 (木) 17:30:06}; -やっぱり、この章が面白かったなぁ -- &new{2015-02-17 (火) 20:58:23}; --面白すぎてパンタグリュエル内のデュバリィと変態紳士のアナライズをすっかり忘れてやり直した思い出 -- &new{2015-02-17 (火) 22:41:59}; ---お前は俺か! -- &new{2015-02-19 (木) 15:19:54}; ---俺もだよw -- &new{2015-03-30 (月) 02:27:38}; ---勢いでついつい忘れちゃう -- &new{2015-03-30 (月) 06:06:38}; ---龍眼をリィンにつけてこれでトロフィーは安心だって思ってたらこのザマだ...罰が...当たっちまったのかな...今まで蔑ろにしてきたバトルスコープに...ゴホッゴホッもし...もう一度...あの場面がお前らに訪れたとしたら...お前らは俺みてぇに...なるんじゃ...ねぇ...ぞガクッ -- &new{2015-04-02 (木) 20:42:25}; ---↑ お、おい、しっかりしろ! 倒れるんじゃない! -- &new{2015-04-03 (金) 11:00:37}; ---やっぱり居る人は居るんだな…俺もだけど -- &new{2015-04-20 (月) 19:22:17}; ---もっと早くお前らに会いたかったぜ...(白目) -- &new{2015-08-07 (金) 05:09:35}; -ヴィクターとマクバーンが互角と考えても、ヴィクター取られた時点でオルディーネ抑えれる奴いないし、そもそもクレア、サラ、トヴァルがゼノ、レオニダス、デュバリィ -- &new{2015-02-17 (火) 16:44:11}; --途切れた。。。クレア、サラ、トヴァルがゼノレオニダス、デュバリィとだと押されるだろ、 -- &new{2015-02-17 (火) 16:46:11}; ---リィンだけじゃなく、負けたクロウの方ももう戦えなかった(オルディーネ起動出来なかった)のかもね。他の連中の方は、七組の存在忘れてないか? -- &new{2015-02-17 (火) 18:24:26}; --また閃アンチがろくに戦力・状況分析できてないのに馬鹿にしてんのかよ。 -- &new{2015-02-17 (火) 20:31:59}; --というか別にサシで勝負するわけでもないし。複数戦はある程度の実力差を連携でカバーできるから個々人の戦闘力だけではなんとも言えないと思うぞ -- &new{2015-02-17 (火) 20:38:19}; --サラとシャロンは執行者クラスだし、クレア、トヴァル、オリビエもB級遊撃士ぐらいの強さはありそうだし、ラウラ、フィー、ガイウスも下手な正遊撃士よりかは強いだろう。となると互角ぐらいにはなるかと -- &new{2015-02-17 (火) 22:15:20}; --マクバーンがいる時点でリィン達の負けだろう。ヴィクター自らが自分の力を凌駕していると言ってるんだから -- &new{2015-02-17 (火) 22:48:57}; ---いや格上でも引き分けに持ち込めるのはシリーズ通して一貫してるから、負けずに逃げることは十分可能だったと推察できる。 -- &new{2015-02-17 (火) 22:52:51}; ---マクバーンを神格化し過ぎにも程がある。大体、どんな場面や状況でも敵が味方を軽くあしらえるようならシナリオ自体が成立しなくなる -- &new{2015-02-17 (火) 22:58:10}; ---↑鋼さんだってそういうキャラだったじゃないですかー -- &new{2015-04-03 (金) 12:12:44}; ---↑ 人の身では勝てない事が決定づけられた強さみたいだし -- &new{2015-04-04 (土) 10:18:35}; ---カイエン公「いや、そのだね・・・マクバーン君、パンダクリュエルの甲板で本気を出すのは止めて貰えないかね」(震え声) -- &new{2015-04-20 (月) 13:22:02}; -最後の総集合のとこでクレアが恐らく戦力は五分、って言ってたけどどう考えても貴族連合>>7組と協力者だよな -- &new{2015-02-17 (火) 16:38:55}; --ラスダンとは状況が違うしな。飛空挺の甲板の上で大勢が入り乱れる乱戦じゃ、マクバーンも力は活かしきれないだろう。まぁ控え目にここから撤退することは十分可能です、あたりのセリフがよかったとは思わなくもない -- &new{2015-02-17 (火) 17:24:53}; ---マクバーンが本気出したら飛空艇が墜落しそう -- &new{2015-02-17 (火) 17:42:30}; --この場面、最後はヴィータが仲裁に現れましたが、もし彼女が来なかったらクロウが止めに入ったのでは、と思います。「もう(VII組には)戻れない」と覚悟しつつも、やはりクロウにとってVII組は特別な場所。ならばせめて決着は自身の手でつけたい。あのまま済し崩し的に戦いになるのは避けたかったのではないかと。 -- &new{2015-02-18 (水) 08:54:21}; -やたらフィッシュバーガーが食いたくなる章。 -- &new{2015-01-13 (火) 10:31:29}; --この章の一番の見どころはあのフィッシュバーガーだな -- &new{2015-05-05 (火) 01:00:40}; -やっぱりアルティナの言動(ジョーク)ってティオを彷彿させるな -- &new{2015-01-11 (日) 21:32:53}; -西風のクライアントってカイエンやルーファスじゃなくてクロチルダってことでいいのかな? -- &new{2014-12-11 (木) 18:02:37}; --ゼノ「正直カイエン公…あの俗物オヤジ、ワイはいけ好かんわ。」レオニダス「俺らも結構見下されてるからな。」 -- &new{2015-01-11 (日) 21:53:25}; -リィンに抱えられる殿下可愛いい。(お尻を愛でつつ) -- &new{2014-12-07 (日) 11:18:04}; --恐ろしくかわいらしいよな。(スカートの中を覗きつつ) -- &new{2015-01-12 (月) 13:51:57}; --さすが帝国の至宝だな(発達中の胸を凝視しつつ) -- &new{2015-01-20 (火) 21:56:00}; --おまわりさぁぁぁぁぁん -- &new{2015-02-17 (火) 16:42:59}; -毎回思うんだけど、クーちゃんの攻撃を弾いた時に武器がよく折れないよね。 -- &new{2014-11-27 (木) 15:43:24}; --受け流したように見えたけど。 -- &new{2014-11-27 (木) 16:23:36}; ---受け流しただけでは吹っ飛ばないと思うんですが -- &new{2014-11-27 (木) 17:38:18}; ---合気道みたいな感じなんじゃないか?相手の力を利用して投げ飛ばす、みたいな -- &new{2014-11-27 (木) 17:52:55}; ---あそこは神気リィンのパワーを見せるためにわざわざクーちゃん吹っ飛ばしたんだろ。受け流すだけだったらわざわざ吹っ飛ばす必要ないでしょ -- &new{2014-11-27 (木) 17:55:32}; ---八葉の技術ならいけるんじゃないか?閃1でリィンは南京錠みたいなのを音も立てずに切ってたこともあるし。 -- &new{2014-11-27 (木) 17:59:39}; ---それとこれと何の関係があるのやら -- &new{2014-11-27 (木) 18:26:46}; --ただの演出。一般の武器屋で何故か普通にミリアムの武器買えるとか、細かいこと気にし出したらツッコミ所あり過ぎだし適当に流せよ -- &new{2014-11-27 (木) 19:01:52}; ---申し訳ありませんでした。 -- &new{2014-11-27 (木) 20:50:39}; --おいらはゼムリアストーン製の太刀だったので納得しました笑 -- &new{2014-12-01 (月) 18:59:31}; --多分、"武装色の覇気"を太刀に込めてたんですよ。 -- &new{2014-12-06 (土) 18:34:58}; --クーちゃんの腕をよけた後に刀で押し出してる感じだったよ? -- &new{2014-12-07 (日) 11:09:29}; ---クーちゃんは腕が長いし、押しただけでもかなりの力が本体に加わって吹っ飛ばないこともないかなぁと。 -- &new{2014-12-07 (日) 11:12:48}; --むしろリィンの分身の術のほうが気になる。いつからニンジャになったのかと -- &new{2014-12-07 (日) 11:16:15}; --クーちゃんが空気読んで自ら壁に突撃した。(適当) -- &new{2015-01-29 (木) 18:44:28}; --マクバーンの剣みたく、鬼の力は身に着けてるものにまで影響を与えるとか? -- &new{2015-02-11 (水) 23:55:09}; --そういえばアルフィン抱えている状態なのにくーちゃんで思い切り殴りに来てるねアルティナ -- &new{2015-03-30 (月) 03:14:46}; -ルーファスのSクラをバリアで防いだら次のターンからずっとSクラ撃ち続けてきやがった。お前稽古とか嘘だろw -- &new{2014-11-24 (月) 15:38:35}; --君がッ 死ぬまで Sクラをやめないッ! -- &new{2014-11-24 (月) 16:08:14}; --一周目は「なんなのこの人!学生の集まりに即死級のアーツ(クラウ・ソラリオン)ぶっぱなしたり、全滅するまでSクラうち続けたり……鬼か!!」と思った。これは『稽古』という名の一方的な『扱き』。ユーシスからしたら『虐待』だと思う。 -- &new{2014-12-03 (水) 20:43:01}; --直前にフィーちゃんハイド使っちゃったから切れるまで4・5回撃たれたwww -- &new{2015-01-12 (月) 11:05:18}; -クレアとシャロンに湯着着せてたら幕間のイベントシーンもそのままだったけど、このままずっと湯着で出てくんのか? -- &new{2014-11-20 (木) 16:01:09}; --残念ながらカレイジャスのイベント後リセットされる。アルフィンも同様。 -- &new{2014-11-24 (月) 16:08:59}; -カレイジャスで協力者からアイテムを譲渡されるのは、第�部に移した方が良いかと -- &new{2014-11-15 (土) 13:32:12}; -前々から思っていた事なんだが…パンタグリュエルでブルブランとの必須イベでさ、最初はマスク付けていないのに、最後の別れ際になっていきなり付けているのはどういう訳なんだ?小さい事だが違和感が… -- &new{2014-11-13 (木) 21:47:02}; --まあ違和感程度だしな。いちいち詮索したらキリあらへんで -- &new{2014-11-14 (金) 16:37:56}; --たしかどこかのコメントではリィンが話に夢中になるようにさせて時間を忘れさせたことに対して君の時間を盗んだというアピールって書いてあった気がする -- &new{2014-11-14 (金) 16:55:48}; --中の人の演技も明らかに変わってたし、意図的だと思うんだ。ただの伯爵→怪盗Bってね。 -- &new{2015-01-12 (月) 11:07:19}; -騎神で帰る奴がいて魔法で帰る奴がいて自力で帰る奴がいて・・・・これが実力差か -- &new{2014-11-11 (火) 22:28:06}; --騎神は自分で飛べるけどリィンの体力的に無理だったんじゃ。組の皆は学生で経験不足により自信が無かったのかな?。協力者は実力差を見せるため?っと予想 -- &new{2014-11-13 (木) 21:25:40}; -ファル学のおかげでクロウとランチしてるときにアリサが乱入するの思い浮かべて噴き出してしまう。本編もファル学も大好きだ。キャラが幸せになれるのはもうあそこしかない。まさしく理想郷学園だね -- &new{2014-11-11 (火) 19:53:10}; --後輩に振り回され、変人メンバーのなんかリーダーポジだし色々大変そうだけど楽しそうだよなwww -- &new{2014-11-24 (月) 16:11:43}; -1週目 シャロンの絆イベント全て リンクレベル4で入手 -- &new{2014-11-02 (日) 20:21:03}; -リィン -- &new{2014-11-02 (日) 01:27:13}; -お勧めアクセは1周目セルリアンハーツ・2周目クイックキャリバーSかな。 -- &new{2014-11-01 (土) 20:50:59}; --1周目はアクセ不足&命中不足なので、2周目はクォーツ引き継いでればアーツ無双できるし。遅延と駆動解除はクラフトでいいんじゃないですかね・・・ -- &new{2014-11-01 (土) 20:52:00}; -二週目だと最高にだるいな。 -- &new{2014-11-01 (土) 20:18:09}; --大丈夫だ外伝のクソだるさに比べたら100倍マシよ -- &new{2014-11-01 (土) 20:34:22}; ---外伝のが個人的には楽しいけどな。FAがやりづらいってくらいで。 -- &new{2014-11-01 (土) 20:45:59}; ---んじゃあ人によるな。個人的には外伝の方がクソだるくてスキップさせてくれよと思ったくらいだったし、あんな中途半端ならなおさらだな。君は幕間の方がだるくて、俺は外伝の方がだるく感じたそれだけだよ。 -- &new{2014-11-01 (土) 20:49:54}; ---そうだね。いろんな感じ方があって面白いよ。 -- &new{2014-11-01 (土) 21:38:21}; -混浴でアリサを選んだのにシャロンからノワールヴァーチェ貰えました。 -- &new{2014-10-29 (水) 17:51:25}; --よく分からんけど、幕間直前のリィンがパンダ行く時に叫ぶキャラとかが助っ人3人の誰かだともらえるのかな。 -- &new{2014-10-29 (水) 20:13:55}; ---確実に欲しい場合は混浴すればいいが必須じゃないからね。木主の場合は絆イベや絆ポイントでシャロンが高かっただけかと。 -- &new{2014-10-31 (金) 16:14:52}; ---そういえば、空SCでエステルがグロリアスに拉致られる時に叫ぶキャラも、なんか条件あったよね? -- &new{2014-11-02 (日) 00:51:46}; -カイエンも甘いな…ストレートに、「我等に与しなければ、君の妹君の命は奪われる上、我等が機甲兵をもって君の故郷、ユミルをすべて破壊し尽くす。」と言えばよかったものを。 -- &new{2014-10-28 (火) 17:38:05}; --んなことしたら、逆にカイエンがクロウに裏切られそうだけどな。そうするとハッピーエンドだけどさ -- &new{2014-10-28 (火) 17:45:00}; ---クロウ「まあそういうこった。話引き出すつもりで来たんだろうけど、あきらめるんだな。あの人…カイエンはお前の妹、いや、陛下すら殺るって決めたら平気で殺る人間だからな。」 -- &new{2014-10-28 (火) 22:05:51}; ---ブルブラン「君に残されている唯一の義務は、我等の元に下るしかないのだよ。」 -- &new{2014-10-28 (火) 22:07:18}; ---クロウはトワ会長がいるのに列車砲ぶっ放すつもりだった程の覚悟があったんだから、カイエンの事を裏切らないだろう -- &new{2014-10-29 (水) 20:51:09}; ---クロチルダの儀式の為にも裏切れはしないだろうが、何れは殺してやろうって気にはなってそう<カイエンを -- &new{2014-10-31 (金) 14:28:06}; --でもそれってバレたら人質・脅迫の罪で捕まるんじゃね?アルバレア公みたいに。 -- &new{2014-10-29 (水) 20:30:48}; ---どの道カイエン公はセドリックを人質にとってるし、この時点においては順調に進んでるから、もうすぐで自分が新たなエレボニアの帝、捕まるわけがないと見ているだろうしな。 -- &new{2014-10-29 (水) 21:13:15}; --それ言ったら、鋼の聖女様に天誅喰らうよ。 -- &new{2014-10-31 (金) 14:13:55}; ---カイエン「貴女は今回関係なかろう?盟主殿が私を止めろと申したのかね?」 -- &new{2014-10-31 (金) 19:21:04}; ---アリアンロード「止めるなとも申されていない以上、貴方の非道を見過ごす理由にはなりませんね」 -- &new{2014-11-01 (土) 20:53:12}; ---カイエン「高き理想と我が宿願の過程の前では、多少の犠牲は当然のこと。