その他キャラ の履歴(No.1)

最終更新:

※要望のあったキャラクターも随時追加

炎上しない程度に楽しく会話しよう!
それを守れば愛でもなんでもぶつけようね!

主要キャラクター

セリーヌ(CV.相沢舞)

魔女の眷属をサポートする使い魔。
美しい黒猫の姿をとっている。

 

・コメントはこちら から。

オリヴァルト・ライゼ・アルノール(CV.子安武人)

トールズ士官学院の理事の一人で、リィン達が所属する?組設立の立案者でもある。
皇子ではあるが王位継承権は放棄している。
薔薇と変態と言えばな人その?

 

・コメントはこちら から。

ヴィクター・S・アルゼイド子爵(CV.安元洋貴)

ラウラの実父。
帝国最強の剣士で、《光の剣匠》と呼ばれる帝国最高の剣士の1人。

 

・コメントはこちら から。

トールズ士官学院

トマス・ライサンダー教官(CV.松本考平)

戦闘力…計測不能…だと…!?

 

・コメントはこちら から。

 

マカロフ教官(CV.安元洋貴)

やればできる子

 

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧:
    • この人次回また戦うシーンとかあるんだろうか… -- 2015-07-16 (木) 19:55:22
      • あるんじゃないか? -- 2015-07-22 (水) 07:59:54
        • …あるのか…? -- 2015-07-30 (木) 01:32:36
    • そもそもジョルジュがいない時はこの人が技術棟管理してたのかな?トマス教官は(正体)隠していたわけだし。毎年ジョルジュみたいのがいるわけないし -- 2015-05-31 (日) 12:20:56
      • 多分そうじゃないか -- 2015-06-01 (月) 08:44:20
      • ジョルジュ卒業したからまたこの人かな -- 2015-06-16 (火) 12:54:59
        • 他に居ないじゃん -- 2015-07-10 (金) 18:06:33
    • ハイベル部長やエーデル部長に魔導杖を教えたのはこの人なんでしょうか?前作ラストでトマス教官が魔導杖を使える(実はそれ以上の大物でしたが)ことにナイトハルトが驚いていたので、トマス教官が教えていたとは考えにくい。さすがにサラやナイトハルトも魔導杖は専門外でしょうし、消去法的にマカロフ教官くらいしかいないんですよね。まあ、エーデル部長曰く「お花の手入れより簡単」らしいので、独学の可能性も捨てきれませんが。 -- 2015-01-23 (金) 08:48:42
      • そういやマカロフ教官の武器は魔導杖だったな。(「閃1」のラストの学院防衛戦・「閃2」終章・帝都市街戦を思い出そう。)扱い方教えてるだろうな。 -- 2015-01-26 (月) 20:47:41
      • 解析に加えてアーツ防御の無効化?後方支援ならこの人もかなり強そう -- 2015-02-13 (金) 14:35:00
        • アーツ防御無効と聞いた時はマジかと思った -- 2015-03-22 (日) 08:05:14
        • シルバーソーンあたりを容赦なく撃ってきそう -- 2015-06-20 (土) 03:18:19
    • なんとなく後藤隊長のイメージがあった。 -- 2014-12-10 (水) 14:00:53
      • 確かに見た目とか雰囲気は近いよな。なんだろう、目つきと頬の辺り? -- 2014-12-11 (木) 00:50:51
        • ヘビースモーカーも -- 2015-02-26 (木) 07:34:46
        • 切れ者かも、この教官 -- 2015-06-12 (金) 12:32:41
        • そして、切れすぎたんだな -- 2015-06-22 (月) 23:49:25
        • ↑ そして、トールズに流れ着いたと -- 2015-07-08 (水) 13:04:45
      • 懐かしい…昔よく見たな…(しみじみ -- 2015-06-27 (土) 07:25:01
        • 俺もだよ -- 2015-07-09 (木) 19:09:52
    • マカロフ教官の懲戒をチラつかせメアリー教官を脅迫する教頭。毅然と対処しようとするが、徐々に抗えきれなくなっていくメアリー教官。ある日、マカロフはメアリー教官の様子がおかしいことに気づく。そのとき教頭の魔の手は姪のミントにも伸びていた…!「マカロフ先生、ごめんなさい……でも私……」次作:英雄伝説 閃の軌跡3〜マカロフより愛をこめて〜 プラットホーム:Windows ※18歳未満の方は購入できません -- 2014-10-23 (木) 19:37:44
      • なぜだろう、途中まですごくエロく感じたのにミントが絡んだ時点でギャクにしか思えなくなってしまった -- 2014-10-24 (金) 01:48:40
      • こーゆーネタ勘弁してほしい -- 2014-10-24 (金) 01:56:26
      • ↑↑確かに ↑すまん。 -- 2014-10-25 (土) 00:37:57
      • 教頭をマカロフ姉に置き換えて、結婚の話にすれば面白かった。 -- 2014-10-25 (土) 15:13:30
        • マカロフが科学院に戻ることをマカロフ姉に聞かされたメアリー教官。同時にメアリー自身にも実家から見合いの話が届く。家族とマカロフとの間で心は揺れ動く。ある日、マカロフはメアリー教官の様子がおかしいことに気づく。そのときマカロフ姉とミントはさらなる企みを… 「マカロフ先生、…わたし、どうしたらいいのでしょう?」 -- 2014-10-25 (土) 18:30:25
        • ↑って感じでおk? 英雄伝説 閃の軌跡3〜導力杖とフルートと今生きている実感〜 -- 2014-10-25 (土) 18:43:26
        • ↑ タイトル…? -- 2015-06-14 (日) 18:15:53
        • ↑↑ 夏コミのネタか? -- 2015-07-10 (金) 13:06:50
    • 技術者としての能力も高いし、トマス教官にも本気出せよって感づいてた -- 2014-10-18 (土) 09:50:50
      •  →からかなりスペック高いよね。 -- 2014-10-18 (土) 09:53:02
      • 技術者としてのスペックは経歴で何となく理解できるが、トマス教官の実力を見抜いたあたりは謎が。姓も不明だし、ジョルジュ先輩と見せかけて実はこっちが地精の関係者じゃないかと疑っていますが。 -- 2014-11-26 (水) 00:12:21
    • ミントも若干めんどくさいがマカロフ教官とメアリー教官を近づけたのはGJ! -- 2014-10-15 (水) 14:57:52
    • 姉がすげぇムカつくw -- 2014-10-15 (水) 04:24:23
      • あの、こっちの話を聞かん感じがリアルおかん(姉貴)気質というか -- 2014-10-15 (水) 15:31:11
        • 娘のミントは若干面倒で、基本的には良いキャラなのに……やはりミントは父親の影響でああなったのかな? それともマカロフが頑張ったのか? -- 2014-10-21 (火) 14:19:48
        • 居るのか… -- 2015-05-04 (月) 20:44:11
        • ↑↑ 頑張った光景が目に浮かぶ -- 2015-06-12 (金) 20:31:00
      • 半端ない壊れっぷりだよなw -- 2014-10-22 (水) 10:16:41
      • あの姉は持ちたくはないな… -- 2015-06-13 (土) 10:58:38
      • ストレス溜まる、マジで -- 2015-07-02 (木) 13:58:38
    • カマロフ教官もボイスなかったっけ -- 2014-10-14 (火) 03:00:51
      • 安元さん(ヴィクター役)が兼ね役でしてたよ -- 2014-10-14 (火) 08:56:10
      • かまろふってだれだよwwwwwwwwwwwwwwwwww -- 2014-10-14 (火) 09:37:05
        • クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww -- 2014-10-14 (火) 15:28:50
        • やめろよwwwそういうキャラじゃないwwwww -- 2014-10-16 (木) 20:06:18
        • 一文字入れ違うだけでやべえぞwwwwwwwwwwwwwwwww -- 2014-10-17 (金) 17:35:32
        • カマロフ「ウフン」 -- 2014-10-23 (木) 07:49:56
        • いきなりタバコがスリムタイプになっちまったぞw -- 2015-04-01 (水) 17:52:43
        • 変な名前付けるなwww -- 2015-04-14 (火) 18:09:08
        • ウフンとかやめろwwwww -- 2015-04-16 (木) 14:13:22
    • マカロフ教官文字通り 実は 凄い人ってやつだったな -- 2014-10-13 (月) 23:36:30
      • 驚きだよな -- 2015-06-22 (月) 15:20:47

    最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

    ヴァンダイク学院長(CV.堀井真吾)&ベアトリクス

    前作ラストでついにその強さが明らかになったが今回は後日譚のボスとして参戦。
    その強さに裏打ちされた実力でプレイヤーを苦しめるが何よりその後のバグがプレイヤーを一番苦しめたのかもしれない・・・

     

    コメント
    利用規約に同意

    コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

    ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

    非表示ID一覧:
      • 例のリィンとアリサのコスチュームで武装してみたい気が。 -- 2015-08-10 (月) 21:46:08
        • なんでさ!? -- 2015-08-11 (火) 01:33:33
          • 使いたいキャラクター不足でヴァンダイクとベアトリクスは立場上動けないしオフラインだし自由が欲しいです。 -- 2015-08-11 (火) 09:54:26
      • 仮想なんだけど身食らう蛇使徒第5柱セリフからして老人の可能性て書いてあったけどこれヴァンダイク学院長だったりするのかな 強すぎるし -- 2015-07-08 (水) 08:20:30
        • 個人的にはどちらかと言うとラッセル博士の方が怪しいが -- 2015-07-08 (水) 10:15:42
          • ルーレのジャンク屋の爺ぃとか -- 2015-07-08 (水) 13:08:43
          • 博士は中の人が中の人だからね。(旧はやってないから以前からかは知らないが)眼鏡だし -- 2015-07-09 (木) 11:20:17
          • ティータがショック死しそうだがね -- 2015-07-10 (金) 07:05:39
          • ありえないだろう、そもそも空3rdの幻焔計画のやりとりは空SCED直後だからよほどのことをしないかぎりあの場には入れないだろう、それに第五柱《破戒》は帝国にはいないんだからずっと帝国にいた学院長が怪しいのも論外。 -- 2015-07-13 (月) 19:27:41
      • ふと思ったんだが、(リィン達が来る、というよりパトリック達が動くまで)内戦中軟禁されてたって言うがこの2人にマカロフ教官までいたんだし、パトリック達もそこまで本気で貴族連合についてたわけではなかった。トールズその気になればどうにでもなったんじゃ? -- 2015-06-14 (日) 12:07:55
        • あ〜言われてみれば確かに… -- 2015-06-17 (水) 08:03:42
        • 一応どうとでも出来たけどもし自分たちが暴れて逃げ出して残った貴族生徒達に逃した責任の追求が来たりするとまずいから貴族生徒達が確実に親達の魔の手にかからないような状況になるまで待ってたんだと思う -- 2015-06-22 (月) 00:47:51
        • トリスタだけどうにかなっても物事全てが解決するわけじゃないからな。少なくとも東側のルートは確保されなきゃ孤立するだけ。 -- 2015-07-05 (日) 15:46:35
      • なんだろう、この人のマジライバルであろう、リベールのモルガン将軍が霞んで見えるわ。 -- 2015-05-21 (木) 15:54:30
        • この二人が手を組んだら手がつけられない気が… -- 2015-05-21 (木) 21:02:18
          • 大暴れしそうだ… -- 2015-06-23 (火) 18:55:41
        • 筆の話があったけどユン老師とはどんな関係だったっけ -- 2015-05-22 (金) 23:19:29
          • 酒飲み仲間じゃない? -- 2015-05-24 (日) 00:51:12
          • 実はライバル関係 -- 2015-05-24 (日) 11:04:31
      • 刺し違えてもお主を止めるとか言ってオズボーンと戦ったりして -- 2015-05-15 (金) 19:56:53
        • 全てをわかった上でも否定しないかも。判断するのはわしではないとか言いそう -- 2015-05-15 (金) 22:08:44
        • 実際この二人が戦ったらどうなるかな…主に周りの被害が -- 2015-05-16 (土) 20:14:58
          • 周囲を焦土と変えながら三日三晩戦い続けて引き分けとか -- 2015-05-18 (月) 21:21:04
          • ↑ 西風と星座のボス並みかよ! -- 2015-05-20 (水) 11:02:21
          • ↑↑ さらに掛かって一週間とか -- 2015-06-28 (日) 08:09:59
      • 二つ名を付けるなら、どんなやつがいいかね?学院長 -- 2015-03-08 (日) 01:30:13
        • 『一刀両断』のヴァンダイク -- 2015-03-09 (月) 21:00:39
        • 《馬愚恐怖》 -- 2015-03-10 (火) 20:27:46
        • 『巨獣狩り』のヴァンダイク -- 2015-03-14 (土) 02:59:21
      • 閃1では学院長がバルクホルンって予想を見たことあったな -- 2015-03-06 (金) 02:00:21
      • これでSクラフト使ったら、どんな恐ろしい技になるのやら -- 2015-01-27 (火) 00:02:04
        • Sクラフト使用時限定で若返ったりしてね -- 2015-01-27 (火) 00:38:41
          • それなんて某天秤座の黄金戦士? -- 2015-01-30 (金) 18:37:57
          • 「見よ、このボディ」とか言ってギアと戦ってそう(GG並感) -- 2015-02-15 (日) 20:36:21
          • ならベアトリクス教官も若返らせてデカいキセルを持たせよう!! -- 2015-04-19 (日) 20:15:21
          • ↑ なんか格好いい! -- 2015-04-22 (水) 09:53:39
          • ちょ、それ元カグラ -- 2015-04-25 (土) 21:10:28
      • ベアトリクス先生なら縫合が必要な手術くらい平気でこなしそう -- 2015-01-07 (水) 14:19:33
        • ベアトリクス教官「まぁ軍医ですからね。無茶は禁物ですよ」 -- 2015-01-26 (月) 23:55:57
        • アーツで大勢のケガを治してたしな。セラフィムリングとはエフェクトが違ったし、独自の回復アーツかもしれない -- 2015-02-26 (木) 14:38:32
          • 大勢どころかその場に居ない7組メンバーも完全回復してるからなぁリペアウェーブいやゼラムウェーブだな -- 2015-04-16 (木) 21:26:42
      • ベアトリクス先生、どうやったらライフルで装甲車を破壊できるんですか -- 2015-01-03 (土) 21:33:41
        • 装甲の繋ぎ目等、急所を狙うのよ。ほら、簡単でしょ? -- 2015-01-03 (土) 21:40:29
          • なるほどー、ってできるかぁー!!! -- 2015-01-04 (日) 12:00:17
          • 貴女のライフル、改造されてるんじゃ -- 2015-01-04 (日) 12:39:30
          • 恐ろしい人や… -- 2015-02-11 (水) 22:27:29
          • というか的確に急所を狙うこの人って… -- 2015-06-16 (火) 08:02:46

      最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

      ジョルジュ・ノーム(CV.森岳志)

      オーブメントの調整や武器の改造など、VII組メンバーを支える2年生

       

      ・コメントはこちら から。

      パトリック・T・ハイアームズ(CV.三宅淳一)

      リィン「エリゼとの交際は絶対許さないからな…!」

       

      ・コメントはこちら から。

      ロジーヌ

      ファルコム「え?ロジーヌについて詳しく知りたい?二週目やれよ(ゲス顔)」

       

      ・コメントはこちら から。

      マルガリータ

      学院の中でもずば抜けたダイナマイトボディを持つ
      ボンッ!ボンッ!ボンッ!
      ヴィンセントの未来は如何に

       

      ・コメントはこちら から。

      その他教員、職員および関係者

      学院生の成長を支える方々

       

      コメント
      利用規約に同意

      コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

      ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

      非表示ID一覧:
        • 他にも出ていない教官がいたんだろうか?クラスの数と教官数(教官室の机の数もだけど)が合ってないし -- 2015-07-23 (木) 08:32:29
        • とある二次小説のせいで、ガイラーさんがなにかやらかしそうで怖い -- 2015-05-17 (日) 01:12:16
          • チェンソーどーん -- 2015-05-19 (火) 11:28:42
            • チェンソーかよ! -- 2015-06-23 (火) 12:56:17
          • アレのようにやらかしたら不味いわ! -- 2015-05-20 (水) 04:18:19
          • アレ、マジで元はガイラーさんなのかと疑いたくなる -- 2015-05-22 (金) 01:42:05
            • 元はただの用務員だったのにw -- 2015-06-07 (日) 08:04:33
          • ガイラーさんに目を付けられてるエマ君、頑張れ -- 2015-05-23 (土) 11:11:02
            • ケネスも被害者 -- 2015-06-09 (火) 08:13:04
          • 背後から襲う…何がとか言わん… -- 2015-07-08 (水) 03:26:10
        • 銅糸で縛られたエーデルがシャロンにあんなことやこんなことをされる -- 2015-05-09 (土) 20:57:37
          • シャロン「エーデル様のソーマをいだたきますわ」 -- 2015-05-10 (日) 11:44:29
            • 震えよ!畏れと共にマテリアライズ! -- 2015-05-12 (火) 12:11:57
            • スカーレット「私にこの眼帯を外させる気かしら?」 -- 2015-05-12 (火) 14:47:26
            • ↑ ま、まさか…!? -- 2015-07-15 (水) 17:26:18
          • 百合シャロンさんか!(シャロン板より) -- 2015-05-11 (月) 12:22:01
          • 嫌いか? -- 2015-05-11 (月) 14:39:31
          • 何だろ、こういうのはエーデル部長はあんまり似合わない気がする。フェリスなんかはイメージに合うんだがw -- 2015-05-11 (月) 19:47:10
          • エーデル部長のスタイルがシャロンさんを魅力したんだよ… -- 2015-05-11 (月) 21:00:03
            • 良いスタイルだよねエーデル部長 -- 2015-06-03 (水) 11:03:36
            • 特に胸がなw -- 2015-07-11 (土) 22:10:35
        • シャロン「フィー様、エーデル様のお胸は格別でしたわよ -- 2015-05-09 (土) 12:00:12
          • 詳しく聞かせてもらおうか -- 2015-05-09 (土) 18:22:45
          • 詳しく聞かせてもらおうか -- 2015-05-09 (土) 18:22:46
          • エーデル部長の胸、聞かせて貰おうかね -- 2015-05-12 (火) 07:57:51
          • ヴィヴィ「姉さんあたし見ちゃったんだ第3学生寮の管理人さんがエーデル部長に不埒なことをかましてるのを!どーすればいいの姉さんリィン君にでも話せばいいのかなぁ!?」 -- 2015-05-12 (火) 20:34:38
            • 頑張れヴィヴィちゃん -- 2015-05-19 (火) 12:03:55
            • アリサに言えば…あ、いや、駄目か… -- 2015-06-08 (月) 19:31:09
            • … よし、ちょっとカメラで撮ってくるか… -- 2015-06-19 (金) 20:51:59
        • エプロン装備のコレットの可愛さに気がついた人俺以外にいないかねぇ -- 2015-05-06 (水) 01:34:27
          • 誤爆した -- 2015-05-06 (水) 01:36:30
          • マルガリータさん、こいつです -- 2015-05-06 (水) 02:19:31
          • 何を今更 -- 2015-05-06 (水) 11:00:11
          • コレット可愛い ハァハァ -- 2015-07-04 (土) 08:05:06
            • 何を今更w -- 2015-07-28 (火) 21:15:32
        • ファルマガの漫画のメアリー教官がものすごく可愛らしかった。単行本早く出てほしいな。 -- 2015-04-16 (木) 16:07:58
          • うん、可愛らしかった -- 2015-05-03 (日) 19:26:29
          • 良い絵だったな -- 2015-05-14 (木) 21:34:29
        • ロッテさんは俺が貰う! -- 2015-03-30 (月) 21:11:20
          • させるか! 俺が貰うんだ! -- 2015-03-31 (火) 14:38:59
            • なぜだ、なぜ1日もたんっ!? -- 2015-03-31 (火) 18:22:30
          • …よし、今のうちに…ささ、ロッテさん。俺と一緒に行きましょうか -- 2015-04-18 (土) 09:47:57
            • 貴様抜け駆けか!? -- 2015-04-19 (日) 20:46:47
        • 教頭 「また一つ、生徒たちから大切なことを学んだノーネ」 -- 2015-03-28 (土) 18:03:18
          • 「返す返すも私は…カイエンの軍門に下るようなことしなくてよかった…。」 -- 2015-03-30 (月) 23:18:09
            • そうだね。良かったね -- 2015-04-20 (月) 21:22:14
          • 懐かしい教頭だな -- 2015-04-12 (日) 04:47:26
        • 貴族連合(とりわけカイエン)が先公一同、とりわけハインリッヒ教頭を甘言で言いくるめることが考えられるな…。 -- 2015-01-31 (土) 20:34:32
          • ハインリッヒ「わ、私を学院長代行に!?」カイエン「左様。ヴァンダイク…「賊軍」の元帥などに学院を守られては目障りなのだよ。同じ貴族である貴殿こそ、この学院を治めるに相応しいのだ。是が非でも引き受けてもらいたい。」 -- 2015-01-31 (土) 20:38:33
            • ハインリッヒ「…筋が通らぬ命令には従いかねる。まして、この学院…ひいては私の教え子には公爵の領邦軍に入った者もいれば、「賊軍」に入った者もいる。貴族だ平民だで選民するような貴公の考えには到底ついていけぬ!」 -- 2015-02-01 (日) 21:38:36
          • 前作ラストで教頭が冷静に動いてたのを見て、この人は貴族派に属してて前もって襲撃を知らされてたから落ち着いてられたんじゃ・・・とか考えててごめなさい。 -- 2015-03-22 (日) 14:29:55
        • 用務員、受付、メイドとか使用人、街施設の人たちとかかな。ケルディックの人とかもここか……。 -- 2014-11-30 (日) 11:25:22

