カレイジャス の変更点

最終更新:

#author("2022-10-24T13:49:29+09:00;2015-08-22T19:13:35+09:00","default:ussu","ussu")
#author("2022-10-24T13:54:24+09:00;2015-08-22T19:13:35+09:00","default:ussu","ussu")
#contentsx

*カレイジャス [#cb2db793]
学院生を乗船させることで、様々な施設の利用やイベントが発生するようになる。
※ストーリーの進行具合によって、乗員が別のフロアに移動していることもある。

ショップ情報については[[こちら:http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%AB%A5%EC%A5%A4%A5%B8%A5%E3%A5%B9%20%2F%20%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7]]。

**5F:ブリッジ [#g89cafe9]
:端末|
依頼の確認、報告、学院生の情報、カレイジャスの飛行演出などが見られる。

#br
:艦長(トワ会長)|
カレイジャスで移動、パーティ編成、作戦開始などが行える。


#br
**4F:会議・訓練区画 [#z75d8b6c]
:鳳翼章(アルフィン)|
条件を満たして話しかけると鳳翼章をもらえる。
カレイジャス内でなくとも問題ない。(寄航日など)
終章ではトールズ士官学院の屋上にいる。
|名前|取得条件|h
|鳳翼功徳章|クエスト達成数(※)20以上|
|鳳翼慈愛章|人物ノートを90項目埋める&br;(終章のカレル離宮突入までで最大119項目 全部で179項目)|
|鳳翼武功章|[[幻獣]]を5体倒す|
※メインノートの総合成績内の数字
 実際のクエスト達成数にカレイジャスに合流した生徒数を加えたものと思われるが、正確には不明

#br
:射撃訓練(エミリー&テレジア)|
担当はエミリーがLV1〜3、テレジアがLV4・5
参加資格:アリサ・エリオット・マキアス・エマ・フィー・サラ
全てクリアするとマスタークオーツ「サイファー」を入手
|LV|条件|報酬|h
|1|アーツを使わずに勝利|Uマテリアル×2|
|2|アーツを使わずに勝利&br;誰も戦闘不能にならずに勝利|Uマテリアル×4|
|3|アーツを使わずに勝利&br;回避カウンター発動×3|Uマテリアル×6|
|4|アーツを使わずに勝利&br;アイテムを使わずに勝利|Uマテリアル×8|
|5|アーツを使わずに勝利&br;誰もピンチにならずに勝利|Uマテリアル×10|

#br
:剣術訓練(ロギンス&フリーデル)|
担当はロギンスがLV1〜3、フリーデルがLV4・5
参加資格:リィン・ラウラ・ユーシス・フィー・ガイウス・ミリアム・サラ
全てクリアするとマスタークオーツ「シュバリエ」を入手
|LV|条件|報酬|h
|1|アーツを使わずに勝利|Uマテリアル×2|
|2|アーツを使わずに勝利&br;誰も戦闘不能にならずに勝利|Uマテリアル×4|
|3|アーツを使わずに勝利&br;回避カウンター発動×3|Uマテリアル×6|
|4|アーツを使わずに勝利&br;アイテムを使わずに勝利|Uマテリアル×8|
|5|アーツを使わずに勝利&br;誰もピンチにならずに勝利|Uマテリアル×10|

#br
:アーツ訓練(ハイベル&エーデル)|
担当はハイベルがLV1〜3、エーデルがLV4・5
参加資格:?組+サラ
参加資格:Ⅶ組+サラ
全てクリアするとマスタークオーツ「マギウス」を入手
#br
※アーツ訓練では、駆動時間の長いアーツはキャンセルされてしまう可能性が高い。
 ラ・フォルテを使って通常攻撃でもLVが低いうちは勝てるが、
 LV5はフォルトゥナで強化した後、オーバーライズからのロストアーツを使うのが楽。
|LV|条件|報酬|h
|1|クラフトを使わずに勝利|Uマテリアル×2|
|2|クラフトを使わずに勝利&br;誰も戦闘不能にならずに勝利|Uマテリアル×4|
|3|クラフトを使わずに勝利&br;魔法反射×3|Uマテリアル×6|
|4|クラフトを使わずに勝利&br;アイテムを使わずに勝利|Uマテリアル×8|
|5|クラフトを使わずに勝利&br;誰もピンチにならずに勝利|Uマテリアル×10|