非道もまた王道を貫くための一手段よ。貴女とて綺麗事でその槍を揮うのをためらったことはなかろう?」 -- &new{2014-11-13 (木) 21:17:52}; --ルーファス「(この俗物め…皇太子殿下のみならずリィン君にまで卑劣な手段をふるってきたか…。このままでは閣下のオーダーも失敗になりそうだ…向こうも暗愚ではなかったか…!)」 -- &new{2014-12-21 (日) 21:33:45}; - ブルブランとデュバリィ戦は途中で終わるから龍眼じゃアナライズできないのか -- &new{2014-10-28 (火) 11:49:46}; -3名からのアイテム1週目誰からも貰えず(クレア絆イベ1回目のみ シャロン絆イベ1回目のみ)。2週目シャロンアイテム(シャロン絆イベ2回とも トヴァル絆イベ2回目のみ)。3週目クレアアイテム(トヴァル&シャロン絆イベ1回目のみ クレア絆イベ2回目のみ)温泉は全員1回も入ってないからアイテム貰う条件は絆イベ2回目&絆ポイント辺りにありそう -- &new{2014-10-28 (火) 02:57:38}; --なるほど。あとは温泉のポイントが高いから、絆イベを含めそのあたりをしっかり管理すれば同行者は自由に選べそうだね -- &new{2014-10-28 (火) 14:13:25}; -鬼化した状態で「八葉一刀流 中伝 リィン・シュバルツァー参る」に惚れたw -- &new{2014-10-26 (日) 15:19:55}; --あれかっこいいよね。 -- &new{2014-10-26 (日) 15:21:03}; --自分もそのシーン好き。 -- &new{2014-10-26 (日) 15:28:22}; -ダクトにイベントマーク付いてるけどアプデかコレ -- &new{2014-10-25 (土) 22:41:07}; --いらんw -- &new{2014-10-26 (日) 10:07:14}; -「当然殿下も一緒です」とか言い出した時はファッ!?ってなったわ。かっこよすぎだろw -- &new{2014-10-25 (土) 19:02:01}; --あれは惚れるw -- &new{2014-10-25 (土) 21:22:02}; -敵地に単独で連れてこられて完全に迷子の犬状態だったのに、アルフィンに再会したら隈取りつけた白い犬化して驚いたわw -- &new{2014-10-25 (土) 01:32:28}; --大神か!w -- &new{2014-10-26 (日) 10:05:31}; --それは無敵すぎるwこっちの涙腺が持たないよw -- &new{2014-11-01 (土) 21:43:07}; -個人的に、�で一番幸せだった章だった。 -- &new{2014-10-24 (金) 01:12:50}; --同意 -- &new{2014-10-24 (金) 05:27:00}; -ここでヴァルカンとの会話の最後にあいつなら…的なこと言ってたけどあれなんなの? -- &new{2014-10-24 (金) 01:05:02}; --俺の最期をまかせてもいいな、ということでしょ。 -- &new{2014-10-24 (金) 01:07:31}; --あいつになら、俺の幕引き相手を任せてもいいだろう。という意味じゃないか。展開的には -- &new{2014-10-24 (金) 01:11:21}; -マクバーン以外の全ての主要敵を一応なんとかしてしまう鬼リィンすげぇ。神気合一初登場補正もあるんだろうけど燃えた -- &new{2014-10-23 (木) 20:10:13}; --後先考えず覚醒してたのもでかいと思う、結局以降のイベントじゃ使ってないし -- &new{2014-10-23 (木) 20:26:43}; ---せめて終章のあたりは使うべきだったな、そうすれば多少は助っ人無双緩和されたのに -- &new{2014-10-23 (木) 20:30:11}; ---ホント頼むから次回作では助っ人なしに敵を下したいよね。今回は消化不良ばかり起こしてたわ。 -- &new{2014-10-24 (金) 01:10:18}; ---クロウ戦あるからガス欠恐れていたんでしょう -- &new{2014-10-24 (金) 05:27:34}; -アルフィンがなぁ。。見る人によってはきついよねぇ...。 -- &new{2014-10-22 (水) 22:29:22}; --人を選ぶね。好きな人は好きだろう -- &new{2014-10-22 (水) 22:43:03}; ---自分はアルフィン好きなんだけど、エリゼも好きだからここの場面は嬉しいと言うより罪悪感の方が強かった。 -- &new{2014-10-22 (水) 23:05:24}; ---俺はアルフィンを抱えた逃走劇は好き -- &new{2014-10-24 (金) 08:28:24}; ---アルフィンキモイ -- &new{2014-10-31 (金) 16:55:27}; -幕間何回見てもテンション上がる〜 -- &new{2014-10-22 (水) 22:00:22}; -幕間の逃避行は燃えて萌えすぎる -- &new{2014-10-22 (水) 05:09:06}; --確かに、かっこよかった。今作はちらほらといいとこあるよね -- &new{2014-10-22 (水) 19:48:26}; -温泉で選んでないですがトヴァルさんからキャリバー貰えました。絆1回(2回目) -- &new{2014-10-22 (水) 03:12:22}; --途中送信してしまった…。絆2回目のみ+同行協力者で全てトヴァルさん選びました -- &new{2014-10-22 (水) 03:16:11}; ---同じく一周目温泉にサラ選んだけど、普通にトヴァルからキャリバー貰った。 ここで他のキャラからも貰えるって知って二周目以降は絆ポイント調整して3周目で無事全種揃えたけど、今見たら絆ポイントだけが重要じゃないと書いてあってビックリ -- &new{2014-10-23 (木) 07:18:40}; --温泉で3人のうち誰も選んでいなければ、絆ポイントの順番が適応されるんじゃないかな -- &new{2014-10-23 (木) 17:45:57}; -幕間の最後のグダグダ感が好き。なんかもう戦いとかどうでもいいや〜みたいな空気w -- &new{2014-10-21 (火) 23:48:21}; -電撃のアンケートで好きなシーンを幕間の逃避行にしたよw -- &new{2014-10-21 (火) 20:49:01}; --今回はメンバーの再会より幕間のが人気ありそう? -- &new{2014-10-22 (水) 20:03:36}; -グロリアスとグリアノスって似てるよね -- &new{2014-10-21 (火) 20:29:10}; --つ グノーシス -- &new{2014-10-21 (火) 20:32:52}; -幕間が今回の中で一番面白かった、敵キャラ達との会話とカタルシス溢れる脱出劇、最高に盛り上がった瞬間だった。 -- &new{2014-10-21 (火) 15:03:14}; --同意 -- &new{2014-10-21 (火) 17:39:28}; --楽しかったと同時にちょっと幸せだった。敵側の様子(特に西風とマクバンのカメラワーク)見れたしw -- &new{2014-10-21 (火) 17:44:36}; --わかるわ、盛り上がりすぎたぐらいだった -- &new{2014-10-21 (火) 17:47:28}; --全てが上手くかみ合ってて良かったな -- &new{2014-10-22 (水) 06:13:59}; -マクバーンの"全部だ "のシーンが!かっちょいい。 -- &new{2014-10-21 (火) 02:00:47}; -ブルブランの悪ふざけが評判悪いっていうの多分軌跡シリーズプレイヤーの事だよね・・・こういう形でメタ発言出すのは良いなw -- &new{2014-10-21 (火) 00:24:52}; -幕間が一番好きなシーンかもw ずっと画面の前でニヨニヨしながら見てたw -- &new{2014-10-20 (月) 22:23:19}; -アルフィン殿下の(恋心的な)HPはもうゼロよってくらいの怒涛のラッシュだったなw -- &new{2014-10-20 (月) 05:55:14}; -…クロウを裏疾風とダークマターでひたすらいじめてたのは俺だけじゃないはず -- &new{2014-10-20 (月) 05:23:52}; -幕間は熱いし萌えるし最高だな -- &new{2014-10-19 (日) 15:09:09}; -幕間の逃避行素晴らしすぎた -- &new{2014-10-18 (土) 20:21:36}; -オズボーンのやり方,どこの満州事変だよと思ったが,歴史とはそういうものかもしれないと感じた -- &new{2014-10-16 (木) 00:03:54}; -クロウの -- &new{2014-10-15 (水) 23:28:57}; --作ったフィッシュバーガーって少し変わった味してたらしいな。