        最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

        その他学生

        バラエティ豊かな人材そろってます

         

        コメント
        利用規約に同意

        コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

        ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

        非表示ID一覧:
          • カレイジャスの乗組員が、食堂とかだけでなくブリッジみたいな重要なところまで次々と学生に入れ替わるのが何気にテンション上がった。VII組が特殊に思えてしまうけど、やっぱり皆「士官学生」なんだよなー。 -- 2015-08-19 (水) 23:28:40
            • 普通の学業ばっかやってるイメージだったけど、ちゃんとそういう専門的な授業もあったんだなって改めて思ったわ。 -- 2015-09-13 (日) 14:22:50
              • ミントが艦橋で席についたときにはヒヤヒヤしたな。そしてほんの数日だけ操舵手をやったアラン、一度も撃たなかったな。 -- 2015-09-13 (日) 14:56:13
          • そろそろドロテもある意味独立(ロジーヌやマルガリータと同じ扱い)した方がいいと思う…、別キャラ(主に男)版に頻繁に出てくるし……(汗) -- 2015-07-31 (金) 09:07:41
            • まあ、あくまで《らしき人物》ですけどね。 -- 2015-07-31 (金) 09:11:35
              • ときどき、馬脚を現してるけど……(汗) -- 2015-08-18 (火) 23:52:09
          • コミケの現場にベッキーいそうだ…。もちろん《買う側》としてではなく、《売る側》として。 -- 2015-07-29 (水) 15:43:02
          • ヒューゴ 「俺のことはクライストと呼んでくれ」 -- 2015-07-02 (木) 19:34:08
            • 竹山ヒューゴ君とりあえずコーラ買ってきて -- 2015-07-04 (土) 04:05:22
          • ファルマガの閃マンガに《D》部長登場か(ツイッターを見てみよう) -- 2015-06-30 (火) 17:38:29
          • 閃3では、武器改造・アークスの調整・ヴァリ丸の整備は、ミントが中心で行われると妄想。リィンに関わり続けることでミントの心境に変化が。ヒロインの1人に昇格とか? -- 2015-06-20 (土) 16:02:19
            • ヴァリマール「また整備(蹴り)ですかミント=サン」 -- 2015-06-21 (日) 12:14:04
              • ミント「そんなつもりはないんだけどなー」 ヴァリマール(キリキリ働こう…) -- 2015-07-06 (月) 09:56:21
            • ミントの技術者としては良い能力持ってるからなぁ -- 2015-06-26 (金) 20:44:35
          • アランの為の料理を届けにいったブリジット。そこには、艦の皆(←ここ重要)にお弁当届けているモニカが…。とか無かったのかな? -- 2015-06-08 (月) 23:18:43
            • コレット「男の子なら2つドーンと食べちゃいなさいよね!」 -- 2015-06-11 (木) 16:56:52
              • おや、コレットに相談してる?さらなる誤解が広がりかねないのでは -- 2015-07-05 (日) 01:38:17
          • ベリルさん本当に何者なんですかね。 -- 2015-06-01 (月) 22:28:47
            • マジで何者だろ… -- 2015-06-06 (土) 03:36:50
              • 只者じゃないのは確か -- 2015-06-24 (水) 19:01:42
            • 真実は、いつも一つではない! -- 2015-06-07 (日) 00:35:59
              • 更に分からなくなるわ! -- 2015-06-11 (木) 02:05:12
              • ホラーならありだ -- 2015-06-11 (木) 02:08:07
            • 次回作で分かるのだろうか -- 2015-06-14 (日) 00:53:20
              • 是非知りたいね! -- 2015-06-18 (木) 03:06:12
          • ふと思ったんだが料理部の次期部長候補ってマルガリータしかおらんのか?? -- 2015-05-30 (土) 00:53:43
            • マカロフ教官とのこと以上にメアリー教官にとっては頭の痛くなる悩みだね -- 2015-05-31 (日) 13:57:32
              • つか、メアリー教官大丈夫かな… -- 2015-06-01 (月) 14:11:37
              • エーデル部長の卒業後の進路って環境保護団体を作るんだっけ。これってNGO団体になるんかな。エーデル部長とトワ会長がいっしょに登場なるかな。 -- 2015-06-02 (火) 01:32:17
            • あれ、料理部危なくない?(震え声 -- 2015-06-03 (水) 14:44:57
              • 新入生の明日はどっちに… -- 2015-06-04 (木) 08:50:42
              • 明日があれば、な… -- 2015-06-12 (金) 00:49:28
              • 大丈夫かな新入生… -- 2015-06-22 (月) 00:15:14
              • ↑ 絶対大丈夫じゃない -- 2015-07-03 (金) 20:20:31
          • ケネスが実は隠れモテ男No1な気がする。アナベルさんを選ぶのか幼女とフラグを立てるのかどっちだろう。 -- 2015-05-09 (土) 22:10:47
            • あの幼女は兄はおろかナルセスにも物おじしないからな、天性のフラグメーカーの才があるかもしれん。 -- 2015-05-14 (木) 10:29:44
              • 釣りの才能(カニonly)もあるしな -- 2015-05-14 (木) 23:07:20
              • 意外な才能の持ち主か -- 2015-05-22 (金) 08:03:59
              • 何でカニなんだろうかw -- 2015-05-28 (木) 13:22:18

          最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

          革新派

          ギリアス・オズボーン(CV.中田譲治)

          鉄血宰相と呼ばれる帝国政府代表。
          子供がたくさんいる。

          久々に再会した息子が反抗期。

           

          ・コメントはこちら から。

          レクター・アランドール(CV.森田成一)

          オズボーン宰相の二等書記官で帝国軍情報局の大尉。
          初登場は空の軌跡3rd。

           

          コメント
          利用規約に同意

          コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

          ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

          非表示ID一覧:
            • 趣味がポロじゃないよな? -- 2015-09-19 (土) 22:45:17
            • 軌跡シリーズ全バトルキャラ「蜜ばかり吸ってないで、いい加減、戦え!(『普通にバトル参加しろ』という意味)」 -- 2015-08-13 (木) 10:02:22
              • 一応、クロスベル独立国を無効にする戦いではロイドたちに味方して戦ってたけど?(碧の軌跡) -- 2015-08-24 (月) 22:43:19
                • アレはノーカウント。ちゃんとした普通のバトル画面に出てない限り、『戦った』とは言えない。そして彼以外のアイアンブリードメンバー(本作終了までに確認されているキャラすべて)は、全員、最低でも一回はバトルに参加している。 -- 2015-08-24 (月) 22:53:57
                • ↑ただクレアだけは、『マジで無能でムカつく』とか思われてる場合は、レクター同様、一回も戦っていない可能性がある(人気が高いため、その可能性は凄く低いけど)。 -- 2015-08-24 (月) 23:01:46
            • 《碧》でコイツは、クローゼと何を話していたんだろう……? -- 2015-08-07 (金) 01:18:36
            • オズボーン「レクター、最近体がなまったのではないか?久々に訓練だ!ハリーハリー!!」 -- 2015-05-30 (土) 13:46:45
              • レクター「ギャァァァァァッ!!!!!軍隊式の訓練は勘弁してェェェェッ!!!」 -- 2015-05-31 (日) 13:26:26
                • アンタ、一応軍人だろw -- 2015-05-31 (日) 13:59:20
                • 首から上担当だもんな -- 2015-06-12 (金) 18:21:28
            • 閃やってから零、碧やるととても同じ人物とは‥‥ -- 2015-05-11 (月) 12:13:59
              • 潜入中な訳だし演技しないと -- 2015-05-11 (月) 16:43:56
              • 僕らの前には楽園が待ってる〜♪ -- 2015-05-11 (月) 19:48:59
                • 本当に楽園ならな -- 2015-06-11 (木) 10:18:48
            • 閃2後の活動のフィールドはどっち側になるんかな。西にいくのかクロスベル&共和国方面なのか。 -- 2015-04-16 (木) 10:38:06
              • キリカ対策が必要になるからクロスベルか共和国じゃないかと -- 2015-04-19 (日) 18:56:48
                • そうだとすると、ルーファス&レクターはそっちはそっちで活躍することになるんかな。次回も子供たちで一番身近なのは結局クレアさんになるんだろうか。リィンもそんなにクロスベル方面ばっかり行くとは思えないし。 -- 2015-04-19 (日) 21:02:25
            • 続編でるなら、そろそろ仲間入りしてほしいなー。 -- 2015-04-15 (水) 10:33:00
              • 操作したい -- 2015-04-22 (水) 18:41:29
                • クラフト使いたい -- 2015-05-01 (金) 21:33:13
                • Sクラフト見たい -- 2015-06-07 (日) 00:33:03
            • レクターって嘘の中に本当の事を混ぜたり本当の事を嘘みたいに話すけど零で言った貴族の息子って話も案外事実なんじゃなかろうか? -- 2015-04-13 (月) 07:02:08
              • 貴族の息子、ねぇ… -- 2015-06-16 (火) 01:20:00
              • 確かに出自が語られてないよな。この人。 -- 2015-06-22 (月) 18:57:05
            • んん?もしかしてレクターのラバーストラップって…無い? -- 2015-03-02 (月) 16:48:13
              • 無さそう、だね… -- 2015-04-01 (水) 19:16:43
            • 卍解!的なS -- 2015-02-05 (木) 23:34:11
              • ミスった卍解的なSクラフトだったらどうしよう -- 2015-02-05 (木) 23:35:49
                • 月牙? -- 2015-02-07 (土) 12:44:13

            最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

            カール・レーグニッツ(CV.馬場圭介)

            マキアスの父親で、帝都知事として働いている。
            今作での出番?それは触れちゃダメだ

             

            コメント
            利用規約に同意

            コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

            ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

            非表示ID一覧:

              最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

              ドミニク少尉

              クレア大尉以外の隊員で数少ない名有り鉄道憲兵隊

               

              コメント
              利用規約に同意

              コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

              ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

              非表示ID一覧:
                • 格板で暗躍する同士《D》。その半分以上が彼女の行動かもしれない。 -- 2015-07-09 (木) 23:36:26
                  • ドミニク少尉…そうか。彼女も、そうだったのか… -- 2015-07-10 (金) 01:16:43
                    • ドミニク「わ、私を大尉と一緒にしないでください!!(大尉に文芸部創部者の疑惑がある)」 -- 2015-07-13 (月) 19:16:03
                    • クレア(本当の創部者が誰か言ってしまいたい) -- 2015-07-15 (水) 12:26:43
                • 今更ながらこの凄いメンバーの中で、何故彼女が革新派に? -- 2015-01-07 (水) 23:57:59
                • CVあてるとすればクレアの中の人つながりで阿澄佳奈さんか、儀武ゆう子さんで。 -- 2014-12-25 (木) 23:06:01
                  • ドミニク「大尉に報告します。このたび、入籍しました!」クレア「でゅるわぁあああああぶるわっひゃあひゃひゃひゃひゃどぅるわっはあああああああああぎゃあああああうわああああああああ」 -- 2014-12-26 (金) 20:51:06
                    • この人の声、超電磁砲の人が -- 2015-01-28 (水) 06:41:37
                • 俺の中ではセラフィさんと並ぶ名有りNPCの双璧 -- 2014-12-25 (木) 18:33:20
                • 彼氏いるのだろうか?いきおくれなのか心配 -- 2014-12-14 (日) 16:17:03
                  • 彼氏いるけどクレア大尉に気を使っていないと言ってるに50ミラ賭ける。 -- 2014-12-20 (土) 01:00:09
                    • その50…負けて20万にならなきゃいいね(ゲス顔 -- 2014-12-22 (月) 23:11:13
                • 紅い雫に同じ名前の人がいなかったっけ -- 2014-12-01 (月) 19:53:04
                  • いましたね確かに。確か、マドラムの身代わりに命を落としたんだっけ…?<朱紅い雫 -- 2015-01-28 (水) 19:48:47
                • 次回作で仲間になるフラグだったらいいのになー。無いだろうけどね。 -- 2014-11-25 (火) 22:59:51
                • 何であるのか分からないけどドミニク少尉好きだーーーーーー!!次回作でも出て欲しいな〜。 -- 2014-11-22 (土) 22:14:04
                • あれ?エンゲルスって名前の兵士がいたような気がする。 -- 2014-11-22 (土) 21:46:34
                  • エンゲルス中尉… -- 2014-11-26 (水) 00:51:41
                • この人だけ名前があることには理由があるのだろうか -- 2014-11-22 (土) 21:17:48

                最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                 

                結社《身喰らう蛇》

                《蒼の深淵》ヴィータ・クロチルダ(CV.田村ゆかり)

                「愉しみにさせてもらうわよ?リィン・シュバルツァー君。」
                《蒼の深淵》の異名を持つ、結社 “身喰らう蛇” の使徒・第二柱。
                エマの関係者で、”グリアノス”という瑠璃色の鳥を眷属として使役している。
                表向きは帝国歌劇場で”蒼の歌姫(ディーヴァ)”と呼ばれるオペラ歌手であり、
                トリスタのラジオ番組”アーベントタイム”のパーソナリティ”ミスティ”としてもこっそり出演していた。
                ・専用ページはこちら から。

                 

                《神速》のデュバリィ(CV.大空直美)

                「剣士としての格の違い、存分に思い知らせてくれますわ!」
                結社 ”身食らう蛇” に属する少女。
                渾名は「神速」。その渾名のせいかクロスベル、帝国を行ったり来たりと忙しい人。
                大いなるマスターの為に今日も彼女は剣を振るう。

                 

                ・コメントはこちら から。

                《劫炎》のマクバーン(CV.諏訪部順一)

                「うだうだ問答するのは面倒だ――とっとと掛かって来な。」
                結社 ”身食らう蛇” の執行者No.I
                実力は高く《鋼の聖女》にも匹敵すると言われている。
                レーヴェ(空の軌跡に登場)の苦労は耐えない

                 

                「全部だ…」(ドヤ顔&ズーム)

                 

                ・コメントはこちら から。

                《怪盗紳士》ブルブラン(CV.三浦祥郎)

                薔薇と変態と言えばな人その?

                 

                ・コメントはこちら から。

                正規軍

                オーラフ・クレイグ中将(CV.磯部弘)

                エレボニア帝国第四機甲師団を率いる猛将
                《紅毛》のクレイグの異名を持つ
                エリオットパパ、エリオットラヴァー。
                「エ〜リオット〜〜!」

                 
                 

                え?中に乗れ?
                これはな、外に乗るものだ!!

                 

                コメント
                利用規約に同意

                コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                非表示ID一覧:
                  • 流石に子爵には及ばないとは思うが、ナイトハルトを未熟者扱い出来てしまうこの人なら生身でもユーシス兄やウォレス・オーレリア等とまともにやりあう位の戦闘力はありそうに思えるな -- 2015-10-17 (土) 19:44:55
                    • 戦闘力じゃなくて軍人としてじゃね -- 2015-10-17 (土) 20:24:55
                  • エリオット専用の幻夢鏡、赤毛のクレイグも無いな。 -- 2015-09-20 (日) 23:49:58
                  • オズボーンと面識あるのかな、この人? -- 2015-09-13 (日) 12:27:07
                    • あってもおかしくない気が -- 2015-10-19 (月) 16:18:56
                  • ガルシアと対等に殴り合いができそうだ、このマッチョ軍人 -- 2015-09-11 (金) 11:39:33
                    • 一兵卒からの叩き上げって感じ? -- 2015-09-13 (日) 19:23:38
                  • 正規軍の総司令ってどんな人なんだろうな? -- 2015-08-13 (木) 01:59:54
                    • 皇帝なんじゃないの、それ以外だと宰相とかじゃないの、確か正規軍の7割だっけか掌握してるはずじゃなかったっけ。 -- 2015-09-11 (金) 12:56:12
                      • 『元帥』がいるだろ…。皇帝は帝国の象徴的存在だし、宰相は政治がメインでちょっと無理がある。オズボーンが宰相になる前は、現学院長のヴァンダイクが元帥をやってた。今の元帥が誰なのかまではわからないが。 -- 2015-09-11 (金) 13:20:33
                      • ↑※一部修正があります。『オズボーンが宰相になる前』ではなく『オズボーンがまだ軍人だった頃』の間違いでした。 -- 2015-09-11 (金) 14:29:29
                      • ↑ 学院長は「名誉」元帥じゃなかったか。当時から元帥職にあったかは不明だし指揮権も今はないんじゃないか。 -- 2015-09-11 (金) 18:11:46
                      • ↑前作でオズボーンが「ヴァンダイク元帥には〜」と自分で言ってたからその辺(元帥職があった事)は間違いない。ヴァンダイクが退役して学院長になってから(?)指揮権がないのもわかっている。だからこその「今の元帥」なんだよ。 -- 2015-09-11 (金) 19:55:21
                      • 閃Iの5/23夕方、オイラー老人の台詞から。『10年ほど前まで、ヴァンダイク殿は陸軍正規軍の元帥を務められていてな。』 今の元帥は革新派寄りなんだろうか。 -- 2015-09-11 (金) 20:00:34
                      • 今はいないんじゃないかな、いないからこその名誉元帥なんじゃないの。いたら普通に出てこなきゃいけない人だし、空SCでゼクスにリベール侵攻を命じたのもそのあとにノルドに左遷したのもオズボーンだからオズボーンがある程度権限を握ってるんじゃないの。 -- 2015-09-12 (土) 16:56:21
                      • 元帥位の人間はいなくてもいいけどトップはいるはず。オズの「7割」も逆に言えば軍に直接命令できる立場ではないからそんな話になるんじゃないのか。トップは皇帝で宰相の意見を個人的に聞いている形?(宰相が7割掌握って表現がしっくり来る組織体系が思い浮かばない) -- 2015-09-13 (日) 10:00:24
                      • 正規軍の上層部には鉄血の熱烈な信奉者がいることは確実っぽいな -- 2015-10-13 (火) 21:51:17
                  • ウォークライを使えても違和感ない -- 2015-06-18 (木) 01:07:22
                    • 赤毛族恐い! -- 2015-06-20 (土) 03:07:37
                      • シャーリーは怖いけど可愛い -- 2015-07-04 (土) 17:57:52
                  • この人戦車の上に乗ってるイメージしかないけど白兵戦はどれくらい強いんだろうか -- 2015-05-24 (日) 23:44:06
                    • 拳なのか、それとも武器使うのか… -- 2015-05-29 (金) 13:24:53
                      • ブレードライフル×2 -- 2015-06-15 (月) 20:26:16
                      • レオニダスと同じマシンガントレット -- 2015-06-17 (水) 15:48:56
                      • 巨大な戦斧 -- 2015-06-20 (土) 18:39:40
                      • ↑×3 アイルビーバック!! -- 2015-06-28 (日) 19:37:52
                      • ↑ オイ!ww -- 2015-07-16 (木) 06:45:07
                      • 笑いながら拳にゼムリアストーンのメリケンサックを装着。部下全員後方へ待機 そして地獄絵図。なんてw -- 2015-07-16 (木) 11:39:16
                  • 戦車の外側に乗るこの人見るとなぜか遊戯王のホセ思い出す… -- 2015-03-30 (月) 19:00:28
                    • え?中に乗れ?これはな、合体するものだ!! -- 2015-03-31 (火) 18:50:03
                      • 遊○王5DSプ○シド「合体こそロマン」 -- 2015-06-04 (木) 04:59:09
                      • ↑ 合体はロマン…素晴らしい… -- 2015-07-19 (日) 00:19:56
                  • ドルンみたいな導力砲も似合う -- 2015-03-08 (日) 00:57:11
                    • バズーカも似合う -- 2015-03-08 (日) 03:39:20
                  • 正面突破じゃメチャ強そうだな、この人の部隊 -- 2015-03-02 (月) 17:38:43
                    • クレイグ中将「猪突猛進こそ我らの本領よ!」 -- 2015-03-02 (月) 19:43:13
                    • 能筋? -- 2015-03-03 (火) 18:00:51

                  最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                  ゼクス・ヴァンダール中将(CV.平井啓二(空)/島田敏(閃?))

