その他キャラ の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- その他キャラ へ行く。
- その他キャラ の差分を削除
#author("2022-10-24T13:49:29+09:00;2015-08-07T01:18:37+09:00","default:ussu","ussu") #author("2022-10-24T13:54:24+09:00;2015-08-07T01:18:37+09:00","default:ussu","ussu") ※要望のあったキャラクターも随時追加 #contentsx 炎上しない程度に楽しく会話しよう! それを守れば愛でもなんでもぶつけようね! *主要キャラクター [#p849ee94] **セリーヌ(CV.相沢舞) [#hdbcfff3] 魔女の眷属をサポートする使い魔。 美しい黒猫の姿をとっている。 #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%BB%A5%EA%A1%BC%A5%CC]] から。 **オリヴァルト・ライゼ・アルノール(CV.子安武人) [#xc88329c] トールズ士官学院の理事の一人で、リィン達が所属する?組設立の立案者でもある。 トールズ士官学院の理事の一人で、リィン達が所属するⅦ組設立の立案者でもある。 皇子ではあるが王位継承権は放棄している。 薔薇と変態と言えばな人その? #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%AA%A5%EA%A5%F4%A5%A1%A5%EB%A5%C8]] から。 **ヴィクター・S・アルゼイド子爵(CV.安元洋貴) [#kdcd5d10] ラウラの実父。 帝国最強の剣士で、《光の剣匠》と呼ばれる帝国最高の剣士の1人。 #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%F4%A5%A3%A5%AF%A5%BF%A1%BC]] から。 *トールズ士官学院 [#ff06cd0d] **トマス・ライサンダー教官(CV.松本考平) [#y24de5c1] %%戦闘力…計測不能…だと…!?%% #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%C8%A5%DE%A5%B9]] から。 #br **マカロフ教官(CV.安元洋貴) [#j2c356b9] やればできる子 #br #pcomment(コメント/マカロフ教官,10,noname,reply,below) **ヴァンダイク学院長(CV.堀井真吾)&ベアトリクス [#e8412de9] 前作ラストでついにその強さが明らかになったが今回は後日譚のボスとして参戦。 その強さに裏打ちされた実力でプレイヤーを苦しめるが何よりその後のバグがプレイヤーを一番苦しめたのかもしれない・・・ #br #pcomment(コメント/ヴァンダイク&ベアトリクス,10,noname,reply,below) **ジョルジュ・ノーム(CV.森岳志) [#ld83f392] オーブメントの調整や武器の改造など、VII組メンバーを支える2年生 #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%B8%A5%E7%A5%EB%A5%B8%A5%E5]] から。 **パトリック・T・ハイアームズ(CV.三宅淳一) [#e4f3f824] リィン「エリゼとの交際は絶対許さないからな…!」 #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%D1%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AF]] から。 **ロジーヌ [#yddb69d7] ファルコム「え?ロジーヌについて詳しく知りたい?二週目やれよ(ゲス顔)」 #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%ED%A5%B8%A1%BC%A5%CC]] から。 **マルガリータ [#ia6bf82d] 学院の中でもずば抜けたダイナマイトボディを持つ %%ボンッ!ボンッ!ボンッ!%% ヴィンセントの未来は如何に #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%DE%A5%EB%A5%AC%A5%EA%A1%BC%A5%BF]] から。 **その他教員、職員および関係者 [#k2e7441c] 学院生の成長を支える方々 #br #pcomment(コメント/その他教員および職員,10,noname,reply,below) **その他学生 [#z7834c92] バラエティ豊かな人材そろってます #br #pcomment(コメント/その他学生,10,noname,reply,below) *革新派 [#e2359587] **ギリアス・オズボーン(CV.中田譲治) [#i2f850ba] 鉄血宰相と呼ばれる帝国政府代表。 子供がたくさんいる。 %%久々に再会した息子が反抗期。%% #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%AA%A5%BA%A5%DC%A1%BC%A5%F3]] から。 **レクター・アランドール(CV.森田成一) [#tbdc1990] オズボーン宰相の二等書記官で帝国軍情報局の大尉。 初登場は空の軌跡3rd。 #br #pcomment(コメント/レクター,10,noname,reply,below) **カール・レーグニッツ(CV.馬場圭介) [#o7a45754] マキアスの父親で、帝都知事として働いている。 %%今作での出番?