リィンやアンゼリカが作るやつとまた違うんだろうか -- &new{2014-10-15 (水) 23:29:24}; ---それはアレだ、クロウの作ったフィッシュバーガーを食べたからリィンとゼリカが真似して作ったんだろう -- &new{2014-10-15 (水) 23:39:49}; ---リィンは食べたけど、アンゼリカは食べてないから、リィンはクロウの味を真似てアンゼリカは旅してた時にジュライに行った事があるとか? -- &new{2014-10-16 (木) 00:11:34}; ---いや、先輩達は1年前とかにクロウが作ったのを食べた事があるのかも知れない -- &new{2014-10-16 (木) 16:20:35}; ---フィッシュバーガー=ジュライなんて簡単に気づかないか -- &new{2014-10-16 (木) 16:22:10}; ---気付かないだろうし気付いたとしてもジュライ出身だから何?ってなるだろうな、ジュライ出身=テロリストとはならん -- &new{2014-10-16 (木) 16:32:39}; ---てか、クロウってどこ出身にしてたんだろうな。色々ごまかしてるだろうがカイエン経由での入学だろ? あ、そう考えるとあの時のトールズには四大名門関係者全員いたのか -- &new{2014-10-16 (木) 16:35:16}; ---?の列車内で7組の誰か(確かエリオットあたり)がジュライ出身なんだよね〜、みたいなこと言ってたような。 -- &new{2014-10-16 (木) 16:39:43}; ---それってガレリア要塞行く時しかタイミングないよな。あったのか? -- &new{2014-10-16 (木) 16:41:27}; ---いやいや、出身がジュライってのは閃の最後まで分からんかったよ。ただ、メタ的には実習先の説明はそこの出身者がするってパターンになってたから、そこで気づいたプレイヤーはいたみたい。 -- &new{2014-10-17 (金) 09:06:58}; -前作でアリサが「私の気持ち伝えるから」的な -- &new{2014-10-15 (水) 23:27:25}; -ここまでリィンに抱き付いた男はマキアスだけ!!(※ただしリィンの方から) -- &new{2014-10-15 (水) 02:29:53}; -アクセサリは1週1個か…1週目で一つももらえなかったのが痛い -- &new{2014-10-14 (火) 10:19:09}; --俺も1周目は誰からも貰えんかったわ。痛恨 -- &new{2014-10-14 (火) 11:45:38}; --2周して2周ともトヴァルさんだった。こんなシステムあったのかw -- &new{2014-10-18 (土) 20:26:07}; ---ちなみに2周共、温泉にトヴァル、クレア、シャロンと入ってないです -- &new{2014-10-18 (土) 20:28:20}; -SCでグロリアスからエステル一人で逃げたの思い出したわ -- &new{2014-10-13 (月) 22:27:35}; --多分イメージしてるよな -- &new{2014-10-14 (火) 10:25:23}; --過去の脱走イベントより難度が高すぎる気もした -- &new{2014-10-14 (火) 10:26:24}; -あのフィッシュバーガー、白身魚、レタス、後チーズ入ってるな。リィンとクロウ、にがトマト料理得意(特にクロウ)だったし入ってるか?でもタルタルソースの酸味でピクルス入ってるか -- &new{2014-10-13 (月) 02:36:20}; --ドリンクも先輩の手作りでレッドホットソーダ来るか!?と思ったがどう見てもメロンソーダ&オレンジジュースだったでござる -- &new{2014-10-13 (月) 03:09:59}; ---オレンジジュースなのか。紅茶だと思ってた。 クロウメロンソーダなのが、ちょっと意外だだたな -- &new{2014-10-13 (月) 11:02:51}; ---寧ろ貴族艦にメロンソーダあることに俺は笑ったな -- &new{2014-10-13 (月) 16:45:09}; ---アレも冷蔵庫の中にあったクソ高いメロンと炭酸水で手作りしたに決まってる -- &new{2014-10-16 (木) 22:37:12}; -幕間の逃避行ホントに好きだわ~。アルフィン殿下最高です -- &new{2014-10-13 (月) 00:56:35}; --殿下いいよなあ。殿下のイベントどれも楽しかった。ハルバートは悲しかったが -- &new{2014-10-13 (月) 00:58:48}; --何周やっても、アルフィンだけはXで飛ばさない(*´ω`*) -- &new{2014-10-13 (月) 02:13:05}; ---激しく同意 -- &new{2014-10-13 (月) 10:37:13}; ---幕間以降アルフィンの絆イベはかかさずやりました! -- &new{2014-10-14 (火) 10:32:09}; -幕間開始直後の曲って終章ED直前にもかかってたよね。思い出して余計に涙が。 -- &new{2014-10-10 (金) 20:37:43}; -さっき、猫耳湯着姿のアルフィンと逃避行してきた。不埒なことなんてしてないはず・・・。 -- &new{2014-10-10 (金) 17:15:04}; --??「クラウ=ソラス…」 -- &new{2014-10-11 (土) 02:10:52}; --筆頭「(殺るならリィン君だけだよ)」 -- &new{2014-10-11 (土) 02:25:51}; --ラウラ「そこに直れ」フィー「慈悲は無いよ」 -- &new{2014-10-18 (土) 10:09:31}; --不埒すぎるw -- &new{2014-10-18 (土) 20:25:26}; -アルフィン殿下かわいすぎる、リィンもかっこいいし -- &new{2014-10-10 (金) 12:02:58}; -2周目でトヴァルのアクセ狙いで絆イベ全部こなして、同行者にも全部選んで、他2人のイベントは放置、リンクレベルもトヴァル5、他4 -- &new{2014-10-10 (金) 03:36:00}; --だったのに、魔が差してシャロンさんと温泉入ったらシャロンさんのアクセになったw 温泉が圧倒的にポイント高い模様 -- &new{2014-10-10 (金) 03:37:30}; ---温泉でトヴァルのポイント抜いただけじゃないの?温泉は全員選べるんだし -- &new{2014-10-11 (土) 02:23:08}; ---俺のデータでは、温泉にいれたトヴァルでもクレアのゲージを超えなかったが、それでもキャリバーs譲渡されたので、ポイントの高さは条件にならないな -- &new{2014-10-13 (月) 16:42:10}; ---やはり温泉が絶対条件な模様。シャロンが3人の中で一番リンクポイント低かったがシャロンになった -- &new{2014-10-13 (月) 19:15:30}; -Vが「クロウは本名」って言ってるけど情報局無能すぎるだろ...市長の孫の名前すら出てこなかったのか? -- &new{2014-10-10 (金) 02:38:28}; --わざと調べさせなかったんだろう。だってルーファスがいたんだし -- &new{2014-10-10 (金) 03:23:35}; ---vitaの能力で何かしら妨害してたってのもあるかも・・?? -- &new{2014-10-13 (月) 02:25:58}; --「アームブラスト」は本名だったのか偽名だったのか。 -- &new{2014-10-10 (金) 10:48:17}; ---アームブラストまで本名だったら実習の時に気づかれてるでしょ -- &new{2014-10-10 (金) 11:25:21}; ---確かに、クロウは、って言ってるから違うんだろうな。 -- &new{2014-10-10 (金) 12:07:16}; ---リィン達にとっては「クロウ・アームブラスト」が大事だったかもしれんが、もし違うのなら本名知りたかったかも -- &new{2014-10-10 (金) 12:20:08}; ---アームブラストは偽名だったんじゃない。少なくともジュライへいってて、街が変わっていたとしてもそこで仕事くれる人間やら宿では市長の名前ぐらい知っている、覚えている人間だろうし -- &new{2014-10-10 (金) 17:20:25}; ---でもさ、そうなるとなんで前作ラストの方でクレアはアームブラストって呼んだんだ? 偽名なら本名で呼ぶだろ -- &new{2014-10-13 (月) 02:17:42}; ---「アームブラスト」は母方の姓かもよ。 -- &new{2014-10-13 (月) 14:49:12}; ---なるほど母方か。その発想はなかった。 -- &new{2014-10-13 (月) 16:45:50}; --そういやなんでラニキは肝心のオルランド姓を偽ってなかったのか・・・ -- &new{2014-10-10 (金) 11:39:06}; ---そりゃあ、隠す必要なかったからじゃね。知っている人間は知っているけれど、知らん人間は知らんだろうし。 -- &new{2014-10-10 (金) 12:07:02}; -ブルブランさん、局部に茶色いシミが付いてますよ(嘲笑) -- &new{2014-10-09 (木) 23:33:00}; -キーイベでブルブランがマスク脱いでるんだけどこれってバグ? -- &new{2014-10-09 (木) 18:45:25}; --それ、気になりました。 話する前は外してて話したら着けてるって、なんでってなった -- &new{2014-10-10 (金) 12:59:42}; ---話している時は普通で、話終えた時は怪盗(時間とある意味心を奪ったから)って違い? -- &new{2014-10-13 (月) 01:00:05}; -領邦軍兵士×2は気絶防止無いと嵌められて終わるね -- &new{2014-10-09 (木) 01:42:40}; -ストーリーや戦闘の都合と言ってしまえばおしまいだが幕間の覚醒は長いし妙に強いよな -- &new{2014-10-08 (水) 01:27:48}; -とっとと出て行きやがれですわ! -- &new{2014-10-07 (火) 21:47:30}; -ヴァイマール!毎回ふくわ糞演出 -- &new{2014-10-07 (火) 20:36:25}; --あの微妙に腰ひねってる感じな -- &new{2014-10-07 (火) 20:37:41}; --毎回ヴァリマール呼ぶ展開は戦隊物のアレだよな -- &new{2014-10-07 (火) 20:45:36}; --どうせならヴァァリ、マァァァァルッ!ぐらい気合入れて欲しいんだけどな。あの掛け声気が抜ける。 -- &new{2014-10-09 (木) 14:44:38}; --一々灰の騎神ってつけるのもどうよ -- &new{2014-10-10 (金) 12:13:43}; --名前間違えてますよ() -- &new{2014-10-12 (日) 10:18:49}; -部屋の配置からして、ダクトあったのクロウの部屋だよな。殿下のことといい逃がす気満々すぎる -- &new{2014-10-07 (火) 18:40:44}; --筆頭が仕組んだじゃね -- &new{2014-10-08 (水) 18:21:23}; --そう見たらルーファスはずっとリィンをオズボーンの子供とわかって接してたんだな -- &new{2014-10-08 (水) 21:27:34}; ---クレアは薄々察してたみたいだが、レクターは知ってたのか察していたのか。ミリアムはまったくだったろうな。てかなんでルーファスは知ってたんだろうか? -- &new{2014-10-08 (水) 21:37:06}; ---士官学院の理事っていうのも関係してるか?リィンの監視とかの目的で。 -- &new{2014-10-08 (水) 21:40:33}; -皆が渾名で呼びあう中、アーツ使いとしか呼ばれないトヴァルさん可哀想 -- &new{2014-10-07 (火) 18:39:23}; --アーツ使いって…、作中の戦闘キャラ大半アーツ使いだよ!とツッコまれそうだし -- &new{2014-10-08 (水) 21:19:21}; --リベールのとある遊撃士なんて名前すら・・・(ヒント:グラッツスペシャル -- &new{2014-10-10 (金) 10:46:55}; --アーツをただ使えるのとアーツに特化して湯水の如く使うことができるのは違うんだよ -- &new{2014-10-10 (金) 12:16:32}; --逆にアーツがトヴァルさんの代名詞でもあるわけだが、でも某シスターにアーツを打つしか能がないとも言われててやっぱり不憫かw -- &new{2014-10-10 (金) 12:24:20}; --アーツマシン・トビー -- &new{2014-10-10 (金) 13:49:39}; -皆が渾名で呼びあう中、アーツ使いとしか呼ばれないトヴァルさん可哀想 -- &new{2014-10-07 (火) 18:39:20}; -ブルブランの仮面よりもデュバリィの鎧が気になったのだが。目の前生着替え?ww -- &new{2014-10-07 (火) 17:53:19}; --後ろから見ると服っぽいの見えるから上から鎧着てるんじゃね -- &new{2014-10-07 (火) 20:39:03}; -グローブしたままハンバーガーを食べるクロウ… -- &new{2014-10-06 (月) 18:41:16}; --あの後あれで武器触るんだぜ!!!!!! -- &new{2014-10-06 (月) 18:43:37}; --その前にリィンの頭でポンポンと拭いてるぞw -- &new{2014-10-08 (水) 15:28:06}; -腹が立つ人もいるかもしれないのですが、クロウのオズボーンを憎む理由が重いけど結構普通だった、かたき討ちとはいえ、一般人でないが兵隊等が亡くなった事を考えると、あまり同情できなかった -- &new{2014-10-06 (月) 09:38:36}; --個人への復讐ならまだいいけど、列車砲とかの件はな・・・ -- &new{2014-10-06 (月) 17:32:55}; --個人的な事情は他愛ないけど、組織のリーダーだから代弁者としてっていうのもあったんじゃないかな -- &new{2014-10-06 (月) 18:34:44}; --本人も同情は求めてなかっただろうな。列車砲の事あるが、ああいうのって全部解放(というかクロウ)の意思と考えなのか、それとも貴族側からの指示(革新に痛手)を踏まえてなのかで変わるな、俺は。 -- &new{2014-10-06 (月) 18:45:39}; --血生臭くも凄惨でもなかったけど、わりとどこででもおき得る一件だったことが余計に悲しかったなぁ。クロウと同じ経験をしても踏みとどまる人もいるだろうけど、そこをあえて突き進んだことも含めて。誰もが「これはオズボーンを殺そうとしても当然だな」って思うような理由じゃなかったところも、自分的には良かった。 -- &new{2014-10-07 (火) 11:21:52}; --クロウに関しての恨みって、確かにあれが基盤だけども、それ以降の事もあるんじゃないかな。ジュライを去ってからの方が悲惨だったと思う。色々、に何が含まれているかはクロウ本人(というか社長やシナリオ)しか解らないかもしれないが、変な話、クロウの設定が空の頃からあり、3rdの某扉やったところって考えるとカイエンに拾われるまで、それ以降も悲惨だったんじゃねぇかな。 -- &new{2014-10-07 (火) 17:55:57}; --理由があれで本人も「絶対に許さない!」って感じでもなかったからこそ、生を放棄してる感じが伝わって余計哀しかったよ。世間からは絶対に同情の余地無しだし、戻って生きて欲しいと思ってくれるのはクロウと交流あった奴だけだろうなということも含めて。 -- &new{2014-10-08 (水) 20:23:18}; --だからこそ本人も学院で絆を得てしまって揺らいだし、リィンも取り戻せるかもと感じたんだろうな。でも入学自体が作戦で解放戦線の仲間もカイエンとの繋がりもあり、今更降りれないと。Gとの会話とかでも面倒見よさそうだったし、せめてリーダーじゃなかったら別の道もあったのかもね。 -- &new{2014-10-08 (水) 20:36:24}; ---かもな。ただの幹部の1人だったら、って思うとつらいなあ。頭が切れるっても16歳の子供だぞ。リィンよりも若い時に -- &new{2014-10-10 (金) 03:25:26}; -気絶無効のアクセの余りがなかったせいで領邦軍兵士にハメ殺されて笑った -- &new{2014-10-05 (日) 23:23:12}; -アルフィン様に抱き締められてるシーンはリィンのボイス欲しかったな。序章のエリゼに渇を入れてもらうシーンも。すごいいいシーンだったのに残念。 -- &new{2014-10-05 (日) 22:41:07}; --全体的に掛け合いのところは全員ボイス欲しいよな、モブは仕方ないとしてもせめてメインキャラだけども…場面によっては急に喋りだす奴いるからびびるw -- &new{2014-10-06 (月) 01:00:43}; ---VとSのボイスが消滅してるのも悲しかった。特に?部の騎神戦の時とか -- &new{2014-10-07 (火) 20:40:58}; -No.6ルシオラは自分の物にならないならって想い人を殺してるし(空SC参照)今まででてきた執行者は全員心に闇を抱えてるな。 -- &new{2014-10-05 (日) 21:57:11}; --逆。心に闇を抱えてないと執行者にはなれない。デュバリィが強いのに執行者じゃないのはそれが理由 -- &new{2014-10-06 (月) 22:37:24}; -執行者は何らかの闇を抱えたものしかなれないみたいだが、怪盗さんに闇があるんだろうか? -- &new{2014-10-05 (日) 21:23:54}; --破壊や消失から美を見出すんだから普通に闇じゃね 本人はノリノリだしそれを真理だと思ってるから闇っぽくないだけで -- &new{2014-10-05 (日) 21:30:42}; --内容細かい覚えてないけど、3rdのミニイベであったのが闇かな? -- &new{2014-10-05 (日) 21:45:19}; ---3rdかw俺3rdだけやってないんだよねwやる必要ないって2chで皆言ってたから飛ばしたんだが…怪盗さんについての過去とか語られてたの? -- &new{2014-10-05 (日) 21:55:40}; ---確か3パターンの人物像のプロフィールが紹介されて、怪盗自身がそのうちの1つが正解だ、みたいな返答をしたミニイベがあったぞ -- &new{2014-10-05 (日) 22:07:40}; ---残念ながら、プロフィール内容はよく覚えてないから、闇かどうかはわからん。すまんな -- &new{2014-10-05 (日) 22:08:43}; ---3rdは色々複線あるからやる必要ないってのはないわ -- &new{2014-10-05 (日) 23:25:44}; ---3rdは外伝でメインのシナリオはそんなの多くないその分ファンディスクのようにプレイヤーキャラのエピソードが描かれてる、中にブルブランの正体に纏わる物や、初代チート親父が空FCで旅立ってから何をしてたとかその手のこまごまとしたサブストーリーが満載w -- &new{2014-10-06 (月) 01:08:07}; --小さい頃に何かを奪われ続けたとかそういう過去があるんじゃね?その時の事がトラウマになって今は奪う事に美を見出だすようになった、とか。 -- &new{2014-10-05 (日) 21:52:00}; --プレイもせずにイミフな憶測するくらいならプレイしろよ… -- &new{2014-10-09 (木) 09:24:32}; -鬼の力発動したリィン、すげえな!怪盗+神速相手にほぼ完封したぞw -- &new{2014-10-05 (日) 20:51:37}; --神気で変化した技が強すぎる -- &new{2014-10-05 (日) 20:58:35}; --そこのイベント戦仕様の神気合一は強かったなターン制限ないからほぼ無双 -- &new{2014-10-05 (日) 21:03:31}; -ブルブランの会話中に仮面の脱着は笑ったわw -- &new{2014-10-05 (日) 20:39:37}; --うろ覚えだけどリィン普通にスルーしてたよな -- &new{2014-10-07 (火) 20:44:39}; -リィンばかり狙われてアルフィン無視されたんだが、たまたまかな?それともやっぱり、王族ということで攻撃対象から外されているんだろうか -- &new{2014-10-05 (日) 18:28:16}; --恐らく仕様。リィン倒されると全滅らしいし -- &new{2014-10-06 (月) 00:56:14}; ---セラフィム駆動してたのに全滅ってなって悲しかった。 -- &new{2014-10-07 (火) 20:42:49}; -アルフィン殿下、近接攻撃系ないんだなw -- &new{2014-10-05 (日) 16:21:34}; -仕方ないとはいえ、シャロンだけ抜けるの早いよね -- &new{2014-10-05 (日) 13:06:16}; -トヴァルからもクレアからもシャロンからも何も貰えなかったお…?組としか絆イベしてなかったからかなあ…orz -- &new{2014-10-05 (日) 11:39:24}; --その3人の絆もやったけのに誰からも貰えなかった…かなり萎えたわ… -- &new{2014-10-06 (月) 00:41:03}; -アルティナ、可愛い! -- &new{2014-10-05 (日) 10:20:51}; -あぁ〜、アルフィン殿下かわいすぎる…… -- &new{2014-10-05 (日) 08:24:04}; -第?部みたいにスポット枠としてずっといてくれるのかと思ってたからショックだ -- &new{2014-10-05 (日) 02:04:27}; -アルフィン皇女は他の王族と同じく王城に軟禁されてると思ってたから、2階にいるのはトワやエリゼだと期待したわw -- &new{2014-10-04 (土) 23:38:13}; -?周目はノルドにクレア、レグラムにシャロン連れてこの二人の絆イベ優先させてたらシャロン、2周目はノルドにトヴァル、レグラムにクレア連れてクレアのを優先させて見たらクレアから貰えた。 -- &new{2014-10-04 (土) 21:51:52}; -それだ!! -- &new{2014-10-03 (金) 23:48:33}; -第二章入ったけど幕間の最後にもらえるはずのアクセサリーが何ももらえてない・・・・・・一番高いキャラじゃなくて、高いキャラ全員って意味合いだったりするのかな -- &new{2014-10-03 (金) 07:48:15}; --一定以上高いキャラが条件だとしたらリンクレベル4ぐらいいりそう。1章ラストのルーファス・騎神戦後の上昇で3になっても足りなかった -- &new{2014-10-04 (土) 10:58:25}; --もしくは絆イベント2回こなすとか -- &new{2014-10-04 (土) 12:27:01}; ---リンクレベルだと思う。1周目でイベント2回起こしてクレア。2周目はクレア0回でもクレアだった -- &new{2014-10-04 (土) 14:32:24}; ---え、、、やはり1周で1個のみ??何周させるねん・・ -- &new{2014-10-04 (土) 14:49:27}; ---リンクレベルだと調整きつそうだな。1人突出すると入れ替わりが難しそう -- &new{2014-10-04 (土) 19:15:28}; ---リンクレベル4以上の全員分を貰えるとかにならんかな。。 -- &new{2014-10-05 (日) 20:53:46}; -クロウ戦でクリティカル取ったらSクラ80000ダメージで吹いた。一撃で倒せるとかwww -- &new{2014-10-02 (木) 22:34:57}; -敵側と普通に話せる機会っていいよな。マクバーン当たりは対応面倒くさがって怒るかとも思ったけど、良い方に印象変わったわw -- &new{2014-10-02 (木) 17:24:52}; --わかる。全部だ(ドヤァ)がすきw -- &new{2014-10-05 (日) 11:06:54}; -俺の感覚では設定上の強さは鬼の力抜きだとリィン歴代主人公最弱のイメージなんだが、鬼の力だけで執行者たちを圧倒して雑魚扱いはさすがに引いた。