                  エレボニア帝国第三機甲師団を率いる師団長
                  《隻眼》の異名を持つ

                   
                   

                  え?中に乗れ?
                  これはな、外に乗るものだ!!(二回目)

                   

                  コメント
                  利用規約に同意

                  コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                  ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                  非表示ID一覧:
                    • この人も機甲兵乗ったら強そうな気がする。 -- 2015-09-20 (日) 20:29:36
                      • オーレリア将軍のヴァンダール流の師匠だから強そう -- 2015-09-20 (日) 21:26:33
                    • 閃1と閃2でも声が変わっちゃったよね?閃1の時のちょっとしわがれた感じの貫禄と厳しさの中に優しさも滲む声のが好きだったなぁ何で変えちゃったんだろ。パプテマス島田さんは爺さんやるには声が若いし閃2ではカイエン公も演じてるし被っちゃう。 -- 2015-08-25 (火) 13:19:53
                      • 閃?では声付いてなかったんだが…そもそもゼクス中将は爺さんというほど老いてないし、島田さんの低音でぴったりだと思ったけど -- 2015-08-25 (火) 13:54:26
                    • 空SCでオリビエが「先生(ぜクス)に武術と兵法を習って7年」とか言ってました。当時オリビエは25歳、7年前は18歳とちょうどトールズ在籍時と思われます。ぜクスもナイトハルトみたいに出張してたんでしょうか、それともヴァンダール家の務めとして個別指導(ミュラーも一緒)でしょうか -- 2015-06-07 (日) 21:01:05
                      • 個別指導じゃないかと思う -- 2015-06-07 (日) 22:07:11
                    • 帝都の異変の時に何が起こっているのか解ってる素振りでした -- 2015-05-14 (木) 07:24:29
                      • ヴァンダール家が皇帝家の守護をいつからやってるかは知らないけど何かしらの記録的なものが残ってるのではないかと思った。 -- 2015-05-31 (日) 14:06:01
                        • 秘蔵の宝剣とかあったりしてな -- 2015-07-03 (金) 01:05:24
                        • 幻獣のことが書いてある文献とかあったりして -- 2015-09-11 (金) 10:54:27
                    • 何故か眼帯の位置が変わってる -- 2015-03-10 (火) 00:16:27
                      • ファッ、ファッションだから…… -- 2015-03-10 (火) 00:28:38
                      • 画像の反転がうんたらかんたら -- 2015-05-06 (水) 01:40:21
                      • 変えなきゃいいのに -- 2015-05-22 (金) 20:36:52
                      • 何故に変えたのだファルコム -- 2015-08-25 (火) 22:30:31
                    • 見ていて安心感のある将軍だね -- 2015-02-10 (火) 01:54:11
                      • この人やミュラーにアルゼイド子爵、直接支援はできないけどリベール王家、そしてエステルやトヴァルたち遊撃士。数は少ないかもしれませんが、オリビエは本当に仲間に恵まれているなぁ、と思います。 -- 2015-02-11 (水) 07:32:31
                      • 今作で登場した正規軍の将軍の中じゃ、一番人望がありそう -- 2015-02-11 (水) 19:23:20
                      • 帝国で五指に入る凄腕の剣士でもある。勝てる気がしない -- 2015-03-03 (火) 14:00:16
                    • 師のゼクスが弟子のオーレリアに敬語だったのは何故でしょう?エマやクレアの「誰に対してでも」とは違いますし。軍の階級とか爵位ですかね?(すいません、そういうの詳しくなくて) -- 2014-12-06 (土) 18:24:22
                      • 武人として名前を上げたから。オーレリア将軍はラマール領邦軍の総司令だから、軍人としての階級はゼクス中将より上かもしれないし、はっきりとした理由は分からないです -- 2014-12-06 (土) 19:30:11
                      • 虎の子を育ててしまったというセリフがあるし、単純に師弟では -- 2015-03-22 (日) 18:50:49
                      • 領邦軍と正規軍じゃ系統が違うから、爵位でないかな。爵位だったら帝国内で共通する位階だし。 -- 2015-06-08 (月) 11:41:50
                    • ゼクス中将「銃兵には銃を、砲兵に砲を。おのおのが得意とする武器をあてがい編成するのが指揮官の冥利だ。有り体に言えば、人を操る手練れ。それに長けていなければ将とは呼べん。」 -- 2014-12-05 (金) 22:02:44
                      • カイエン「貴殿が帝国軍にいるのが惜しい…。さらに己自身も白兵戦に長けているのが…!」 -- 2015-01-12 (月) 18:25:34
                    • 空をやってないせいか、強い気がしなかった‥‥終章までは -- 2014-11-29 (土) 14:24:36
                      • ⬆ガイウスとの出逢いって、赴任直後に魔獣に襲われたのを助けられてでしょ?何故? -- 2014-11-29 (土) 14:27:39
                        • 実はガイウスが本気を出したら光の剣匠クラスの実力者である可能性が……!? -- 2014-11-29 (土) 20:59:48
                        • 無数の魔獣に襲われ最後の一匹まで追い込み、そこで力尽きそうになった時にガイウスが…? -- 2014-12-03 (水) 23:33:31
                        • ⬆って想像?誰かが語ってた話?後者なら記憶にないんだが -- 2014-12-05 (金) 23:53:43
                        • ゼクスさんはまだ間合いを測ってただけで戦ってはなかったはず、そこにガイウスが助けに来た。別に自分で切り抜けられたけど、ガイウスの気概を気に入ったんじゃないかな。 -- 2014-12-09 (火) 19:31:19
                    • ウォレスにはオーラフ、ナイトハルト2人この人はオーレリアの足止めだから結構強いんだろうな -- 2014-10-24 (金) 20:52:11
                      • オーレリアと一緒にSクラフトでブラックホールを発生させているとか。ブラックホールとブラックホールの正面衝突…… -- 2014-10-26 (日) 23:39:30
                        • 縮退しないかそれ -- 2014-10-29 (水) 09:04:13
                        • コンビクラフト『縮退砲』 -- 2014-10-29 (水) 23:06:58
                        • オリビエ「縮退砲発射!」ゼクス&オーレリア『いや確かに殿下と同じ声ですが!?』 -- 2014-10-30 (木) 21:53:10

                    最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                    ナイトハルト少佐(CV.松原大典)

                    クレイグ中将率いるエレボニア帝国第四機甲師団に所属
                    《剛撃》の異名を持ち、トールズ士官学院には臨時教官として派遣されていた

                     
                     

                    え?中に乗れ?
                    これはな、外に乗るものだ!!(三回目)

                     

                    ・コメントはこちら から。

                    ミュラー・ヴァンダール少佐(CV.磯部弘)

                    どこぞの馬鹿皇子の親友兼保護者。
                    国正規軍第七機甲師団に所属する少佐で、ナイトハルト教官と並び若手の双璧と言われている(らしい)

                     

                    もしかしたらこの人も中に乗らないタイプの人間なのかもしれない。
                    四人目現るか・・・?

                     

                    コメント
                    利用規約に同意

                    コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                    ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                    非表示ID一覧:
                      • 第七機甲師団ってどんなメンバーがいるんだろうか? -- 2015-09-16 (水) 11:49:00
                        • そもそも、どこを拠点としているのかもわからない(例:第四は帝国東部のガレリア要塞)。やっぱり帝都かな? -- 2015-09-16 (水) 15:07:03
                        • 第七は「神速」とか言われるくらいですから、飛行艇部隊だったりして。空SCでミュラーはアルセイユのクルーに混じってましたし -- 2015-09-16 (水) 17:16:23
                      • ファル学SCからして、○ースのようなオリビエ以外の子安キャラが出るたびにブチキレるんだろうな……(汗) -- 2015-08-19 (水) 13:35:48
                      • この人を主人公とした『軌跡シリーズ外伝・変態皇子追走日記』とかあったらな…。ジャンルはもちろんギャグ。 -- 2015-08-18 (火) 20:02:07
                      • この人、最初(空FC)からオリビエのあしらい方が誰よりも上手かったんだな -- 2015-07-28 (火) 21:29:04
                        • 本人は不本意だろうがなw -- 2015-08-19 (水) 00:23:41
                      • この人の身分は貴族なんだろうか? -- 2015-05-14 (木) 00:45:22
                        • 双璧のアルゼイドが子爵なんだから同じかそれ以上の位の貴族出身かなと思ったが -- 2015-05-29 (金) 12:02:56
                          • 伯爵か子爵のどちらかだと思う -- 2015-06-05 (金) 20:22:26
                          • 領土持ってないっぽいしそこまで身分は高くないんじゃないか。 -- 2015-06-08 (月) 11:17:50
                        • 貴族だろうか… -- 2015-06-22 (月) 00:44:10
                      • そういえば、ミュラーに二つ名ってありましたっけ?同じヴァンダール流のゼクス(隻眼)、オーレリア(黄金の羅刹)、同期のナイトハルト(剛撃)にあってミュラーだけないのは、ちょっとかわいそうな気が・・・ -- 2015-01-28 (水) 08:45:51
                        • ヴァンダールの若獅子ってレーヴェから呼ばれてたけど、これは二つ名とは違うかもしれない -- 2015-01-28 (水) 21:02:19
                          • ミュラーで若獅子ならミュラーの父親の二つ名は黒獅子だったりしてな -- 2015-02-05 (木) 23:53:01
                          • 獅子の二つ名なら、荒獅子とか金獅子とかが似合うか? -- 2015-02-14 (土) 00:38:45
                          • フリーデル部長もヴァンダールの若獅子って言ってたな、立派な二つ名じゃないか -- 2015-04-20 (月) 00:12:10
                        • オリヴァルト皇子の愛人(ぼそっ) -- 2015-02-10 (火) 07:13:10
                          • そのあだ名はやめてやれww -- 2015-02-10 (火) 16:37:23
                          • ミュラーさんには悪夢だ -- 2015-06-13 (土) 02:30:43
                          • 愛人ww -- 2015-06-14 (日) 01:19:17
                          • D「愛人!?」 -- 2015-06-25 (木) 22:10:41
                          • ↑ 部長落ち着き下さいな -- 2015-07-12 (日) 03:42:26
                      • 閃3にはセド皇子のお付きでヤングヴァンダールがでるに違いない。最初はSクラ無しで、途中何らかのきっかけで彼もブラックホールを··· -- 2014-11-03 (月) 11:09:45
                        • 内気で小柄だけどものすごく強いお姉さん、オーレリア級で同期の達人だとか? -- 2014-11-21 (金) 01:00:55
                          • それだったらアルフィン付きになってね? -- 2015-03-24 (火) 11:38:12
                        • ユーゲント皇帝にもお付きのヴァンダール家の人が居そうだ -- 2015-01-05 (月) 20:12:01
                      • 閃 -- 2014-11-03 (月) 11:03:27
                      • 二人揃って『双璧』ならぬ『鉄壁』!!てのは使い尽くされたねたなのか··· -- 2014-11-01 (土) 10:02:43
                        • 第七機甲師団は全戦車が漆黒に塗られてる猪突猛進部隊ってことで。元ネタ見誤ってたらゴメン -- 2014-11-01 (土) 11:58:21
                          • こちらこそ古くてスマセン。その某英雄で伝説なアレです。ただしそれは鉄壁とは別キャラにつき -- 2014-11-01 (土) 16:32:41
                          • ↑別キャラなのは知っております。元ネタをさらに混ぜるつもりだったのですが、読み返すと誤解しか生まない書き方ですね…こちらこそ失礼 -- 2014-11-02 (日) 22:31:33
                        • 「ナイトハルト」に「ミュラー」だからね… -- 2014-11-01 (土) 20:31:03
                      • ヴァンダール流の使い手はみんなブラックホールが作れます -- 2014-10-26 (日) 21:37:02

                      最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                      貴族連合

                      ルーファス・アルバレア(CV.平川大輔)

                      貴族連合軍の総参謀を務める、四大名門アルバレア家の長男で、ユーシスの兄。
                      士官学院の理事のひとりでもある。

                       

                      まじでこの人の真意はわからないよ…

                       

                      ・コメントはこちら から。

                      アルティナ・オライオン(CV.種田梨沙)

                      「ところでこの項目に不埒な意味は?」
                      ミリアムと同じオライオンの姓を持つ。
                      クラウ・ソラスというミリアムのアガートラムによく似た漆黒の傀儡を使う。
                      ・専用ページはこちら から。

                       

                      カイエン公爵(CV.島田敏)

                      何も言うまい。

                       

                      コメント
                      利用規約に同意

                      コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                      ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                      非表示ID一覧:
                        • 次回作で亡霊になったらどうしよう…、それもエイドスをも軽く捻り潰せるほどのとんでもない化け物霊に……(汗) -- 2015-08-13 (木) 01:15:06
                          • これはエイドスの分!(殴)これもエイドスの分!(殴)そしてこれはクリ○ンの分だ!(か○はめ破) -- 2015-08-13 (木) 01:26:26
                          • ↑大悪霊と化したカイエン「ソンナ物ハ全ク効カヌ!我ハスベテヲ超越セシ者!!帝国…イヤコノぜむりあ大陸ヲ滅マデ我ハ滅ビヌ!!!」 -- 2015-08-13 (木) 02:00:19
                            • ↑簡単に言えば、負のキーアです -- 2015-08-13 (木) 02:01:22
                            • 偽帝・オルトロスの亡霊ならわからんでもないが、こいつだとなあ…。 -- 2015-08-13 (木) 02:29:45
                            • ↑3 さらに言うなら、鉄血宰相に憑依してしまっています -- 2015-08-13 (木) 02:32:57
                            • ↑あのバケモン宰相ならそれでも平気そう -- 2015-08-13 (木) 02:37:33
                            • ↑平気かどうかはわかりませんが、どの道暴走する事に変わりはありません(たとえ鉄血宰相が掌握できたとしても、しばらくは間違いなく暴走する)。 -- 2015-08-13 (木) 03:00:33
                          • というか、カイエンまだ処刑されてないだろ。亡霊にすらなってないしな。 -- 2015-08-21 (金) 22:51:44
                            • 査問が終わったら処刑されてもおかしくないのでは。内戦の首謀者ですし -- 2015-09-11 (金) 10:57:32
                            • ↑可能性は高い気がする -- 2015-09-13 (日) 12:30:55
                            • 別に処刑しても構わない -- 2015-09-13 (日) 17:59:27
                        • この人、他の四大名門と違って、絶対子供いないだろ。 -- 2015-08-12 (水) 16:15:35
                          • というか奥さんも居るかどうか… -- 2015-08-12 (水) 17:45:38
                          • セドリック殿下とか蒼の騎士と灰の騎士をはべらせてによによしてるの? -- 2015-08-12 (水) 23:12:11
                            • 何故に? -- 2015-08-13 (木) 00:25:37
                            • ↑2 Dさんすらマジでドン引きするレベルのキモさだぞ…(汗) -- 2015-08-13 (木) 00:31:48
                            • ↑ どんだけ恐ろしいんだよ!? -- 2015-08-13 (木) 07:36:35
                          • 親戚縁者は山のようにいそうだから次期カイエン家当主の替えは困らん感じがする -- 2015-09-13 (日) 18:09:55
                            • ただ、危険な一族ではあるな。家訓が「末代に至るまで必ず緋の玉座を奪い、エレボニアの帝に返り咲くこと」「始祖・オルトロスの偽帝の汚名を返上させること」「愚帝・ドライケルスの末裔たちに必ず報復すること」なんてありそうだ。 -- 2015-09-17 (木) 19:10:41
                            • ↑ 確かに危険な一族だなそれは -- 2015-09-17 (木) 21:05:20
                        • EOVのオーラにさらされても平気だったのは、皇帝の血筋だったから…? -- 2015-07-08 (水) 22:42:20
                        • 結局カイエンハムはショタコンなのか若い女性好きなのかどっちだろう -- 2015-07-06 (月) 22:42:06
                        • と言うかこの人一応初代皇帝の弟の血筋って事はこの先何があって皇帝一族が全滅したら皇帝になり変われるのか -- 2015-05-31 (日) 22:37:37
                          • だからさー…なんでセドリック以外皆殺しにしなかったのかねぇ。カレル離宮に着いたら、近衛兵(カイエン領邦軍)によって両陛下は変わり果てた姿だったと。 -- 2015-06-08 (月) 20:35:11
                            • 皇家に対する忠誠を他の貴族連中も持っているだろうから、皇帝になった後ならまだしも皇帝になる前では迂闊に手は出せんよ -- 2015-06-14 (日) 12:25:27
                            • ↑カイエンぐらいの権力あれば「生きてるように見せかけられる」だろ?暗殺しといて、自分がセドリック補佐の執権に就任したら「両陛下・およびセドリック皇太子をのぞく皇族一同は賊軍・そして逆賊たるトールズ士官学院VII組によって殺害された」と声明を出せばいいだけ。 -- 2015-06-23 (火) 23:39:40
                            • 皇家の人間を暗殺されるという事態が起きた段階でカイエン公は貴族は改革は双方からバッシングされるぞ、尋常じゃなく。犯人が誰であったとしても。 -- 2015-07-02 (木) 17:46:43
                            • ↑そうなりゃ徹底弾圧・恐怖政治をすりゃいいだけ。バッシングや逆らうヤツは容赦しない、自分の言うことだけ聞いていればいいのだという姿勢でな。 -- 2015-07-09 (木) 19:15:43
                            • ↑5 それをやったら、帝国自体が国として滅ぶだろ……(汗) -- 2015-08-12 (水) 16:21:34
                        • 宰相が倒れた時点で軍事行動起こさなければ普通に天下取れてた気がしないでもない。宰相の座を空位というわけにもいかないわけだし、その座を代理でも受け持てるのはカイエン公以外にはいない筈だし。革新派のナンバー2はカールだろうけど、カールとカイエンだったらカイエンに決まると思う。 -- 2015-05-31 (日) 12:03:13
                          • さらに知事を自分の子飼いに「消させて」おけば完璧だな。逮捕などじゃ生ぬるい。 -- 2015-05-31 (日) 12:59:26
                            • オズボーンの居ない状況でカールの元に革新派がまとまるか微妙だし、カールが都知事の範を超える意志もないだろうから本当ほっときゃよかったんじゃないかな…。まぁ日和見させない為のルーファスなんだけど。 -- 2015-06-01 (月) 17:29:39
                        • オズボーンにドヤ演説された後で、「ルーファスぅぅぅ!!この貴族の裏切り者めがぁぁぁ!!!」って叫んでもよかったな。 -- 2015-05-17 (日) 09:42:53
                          • いいんじゃね -- 2015-05-18 (月) 19:13:45
                          • あるいはこう言いそう。「ここで我が悲願潰えても、共鳴する者が必ず我が無念を引き継ぎ報復してくれる…鉄血宰相と…ルーファス…せいぜい遺言用意しておくのだな…!」 -- 2015-06-11 (木) 22:55:44
                        • 結局この人とヴィータ、どっちが西風の雇い主だったんだろうな? -- 2015-03-20 (金) 14:41:45
                          • この人だろ -- 2015-06-18 (木) 21:03:57
                        • SSしすぎ… -- 2015-03-17 (火) 22:33:11
                          • それはデュバリィの項でも言いたまえ。ここよりも見るに耐えぬ状況だぞ? -- 2015-03-18 (水) 19:22:02
                            • あそこは言ったらやめた -- 2015-03-18 (水) 23:19:51
                        • カイエン公「我々はひとりの英雄を失った!! しかし、これは敗北を意味するのか!? 否!!始まりなのだ!! エレボニア帝国に比べ我が貴族連合の歴史は300分の1以下である!! にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか!? 諸君!! 我が貴族連合が正しいからだ!! ひとりの男が政治の中枢にまで手を伸ばし帝国が腐りはじめて10余年!! 我々が貴族の文化を守ろうとして何度あの男に踏みにじられたことか!! この悲しみも、怒りも忘れてはならない!!それを…ヴァルカンは…死をもって我々に示してくれた!! 我々は今、この怒りを結集し、帝国軍に叩きつけて、はじめて真の勝利を得ることができる!! この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる!! 貴族よ、立て!!悲しみを怒りに変えて、立てよ貴族!! 貴族連合は諸君らの力を欲しているのだ!! ジーク・貴族!!」 -- 2015-03-02 (月) 09:58:07
                          • ルーファス「こりゃダメだな。狂人の寝言だ。」ゲルハルト「悪いが、離脱させてもらうぞ。もうついていけん。」 -- 2015-03-02 (月) 12:36:21
                          • アンタは「墜ちろ!! 蚊蜻蛉!!」 だろうが!! -- 2015-03-02 (月) 16:22:15
                          • ゼノ「酔っ払ってんのとちゃうか?」 -- 2015-03-02 (月) 17:06:48
                            • レオニダス「契約は打ち切らせてもらおう」 -- 2015-03-06 (金) 01:58:48
                          • オーレリア将軍「全くもって下らんな、所領の統治に戻らせてもらう」 -- 2015-03-03 (火) 17:38:12
                            • ウォレス准将「正規軍と和睦して連携をとろう。もうだめだあの公爵は。」 -- 2015-03-03 (火) 22:57:49
                          • オズボーン「フン、なんという惰弱ぶりか。我々が手を下す必要も無さそうだな」 -- 2015-03-04 (水) 14:49:01