#br
-各種訓練で報酬のUマテリアルが手に入るのはそれぞれ一度きり。
ただし、敵機(戦術殻)がUマテリアルを落とすので稼ぐことができる。
LV 5の敵機は、3種類ともSPD100(ノーマル)であるため、101以上あれば高確率で先手をとれる
訓練で行えるUマテリアル稼ぎだが、射撃訓練3 or 5の敵をSPD101以上にしたサラ(タウロスと覇道とロストアーツのテンペストロアを装備)とフィーのSクラフトで処理した後、剣術訓練に向かいサラにテンペストロアを必ず詠唱させてフィーとサラのCPを回復させながらという手が無難。
有体に書けば、テンペストロアさえあればCPの回復を気にせずマテリアル稼ぎに没頭できる。また、初回プレイでは有効度の低いクォーツ「瀑布」も敵Lvの固定された訓練では高い利便性をみせる。
[[小ネタ]]も参照。


#br
**3F:ショップ・連絡区画 [#v8abf41f]
:武具・薬(カスパル)|
武器防具や薬が購入可能。

#br
:装飾品(コレット)|
装飾品が購入可能。

#br
:高級雑貨(ヒューゴ)|
高級アクセサリが購入可能。

#br
:交換(ベッキー)|
アイテム交換や掘り出し物が購入可能。

#br
:独自料理(ブリジット)|
独自料理を渡すことができる。
渡した種類の数によって報酬がもらえる。
|種類|報酬|h
|7|セラスの薬×3|
|14|アセラスの薬×3|
|18|アセラスの薬・改×3|
|22|革命|

#br
**2F:食堂・多目的区画 [#hbe07da4]
:ブレードII|
ブレードIIが遊べる。

#br
:ラジオ懸賞(ムンク)|
懸賞に応募すると景品がもらえる。
コースはもれなく(100ミラ)と一か八か(1000ミラ)の2コース。
応募してから戦闘を5回すると景品を受け取れる。(船内の訓練では不可)
|コース|賞|景品|h
|もれなく|グリーン|ティアの薬、EPチャージI、セラスの薬、キュリアの薬|
|~|ブルー|バトルスコープ、煙り玉×5|
|~|イエロー|身代わりマペット|
|~|レッド|全店売り食材×1|
|一か八か|残念|Uマテリアル|
|~|シルバー|撒き餌×3|
|~|ゴールド|全魔物食材×5|
|~|プラチナ|ティア・オルの薬、EPチャージIV、アセラスの薬・改、ゼラムパウダー|

#br
:文芸部(ドロテ)|
帝国時報や料理のレシピが購入可能。

#br
:写真部(フィデリオ)|
珍妙料理が購入可能。
ホワイトリキッド・ブラウンリキッド・ブルーリキッドの3種。
(どれも『HP・EP回復+「封魔」解除』の効果)

#br
:戦闘ノート(ステファン)|
戦闘ノートの埋まり具合でUマテリアルを入手。
離宮前、戦闘ノートの埋まり具合でマスタークオーツ「カラミティ」。
(284/331 抜けデータ有りでいけた)

#br
:秘薬(ロジーヌ)|
秘薬が購入可能。

#br
:釣皇倶楽部(ケネス)|
釣りポイントの交換が行える。

#br
:食料品(ニコラス)|
食材が購入可能。

#br
:珍妙料理(マルガリータ)|
珍妙料理を渡すことができる。
渡した種類の数によって報酬がもらえる。
|種類|報酬|h
|7|EPチャージI×3|
|14|EPチャージII×3|
|18|EPチャージIII×3|
|22|混沌|

#br
:絶品料理(モニカ)|
絶品料理を渡すことができる。
渡した種類の数によって報酬がもらえる。
|種類|報酬|h
|7|ティアの薬×3|
|14|ティアラの薬×3|
|18|ティアラルの薬×3|
|22|金剛盾&br;※ver1.00においては蠱惑|


#br
:料理ノート(フェリス)|
全レシピを覚えている状態で話しかけると、マスタークオーツ「ジェネシス」を入手。

#br
:占い(ベリル)|
リィンと他のメンバーとの“縁”と“絆”を占ってもらえる。
これは終章開始直後の特別な絆イベントの発生条件で、
“縁”が特定のイベントをこなしたかどうか、
“絆”がリンク経験値が必要量貯まっているかを表している。
終章では占ってもらえない。


#br
**1F:工房・船倉区画 [#m5c0cf23]
:技術部(ジョルジュ)|
オーブメントの調整、武器の改造ができる

#br
:EXオーブ(クララ)|
[[EXオーブ]]の作成・組み込みが行える

#br
:導力バイクのカスタマイズ|
バイクのカラーをカスタマイズできる。


#br
*コメント [#j0377072]
#pcomment(コメント/カレイジャス,15,reply,below,noname)