エステルやロイドたちが不憫だ -- &new{2014-10-02 (木) 12:42:03}; --スピードで逃げられるって言ったくらいだから多少はね……?それに結局クロウにギリ勝っただけで他は誰も倒せてないし -- &new{2014-10-02 (木) 12:46:10}; ---むしろエステル、ロイドじゃクロウには勝てません。 -- &new{2014-10-04 (土) 17:13:38}; ---クロウにギリ勝っただけって…クロウほどの実力者に勝って最弱扱いは、もはや狂気の沙汰としか思えない。 -- &new{2014-10-04 (土) 17:19:01}; ---幕間の時点でリィンが最弱と考えてるのは俺の中での話だし、エステル、ロイドの方が弱いと考えるのも1葉の勝手だから別にいいんじゃない?ただ2葉は、最弱とかは鬼の力抜きを前提に話してるのに、込みで勝ったクロウの話で比べるのはおかしいだろ -- &new{2014-10-05 (日) 20:25:34}; ---ここはお前のチラ裏ではない -- &new{2014-10-05 (日) 20:46:50}; --警察学校で習う制圧術としてのトンファーと、途中までとは言え世界最高峰の剣士の直弟子の腕を比べればリィンは鬼抜きでも設定上の最弱とは思えないんだが? -- &new{2014-10-02 (木) 13:04:08}; ---こういう最強厨ばっかで萎えるわ。仮にも軌跡シリーズなのにガキが増えたな -- &new{2014-10-02 (木) 13:11:34}; ---あくまで俺のイメージだけどな。物語開始当初に優劣があるとは思わんが毎日実践を延々繰り返してる遊撃士や警察と厳しいとはいえ学校で訓練してる、実践も特別実習だと強くなる速度が違うんじゃないか、と思うんだ -- &new{2014-10-02 (木) 13:31:52}; ---後は単純に今まで散々強い言われてる敵が主人公1人に圧倒とかされたら、空や零碧がなんだかなって感じになるんだよな -- &new{2014-10-02 (木) 13:33:10}; ---↑↑↑他人を安易に見下して罵るお前だって十分ガキだけどな -- &new{2014-10-02 (木) 16:59:01}; ---↑↑別に圧倒はされてなくないか。急に身体能力が増したせいで目測誤っただけって気がしたが。あと軌跡の主人公って意思の強さで力量変わるから、斑が在り過ぎて比較自体に意味ない気がする。 -- &new{2014-10-04 (土) 22:47:29}; ---まずユン爺の弟子は強いはずっていう考えが間違ってる気がする。リィンの場合それなりの事情があったから教えを乞うただけで、ユン爺の力量とは何の関係もないと思うんだ -- &new{2014-10-04 (土) 23:55:29}; ---まあ普通に考えて警察学校のトンファーより、剣仙のユンから教えを受けたほうが強いよな -- &new{2014-10-05 (日) 00:03:05}; --リィンが歴代最弱っていうのは2chの強さ議論スレで同じIDのやつが散々言ってたからな。それがいつの間にか通説になってたし。それに毒されてただけじゃね?最弱だとは思えないなぁ -- &new{2014-10-04 (土) 14:36:02}; ---2chの強さ議論スレなんて、もう厨認定してくる連中しかいないから、まともな人間なんてほとんどいないよ。 -- &new{2014-10-04 (土) 17:16:20}; --リィン推しうざいよなぁ 最弱なのに -- &new{2014-10-04 (土) 17:05:19}; ---閃?やって最弱とか言ってるのはただのエアプなんだよなぁ・・・ -- &new{2014-10-04 (土) 17:12:33}; ---じゃあリィンと引き分けたロイドや執行者も最弱だな。更に主人公推してうざいって閃キャラメインなのに何いってんだよ -- &new{2014-10-04 (土) 17:13:19}; ---こういう馬鹿に関わるの嫌なんだが、そんなに過去作品の主人公好きなら過去作品とこでやれよ。ここは閃?のページだよ。 -- &new{2014-10-04 (土) 17:15:07}; ---閃?んとこで、ロイドとエステルだしてリィンを最弱認定してくる脳内妄想激しいやつのほうが鬱陶しいんだよなぁ… -- &new{2014-10-04 (土) 17:24:51}; ---最弱云々は本人がどう思うかで勝手でいいだろ。木の論点ずれてね?執行者雑魚扱いされて不満なんだろ -- &new{2014-10-04 (土) 19:06:56}; ---ん〜、何かクリア前提で話されてる気がするが、このコメ書いた時は幕間クリア直後なんだよなぁ。まぁ、俺の書き方や配慮が足りなかったのは認める。悪かった。ただコメの主旨違うし、反論じゃなくバカにされるのは納得いかん -- &new{2014-10-05 (日) 20:25:57}; ---1葉はどう思うかなんてことを理由にバカにされる謂れはない。2葉はとりあえず落ち着け。前半は話かみ合ってないから。3葉はバカはお互い様。閃?内の話を他所でとかおかしいだろ。4葉は時代一緒なんだし、想像するだろ。最弱は失言だったと認めるが、そこまで言われる筋合いはない -- &new{2014-10-05 (日) 20:28:47}; ---そこまで言われる筋合いはない(震え声) -- &new{2014-10-05 (日) 20:35:58}; ---だって馬鹿にされるようなこと言ってんだもん。君の主張を受けて批判しちゃいけない決まりもないしな。そんなに批判されたくないならなぜアホみたいな発言をしたのかね・・・ -- &new{2014-10-05 (日) 20:40:05}; ---リィン推しうざいよなぁ←のコメに対しては何もないの?ホント都合のいい言い訳しかしてねえな。 -- &new{2014-10-05 (日) 20:51:16}; --雑魚扱いって言ってるけどそもそもリィンは全く雑魚扱いなんかしてないからな?この戦力差はひっくり返せるって言っただけなんだが -- &new{2014-10-04 (土) 17:23:04}; ---怪盗と神速の2人相手に、この程度の戦力差=雑魚扱いと受け取ったんだろ。表現が安直ではあるが、悪く受け取ればそう見えなくもないからなぁ -- &new{2014-10-04 (土) 19:11:49}; ---戦力差を引っ繰り返す必要のある相手、という事だから、少なくとも現状の自分よりは高みの存在として認めてるよね。そもそも、他人を雑魚扱いするような傲慢さもないし、どちらかというと強大な壁を懸命に越える時の「これ位へっちゃらだ。軽い軽い!」っていう意味の気合注入みたいな鼓舞だと自分は感じた。人それぞれだな -- &new{2014-10-05 (日) 15:06:11}; --木主だが、思った以上にコメついててビックリしたが主旨と違うコメが多いな。俺が言いたかった不満は、執行者がリィン1人に圧倒されてこの程度扱いされたことに対してなんだが。まず大前提として俺はリィンも好きだぞ。最弱とかは幕間の時点ではという条件での話で俺が勝手に思ってるだけなんだよな。物語を通して強くなるという考えだから、進行順でリィンが最弱だろうってだけでな -- &new{2014-10-05 (日) 20:24:11}; ---後は学生って肩書きがイメージの影響にあるかな。ロイドとリィンは同時期だから微妙とも思うが。だけど、最終的には全員同じくらいにはなると思ってる。鬼の力の分、リィンが頭1つ飛び出るかもしれんが。強さは俺が勝手に思ってるだけって言ってるからその事でコメがこんなにつくとは思わなかったが、端折ったり、言い方が悪かったな。確かに配慮が足りなかった。その点についてはすまなかった -- &new{2014-10-05 (日) 20:24:37}; ---ただリィン最弱発言でそれだけ腹を立てるなら俺の気持ちもわかって欲しいところではあるが。この程度の強さ判定食らった相手に仲間と力を合わせて苦戦してる描写の過去作は・・・って。空から順番にやってきたから俺の中で過去贔屓はあるだろうが、シリーズ物だからこそ過去作のキャラにも配慮が必要だろ。まぁ、何人かのコメで違う見方も知れて「なるほど」と思えたから、2週目やるときは気持ちよくやれそうだ。ありがとう! -- &new{2014-10-05 (日) 20:24:59}; ---やっぱ過去作贔屓の懐古連中はどうしようもねえな。 -- &new{2014-10-05 (日) 20:42:15}; --最強・最弱っていう感じよりただ単にリィンが他の仲間に頼る部分が少なすぎて一人で何でもできるように見えてしまうのがこの概念に至る感じ。"