それは触れちゃダメだ%% #br #pcomment(コメント/カール,10,noname,reply,below) **ドミニク少尉 [#w63782b9] クレア大尉以外の隊員で数少ない名有り鉄道憲兵隊 #br #pcomment(コメント/ドミニク少尉,10,noname,reply,below) #br *結社《身喰らう蛇》 [#t20e1cfa] **《蒼の深淵》ヴィータ・クロチルダ(CV.田村ゆかり) [#h6895ba3] 「愉しみにさせてもらうわよ?リィン・シュバルツァー君。」 《蒼の深淵》の異名を持つ、結社 “身喰らう蛇” の使徒・第二柱。 エマの関係者で、”グリアノス”という瑠璃色の鳥を眷属として使役している。 表向きは帝国歌劇場で”蒼の歌姫(ディーヴァ)”と呼ばれるオペラ歌手であり、 トリスタのラジオ番組”アーベントタイム”のパーソナリティ”ミスティ”としてもこっそり出演していた。 ・専用ページは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%AF%A5%ED%A5%C1%A5%EB%A5%C0]] から。 #br //#pcomment(コメント/クロチルダ,10,noname,reply,below) **《神速》のデュバリィ(CV.大空直美) [#c98cc63c] 「剣士としての格の違い、存分に思い知らせてくれますわ!」 結社 ”身食らう蛇” に属する少女。 渾名は「神速」。その渾名のせいかクロスベル、帝国を行ったり来たりと忙しい人。 大いなるマスターの為に今日も彼女は剣を振るう。 #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%C7%A5%E5%A5%D0%A5%EA%A5%A32]] から。 **《劫炎》のマクバーン(CV.諏訪部順一) [#e0ab1534] 「うだうだ問答するのは面倒だ――とっとと掛かって来な。」 結社 ”身食らう蛇” の執行者No.I 実力は高く《鋼の聖女》にも匹敵すると言われている。 %%レーヴェ(空の軌跡に登場)の苦労は耐えない%% #br 「全部だ…」(ドヤ顔&ズーム) #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%DE%A5%AF%A5%D0%A1%BC%A5%F3]] から。 **《怪盗紳士》ブルブラン(CV.三浦祥郎) [#k73c91e2] 薔薇と変態と言えばな人その? #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%D6%A5%EB%A5%D6%A5%E9%A5%F3]] から。 *正規軍 [#ue8ec734] **オーラフ・クレイグ中将(CV.磯部弘) [#j3feec07] エレボニア帝国第四機甲師団を率いる猛将 《紅毛》のクレイグの異名を持つ エリオットパパ、エリオットラヴァー。 「エ〜リオット〜〜!」 #br #br え?中に乗れ? これはな、外に乗るものだ!! #br #pcomment(コメント/クレイグ中将,10,noname,reply,below) **ゼクス・ヴァンダール中将(CV.平井啓二(空)/島田敏(閃?)) [#za2abb7c] エレボニア帝国第三機甲師団を率いる師団長 《隻眼》の異名を持つ #br #br え?中に乗れ? これはな、外に乗るものだ!!(二回目) #br #pcomment(コメント/ゼクス中将,10,noname,reply,below) **ナイトハルト少佐(CV.松原大典) [#t835c64f] クレイグ中将率いるエレボニア帝国第四機甲師団に所属 《剛撃》の異名を持ち、トールズ士官学院には臨時教官として派遣されていた #br #br え?中に乗れ? これはな、外に乗るものだ!!(三回目) #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%CA%A5%A4%A5%C8%A5%CF%A5%EB%A5%C8]] から。 **ミュラー・ヴァンダール少佐(CV.磯部弘) [#ic8d6ef3] どこぞの馬鹿皇子の親友兼保護者。 国正規軍第七機甲師団に所属する少佐で、ナイトハルト教官と並び若手の双璧と言われている(らしい) #br もしかしたらこの人も中に乗らないタイプの人間なのかもしれない。 四人目現るか・・・? #br #pcomment(コメント/ミュラー,10,noname,reply,below) *貴族連合 [#m9b0f449] **ルーファス・アルバレア(CV.平川大輔) [#h5a48929] 貴族連合軍の総参謀を務める、四大名門アルバレア家の長男で、ユーシスの兄。 士官学院の理事のひとりでもある。 #br まじでこの人の真意はわからないよ… #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%EB%A1%BC%A5%D5%A5%A1%A5%B9]] から。 **アルティナ・オライオン(CV.種田梨沙) [#ae603bb9] 「ところでこの項目に不埒な意味は?」 ミリアムと同じオライオンの姓を持つ。 クラウ・ソラスというミリアムのアガートラムによく似た漆黒の傀儡を使う。 ・専用ページは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%A2%A5%EB%A5%C6%A5%A3%A5%CA]] から。 #br //#pcomment(コメント/アルティナ,10,noname,reply,below) **カイエン公爵(CV.島田敏) [#ua6ab50a] 何も言うまい。 #br #pcomment(コメント/カイエン,10,noname,reply,below) **アルバレア公 [#vb2ddecf] ユーシス・ルーファスの父親。 %%なかなか息子の話を聞いてくれない人。%% #br どうでもいいかもしれないが、本名はヘルムート・アルバレア。 #br #pcomment(コメント/アルバレア公,10,noname,reply,below) **オーレリア・ルグィン&ウォレス・バルディアス [#yffb1613] 黄金羅刹ことヴァンダール流とアルゼイド流を極めたオーレリア伯爵、ドライケルス帝に同行したノルド人の末裔で槍の名手であるウォレス准将。 #br と、聞こえはいいが今作における出番はほぼ皆無。プレイヤーの皆さん、たまにはこの二人も思い出してあげてください。 #br #pcomment(コメント/オーレリア&ウォレス,10,reply,below,noname) *帝国解放戦線 [#b26a92a8] **クロウ・アームブラスト(CV.櫻井孝宏) [#sebb2cee] 「これが現時点での、明確な”力の差”ってヤツだ。」 トールズ士官学院2年に所属していたリィン達の先輩で、様々な事情(先輩の威厳のために省略)があり、一時的にVII組に所属していた。 その正体は、帝国解放戦線の中心人物《C》であり、《蒼の騎神・オルディーネ》の起動者(ライザー)。 騎神には3年以上前から乗っており、鉄血宰相を狙撃した後に向かったトリスタではリィンを圧倒した。 武器は暗黒時代の得物「双刃剣(ダブルセイバー)」。 左利きだがイラストだと右に持ったりしている上にピアスも有ったり無かったり個数変わったりと色々忙しい #br トワ・ジョルジュ・アンゼリカと仲がよく、先輩4人組とセットで扱うファンも多い。 ・専用ページは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%AF%A5%ED%A5%A6]] から。 #br //#pcomment(コメント/クロウ,10,reply,below,noname) **ヴァルカン(CV.藤本たかひろ) [#m9d422b4] 帝国解放戦線では《V》と呼ばれる。 #br #pcomment(コメント/ヴァルカン,10,reply,below,noname) **スカーレット(CV.西川宏美) [#vd5f1e04] 帝国解放戦線では《S》と呼ばれる。 #br #pcomment(コメント/スカーレット,10,reply,below,noname) **ギデオン(CV.松本考平) [#vfb327c1] 帝国解放戦線では、《G》と呼ばれていた。 %%%今作は既に故人、回想にのみ登場。%%% #br &color(#999999){声が上がったので一応掲載、今後の様子を見て追加/削除}; #br #pcomment(コメント/ギデオン,10,reply,below,noname) *西風の旅団 [#ld73e74b] **ゼノ(CV.松本考平) [#d92ce1d7] 「ほんまに手ェ出してないんか?」(威圧) #br #pcomment(コメント/ゼノ,10,noname,reply,below) **レオニダス(CV.磯部弘) [#v48cbb7e] 「手ェ出すような真似はしていないだろうな?」(威圧) #br #pcomment(コメント/レオニダス,10,noname,reply,below) *その他 [#a4de6bbc] **アントン&リックス [#c23ec6ee] 二人は心友(ソウルメイツ) #br #pcomment(コメント/アントン,10,noname,reply,below) **セドリック・ライゼ・アルノール(CV.相沢舞) [#yaf2502d] アルフィンの双子の弟で、次期皇位継承者であるおとなしい性格の少年。 #br #pcomment(コメント/セドリック,10,noname,reply,below) **テオ・シュバルツァー(CV.遠藤守哉) [#z5591648] 猟兵団に負けたんじゃない、自分に負けたのだ #br #pcomment(コメント/テオ,10,noname,reply,below) **ルシア・シュバルツァー(CV.大越多佳子) [#m7014e45] %%ユミル最強%%リィンのお母様 #br #pcomment(コメント/ルシア,10,noname,reply,below) **イリーナ・ラインフォルト(CV.住友優子) [#a41ab374] アリサの母。仕事中毒。 #br #pcomment(コメント/イリーナ,10,noname,reply,below) **グエン・ラインフォルト [#za8e22d6] %%ラスボス説が濃厚だった%%アリサの祖父。 #br #pcomment(コメント/グエン,10,noname,reply,below) **パティリー&カルゴ [#mf9e884e] マキアス「予想斜め45度を行く奴らだ…」 #br #pcomment(コメント/パティリー&カルゴ,10,noname,reply,below) **オットー元締め [#wec2085d] ケルディックの大市を取り仕切る。 #br #pcomment(コメント/オットー,10,noname,reply,below) **アナベル [#nc218c78] 家出した貴族の娘→サバイバル生活→釣り道楽&食いしん坊→??? カリガン「ああ、あの頃のお嬢様は一体どこへ…」 #br #pcomment(コメント/アナベル,10,noname,reply,below) **アンドレ [#j52e51a7] 今日も彼は愛の伝道師として旅を続ける #br #pcomment(コメント/アンドレ,10,noname,reply,below) **シュミット博士 [#c03e88c0] 帝国を代表する科学者 %%本当の主役は半年以上遅れてやってくる!%% #br ・コメントは[[''こちら''>http://kamikouryaku.xsrv.jp/sennokiseki2/?%A5%B7%A5%E5%A5%DF%A5%C3%A5%C8%C7%EE%BB%CE#content_1_1]] から。 **その他NPC [#s73b6a28] 上記以外のNPCはこちらへ #br #pcomment(コメント/その他NPC,10,noname,reply,below)
当ゲームタイトルの権利表記
© 2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」