                        最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                        アルバレア公

                        ユーシス・ルーファスの父親。
                        なかなか息子の話を聞いてくれない人。

                         

                        どうでもいいかもしれないが、本名はヘルムート・アルバレア。

                         

                        コメント
                        利用規約に同意

                        コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                        ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                        非表示ID一覧:
                          • ほんとこのクソ親父むかつくんだけど逮捕されたといっても自宅からでれないだけで豪邸で酒飲み放題だし牢屋にぶちこめないのかよ -- 2015-07-04 (土) 06:18:41
                            • コイツを叩くということは貴族制度そのものに踏み込むのと同意だし、むしろなんでコイツが逮捕されなきゃならんって考えてるやつも多いだろ? -- 2015-07-04 (土) 12:35:35
                              • なんで逮捕って帝国法に違反したからじゃないの? -- 2015-07-04 (土) 19:42:10
                              • いや、貴族の奴等がってこと -- 2015-07-05 (日) 02:17:00
                              • あー…たしかに、むしろケルディックが悪い的なことも囁かれていたりしたなぁ… -- 2015-07-05 (日) 02:30:40
                              • ユーシス「『ケルディックなど滅んでしまえ』と言った者は前に出ろ。」 -- 2015-07-31 (金) 21:58:03
                              • ↑ というか言った奴牢屋にぶち込め -- 2015-08-29 (土) 08:01:17
                            • 酒は酒でも絶望の酒びたりだ。後日譚で「陛下の沙汰待ち」状況だからgkbr状況だろ。ケルディック焼き討ち・ユミル襲撃・フィオナ誘拐及び殺人未遂のいずれの教唆…処刑か、許されて爵位剥奪の上で遠地配流、領地大幅没収、なんて考え付くが。 -- 2015-07-09 (木) 19:21:33
                              • 続編ではぜひそうなってほしいね CEROに配慮したのか犠牲者オットーさんだけだがあんなことやらかして絶対そんなわけないしな -- 2015-07-12 (日) 05:41:59
                              • 領地没収で大変な思いするのはユーシスだが -- 2015-07-17 (金) 18:35:58
                          • アルノー「やれやれ…傀儡として操りやすくする為に少々愚昧にしすぎましたかね」 -- 2015-07-03 (金) 00:04:48
                            • ガタン!! ユーシス 「ア、アルノー、それはどういうことだ!? お前が黒幕だったのか!?」 -- 2015-07-03 (金) 09:27:44
                              • アルノー「ルーファス様の指示です。うまく誘導するようにと。」 -- 2015-07-05 (日) 20:23:14
                          • ヘルムート 「いつから私が凡愚だと、錯覚していた!?」 -- 2015-06-12 (金) 18:23:47
                            • カイエン「元からでしょうに。愚鈍、グズ、ノロマ、俗物、弱虫、サディスト、…貴公を形容する言葉なら最低でも6は思いつきますが?」 -- 2015-06-12 (金) 19:50:30
                              • それはアンタもだゴラ! -- 2015-06-23 (火) 21:22:20
                              • カイエン「↑不愉快だな。凡愚きわまるヘルムート公とは我が理想・悲願加えて純度が違うのだよ!」 -- 2015-06-29 (月) 20:59:02
                              • ↑ 寝言は寝て言え! -- 2015-08-02 (日) 01:23:22
                          • ヘルムート「私は最強にして最後の闇の王!!」 -- 2015-03-17 (火) 22:06:01
                            • それヘルムートじゃなくてヘルムードな!! -- 2015-03-18 (水) 17:50:21
                            • 吹いたwww -- 2015-03-22 (日) 17:32:00
                            • ベルムード??? -- 2015-03-23 (月) 01:10:31
                          • ユーシスの「父上のせいでしょう!」で心を入れ替え、空SCのデュナン公爵のように立ち直ってほしい。でもそれはこの人のためではなく、あくまでユーシスのため。このまま終わるようでは、ユーシスが不憫すぎる。 -- 2015-02-03 (火) 16:17:58
                            • ルーファス「父上は『選民主義かつ反省などしない』人間だからな…。カイエンよりグズだったのがせめてもの幸いだ。」 -- 2015-02-11 (水) 20:15:56
                              • 結社連中からも見放されてたしな。このままだとシリーズ愚者トップの座間違いなし -- 2015-03-15 (日) 12:08:37
                              • そだね -- 2015-03-16 (月) 18:12:41
                              • ↑↑ 確かに -- 2015-06-27 (土) 17:04:14
                            • 改心とまではいかなくても、とりあえず様子見とかいって暴走は収まるんじゃないかな。 -- 2015-03-22 (日) 14:32:43
                              • ここまで失態重ねた人に味方するヤツはもう残ってないんじゃないか? -- 2015-05-19 (火) 01:42:52
                          • ヘルムート公 「見ろユーシス、これがアルバレアハムの新作、名付けて」 ユーシス 「売り上げは全てケルディック復興に回すよう手配しろ」 -- 2015-01-25 (日) 08:56:59
                            • アルバレア公「ムッ、まったく売れん……損失分はケルディックの税金を上げて補填しろ!」 -- 2015-01-25 (日) 10:17:00
                              • ??? 「あれだけ言われておきながらこの様か。やはり、馬鹿は死ななきゃ治らない!! 牙〇零式!!!」 -- 2015-01-25 (日) 18:01:39
                              • 斎藤さん、遠路遙々お疲れっす!! -- 2015-01-25 (日) 20:17:16
                              • ユーシス「兄上からの手紙だ…『父は別荘に閉門か、アルバレア家の牧場に押し込むよう手配してくれ。もう隠居の身だから』」 -- 2015-01-25 (日) 21:28:32
                              • (領邦軍兵を引き連れ)ヘルムート「な、何をするユーシス!!」ユーシス「兄上からの言付けです。そんなにハムやベーコンを作りたければ、うちの畜産牧場にて終始品種改良をやり、納得いく形で出品してください。もちろん、父上自身の手で!」 -- 2015-01-25 (日) 21:36:05
                              • 10年後、そこには元気にハムを作るヘルムートの姿が!! ヘルムート 「あの時ここに連れてきてくれた息子たちにはとても感謝している。もう二度とケルディック焼き討ちなんてせんよ」 -- 2015-01-27 (火) 18:00:00
                              • 帰郷中のルーファス「父上、隠居してからいい顔になったな。しかも、農作業でも牧場の方々とうまくやっているようだ。」ユーシス「あそこまでなるには苦労させられましたよ。やっぱり、自分で動かねばわからなかったみたいです。」 -- 2015-01-27 (火) 20:30:31
                              • ルーファス「父上の今の肩書きが…『クロイツェン州畜産試験場・特別研究官』か。余生はそこで過ごさせるんだな?」 -- 2015-01-31 (土) 20:54:19
                          • やはり、ヘルムート公も自ら武器持って抵抗してほしかったもんだ。「この私を逮捕するだと?ユーシスごときにできるものならやってみろ!!」 -- 2015-01-11 (日) 10:40:08
                            • デュバリィ「なら、私は剣を収めさせてもらいますわ。あなたが自ら戦うなら、手出しは無用のはず。」 -- 2015-01-11 (日) 10:51:02
                              • ヘルムート公 「うむ、まかせr って、ちょま、ええぇー!!!」 -- 2015-01-11 (日) 19:32:09
                              • デュバリィ「ルーファス卿…ご嫡男の宮廷剣術、そもそもあなたの薫陶でしたわね?まさか、剣の振り方すら忘れたとかボケたことぬかしませんわよねぇ?」 -- 2015-01-11 (日) 20:53:37
                              • ヘルムート「だ、だが!1VS6ではいくら私でも多勢に無勢だ!」デュバリィ「しょうがないですわね…スレイプニルをお貸ししますわ。もっとも、この戦い、私は見届け人に徹することにしますわね(正直クロスベルとエレボニア往復で疲れてるんですのよ!!)。」 -- 2015-01-12 (月) 18:32:10
                              • ユーシス「(父上…1VS1の対決すらしてくれないのか。悲しい限りだ。)」リィン「(ルーファスさんも見放すのわかった気がする。)」 -- 2015-01-12 (月) 18:58:58
                            • この場合、ヘルムート版「ラストレスルーイン」を繰り出してきそうだが。 -- 2015-01-12 (月) 21:42:47
                              • ショボい威力になることは間違いないなwww -- 2015-01-14 (水) 11:40:00
                              • 兄貴→即死、親父→瀕死だろうけどな。昔とった杵柄で、威力はプリズムキャリバーに匹敵するとは思うが。 -- 2015-01-14 (水) 12:34:48
                              • 誰でも強キャラにする必要ないだろw -- 2015-01-14 (水) 16:51:31
                              • ↑この場合、デュバリィの代わりに戦うんだからさ、それなりに強くなきゃいかんだろう?あっさりKOなど味気なさ過ぎる。 -- 2015-01-15 (木) 20:30:11
                              • 一撃で決着着けたい気もするけどな -- 2015-01-28 (水) 20:58:58
                          • ハムのお小遣いを全部子供銀行札に変えてやる -- 2014-12-14 (日) 16:29:06
                            • 店先で俺はアルバレアハムだぞーってだだこねてツケにしようとする姿が思い浮かんだ -- 2014-12-16 (火) 07:03:52
                            • いや偽札に変えて、ムショにぶち込んでやろうぜ -- 2015-01-07 (水) 14:41:40
                          • ユーシス合流の時に乱入してくるハムを見るたび「マクバーンさん、燃やしてください!」って言ってしまう -- 2014-11-15 (土) 22:01:29
                          • もし、ヘルムート公にCVつけるとしたら、中尾隆聖氏か菅生隆之氏だな。大物だけど。 -- 2014-11-11 (火) 22:48:36
                            • 若本さんで想像してみたら似合わないwでも流石の若本さん何か笑える -- 2014-11-17 (月) 23:13:25
                              • 若本規夫氏がやるならユーゲント陛下と過去画像のドライケルス帝だろうな。 -- 2014-11-18 (火) 08:04:20
                              • 獅子心皇帝「ん〜おっぱい!」 -- 2015-06-16 (火) 02:03:59

                          最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                          オーレリア・ルグィン&ウォレス・バルディアス

                          黄金羅刹ことヴァンダール流とアルゼイド流を極めたオーレリア伯爵、ドライケルス帝に同行したノルド人の末裔で槍の名手であるウォレス准将。

                           

                          と、聞こえはいいが今作における出番はほぼ皆無。プレイヤーの皆さん、たまにはこの二人も思い出してあげてください。

                           

                          コメント
                          利用規約に同意

                          コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                          ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                          非表示ID一覧:
                            • 女史の方はイベントの所為でどうにも小物臭がするので仲間フラグが立たん場合くっ殺枠で終わりそう。見た目は好きなので今後の出番と活躍に期待 -- 2015-10-17 (土) 11:41:43
                            • オーレリアがエリオットに特訓をした後のイベントに期待。 -- 2015-08-26 (水) 23:19:29
                              • 実は音楽の鬼?! -- 2015-09-11 (金) 10:55:49
                                • 逆上した親父が第四をオーレリア領に全軍突撃、閃3の最大の戦役の幕開けだったり。 -- 2015-09-13 (日) 21:49:27
                                • ↑ どんな幕開けだよ!w -- 2015-10-15 (木) 12:13:48
                            • 次回作でちっちゃくてとっても可愛い子供がいて、将軍を見ると甘え声で「ママ〜!」と言ってくるイベントがあったらどうしよう……(汗) -- 2015-08-24 (月) 22:37:37
                              • 手拭い貸すよ? -- 2015-08-25 (火) 00:40:36
                              • まさかの人妻!?w -- 2015-10-20 (火) 08:01:12
                            • 次回作でパーティーに入ってきたら、イベントが -- 2015-08-16 (日) 19:15:32
                              • 愉快なのが在りそう。 -- 2015-08-16 (日) 19:17:02
                            • 次回作ではロランスやアリアンロードのような扱いになりそうだ(『チートな強さで敵わないかもしれないが、全滅してもストーリーは続く。なお倒したら、追加ポイントなどの特別ボーナス付き』という意味)。 -- 2015-08-14 (金) 00:35:04
                              • ↑そういうキャラは他にも色々いるがな -- 2015-08-14 (金) 00:42:31
                              • 過去のコメントにあったが、この二人がトールズの特別教官や理事になる(サラ・ナイトハルト・ルーファス後任)ということもあり得そう。 -- 2015-08-16 (日) 10:32:05
                            • メディアとリュコスにしか見えなかった。 -- 2015-07-16 (木) 23:55:35
                              • なんだそれは? -- 2015-07-30 (木) 11:31:03
                                • 20年前のファルコムのキャラクター。 -- 2015-08-04 (火) 00:05:29
                                • ↑ それを知ってるアンタはいくつだ!? -- 2015-08-14 (金) 01:11:52
                                • 当時、学生。 -- 2015-08-16 (日) 19:09:57
                                • ↑ あ、そうですか、はい -- 2015-08-16 (日) 22:00:33
                                • 要するにファルコムのソフト故に、過去作のキャラクターに似たキャラクターが出る。それから同名キャラクターも、キャラクターにより致命的なミスな気がします。 -- 2015-08-17 (月) 22:18:40
                            • 演出といえばそれまでながら、終章でのオーレリア将軍の機甲兵の立ち回りには唖然とした。アレどうやって戦車で倒すのよ -- 2015-06-26 (金) 00:56:42
                              • なんせ砲弾を斬っちゃたもんなぁ -- 2015-07-15 (水) 01:54:46
                                • 機甲兵の有用性を改めて見せつけられた気がした。戦争において無意味になりつつあった個人的技量を完全に生かしてたもんな。勿論それを可能にするスッペクの機体は必要だろうけど。 -- 2015-07-25 (土) 08:46:15
                              • 機体が限界を超えた操縦でいかれるまでひたすら弾幕を張るとか? -- 2015-10-13 (火) 21:53:28
                              • あのギャグ戦闘シーンでそう思ったんだ…刀で銃弾斬れるけど戦争で役に立たなかったように一斉射で余裕のオーバーキル。まぁ軌跡世界の砲塔が回転しないアンド仰角変更できないから遠くから当てられないアンド近くても命中率極低のごみ戦車なら何とかなるんじゃないか -- 2015-10-17 (土) 03:19:16
                            • この人たちのスロット予想。オーレリア将軍はメインが水(同じ流派のラウラ、ミュラーがともに水属性)でサブが空(“黄金”の羅刹より)。ウォレス准将はメインが風(ノルドの血)でサブが時(“黒”旋風より) -- 2015-06-04 (木) 13:27:47
                              • オーレリア将軍のスロットか。自分はメインが火でサブが空だと予想してました -- 2015-06-05 (金) 02:09:12
                            • 幼いラウラの面倒を見てたこともあったのかな? -- 2015-03-08 (日) 01:09:57
                              • そんなに親しい付き合いには見えなかったけど、おっかない知り合いみたいな感じか? -- 2015-03-16 (月) 18:10:53
                                • 夜なべしてラウラの服を縫ってプレゼント? -- 2015-04-16 (木) 19:01:35
                                • ↑その服がオーレリアドレス? -- 2015-05-09 (土) 02:45:20
                                • 何着縫わなきゃならないんだろう? -- 2015-05-15 (金) 19:58:09
                                • ↑5着(適当 -- 2015-06-22 (月) 01:12:57
                              • 祭の時に差し入れしてくれる厳ついおじさん的なポジだよきっと -- 2015-03-20 (金) 21:45:07
                                • 幼ラウラ「おb・・」オーレリア「ああん?」幼ラウラ「お姉ちゃんお菓子ちょーだい」 -- 2015-04-15 (水) 17:07:18
                                • アルゼイド子爵「弟子よ、覚悟はできておろうな?」 -- 2015-04-16 (木) 12:20:40
                            • オーレリア将軍は失礼な話だけど、キャラと中の人の年齢とかは無視すれば自分は榊原良子さんがすごい合うと思っているぜ -- 2015-02-28 (土) 01:17:40
                              • おお、スゴいの来たな!迫力がパネエ! -- 2015-02-28 (土) 01:31:14
                              • オーレリア将軍「黙れ俗物!サーチ&デストロイだ!!私は命令を下したぞ!!」 -- 2015-02-28 (土) 20:04:44
                              • 榊原良子さんも捨てがたいけど、バラライカちっくに小山茉美さんという選択肢もなかなか‥ 「宰相殿も甘いようで‥」 -- 2015-06-20 (土) 12:08:09