エステル"と"ヨシュア"は「互い」に"ロイド"は「特務支援課」に要所要所で頼るから人間性では上。少なくともリィンは最強でも最弱でもないし、主人公たちは比べられないほどそれぞれ強さのベクトルが違いすぎる。 -- &new{2014-10-05 (日) 20:50:49}; ---物理的にはリィンのほうが強いけどな。 -- &new{2014-10-05 (日) 20:53:11}; -トワ会‥‥艦長!! -- &new{2014-10-02 (木) 09:03:09}; -仮にデュバリィを攻略できるとしたらやっぱりアリアンロードが父親役として「デュバリィが欲しいのなら私を倒して見せろ!」とか言い出すのかな -- &new{2014-10-02 (木) 01:41:35}; --天と地ひっくり返っても無理ゲーですがなww -- &new{2014-10-04 (土) 00:09:31}; -一度目の強制戦闘でリィンがうっかり乙ったら、GAMEOVER -- &new{2014-10-01 (水) 16:29:00}; -3人から貰える各装備品の効果、全部網羅してるひと居る? -- &new{2014-10-01 (水) 15:50:20}; -敵ともフラグ建築とは流石ですリィンお兄様 -- &new{2014-10-01 (水) 13:39:26}; -幕間だけで何回抱きつかれてんだこの主人公は・・・ -- &new{2014-10-01 (水) 07:42:58}; -ラストのアイテムどのタイミングで貰えるんだ? -- &new{2014-10-01 (水) 01:02:50}; -デュバリィがでるとシリアス度が一気に下がるw -- &new{2014-09-29 (月) 20:26:12}; --ヒロイン抜擢待ったなし -- &new{2014-09-29 (月) 23:49:42}; --もうネタだね! -- &new{2014-09-30 (火) 08:48:56}; --残念すぎて可愛いという -- &new{2014-09-30 (火) 16:25:22}; -仲間につけてた装備はつけれないか?しかし前作より燃える覚醒だったな -- &new{2014-09-29 (月) 20:03:33}; -幕間で戦うクロウの落とすアイテムに戦闘ノートにはブレード?ってあるけど、戦ってる時だと何も持ってない…これ記載ミスなんかな?それとも自分だけ? -- &new{2014-09-29 (月) 16:15:25}; --と思ったけど、カレイジャスでブレード台調べたらこっそり手に入れてた…しかし紛らわしい表示をしてくれるのう -- &new{2014-09-29 (月) 16:44:32}; -アルフィン殿下に装備させたクォーツが戻ってこなかった・・・ -- &new{2014-09-29 (月) 03:50:15}; --気のせいでしたすみません -- &new{2014-09-29 (月) 18:30:17}; -せっかくの熱いシーンがリィンのたらしで台無しすぎるわ -- &new{2014-09-29 (月) 03:10:03}; --そんな場面あったっけ -- &new{2014-09-29 (月) 03:38:57}; --むしろそれが良いんだろ -- &new{2014-09-29 (月) 04:47:24}; --さすがにあそこまで節操ないラノベ主人公っぷりだとウケる層が限られてくると思うが -- &new{2014-09-29 (月) 07:23:35}; -大人組の艦と艦の移動方法どうなの? 熱いシーンだったけどバカ過ぎて盛大に吹いたんだけどwww -- &new{2014-09-29 (月) 02:08:15}; --登場時はまだいいけど、帰りはさすがに気になったなwさすがに慣性大丈夫かと -- &new{2014-09-29 (月) 20:16:08}; -リィンのたらしっぷりはロイドを超えたなこりゃwwwww -- &new{2014-09-28 (日) 23:16:25}; --あれでたらしになるって結構大変やな -- &new{2014-09-28 (日) 23:28:41}; --公式でリィンが歴代最強主人公ってのは(たらしっぷりも含めて)凄い納得したわ -- &new{2014-09-29 (月) 04:45:58}; -ピーチ姫=アルフィン殿下 -- &new{2014-09-28 (日) 19:31:40}; -ゼオ&レオとの会話が面白かった -- &new{2014-09-28 (日) 18:28:55}; --フィーとの関係を聞いてきた時の顔はガチでしたw -- &new{2014-09-29 (月) 01:02:41}; -何気にダクト見つけるのに手間取った、!マーク上がらないし -- &new{2014-09-28 (日) 17:44:54}; --これ多分ミスなんだろうな…他の場面ではいらないよってくらい ! あるし……それに慣れ過ぎた -- &new{2014-09-28 (日) 18:59:38}; -毎度のことながら主人公捕まり過ぎだろ -- &new{2014-09-28 (日) 17:39:49}; -敵であるはずのデュバリィまで無自覚で手を出すリィンはロイドに負けず劣らずのたらしやな…… -- &new{2014-09-28 (日) 14:25:58}; -クロウ戦は裏疾風で隅から隅へ移動を繰り返せば攻撃ほぼ喰らわずに倒せます。 -- &new{2014-09-28 (日) 12:50:08}; -ハードでは7800クロウのSクラでくらいました -- &new{2014-09-28 (日) 09:25:25}; -クロウが委員長ちゃんって言うと完全にアレにしか聞こえない -- &new{2014-09-28 (日) 00:40:09}; -ブルブランの仮面が最初無かったのに途中で出現、バグかな? -- &new{2014-09-27 (土) 23:10:06}; --くつろいでるアピールではないかと -- &new{2014-09-28 (日) 09:17:35}; ---仕様にしては「いつの間に」とかのツッコミがなかったから制作のミスなのかな? -- &new{2014-09-28 (日) 11:06:56}; -クレア大尉からセルリアンハーツ(命中率+100%クリティカル率+10%)もらえました! -- &new{2014-09-27 (土) 22:19:43}; -トヴァルはクイックキャリバーSでした -- &new{2014-09-27 (土) 20:35:27}; -兵士が思ったより強いんだが。 -- &new{2014-09-27 (土) 20:11:18}; --↑の続き。アルフィン皇女にシャイニング使ってもらうと楽になる。 -- &new{2014-09-27 (土) 20:25:19}; -俺もアイテム貰えなかった。他の条件あるかも -- &new{2014-09-27 (土) 16:56:49}; --アイテムもらえるのは第2部入ってから結構イベント見たあとの最後の方っす。くれる3人が離脱するときもらえるでちょっとストーリー進めたら多分もらえる…はず -- &new{2014-09-27 (土) 17:12:47}; ---二部の?終わってももらえなかったから、多分リンクレベルが関係あるのかも -- &new{2014-09-28 (日) 11:08:18}; --クレア大尉とメイドさんは絆イベントを(加入後)すべてこなしたはずなのに、ゲットしたのはメイドさんだけ。違いは戦闘で連れまわしたかどうかぐらいなので、一定の好感度以上?・好感度が高い方と思われる。 -- &new{2014-09-28 (日) 00:18:50}; -最後のアイテムって受け取る描写とかある? -- &new{2014-09-27 (土) 14:57:31}; --あったよ -- &new{2014-09-27 (土) 17:08:39}; -最後にアイテム貰えなかった。 他に条件あるのかな? -- &new{2014-09-27 (土) 14:56:52}; -各イベント後、ゲストルームに入る前に階段脇のメイドと執事に話しかけると入る前のコメントが変化する? -- &new{2014-09-27 (土) 07:49:09}; -クレアからセルリアンハーツ -- &new{2014-09-27 (土) 03:57:50};
当ゲームタイトルの権利表記
© 2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」