                            最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                            帝国解放戦線

                            クロウ・アームブラスト(CV.櫻井孝宏)

                            「これが現時点での、明確な”力の差”ってヤツだ。」
                            トールズ士官学院2年に所属していたリィン達の先輩で、様々な事情(先輩の威厳のために省略)があり、一時的にVII組に所属していた。
                            その正体は、帝国解放戦線の中心人物《C》であり、《蒼の騎神・オルディーネ》の起動者(ライザー)。
                            騎神には3年以上前から乗っており、鉄血宰相を狙撃した後に向かったトリスタではリィンを圧倒した。
                            武器は暗黒時代の得物「双刃剣(ダブルセイバー)」。
                            左利きだがイラストだと右に持ったりしている上にピアスも有ったり無かったり個数変わったりと色々忙しい

                             

                            トワ・ジョルジュ・アンゼリカと仲がよく、先輩4人組とセットで扱うファンも多い。
                            ・専用ページはこちら から。

                             

                            ヴァルカン(CV.藤本たかひろ)

                            帝国解放戦線では《V》と呼ばれる。

                             

                            コメント
                            利用規約に同意

                            コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                            ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                            非表示ID一覧:
                              • 声も合ってたよな -- 2015-03-03 (火) 14:16:03
                                • 同意 -- 2015-03-06 (金) 22:28:53
                              • こう見えて32歳。46歳くらいだと思ってた -- 2015-01-05 (月) 20:00:56
                                • シグムントと同じくらいだと思ってた。意外と若い -- 2015-01-12 (月) 17:20:02
                              • どっしり構えて敵に銃弾を浴びせるか。ゼノとは地味に好対照だな -- 2014-12-12 (金) 22:26:00
                              • この人も地味に上位の猟兵だったんだよな。集団戦だったら、ゼノともいい勝負したかも -- 2014-12-06 (土) 15:18:25
                                • そう考えると惜しい人を亡くしたもんだ。あんな不細工なロボで退場させるには惜しい -- 2014-12-08 (月) 23:00:46
                                  • 不細工なロボってw -- 2015-07-06 (月) 04:19:22
                              • 溜めが長いけど、閃初代のSクラフトじゃこの人の『デストラクト・キャノン』が一番好きだ。 -- 2014-11-29 (土) 21:15:54
                              • オリビエ「ヴァルカン・ショック・リトル・ボーイ!」 -- 2014-11-25 (火) 15:12:09
                              • オリビエ「ヴァルカン・ショック・リトル・ボーイ!」 -- 2014-11-25 (火) 15:12:00
                              • 兄ちゃん、いいもん持ってんんじゃねぇか。どうだいうちのジムに入ってチャンピオン目指してみないか? -- 2014-11-22 (土) 05:25:18
                                • おやっさん!俺にデンプシーロールを教えてくれ!! -- 2014-11-23 (日) 21:53:04
                              • メタボなのかデブなのかハッキリしろよ!それまで死ぬんじゃねぇよ! -- 2014-11-18 (火) 01:39:21
                                • 筋肉太りだよ!…たぶん -- 2014-11-19 (水) 19:38:45
                                  • 細マッチョ・ゴリマッチョに続く第三のマッチョ、デブマッチョだぜ、この野郎! -- 2014-11-22 (土) 15:00:30
                              • 閃2でも生身のヴァルカンと戦いたかったなあ -- 2014-11-08 (土) 11:30:29

                              最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                              スカーレット(CV.西川宏美)

                              帝国解放戦線では《S》と呼ばれる。

                               

                              コメント
                              利用規約に同意

                              コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                              ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                              非表示ID一覧:
                                • 頼むから早まりませんように……。 -- 2015-08-13 (木) 09:36:30
                                  • マジで早まったりしなければいいが… -- 2015-10-13 (火) 08:02:35
                                • もし閃3の主人公がリィンで、トールズが舞台だったら、是非リサ教官の後釜で教官に…。 -- 2015-03-30 (月) 20:58:42
                                  • サラだった…。お仕置きされてまう(怯え -- 2015-04-01 (水) 19:49:33
                                    • 最高のご褒美ではないか! -- 2015-05-29 (金) 04:56:53
                                    • サラ教官からのお仕置きだと!? -- 2015-07-31 (金) 20:49:53
                                  • スカーレット教官か…うん、いいかも -- 2015-10-21 (水) 08:10:27
                                • エレガント過ぎるというか、余裕見せてる割りには弱いというか。立ち位置が微妙なキャラ -- 2015-03-05 (木) 19:04:27
                                  • そうかな? -- 2015-08-13 (木) 10:19:20
                                  • 妖艶に見せて実際は農家の娘だし。テロリストとしてキャラ作りしてたとか? -- 2015-08-23 (日) 02:29:29
                                • この人、誰の従騎士だったんだっけ?それにしても教会から見ればすごいネックな存在になってしまったような。下手に教会が手を出そうものなら、内政干渉級の問題だし。 -- 2014-12-07 (日) 01:18:00
                                  • 確かわかってないはず -- 2014-12-07 (日) 22:20:45
                                  • 見習い期間が終わった直後に故郷に飛んで帰ったみたいだから、誰につくか決まる前だったのかも -- 2015-01-27 (火) 00:46:11
                                • グランマお菓子ちょうだい♪ -- 2014-12-06 (土) 19:24:55
                                • 別にこの人助けなくてもよかった気がする。そこまで重要なキャラでも無さそう。 -- 2014-11-11 (火) 00:47:46
                                  • ヴァルカンの時になにもできなくて落ち込んだリィンが皆に励まされて次はどうにかしてみせるって決意を固めて、それを証明して見せたシーンとして必要だったというか。というか重要じゃないから死なせちゃうって考えもないでしょ、ストーリー的に必要ならともかく。 -- 2014-11-11 (火) 15:43:37
                                  • こいつこれからどうするんだろうな。閃3でオズボーンが生きてるの知ったら、脱走して対立して結局死にそうな感じがする -- 2014-11-12 (水) 00:16:03
                                    • なんだかんだで従騎士に戻りそうな気がする -- 2014-11-12 (水) 00:30:54
                                    • 抜け殻になってたから復讐よりも教会に回収されて他の仲間3人の為にいつも祈ってんじゃないかなって思う -- 2014-11-17 (月) 11:29:35
                                    • ケルディックで自然公園に勤務してください。 -- 2014-12-10 (水) 22:42:09
                                    • 騎士団に出戻ってヴァルドさんと意気投合 -- 2015-04-03 (金) 13:22:50
                                  • 同意するわ。閃?から黒星ばかりでまるで敵側のクルツさんみたいだったからな。こんな体たらくでよく部下が着いてくるもんだ。 -- 2014-12-01 (月) 19:09:55
                                  • 助けたんだから責任とれって言って、仲間になりそう。 -- 2015-04-15 (水) 10:30:26
                                • 眼帯オバサンかわいい -- 2014-11-09 (日) 23:00:26
                                  • 22歳でオバサンか… -- 2014-11-10 (月) 01:43:25
                                    • 苦労しているせいか、22歳に見えないんだよな…… -- 2014-11-10 (月) 12:27:01
                                    • 一応、サラ・クレア・シャロン・クロチルダより若いんだぞ…。 -- 2015-08-02 (日) 01:46:37
                                • ケストレル戦の時のこの人の声、西川さん?なんか聞き取りにくいし個人的に微妙になってるから別に前作のシュピーゲルの使い回しでも良かった気がする。まあ欲言えばイベントでもボイス有りなのが一番なんだけど、好きな声優さんだから特に。 -- 2014-11-08 (土) 03:41:59
                                  • ダメージ食らった時の声喘ぎ声みたいだった -- 2014-11-08 (土) 15:58:38
                                    • え、音声新録だったの?使い回しのボイスが加工で聞き取りにくくなってると思ってた -- 2014-12-06 (土) 15:15:44
                                • スカーレットさんの項目は農業の経営が学べるね -- 2014-11-03 (月) 09:11:27
                                • 鉄道通すのに土地全部買収する必要あったんかね。結構広い土地持ってんだったら一部で済みそうなもんだが -- 2014-11-01 (土) 21:10:12
                                  • オズボーン就任後鉄道を通すような所はジュライのみ、その途中に駅はないだろうから多分そんなに必要ない。ちなみに鉄道通す提案が1194年、鉄道爆破が1195年、ジュライ併合が1196年、解放戦線結成が1201年なので6〜7年でお父ちゃんは農業諦め飲んだくれて死んだ事になるようだ。 -- 2014-11-03 (月) 09:03:10

                                最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                ギデオン(CV.松本考平)

                                帝国解放戦線では、《G》と呼ばれていた。
                                今作は既に故人、回想にのみ登場。

                                 

                                声が上がったので一応掲載、今後の様子を見て追加/削除

                                 

                                コメント
                                利用規約に同意

                                コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                非表示ID一覧:
                                  • 仮に生きていたら、ルーファスと並んでカイエンの知恵袋となっていたろうな。さらに言えば、リィンたちを相当苦しめていただろう。 -- 2015-01-26 (月) 20:40:43
                                    • ルーファスの目の前だろうがお構いなしにアルバレア公を切れ切れうるさいだろうなぁ -- 2015-04-01 (水) 16:32:36
                                      • ありそう -- 2015-04-04 (土) 16:12:42
                                      • ルーファス「あれでも我が父なのだ(まだ使う余地があるねん)」 -- 2015-05-27 (水) 04:05:21
                                      • ギデオン「あなたこそ、あの父君がいなくなればアルバレア公爵就任は確実で、反対する者もいないというのに。卿は意外とチキン…臆病者のようですな。」 -- 2015-05-31 (日) 13:05:09
                                      • ルーファス「ラストレスルーイン」 -- 2015-05-31 (日) 13:44:53
                                      • ルーファス「…言葉を返そう、ミヒャエル・ギデオン教授。私にも考えがあるのだ、そこは了承していただこう。」 -- 2015-05-31 (日) 16:03:02
                                  • クロウにはまだやるべきことが残っているみたいですから、あの世で説教するのはほどほどにしてあげて下さい。 -- 2014-12-06 (土) 11:54:25
                                    • えぇー… -- 2015-07-11 (土) 11:02:27
                                  • FPSに同じ名前のキャラが居て苦労してんなーと思った -- 2014-11-18 (火) 21:59:14
                                    • 居たんだ… -- 2015-06-20 (土) 00:10:41
                                  • 閃で一番好きだったな。よく変わってるとは言われるが仕方ないね -- 2014-11-03 (月) 19:42:49
                                    • 登場回数こそ少なかったけど筋が通っていたからな。俺も好きだよ -- 2014-11-04 (火) 10:57:17
                                      • そして碧であの惨劇に会うんだもんな……碧プレイしてる人だったら「なん……だと……」ってなったはずやで。 -- 2014-11-09 (日) 17:46:37
                                      • 碧のあの惨劇の断末魔思い出して、あぁ…ってなったよ。 -- 2014-11-09 (日) 20:31:38
                                      • 木主だけど、零とか碧とか空とか未プレイなんだよな… ギデオンさん碧で出たの?シリーズ全部やってみようかな… -- 2014-11-11 (火) 21:44:44
                                      • ギデオンさんがキャラクターとして出たのは閃から。碧だと名前すら出てこないが、ギデオンさんがクロスベルで行った作戦が碧のイベントのひとつになってる。数多いから大変だけど、全部やってみるのもいいと思うよ -- 2014-11-12 (水) 09:02:44
                                      • あの中に・・・・なんかホント報われねーな、報われねーよ -- 2014-11-21 (金) 20:27:12
                                      • あの中にっつーか、ラストのあいつだろうな・・・間違いなく 閃した後に碧やるとまじつれえ -- 2014-11-25 (火) 20:43:40
                                      • 空しき繁栄に心奪われ誇りを失ったクロスベルの者どもめ! うむ正論。 -- 2015-03-22 (日) 19:23:05
                                  • 最近某顔に傷ある人の項目のせいで「先生」呼びしてしまう -- 2014-10-28 (火) 10:34:53
                                    • 重病ですね。お薬だしときましょう -- 2014-10-31 (金) 16:48:28
                                    • 先生、ね… -- 2015-06-21 (日) 23:30:37
                                  • 登場少ないはずなのに、凄まじくキャラ出来上がった感満載、ギデオンさん。でも大体教鞭持って説教を8時間ぐらいしてそうなイメージw -- 2014-10-23 (木) 23:09:10
                                    • しかも椅子じゃなくて正座だから終わった後には感覚なくて大変そうだ…… -- 2014-10-24 (金) 00:25:15
                                  • ギデオンはいかにも小物だからあんな意気込んで出かけて赤い星座に殺された虚しさが余計すごく感じる。現実にこんなテロ集団いたら絶対許さんけど、キャラとしては悲哀があって結構好き。 -- 2014-10-22 (水) 22:33:11
                                    • ギデさん、もともとクロスベルで死ぬ覚悟してたから。でも、うん、虚しいのは分かる。スカーレットにギデさん死んだって言われたとき、碧の断末魔のBGV思い出してすげーへこんだ… -- 2014-10-23 (木) 00:01:01
                                      • 解る。碧の時でも、あまりにも酷いって思ってたキャラが誰かを知っちゃったらさ……。思わず「…ああ……」って声出たわ -- 2014-10-23 (木) 01:26:38
                                      • 閃でさ、幹部4人の別れのシーンであのヘルメット被ったのを見て「ああ!碧のあいつか!!」って思わず背筋が伸びた。こうやって交差していくのが軌跡シリーズの面白い所だよな。知らなくてもOKだけど、知ってるとまた違う思いを抱くっていう。 -- 2014-10-23 (木) 18:02:04
                                      • あれかあ!って思ったのは感動したけど、その後にでもそれってってなったなあ。描写はなかったけどさ、エステル達が16歳で遊撃士になる為の旅してた頃にクロウは解放戦線作ってオルディーネの試練に挑んでたって事とか、考えていくと深い -- 2014-10-23 (木) 18:58:40
                                  • 面白教授と釣りキチ準教授がいるからあっち行っても大変そうだな解放戦線 -- 2014-10-22 (水) 08:16:21
                                    • その2人と比較するとすげぇまともな人間に思えるなギデオン -- 2014-10-22 (水) 15:35:05
                                  • 最近割とマジでここの影響でギデオンがヴァルカンとクロウに説教してる姿ばっか浮かぶわ。教卓の前で棒片手にくどくどと -- 2014-10-21 (火) 01:36:43
                                    • G「いいですかC、それにV、私たちは確かにあの下劣な独裁者を葬るために集まった同志です。しかしだからといって奴を始末した後の人生をないがしろにして良い理由にはなりません。むしろ彼を討伐した後こそ私たちの本当の戦いは始まるのです。民衆は私たちのことを非難する者も多い。それに奴を倒した後にも様々な問題が浮上することは明白です。特にカイエン公爵は何を考えているのかわかりません。故に私たちは(以下略)」 -- 2014-10-21 (火) 12:33:35
                                      • ↑先に来ていたVからオズボーンの暗殺に成功したことを聞き、その上で自暴自棄になって死んだことを知らされて説教の最中、Cがやって来たので話を聞かずについでに説教を始めたG -- 2014-10-21 (火) 12:40:10
                                      • 特にVは耳が痛いなwww クロウもあの時疲弊していたのだから、単独ではなく2人でなら、とか怒ってくんねぇかなあ先生 -- 2014-10-21 (火) 12:41:18
                                      • ↑2「C!君もか!君はまだ若く〜〜」「いや、俺はちが」と容赦なく説教されるのかww そして真相を教えたら先生優しそうだけどなあ。いや、オズボーンに対しては暴走気味だったけど -- 2014-10-21 (火) 19:51:22
                                      • なんかすっげーイイキャラだなwwいやテロリストだけどもww 幹部組ではクロウが最年少。リーダーとして立てつつも年長者の貫禄は見せていたんだろうか? -- 2014-10-21 (火) 20:56:20
                                      • リーダーは君なのだから、ときちんとクロウを立たせつつも、年長者として最年少の子供に色々教えてたんじゃね? それこそ入学の為の試験勉強とか。「君は実技はクリアだが暗記は…特に歴史は……」とかクロウに教えてたとかだったらいいなw妄想だけどさww ケルディックとかノルドでギデオンだったのも、やっぱり頭脳派だったから実行部隊(V/S)より先に動いてたんじゃねえかな。 -- 2014-10-21 (火) 21:36:49
                                      • クロウ「そういうあんたも、仮に生きていたらカイエンに取り入って、ヤツの宿願を叶えていそうだな。リィンたちを確実に葬ってな。」 -- 2015-01-29 (木) 21:58:16
                                      • G「私は帝国の伝統を重んじたいだけです。偽帝がアルノール家に取って代わろうなどということを看過できるわけがありません」 -- 2015-04-01 (水) 16:37:01
                                      • クロウ「こんなこと言いたくねえが、あのオズボーンを登用したのは他ならぬユーゲント陛下だぜ?カイエンのおっさんはユーゲント陛下らアルノール一族こそオズボーンの登用で帝国を腐らせた愚帝・大罪人と見なしているがな。」 -- 2015-04-07 (火) 21:54:26
                                      • 戦犯ユーゲント閣下 -- 2015-04-10 (金) 12:18:43
                                      • G「すると私は…唱える理想はカイエンと同類…ということか…!こ、こんなはずでは…!」 -- 2015-04-10 (金) 19:48:11
                                      • カイエン「つくづく惜しいですよ。ギデオン殿。貴殿の理想と私の理想は形こそ違えど、同じ方向ですからねぇ。命散らさなければ、我が連合に知恵を貸してほしかったですな。」 -- 2015-04-13 (月) 20:16:03
                                      • 良く考えてみると -- 2015-04-16 (木) 09:31:51
                                      • 良く考えてみると皇位簒奪した後、帝国をどうするのかカイエン公は明示してなかったしな。実は名君になれる器だったのかもしれない。 -- 2015-04-16 (木) 09:32:56
                                      • ↑内政では貴族専横、貴族優遇な法整備、平民への苛政、重税しか思いつかん。 -- 2015-04-17 (金) 08:01:36
                                      • アルバレア公と違って見えてる限りでは平民虐待はしてないぞ -- 2015-04-19 (日) 19:07:52
                                    • CSVは戦いの実力はあるけどおおざっぱ、Vは戦いは苦手だけど色々細かく考える系なイメージだった -- 2014-10-22 (水) 22:40:00
                                  • もしギデオンがオズボーン暗殺後にも生きてたら、他のメンバーと違って燃え尽き症候群にはならなかった気がするのは俺だけだろうか -- 2014-10-16 (木) 18:46:44
                                    • こいつなら次の目的を探すために色々歩んでいこうとしそうだな… -- 2014-10-16 (木) 19:52:21
                                    • 燃え尽き症候群の3人に説教してそう。 -- 2014-10-16 (木) 19:54:44
                                    • 閃1の時のGの説明の時にも「典型的な理論武装タイプ」って言われてたしな。後方支援兼参謀的なポジションだったな。 -- 2014-10-17 (金) 00:22:55
                                      • アカン、ヴァルカンの項目のせいであの世でヴァルカンとクロウがギデオンの前で正座して説教されてる図が浮かぶ。これだから頭で考えない……ぶつぶつ、C!いや、クロウ!君もあの時ブツブツ みたいな(笑) -- 2014-10-17 (金) 01:38:06
                                      • ↑吹いた。こっちのメンバー好きの自分としては、気持ち救われる図。 -- 2014-10-18 (土) 16:09:03
                                      • やべえ、教鞭モードだわ……と思う2人かw -- 2014-10-18 (土) 21:19:21
                                    • こいつだけはオズボーンを殺すことは最終目的ではなくあくまで手段だったからな。オズボーンの作ろうとする世界を阻止するための手段として殺害ってのを選んだだけだろうし。またテロをするかはわからないけど、活動自体は続けたろうなって思うねえ。 -- 2014-10-17 (金) 11:31:28
                                      • ギデオンが居たかいないかでも解放の?での様子は違っただろうな。そういう意味でも惜しい人だ -- 2014-10-17 (金) 12:28:48

                                  最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                  西風の旅団

                                  ゼノ(CV.松本考平)

                                  「ほんまに手ェ出してないんか?」(威圧)

                                   

                                  コメント
                                  利用規約に同意

                                  コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                  ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                  非表示ID一覧:
                                    • ジャベリン設置以外にこの人のクラフト、どんなモノがありましたっけ? -- 2015-09-13 (日) 19:30:43
                                    • ゼノ「(碧の大樹を目の当たりにして)長生きはしてみるもんやで」 ←これってただのジョークか? ゼノの性格からして冗談のような気もするけど 公式HPは年齢不詳とされてるからイマイチ確信が持てないんだがw そもそもファルコムがネタバレ防止で年齢不詳にしているのか、それとも年齢不詳だと何かあると感づかれてしまうから差し支えないキャラも年齢不詳にしてカモフラージュしてるのかもよくわからんし -- 2015-09-07 (月) 01:52:34
                                      • こいつら猟兵だぞ? いつ死んでもおかしくない戦場で生きてるんだから戦歴十年とかを指して「長生き」って表現しても違和感ないけど -- 2015-09-07 (月) 07:26:55
                                        • なるほど、『ここまで戦場を生き抜いたから』という意味か -- 2015-09-08 (火) 12:19:01
                                    • ゼノ「はっ!夢か…フィーがボン(リィン)に対して「(甘え声で)わたしのお兄ちゃんに手出ししないで!」って言われる夢を見てしもうた……」レオ「俺もだ、ゼノ……」二人「悪夢や(だ)………(汗)」 -- 2015-07-31 (金) 13:35:06
                                    • オラーフ中将「真の親馬鹿No.1を決める為、手合わせ願いたい!」 -- 2015-05-26 (火) 11:26:19
                                      • ゼノレオ「望む所や!」 -- 2015-05-30 (土) 13:32:55
                                        • 血の気多いな -- 2015-06-05 (金) 17:46:19
                                      • オラーフ?w -- 2015-06-15 (月) 10:29:42
                                        • オーラフか?いや、もしかして双子の弟? -- 2015-06-15 (月) 21:50:17
                                    • 本編にゼノとレオの2人の会話ってほとんどなかったけど普段どんな会話してるんだろうな -- 2015-05-19 (火) 02:55:48
                                      • 酒の話とか -- 2015-06-18 (木) 11:18:11
                                    • 立場とか関係なくベッキーやケビンと出会ったら、とにかく盛り上がりそう。その横でレオは無関心を貫き、リースは何かを食べ続け、ヒューゴだけが収拾を図り四苦八苦する、みたいな -- 2015-03-19 (木) 09:25:58
                                      • 商売ならヒューゴが張り切りそうだけど、アイツの商会って武器を扱ってたっけ? -- 2015-03-20 (金) 12:01:11
                                      • 軌跡シリーズ関西弁トリオw ファル学とかでありそうww -- 2015-07-31 (金) 09:02:43
                                    • トリッキーなラニキみたい -- 2015-02-28 (土) 19:52:52
                                    • ゼノとレオだけど幕間で手ェ出してないだろうなとか言っといて終章でフィーにもう団と関係ないから団の皆のこと教えないとか言ってて一貫性無いのが個人的に気になった。最後には話したけどじゃあ教えないとか言うなだし。 -- 2015-01-29 (木) 19:46:50
                                      • それを言ったら執行者だって一貫性ないよ -- 2015-02-05 (木) 15:34:59
                                      • ギャグシーンとシリアスシーンの違いも分からないのか -- 2015-02-12 (木) 00:00:38
                                        • まあまあ -- 2015-02-12 (木) 00:05:56
                                    • ゼノにしろレオにしろ、戦場じゃ役立つのかもしれんが屋内や1:1じゃ何の役にも立たなそうなあの馬鹿でかい得物で頑張ってたのが滑稽過ぎてな。突っ込んでもしょうがない事なのは理解してるがもう少しどうにかならんかったのだろうか。最後にシャロンやクレアと戦ってるシーンは目も当てられんかった -- 2015-01-21 (水) 20:19:57
                                      • ブレードライフルで切りかかるのはやめて欲しかったな。スナイパーがあんな銃の扱いしちゃダメだろw -- 2015-01-28 (水) 20:57:47
                                        • いつからコイツがスナイパーだと、錯覚していた!? -- 2015-02-01 (日) 19:21:11
                                        • シャーリーさんも機関銃で相手をぶち切ってたし -- 2015-04-01 (水) 16:39:23
                                    • なんかガチで戦う必要はなかった気がする。西風ほど名が売れてたら依頼には事欠かないだろうし。サラの古巣みたいに平和に退場させてもよかったんじゃないの? -- 2015-01-16 (金) 20:58:36
                                      • 全くだ。ライターの強キャラ自慢はもうウンザリ -- 2015-01-17 (土) 19:09:33
                                      • 迎え撃つか、正面対決ばかりし過ぎなんだよな。プロの猟兵ならもっとクレバーに戦えそうなのにもったいない -- 2015-01-20 (火) 14:39:47
                                        • 戦闘と戦争は違うのですよ。 -- 2015-04-26 (日) 12:05:57

                                    最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                    レオニダス(CV.磯部弘)

                                    「手ェ出すような真似はしていないだろうな?」(威圧)

                                     

                                    コメント
                                    利用規約に同意

                                    コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                    ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                    非表示ID一覧:
                                      • 幻夢鏡で呼べたら良いな、レオニダスは呼ぶ相方は呼ばない。 -- 2015-09-08 (火) 11:12:01
                                      • こいつシャロンさんの鋼糸力技で解くって機構兵並みのパワーが素であるってことだよな -- 2015-05-31 (日) 22:41:07
                                        • 破壊獣(ベヒモス)の名は伊達じゃないってことか -- 2015-06-12 (金) 18:29:27
                                      • 肩が凝りそうこの人の武器 -- 2015-03-04 (水) 22:05:33
                                        • フィー「レモンアイスくれたら肩たたきしてあげる」 -- 2015-03-06 (金) 01:56:55
                                          • レオ「店にあるレモンアイスを、あるだけくれ。」 -- 2015-03-31 (火) 20:10:52
                                          • レオ「店にあるレモンアイスを、あるだけくれ。」 -- 2015-03-31 (火) 20:11:18
                                          • 店員のお姉さん「ミックスもいかがでしょうか、お客様♪」 -- 2015-04-01 (水) 00:55:48
                                          • レオ「『レモンアイス』だ」 -- 2015-04-01 (水) 23:52:38
                                          • 度胸あるなこの店員 -- 2015-04-04 (土) 16:13:26
                                        • サムスピのナインハルトズィーガーの武器、ズァリグァーニ(正確な字忘れた)を思い出した‥ -- 2015-06-20 (土) 12:22:42
                                      • 素手でもガルシアより強そう -- 2015-02-07 (土) 22:26:07
                                        • ダドリー捜査官とSクラフトの撃ち合いをしたら面白い -- 2015-03-03 (火) 01:32:37
                                          • ジャスティスマグナムVSディザスターアームか。燃えるな -- 2015-03-03 (火) 20:56:31
                                          • なにそれ見たい -- 2015-07-30 (木) 00:16:52
                                        • ガルシアの場合は決め技が相手を捕まえてのパイルドライバーだから正面から殴りかかりにはいかないだろう -- 2015-04-01 (水) 16:40:46
                                          • マシンガントレットに器用な使い方ができるかな? -- 2015-04-28 (火) 21:15:28
                                      • シャロンさんの鋼糸を破ったのは驚いたな -- 2015-01-14 (水) 11:54:04
                                        • かなり苦戦しそうだ、シャロンさんとクレア大尉の二人でも -- 2015-02-28 (土) 19:51:46
                                      • レオさん、あなたの武器は人間に使っていいものじゃない・・・ -- 2015-01-08 (木) 20:04:33
                                        • テスタロッサやベルセルガーはどうなのよ? -- 2015-01-08 (木) 20:56:19
                                          • あれもなw -- 2015-07-04 (土) 03:27:46
                                        • むしろ人に使っていい武器って何だ? -- 2015-01-09 (金) 22:06:57
                                          • ハリセン??? -- 2015-01-09 (金) 22:16:03
                                          • 成る程。それじゃ続編は敵も味方も全員ハリセン装備で……って、なるかい!! -- 2015-01-09 (金) 22:36:49
                                          • じゃあピコハンで行こう -- 2015-09-13 (日) 12:33:11
                                      • 中の人が発表されて以降、オフでは世界遺産や自然を愛する穏やかな兄ちゃんというイメージがついてしまった -- 2014-12-25 (木) 18:48:26
                                        • 実はインテリなレオニダス、カッケー! -- 2014-12-29 (月) 12:25:57
                                          • フィー 「レオが物理、似合わない」 レオ 「ガオッ」 ゼノ 「いや、あいつメッチャ頭良いんやで」 -- 2014-12-29 (月) 14:58:20
                                          • レベルを上げて物理で殴ればいい! -- 2015-01-07 (水) 14:34:32
                                      • 猟兵時代のガルシア「レオ、今日こそは勝たせてもらうぜ。」レオニダス「いいだろう、俺が勝ったらバーボンを奢ってもらうぞ。」(腕相撲の勝負です) -- 2014-11-29 (土) 21:25:15
                                        • 幻影○団を思い出した。旅団だけに。 -- 2014-11-30 (日) 15:37:43
                                      • どんな装甲だろうと、撃ち貫くのみ……!! -- 2014-11-19 (水) 21:43:52
                                        • ゼノ「アッー!」 -- 2014-11-22 (土) 19:23:36
                                          • D「鼻血がっ!!」 -- 2014-11-22 (土) 23:23:40
                                      • ↓のゼノとレオがアークスリンクしないわけ -- 2014-11-04 (火) 23:03:29
                                        • (フオンッ) ゼノ「おおっ!?これがアークスリンクかいな!いや、たまげたわぁ」 レオ「……なるほど。確かにこれは、戦略上かなりの有用性があるようだ」 ゼノ「せやな」 -- 2014-11-04 (火) 23:03:48
                                        • ゼノ「ほんならレオ、戦場では俺の言(ゆ)うようにせいよ?有用性なだけにな!!」 -- 2014-11-04 (火) 23:04:28
                                        • レオ「……」 ゼノ「……」 -- 2014-11-04 (火) 23:04:53
                                        • レオ「………」 ゼノ「………」 -- 2014-11-04 (火) 23:05:32
                                        • ゼノ「つっこめやあああぁぁぁ!!!」 バキィィィン!!(リンクスブレイク) ※二度とアークスは繋がらなかった -- 2014-11-04 (火) 23:06:33
                                          • ↓のツリー主だけど、あの二人がリンクしない理由は了解したw OKそれだ! -- 2014-11-05 (水) 17:23:47

                                      最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                      その他

                                      アントン&リックス

                                      二人は心友(ソウルメイツ)

                                       

                                      コメント
                                      利用規約に同意

                                      コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                      ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                      非表示ID一覧:
                                        • アントンとリックスの旅を通して歴代シリーズを振り返るゲームでないかなあ -- 2015-05-17 (日) 12:27:57
                                          • 通りすがりのなんとやらか? -- 2015-06-13 (土) 06:28:34
                                            • テーテテテテーテーテテテテーカメンライドディッケイドォ -- 2015-06-23 (火) 22:29:29
                                        • ありがちなネタではあるが二人がそれぞれ執行者と聖杯騎士という可能性 -- 2015-05-17 (日) 11:30:30
                                          • いやいやまさか -- 2015-05-23 (土) 01:44:22
                                          • 敵対関係じゃん -- 2015-06-08 (月) 13:25:29
                                          • それはそれで見てみたいな -- 2015-07-10 (金) 11:10:29
                                        • 『英雄伝説 アントンの軌跡』www ラスボスは果たして誰になるのか?(爆) -- 2015-04-07 (火) 22:21:23
                                          • カーネリアさんかもしれん -- 2015-04-10 (金) 12:20:21
                                            • ベアトリクス教官 -- 2015-04-12 (日) 01:38:54
                                            • ↑ オイ待てw -- 2015-07-07 (火) 01:40:17
                                          • ○ガリータさんってことはないよな? -- 2015-04-13 (月) 17:42:58
                                            • それ止めて -- 2015-05-13 (水) 20:46:37
                                            • なにそれ恐い -- 2015-06-19 (金) 14:46:00
                                        • アントンの春が来るのは何時になるかねぇ… -- 2015-03-02 (月) 12:17:16
                                          • このままだとリックスとゴールインしちゃいそう -- 2015-03-04 (水) 11:07:21
                                            • まさか、ね… -- 2015-03-22 (日) 19:03:44
                                            • D 「す、素晴らしい展開です (ぼたぼた)」 -- 2015-03-28 (土) 18:07:08
                                            • 部長落ち着いて下さい -- 2015-03-29 (日) 12:59:16
                                            • 有りそうで怖い -- 2015-05-24 (日) 08:06:32
                                        • 韓流ドラマ張りの急展開を得てルーレでトゥルーENDを迎えたと思ったら、まだ続きがあったというサプライズ…しかしシャロンがあの石とブレスレットを特に喜んだ理由は何かあったんだろうか -- 2015-01-31 (土) 01:55:31
                                          • そこは大人としての社交辞令じゃない? -- 2015-02-03 (火) 13:07:41
                                        • すまん。アントン CV ”下野紘”で脳内再生されてしまう。なぜだ? -- 2014-12-11 (木) 20:54:17
                                          • あー確かにあってるわw神のみの桂馬だよな?声の人 -- 2014-12-12 (金) 02:38:57
                                            • バ○テスのあきちゃんも捨てがたい! -- 2014-12-18 (木) 20:32:48
                                          • テンパったキャラの演技が絶妙だからじゃね?じゃあリックスCV -- 2014-12-14 (日) 17:45:35
                                            • ↑続き 誰だろね? -- 2014-12-14 (日) 17:47:42
                                        • まさか社長のリアル友人がアントンのモデルだったとは。 -- 2014-11-29 (土) 21:40:40
                                          • ということはリックスのモデルはまさかしゃちょ…いや何でもない -- 2014-12-02 (火) 01:47:01
                                          • え・・・マジですか!? -- 2015-01-16 (金) 15:49:19
                                          • モデルの人、苗字が「安東」とかだったのかな? -- 2015-03-28 (土) 10:23:36
                                        • アントンがトリスタでパーティー入りしたとき、画面の端にイラストが出てたからまじまじと見てしまったよ -- 2014-10-30 (木) 20:14:57
                                          • 前作になかったか? -- 2015-07-16 (木) 22:18:39
                                        • リックスの行方不明のタイミング的に何か裏があるキャラかと思ってたらそうでも無かったと言うね -- 2014-10-30 (木) 03:01:26
                                          • それはどうかな。実はリックスはR&Aリサーチの調査員かもしれんぞ。 -- 2015-04-03 (金) 13:28:17
                                          • 頭を打ってるというから、その間に悪の組織に改造されてたかもしれない -- 2015-04-19 (日) 19:09:08
                                            • ショッカー戦闘員かい! -- 2015-06-25 (木) 19:32:37
                                        • こいつらホントすげーな。完全なるモブだったのに命を吹き込まれたが如く固定キャラになっちまったwいやホントすげーよ -- 2014-10-30 (木) 00:17:32

                                        最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                        セドリック・ライゼ・アルノール(CV.相沢舞)

                                        アルフィンの双子の弟で、次期皇位継承者であるおとなしい性格の少年。

                                         

                                        コメント
                                        利用規約に同意

                                        コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                        ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                        非表示ID一覧:
                                          • 何気に危ないキャラじゃないか・・・?鉄血宰相にあこがれるあたり、次回作以降で悪い方に覚醒しそうな気配が。 -- 2015-04-07 (火) 22:41:46
                                            • そんなにセドリックを慢心させたいのか!あんたは! -- 2015-04-08 (水) 12:16:05
                                              • セドリック「優れた宰相と灰の機神を駆る英雄親子を揃える帝国・・・圧倒的ではないか我が国は!!」 -- 2015-04-08 (水) 12:33:19
                                              • それ死亡フラグ! -- 2015-05-14 (木) 00:59:01
                                              • アルフィン 「あれにはお父様も乗っていたはずですが?」 -- 2015-07-05 (日) 20:16:58
                                              • ↑ お父様危ない!? -- 2015-08-05 (水) 00:17:27
                                            • 宰相は別にクズとかそういうわけやないやろ。別にオリビエが正義なわけでもなし。どっちにもどっちの主張があるってだけで。 -- 2015-05-28 (木) 19:56:58
                                              • 剛腕的な絶対権力者に憧れるのは皇家の人間としてかなり危険 -- 2015-06-14 (日) 12:27:24
                                              • 人の裏側まで考慮できるほど成熟してないってことじゃないかな。純粋故に表面上の良い部分にばかり目が行っちゃう。これから経験を積んでいくでしょ。 -- 2015-07-05 (日) 15:59:38
                                          • 一度クローゼに会わせてあげたい。己の未熟さを痛感しつつも、国を背負って立つその日のために精進する姿は良い刺激になるはず。オリビエが仲介すれば出来そうな気がする。 -- 2014-12-28 (日) 19:11:09
                                            • オリビエも言ってたけど抱えてる悩みはかつてのクローゼと似たようなもんだよなあ。ただエレボニアとリベールじゃ色々事情が違いすぎるのが… -- 2014-12-30 (火) 18:14:43
                                            • クローゼ自身はエステルやヨシュアを含む仲間達との出会いが大きかったっぽいから、そういう出会いも良いかもね。それこそトールズ入学でもね。 -- 2014-12-31 (水) 04:59:09
                                          • みんなの予想の斜め上を言って爆弾魔になるセドリック様 -- 2014-11-22 (土) 23:51:30
                                            • セドリック「リリース!」 -- 2014-11-23 (日) 22:35:13
                                            • 爆弾というより武器が「グレネードランチャー」か? -- 2014-11-23 (日) 23:44:48
                                            • 紅蓮の爆弾皇。内戦で大活躍。後にホムンクルスに喰われるも最後の最後で彼の邪魔をする -- 2014-11-23 (日) 23:52:54
                                              • ハガレンの彼かい? -- 2015-07-01 (水) 02:41:21
                                            • ヅラじゃない!セドリックだ! -- 2014-11-24 (月) 20:07:01
                                              • 蕎麦好きかい! -- 2015-06-11 (木) 07:36:31
                                            • 某最終幻想にも次回作で脈絡なく爆弾使いになった王女がいたなw -- 2014-12-11 (木) 01:38:56
                                              • どんな王女だ! -- 2015-06-15 (月) 04:44:28
                                          • 殿下プレイアブル化まだですか…次作が閃ならあると踏んでるんだがとりあえずカットインはよぅ -- 2014-11-03 (月) 00:56:31
                                            • 武器はなに持たせる? 兄貴に倣って銃か楽器か? まさかの剣とか拳といった近接武器か? -- 2014-11-03 (月) 09:08:59
                                              • 閃?でのセドリック「武器なんぞつかってんじゃぬェエエエエエェえッ!」 -- 2014-11-03 (月) 12:14:38
                                              • セドリックはエストックみたいな剣か、アルノールは魔力が高いから魔法かなぁ。でも次期皇帝だから剣の心得は必要だろうね。 -- 2014-11-03 (月) 20:50:17
                                              • 二丁銃使ったらそれこそリィンさん苦しいね… -- 2014-11-03 (月) 22:09:38
                                              • ハルバート(槍斧)なんてのは。歴代軌跡キャラクターで未だ装備してないはず。 -- 2014-11-04 (火) 08:12:59
                                              • 二丁銃使ってるメイドに反応してないのに、プレイヤーが気にしすぎ -- 2014-11-04 (火) 09:41:46
                                              • ランディさんがスタンハルバード使ってたね -- 2014-11-04 (火) 13:22:57
                                              • 魔導銃じゃないかなと勝手に思ってる。オリビエに倣いそうだし彼調達のあの武器がトワ会長だけで終わるとも思えないし -- 2014-11-04 (火) 14:22:05
                                              • 枝主ですがみなさんの意見で俺のセドリック愛は更に大きくなったぞありがとう!上がった中で俺的セドリック武器はハルバートかな、非常によろしい(何がとは言わない) -- 2014-11-04 (火) 19:39:26
                                              • 兄(オリビエ)…銃、姉(アルフィン)…魔導杖、後衛ふたりならセドリックは前衛だろう。だが、やや臆病っぽいからリーチのある前衛武器を選びそう。槍はガイウスが使ってるから、ならばハルバートで。 -- 2014-11-04 (火) 20:24:06
                                              • アルフィン「つハリセン(ニッコリ)」 セドリック「嘘だといってよバニー!!」 -- 2014-11-05 (水) 23:11:36
                                              • 目隠しを武器に…すいませんでした -- 2014-11-06 (木) 05:54:53
                                              • ↑木主だよ・・・最高じゃないか! -- 2014-11-06 (木) 16:29:05
                                              • 目隠しが武器……まさか、目隠しを取ったら見た対象を石化する魔眼が……! -- 2014-11-06 (木) 23:27:01
                                              • 中の人的には弓かな、あのパンのやつ -- 2014-11-07 (金) 19:04:35
                                              • ブーメランとかボールとか・・・おもちゃっぽい武器。 -- 2014-11-08 (土) 06:31:19
                                              • そろそろ導力剣ってあっても良くない?刀身が導力になってる、FF6のアルテマウェポンみたいな剣 -- 2014-11-08 (土) 11:33:31
                                              • 大概の武器ってオーブメントとリンクしてんじゃなかったっけ? -- 2014-11-09 (日) 16:46:08
                                              • まさかの双刃剣…二代目ダブルセイバー使いになったりして。 -- 2014-11-19 (水) 23:28:28
                                              • セドリック 「仕込む?なんのことかな?このティンベーは甲羅の丸みで相手の武器を捌く道具、同時に相手の視界を封じこのローチンで突く!!これがエレボニア帝国皇族家に伝わる秘伝武術の基本的戦法!!」 目隠しのせいでこんな妄想をしてしまった!! -- 2014-11-21 (金) 20:32:52
                                              • ダブルセイバーも何となくありな気がした。セドリックを助け出して斃れたクロウの形見。「クロウ先輩の形見…受け継ぎます!」 -- 2014-11-23 (日) 23:48:50
                                              • 殿下はリィンの傷口を抉る抉る -- 2014-11-25 (火) 20:29:53
                                              • ↑セドリック「あのぉ…ダブルセイバーは他ならぬリィンさんからもらったんですが。クロウ先輩の形見ですが、剣と槍のふたつの性質を持ってますから、僕にも使えそうです。」 -- 2014-11-25 (火) 22:18:26
                                              • ↑ダブルセイバーが得物なら、Sクラフトは「受けろ…!彼より受け継がれる十字…!『サクシード・クロス』!!」(デッドリー・クロスは違うだろ。) -- 2014-11-28 (金) 23:08:37
                                              • ラインフォルト社謹製セドリック専用ハリセン:ダメージは与えるがHP1で必ず止まる。封魔100%。 -- 2015-04-01 (水) 16:47:03
                                              • どんなハリセンだ! -- 2015-06-27 (土) 02:29:09
                                            • 明らかにひ弱だしやっぱりアーツタイプかな。3兄弟揃ってアーツが得意なのは血筋なのかね? それ考えるとドライケルスは後衛ノルドの戦士は前衛の図が思い浮かぶ -- 2014-11-12 (水) 20:11:21
                                              • ↑セドリックがアーツ得意な場合 -- 2014-11-12 (水) 20:12:21
                                              • アルフィンがアーツ得意なのは古の血によるものらしい(クローゼも同様)から皇族はみんなアーツ適正高いんでないかな -- 2014-11-13 (木) 03:24:53
                                              • そういやクローゼは空最強アーツ枠だったね…。そう考えると皇族の基準って王宮剣技とかあるから剣+アーツか杖が基本なのかな -- 2014-11-13 (木) 17:27:43
                                              • 殿下本人はアーツタイプで、脳筋の鑑みたいなヤング・ヴァンダールORガール・ヴァンダールがお目付け役につくと嬉しい。 -- 2015-01-25 (日) 20:21:02
                                              • むしろそのポジに付くのがリィンなんじゃないかという気が -- 2015-03-22 (日) 19:34:18
                                          • セドリック可愛いよハァハァ 余裕で抜ける(何がとは言わない) -- 2014-10-30 (木) 18:46:06
                                            • 背丈でしょ? -- 2014-11-02 (日) 16:36:00
                                          • 入学式への参加を見送ったのか、入学自体を見送ったのか、どっちだと思えばいいんだろ?「後輩になれるのを楽しみにしていたのに」=実際には後輩にはなれない=入学自体を先送り?って解釈でいいんだろうか。ぶっちゃけリィンの精神衛生上のために入学字体を見送っていて欲しい気分。無邪気すぎて怖いんだよね、この子。 -- 2014-10-30 (木) 10:40:30
                                            • セドリックぐらいじゃまだまだ、無邪気なんて甘いぜ -- 2014-10-30 (木) 15:38:45
                                            • でもなんか次回作でメイン昇格しそうなキャラ筆頭だと思うわこの子 -- 2014-10-30 (木) 19:08:41
                                            • ヴァーミリオンと融合した時に、精神だけで生き残ってた偽帝に体を乗っ取られてました…とかだったらどうしよう -- 2014-10-30 (木) 22:13:25
                                              • セドリック「俺がアルノールを終わらせる!」 -- 2015-05-18 (月) 19:21:01
                                            • 無邪気過ぎるがよくわからん、?でちらっと紹介されただけで、なんでそんな判断になるの? -- 2014-10-30 (木) 22:26:15
                                              • だよな。現段階の描写だと大人しくて気弱だけど真面目な少年というくらいしか分からん。優秀な宰相や自由闊達な兄に憧れるのもあの年頃の少年としては極普通だと思うし -- 2014-10-30 (木) 23:48:05
                                              • オズボーンは帝国にとっては優秀な宰相だしな。強引な部分も男らしさ、たくましさって感じで憧れても全然おかしかない。特にセドリックは中性的な外見や気弱な感じっぽいし、その辺へのコンプ持っている可能性もあるし -- 2014-10-31 (金) 12:22:48
                                          • セドリック「宰相!僕をもっと強くしてください!!」 オズボーン「おk」 ーーーそして6か月後 -- 2014-10-21 (火) 01:10:55
                                            • セドリック「慢心せずして何が王か!!(cv.関)」 オリヴァルト「どうしてこうなった」 -- 2014-10-21 (火) 01:12:54
                                              • 愉悦してやがる・・・麻婆を喰わせすぎたんだ -- 2014-10-21 (火) 01:14:07
                                              • テスタ・ロッサ乗ってたら完全に慢心王なんですが -- 2014-10-21 (火) 19:47:18
                                              • セドリック「千の武器だと・・・?我が宝物庫には無限の武器がある!万死に値する不敬であるぞ!(cv.関)」 -- 2014-10-22 (水) 10:17:18
                                              • やめろよ、アルフィンが聖剣を持ってくるぞ -- 2014-10-22 (水) 20:07:34
                                              • アルフィン「問おう。貴方が私の騎士様ですか」(リィンに向かって) -- 2014-10-22 (水) 23:57:47
                                              • マクバーン「別にアレ(セドリック)を燃やしてしまっても構わんのだろう?」 -- 2014-10-23 (木) 20:25:03
                                              • リィン「いくぞ慢心殿下――――武器の貯蔵は充分か」 -- 2014-10-23 (木) 22:04:06
                                            • とか言って何故か英雄故事BGMに冷凍肉殴ってるセドリックが出てきたwwwww -- 2014-10-25 (土) 01:18:14
                                              • ちなみに2人ともジャージ姿で -- 2014-10-25 (土) 02:00:26
                                              • どんなセドリック殿下だ!? -- 2015-06-15 (月) 09:59:35
                                          • リィンを英雄扱いして後輩として慕いながら精神的に追い詰めてほしい -- 2014-10-20 (月) 14:59:14
                                            • その様子を眺めて心の中でほくそ笑んでいるサドリック -- 2014-10-20 (月) 15:27:09
                                              • 士官学院に転入してきたアルフィン「セドリック、いい加減になさい。」 -- 2014-10-20 (月) 21:04:32
                                              • そしてハリセンの一撃 -- 2014-10-22 (水) 00:40:56
                                            • セドリック「わぁリィンさんだぁ! 同じ学校に行けるのをずっと憧れていたんです! 僕を助けてくれたことは絶対に忘れませんしとても感謝しています! あなたはまさに僕の英雄なんです! これからもよろしくお願いしますね!!」 -- 2015-05-16 (土) 22:15:44
                                          • セドリックがリィンに「リィン兄様」って言ってる処みたい。それを妹が本に・・・。ついでに次回作でPに入ってほしいかも -- 2014-10-19 (日) 20:18:02
                                            • リィンとアルフィンが結婚したらホントに義兄弟だ -- 2014-10-19 (日) 23:56:38
                                              • その場合、リィンはオリビエのことを「オリビエ義兄さん」って呼ぶことになりそうだ -- 2014-10-20 (月) 01:00:58
                                              • 「そこは是非とも"お兄ちゃん"と呼んでもらいたいね♪」 -- 2014-10-24 (金) 21:01:20
                                          • 「カイエン公につけ入れられたのは僕の弱さもあった…強くならなきゃ」という志があれば大丈夫だとは思うが…なんとなく、閃3出たらセドリックが主人公な気がしなくもない。皇子殿下の成長ストーリーとして。 -- 2014-10-18 (土) 21:15:00
                                            • 志より下に出てるオズボーンへの盲信っぷりの方が最大の懸念材料だと思うのこの子 -- 2014-10-18 (土) 23:05:47
                                              • 同じくらいオリビエの事も慕ってるし恐らくリィンにも憧れてるし大丈夫じゃないかな。問題はその誰にでも素直に憧れ持っちゃう所だと思う -- 2014-10-19 (日) 02:30:58
                                              • 嫉みより憧れに振れる資質は悪いものじゃないが、もうちょい人を見る目を養わないとな(笑) -- 2014-10-19 (日) 10:46:11
                                              • そりゃ帝国的にはオズボーン良い面ばかりでカリスマ性もあるすげー大人物だからな、やばい面なんか見た事ないのに疑うのは超能力の域だぞ -- 2014-10-19 (日) 14:17:47
                                              • オリビエVSオズボーンの構図にも恐らくまだ気づいてないからなあ。憧れの2人が対立してると知ったらどうなるんだろう -- 2014-10-19 (日) 14:26:48
                                              • そも、オズボーンは帝都市民からは疑われてないしなぁ。オリビエも能力は認めている。ただやり方が美しくないから嫌なだけで。 -- 2014-10-19 (日) 17:30:16
                                              • オズボーンも厳しく言うだろうな。「私もさることながら、カイエン公やアルバレア公のような悪しき野望を抱く者は、人を盲信させることに長けているものです。殿下にはそれをはねのけ、自らの意思を貫き通す心構えを鍛えなければなりませんぞ」と言われそうだが。 -- 2014-10-19 (日) 21:27:16
                                            • 閃3よりも軌跡総集時の主人公になるんじゃないかなぁ。ガガーブ以降群像劇となった英雄伝説が、最後の最後で「英雄譚」に回帰するという構成。セドリック皇子どことなくセリオスっぽいし -- 2014-11-02 (日) 18:42:53

                                          最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                          テオ・シュバルツァー(CV.遠藤守哉)

                                          猟兵団に負けたんじゃない、自分に負けたのだ

                                           

                                          コメント
                                          利用規約に同意

                                          コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                          ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                          非表示ID一覧:
                                            • ユミルの周りは手配魔獣が現れにくいのか?空のボース地方の山には何匹も出没したような(うろ覚え) -- 2015-03-14 (土) 03:04:05
                                              • うーん…出たような… -- 2015-08-01 (土) 04:21:46
                                            • 鷹狩りだっけ?猟銃の扱いにも長けていそう -- 2015-03-04 (水) 14:50:10
                                              • 狙い撃ちや -- 2015-03-05 (木) 19:02:35
                                                • ランディが来ちゃう(小声) -- 2015-03-05 (木) 19:24:41
                                                • 乱れ撃つぜ! -- 2015-03-06 (金) 14:23:43
                                            • この人結構ガタイがいいし、斧持たせても似合いそうだ -- 2015-03-02 (月) 19:05:10
                                              • ユミルは寒いから、薪割りは欠かせないだろうね -- 2015-03-03 (火) 13:57:33
                                                • 薪割りダイナミック!?!? -- 2015-03-03 (火) 17:39:10
                                                • テオさんがピンク髪のロリに見えてきた -- 2015-03-03 (火) 18:26:05
                                                • 大木斬? -- 2015-03-10 (火) 00:25:28
                                            • 実はこの人もトールズの出身でその時から皇帝の友人だったてのはないかな? -- 2014-12-13 (土) 18:20:16
                                              • テオさんが最後選んだ絆イベントはルシアさんだった…それを影から見てたのがオズボーン闇堕ちの原因 -- 2014-12-14 (日) 16:36:07
                                                • オズボーンの方が先に子供作ってるぞ。 -- 2014-12-14 (日) 20:37:18
                                                • 違うよ!同志《D》ホイホイ置いただけだよ! -- 2014-12-14 (日) 20:49:50
                                                • 《D》「私は腐ってますが腐っても文芸部部長。私を釣りたいのなら設定をきちんと作り直してから出直しなさい。でも、表現は悪く無かったですよ。(鼻血ボタボタ)」 -- 2014-12-15 (月) 19:01:23
                                                • 同志《D》鼻血出しながらじゃ説得力無いですw -- 2014-12-15 (月) 19:08:10
                                            • インタビューでもルーファスとオズボーンとは何らかの関わりがあった事を匂わせてる(というか明言してるようなもんだろ)んだよなぁ。案外、当時人材不足だったオズボーンにルーファスを紹介したのがテオとか? -- 2014-11-15 (土) 20:19:23
                                              • 何故政治関係の人材不足をテオが解決してるんですか -- 2014-11-15 (土) 21:23:42
                                                • でもオズホーンともルーファスとも面識があるし、ルーファスがユミルを襲撃した時も「なぜ君が・・・」みたいなことを言ってたからありそうだよな -- 2014-11-16 (日) 01:47:53
                                            • 「乱世を終わらせん!!」 -- 2014-11-03 (月) 09:12:07
                                              • オズボーンと桃園でね… -- 2014-11-08 (土) 09:36:01
                                            • 銃で撃たれても死なないぜ -- 2014-10-21 (火) 22:35:16
                                              • まさかオズボーンと同じように……!? -- 2014-10-22 (水) 00:54:51
                                                • コラコラw -- 2014-10-23 (木) 17:57:35
                                              • 結構ヤバいくらい血が出てたのにねw -- 2014-10-27 (月) 01:41:56
                                                • あそこでテオさんが亡くなってたら、リィンは中立だの何だと言わずに革新派について貴族連合を潰そうとしたかもな -- 2014-10-27 (月) 16:12:18
                                                • それで済んでればいいが、下手すりゃ鬼化ヴァリマールで大暴走じゃね? -- 2014-10-27 (月) 22:24:46
                                                • リィン(CV折笠愛)「だぁめなんだよぉ!それ以上近付かないでぇ!」 -- 2014-11-21 (金) 19:21:49
                                                • カイエン公「殿下、覇道のお時間ですぞ、いやマジデで、あの灰色の悪魔をどうにかしてくだされ」 -- 2015-04-01 (水) 16:51:59
                                            • テオ「どんなに厳しい真実だとしてもか?」リィン「受け止めるだけの器を養って見せます(キリッ」ドラマCD聞き直したが真実知ってたとしたらエグいぜ親父 -- 2014-10-17 (金) 21:52:20
                                              • 「オズボーンが実父」だけなら驚きと自分を捨てた理由を考える程度で済んだんだよ。よしんばクロウが本当にオズボーンを殺してたとしても、ぽっと出の実父より心情面はクロウ寄りなのもあって「ちょっと複雑」程度で済んだかも。でも内戦が茶番+クロウの人生を滅茶苦茶にしたのコンボでエゲツなくなっちゃっただけだ… -- 2014-10-19 (日) 10:51:45
                                                • プレーヤーはクロウを知っていて、オズボーンを知らないから、クロウが内戦の引き金を引き、多数の被害者が出たことも含めてプレーヤーが「クロウより」になるのは仕方がないが、リィンが、優しい時代のオズボーンなんかを思い出すと「ちょっと複雑」では済まないと思う -- 2014-10-19 (日) 11:17:34
                                                • 捨てる前は普通の父親だった可能性があるもんなぁ。その辺の事情は絶対に思い出すと思ってるんだけど、ほんと板ばさみだな。 -- 2014-10-20 (月) 08:06:08
                                            • 田舎の地方領主って事だけどリィンを引き取った事以外でも存外有名人だったのかもしんない。陛下の親友で他の重要人物からも覚えられてただろうし。 -- 2014-10-16 (木) 12:13:36
                                              • 麓の町はユミルじゃないから、本当に村長規模の領主だよね。ラウラパパからも貴族一の頑固者として面識あるっぽいし -- 2014-10-31 (金) 18:12:51
                                                • そういやユミルは税金に喘いだ様子がないけど、どこ州にあるんだっけ。独立はしてないよね? -- 2014-10-31 (金) 18:15:06
                                                • 一応ノルティア州(ログナー侯爵)のエリアのはずだが横暴って感じじゃないなーそもそもRF社の税収で十分あるだろうし -- 2014-11-11 (火) 22:56:57
                                              • 公式設定でも皇帝ゆかりの貴族ってのがあるからな。エリゼがアルフィンと仲良くなれたのもその当たりが関係あるかと。 -- 2014-11-15 (土) 17:28:14
                                            • テオとオズボーンの関係が知りたい… -- 2014-10-15 (水) 21:00:48
                                              • ドロテ「まさかの関係!?」 -- 2014-10-15 (水) 21:08:28
                                                • テオ男爵and鉄血宰相「そんなわけないだろう!!!」 -- 2014-10-18 (土) 16:58:18
                                              • もしも知人だったらリィンを実子同然に愛するハードルが上がりそうだから、やっぱシュバルツァー夫妻すげーよ -- 2014-11-04 (火) 23:22:32

                                            最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                            ルシア・シュバルツァー(CV.大越多佳子)

                                            ユミル最強リィンのお母様

                                             

                                            コメント
                                            利用規約に同意

                                            コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                            ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                            非表示ID一覧:
                                              • しかしこの人リィンとは年の離れた姉弟と言った方がおかしくない年齢差なんだよな…本当すげーお母様だわ -- 2014-12-28 (日) 00:20:33
                                                • それを言ったらガイウスのお母様だって -- 2015-07-16 (木) 23:28:08
                                                • 若い奥様や -- 2015-07-18 (土) 00:58:39
                                              • 直前のは入力ミスです。地方貴族でしたか。ご指摘どうもです。色々台詞とか見落としているなぁ。 -- 2014-12-06 (土) 02:10:20
                                                • ちなみに第二部4、フィーがパーティーにいる状態で花壇にいるルシアに話しかけた時の台詞。今回PTメンバーによって台詞に追加・変化があったりするから全部チェックするのは大変そうですね。 -- 2014-12-16 (火) 23:39:58
                                              • 実はオズボーンの関係者だったりして((父親が違う)妹とか) -- 2014-11-30 (日) 11:45:47
                                                • 関係者であれば、リィンがユミルへ連れて行かれたのも理由にはなり得るんですよね。レン(この場合は預け先は知人だったと思うけど)と同じようなパターンだし。仮に宰相の妹なら恐らく平民でしょうが、マキアスの「姉さん」の例を見ても貴族男性と平民女性の結婚は、ある程度難しいが無理というレベルではなさそうだし、テオもそういうのは気にしないでしょう。 -- 2014-12-01 (月) 23:58:08
                                                  • 「母さんは地方貴族の出身」ってリィンが言ってたぞ -- 2014-12-06 (土) 00:18:05
                                                  • a, -- 2014-12-06 (土) 02:08:52
                                              • しかし、この人30代って・・・ 結構テオとは年齢差あるのか -- 2014-11-08 (土) 10:56:35
                                              • リィンが養子だということは前作のドラマCDで明言されていたけど、この人と血の繋がりがないと明言されていましたっけ?この人もオズボーン宰相の血縁者じゃないかと疑っているのだけど。髪の色くらいしか共通点無いが。 -- 2014-11-03 (月) 12:45:52
                                              • 実はサラと余り年齢差無いよね… -- 2014-10-23 (木) 12:19:28
                                                • サラは20台半ば、ルシアは30は越えてるだろう。これで年齢差あまりないというのはサラが可愛そうだww -- 2014-10-24 (金) 10:24:18
                                                  • でもぶっちゃけ見た目の年齢が同じくらいだよね、この二人 -- 2014-10-24 (金) 22:18:19
                                                  • サラ教官はリィンとオカンの間くらいだな。(年齢) というかシュバルツァー夫妻。頑張れば年の離れた弟妹が出来ても可笑しくない。 -- 2014-10-25 (土) 11:35:49
                                                • 二十歳でエリゼ生んだと仮定しても35歳じゃん。よっぽど綺麗な人ならまだ若々しくてもおかしくない・・かな?自信ない -- 2014-11-01 (土) 02:17:28
                                                • というか今の20歳=成人を当て嵌めたらだめでしょ。昔は日本も外国も15になれば一人前で結婚が当たり前だったんだから -- 2014-11-06 (木) 16:25:07
                                                  • それならルシアさんが結婚した年は15、16ぐらいか…それを考えるとサラ教官が本当に行き遅れに感じてしまうww -- 2014-11-16 (日) 01:56:15
                                                  • サラ教官ぇ・・・ -- 2014-11-24 (月) 03:50:30
                                                  • サラ「お、女は25過ぎてからだから!!」(震え声) -- 2015-03-22 (日) 19:42:55
                                              • 閃のドラマCDで「リィンとエリゼが結婚すれば万事解決」みたいなことを言っていたが、これリィンの出生についてある程度知っていたにも関わらず言ってたんだと思うと複雑な気持ち。まあ皇族ゆかりとはいえオズボーンとは敵対していないから大して問題ではないのかな -- 2014-10-23 (木) 00:14:26
                                                • シュバルツァー夫妻は革新派、貴族派の対立に関してあんまり気にしなさそうだし、この人は出自関係なくリィンを自分の息子と思ってるから娘と息子が幸せになるならそれでいいってことなんだろう -- 2014-10-24 (金) 22:31:37
                                              • 抱きしめるのは母親の特権。母親の大きな愛に包まれて見送られるリィンが羨ましい。 -- 2014-10-15 (水) 11:05:23
                                                • 娘も血の繋がらない息子も深く愛してるって本当出来た人やわ -- 2014-10-16 (木) 19:00:48
                                              • いつからユミル最強になったんだw -- 2014-10-14 (火) 18:34:50
                                                • あの人の涙には逆らえない。テオさん寝込んでるときのルシアさんは半端ないと思いましたw -- 2014-10-14 (火) 23:08:13
                                              • この人ガイウスのお母さんと同じく子持ちとは思えないぐらい見た目凄く若いよな -- 2014-10-14 (火) 03:00:59
                                                • 見た目どころかマジで若いんじゃなかったっけ?19の時にリィンを引き取ったとかどっかで見かけたが… -- 2014-10-14 (火) 22:16:14
                                                  • マジかよ、リィンが5歳ぐらいの時に引き取られたんだから…あれ?何歳の頃にエリゼ生んだんだこの人?? -- 2014-10-15 (水) 00:15:43
                                                  • 話が本当なら16の時にエリゼを産むってシュバルツァー男爵何やってんだよ!? -- 2014-10-15 (水) 00:31:41
                                                  • ルシアさんが貴族出身なら16歳で社交界デビューだからすぐ結婚して身ごもればいける! -- 2014-10-15 (水) 01:01:58
                                                  • スゲェな。きっと前世は菩薩か女神か聖女に違いない。 -- 2014-10-16 (木) 12:07:56
                                                  • 日本でも元服(成人の儀)は12-16で執り行われて産業革命が起きるまで西欧もそれぐらいで成人扱いされていたし、西ゼムリア大陸では16歳から職に就いている人も結構居るみたいだから16ぐらいで成人でもおかしくはないんじゃね? -- 2014-11-15 (土) 17:26:21

                                              最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                              イリーナ・ラインフォルト(CV.住友優子)

                                              アリサの母。仕事中毒。

                                               

                                              コメント
                                              利用規約に同意

                                              コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                              ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                              非表示ID一覧:
                                                • 彼ほど真実に誓いを守った者はなく、彼ほど誠実に契約を守った者もなく、彼ほど純粋に人を愛した者はいない。だが彼ほど総ての誓いと総ての契約、総ての愛を裏切った者もまたいない -- 2015-08-04 (火) 22:11:57
                                                  • 汝ら、それが理解できるか?我を焦がすこの炎が総ての穢れと総ての不浄を払い清める -- 2015-08-04 (火) 22:14:34
                                                    • 祓いを及ぼし穢れを流し溶かし解放して尊きものへ 至高の黄金として輝かせよう -- 2015-08-04 (火) 22:17:38
                                                    • すでに神々の黄昏は始まったゆえに、我はこの荘厳なるヴァルハラを燃やし尽くすものとなる -- 2015-08-04 (火) 22:20:11
                                                    • Briah -- 2015-08-04 (火) 22:21:03
                                                    • Muspellzheimr Lvateinn -- 2015-08-04 (火) 22:24:37
                                                    • 列車砲に魔導を組み込んだの?! -- 2015-09-10 (木) 23:38:42
                                                    • 亡き夫への熱烈な愛の言葉(魔導) -- 2015-09-19 (土) 19:40:22
                                                • 列車砲は抑止兵器だと考えて、国防のために良かれと思って受注したんだろう。対共和国での戦略的価値は十分あるし、人格否定が過激になってる下の方のツリーには共感できない。クロスベル側が悪魔のような兵器を出したのもまた事実、歴史的紆余曲折があるし隣国同士は紛争が起きるものだからどっちが正しいとかそういうのは割愛。彼女もまた紛争やテロの被害者だったのかもしれない。悲劇をきっかけに国防力を高める意識を強めたとしてもおかしくないだろう。ちなみにアリサは前作でちゃんと列車砲の事も問い詰めてたぞ、歪曲はいかんよ、列車砲を実際に撃った件に関しては情報統制されてたしな。 -- 2015-02-20 (金) 00:38:28
                                                  • ただな、列車砲の射程ではクロスベルまでしか補足できないから、たかがクロスベル自治州「ごとき」を威圧するのには過ぎた平気だとは思う。 -- 2015-03-22 (日) 19:45:20
                                                    • 直接的にはクロスベルしか狙えないけど共和国に対する牽制にもなってたでしょ -- 2015-04-03 (金) 09:48:38
                                                    • カルバードがクロスベルを占領したら撃ちますって事かな。 -- 2015-04-13 (月) 23:35:38
                                                    • タングラム門に列車砲2号を建築するかもしれん -- 2015-04-19 (日) 19:10:14
                                                • 元々経営方面でやってきた人っぽいし、技術屋感覚のグエン老のやり方を中途半端に感じてたのかな。銃器やら戦車やら人殺しの道具作ってきておいて、列車砲は危険だから〜とか今更だろうみたいな。 -- 2015-01-04 (日) 03:24:51
                                                • いっそいい人にするなら列車砲を遠隔操作でいつでも破壊できたとかそんな話をでっち上げるしかないか -- 2015-01-03 (土) 21:28:37
                                                • イリシャロ待ったなし -- 2014-12-14 (日) 16:38:46
                                                • 結局「第五製作所」はイリーナさんが手中にしたんだろうなぁ…。機甲兵が帝国軍オフィシャル兵器になったし、学院にも導入予定みたいだからなぁ。 -- 2014-12-02 (火) 19:46:04
                                                  • 機甲兵ってコストパフォーマンス悪そうwww -- 2014-12-04 (木) 19:16:12
                                                    • 本編で乗った人…ナイトハルト少佐やアンゼリカ、ゲルハルト候・オーレリア将軍・ウォレス准将ら「武の達人」ならフィードバックして高性能になるんだろうけど。簡単に言えば大型パワードスーツなんだよな、機甲兵って。 -- 2014-12-05 (金) 22:34:39
                                                    • モブ一般兵が使うなら、コスト・整備性でも性能を引き出せる点でも戦車のほうが良いだろうな。 -- 2014-12-06 (土) 15:59:37
                                                    • アルゼイド子爵「ふむ。これが機甲兵…なるほど、私でも使いこなせそうだ。」ルーファス「総督でも乗れるようになっておけとは宰相閣下の命令だが、ふむ、私でもいけそうだ。」サラ「あら、私にも使えそうじゃない?遊撃士も機甲兵導入できるようアリサに頼んでみようかしら。」 -- 2014-12-14 (日) 22:50:51
                                                  • 会長!『合体機甲兵』の製造許可を!! -- 2014-12-07 (日) 22:20:43
                                                    • イリーナ「ハイデルが確か開発しろと言ってたわね。「第五」の彼の元執務室を調べて。図面あるはずだし、見つけたら速やかにシュミット博士へ連絡をとりなさい。」 -- 2014-12-14 (日) 23:26:19
                                                    • シュミット博士「興が乗らん」 -- 2015-04-01 (水) 16:56:23
                                                    • 採算が取れん -- 2015-04-07 (火) 21:25:06
                                                • 個人的にこの人が仕事の鬼になったのは亡き夫が遺言を残したからだと思うんだ。「イリーナ、どうかアリサを強い娘に、自分で自分の道を選んで歩いていける、そんな強い娘に育ててくれ」みたいなね。だからイリーナさんはあえて仕事の鬼と化しアリサの自立を促してんじゃないか? なーんて思ったわけよ -- 2014-11-27 (木) 13:56:06
                                                  • それだと父親追い出してまで会社の経営を乗っ取る必要なくね? -- 2014-11-29 (土) 21:19:03
                                                • 今作では登場場面が少なく、CVなしになっているけど、理由分かる人いる? -- 2014-11-12 (水) 22:32:49
                                                  • それほど重要人物じゃないから出番が少なく、少ない出番の為に声優雇う金が勿体ないからCVが無い。憶測だけどこんな理由かと -- 2014-11-14 (金) 19:59:12
                                                    • そこが某ファンタジアでフルボイス版を作れる某ナ○コとファルコムの差なんだろうな -- 2014-11-14 (金) 23:14:03
                                                  • 新キャラが増えたことによる容量の問題でしょうな、音声は結構容量を食う -- 2014-11-16 (日) 03:02:01
                                                • リィンと恋仲になった後、リィンを失ったらアリサもこんな感じになるのかな? -- 2014-10-27 (月) 15:55:42
                                                  • あるかもね。何やかんやと似ていると思う。クールに徹する事が出来ればだけど。 -- 2014-10-28 (火) 00:09:36
                                                    • 根っこは似てて、親は徹底してるけど子は甘さが残ってるって感じだな -- 2014-10-29 (水) 10:40:26
                                                • 好きな人には悪いんだけど、この人何がしたかったのかサッパリわからんかった。父親追い落として会社を拡大し、その時力を借りた引け目で貴族派に強く出られずやりたい放題されて、挙げ句の果てに助けに来てくれた娘には偉そうに説教。何であんな尊大な態度なの? 恥ずかしくないの? -- 2014-10-25 (土) 20:12:21
                                                  • 気持ちはわかる。帝国の内戦であんなにたくさんの人が死ぬのも、列車砲がロクでもないのもよく考えてみればわかっていたはずなのに、閃?でそこらへんの事情が全然明かされなかったし。娘を愛しているのは確かだけど(隠しクエで -- 2014-10-27 (月) 14:43:07
                                                    • 会社を大きくし過ぎた結果、何処の部署が何をやっているのか正しく掴めなくなったくらいだからなー……なんというか、アリサのことをとやかく言えない程度に色々未熟な感じがする -- 2014-10-27 (月) 15:43:11
                                                    • アリサへの愛情は確かに本物なんだけど、トップになってからはアリサへの言葉にしろ食事にしろ本当に頼りにしてるのはシャロンさんだけじゃないの?みたいな所にしろetc…肝心な事はとにかく最低限な人って印象なんだよなぁ…だから未熟な感じもあるというか -- 2014-11-05 (水) 11:06:17
                                                    • RFの人間は訳分からんわ。母親は行動原理が不明だし、娘はケルディックの焼き討ちは怒るくせに列車砲でクロスベルの人間を人質に取ったり消し飛ばす兵器を作った親に怒らず仲良しとか…クロスベルからしてみたら悪魔だろこいつ等 -- 2014-11-06 (木) 15:41:57
                                                    • クロスベルからしたらとか関係ないでしょw アリサとしては親子の愛情を確かめたいのと行動の真意を確かめたいのと。イリーナとしては行動の核となる何かを抱えてはいるもののそれを明かせない(もしくは明かすわけにいかない)のと、とにかく娘に自立してほしいのと。 -- 2014-11-06 (木) 16:46:57
                                                    • クロスベル云々と言うより大量殺戮兵器を開発して何も思わないなら人間として問題だ。どちらにせよ親も娘も中途半端すぎる。それともシナリオが悪いのかこれ?どうもライフォルト社の中核が語られてない気がするが、次回作に期待なのかね? まぁエマがもうこの地ではないっていってたから、共和国辺りの話に移るかもしれないが -- 2014-11-06 (木) 18:25:41
                                                    • よく分からないな。「死の商人」が人間らしい部分持ってたらダメなのか? -- 2014-11-06 (木) 18:43:52
                                                    • 死の商人が人間らしさを持っているのは問題ない。問題があるとすれば『死の商人』になってまで何を為したいのかって点。愛する人を失って仕事に没頭していたら大量虐殺の兵器を注文されたので開発した。なんてことだったら壊れているとしか言いようがない -- 2014-11-06 (木) 23:22:11
                                                    • 大量虐殺の兵器を作るのは別におかしくは無いと思うがなあ。元々RFの仕事ってそんなもんだしRFが作らなくても誰かが作ってた「時代の必然」だと言われてたろうに。多分共和国にも同等のものを作れるだけの技術はあるぞ? -- 2014-11-07 (金) 12:37:05
                                                    • グエン老人とそもそもの考え方がまるで違ったというだけだな。イリーナに特に目的が無かったとしても流れとしておかしいことだとは思わないし、実際には確かに何かあって、それを明かしていないだけだろう。「時代の必然」ならせめてその大量殺戮兵器の子細を知りうる人間であるべきと考えていても不思議ではない -- 2014-11-07 (金) 12:50:36
                                                    • その辺りは共和国がどういう国なのかがわからないとなんとも言えないな……色々な民族が集まった大国だからこそ主義主張が食い違ってテロが多いらしいけど、それなのに帝国と張り合えるのはトップがよほど優秀だからなのだろうか…… -- 2014-11-07 (金) 12:50:51
                                                    • 結局のところ、マジで何を考えているのかよくわからない仕事人間だったな。もしも心中が明らかにされる時があるとすれば最期の時をアリサに看取られる場合だろうか -- 2014-11-07 (金) 13:00:43
                                                    • イリーナ会長が宰相サイドだったなら、意外と早いうちに(アリサのいない場面で)明らかにされるかも -- 2014-11-07 (金) 13:18:12
                                                    • 列車砲については威力とか人道とか以前に「固定式」の「列車」砲と言う発想に戦慄した。 -- 2014-11-09 (日) 00:08:16
                                                    • >多分共和国にも同等のものを作れるだけの技術はあるぞ? ←どうだろうね?テロ鎮圧には過ぎた兵器だし大規模虐殺兵器を開発する動機が共和国にはない。 -- 2015-04-01 (水) 16:58:34

                                                最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                                グエン・ラインフォルト

                                                ラスボス説が濃厚だったアリサの祖父。

                                                 

                                                コメント
                                                利用規約に同意

                                                コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                                ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                                非表示ID一覧:
                                                  • 修理屋の人が何か頼まれたって言ってたけどなんなんだろうね -- 2015-05-14 (木) 23:15:50
                                                  • 地味に忘れがちだけどこの人、国外の友人にも会いに行ってるんだっけ。リベールのラッセル家にも行ってるのかな。いちおうラッセル博士はラインフォルトの重火器を収集してるらしいからそういう繋がりはないのだろうか。 -- 2015-05-02 (土) 23:04:39
                                                  • グエン翁は安原義人さんか千葉繁さんか若本規夫さんか中尾隆聖さんかな? -- 2014-11-30 (日) 15:53:04
                                                  • グエン前会長、CVあてるならば富田耕生氏か西村知道氏だろうか。 -- 2014-11-20 (木) 23:39:42
                                                  • このじいちゃん見てると海の檻歌のマクベイン思い出した。 -- 2014-10-25 (土) 12:08:10
                                                  • ジャンクショップのハゲと組んで、桃色の風として帝国にヘンな旋風を巻き起こすことを期待しています -- 2014-10-20 (月) 01:05:22
                                                    • 終章でシュミット博士がアリサにいい加減あのじじいに隠居やめるように言っとけってあったし、RF立て直しが終わったら何かしら起こす可能性はあるわな -- 2014-11-28 (金) 01:15:25
                                                  • ?発売前に黒幕なんじゃねとか言われてたころが懐しいw -- 2014-10-13 (月) 22:50:04
                                                    • まったくだよ。グエンまで黒幕だったらマジ人間不信になりそう。 -- 2014-10-14 (火) 02:35:35
                                                      • けど、実はまだ怪しいとも思ってたりする。スマン -- 2014-10-14 (火) 03:18:15

                                                  最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                                  パティリー&カルゴ

                                                  マキアス「予想斜め45度を行く奴らだ…」

                                                   

                                                  コメント
                                                  利用規約に同意

                                                  コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                                  ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                                  非表示ID一覧:
                                                    • パティリー 「んだよ、マキアスのやつ、あんなにデレデレしやがって・・・やっぱ美人で優しいお姉さんにはみんな弱いのか」 -- 2015-06-28 (日) 19:34:17
                                                      • はい、弱いです! -- 2015-06-29 (月) 08:05:08
                                                        • パティリー 「ちくしょー!!!」 -- 2015-07-02 (木) 19:36:44
                                                        • ↑白塗りの舞妓さん風のあいつを思い出した -- 2015-07-03 (金) 22:41:54
                                                      • 男は年上の優しいお姉さんに弱いさ! -- 2015-07-30 (木) 21:40:28
                                                    • マキアス「突然だが、パティリー、少しの間だけ目を瞑りたまえ」 パティリー「はあ?なんだよ、いきなり――ハッ!?ま、まさか・・・・・・アタシを殺る気か!?」 マキアス「違うっ!!・・・・・・頼むから、いう事を聞いてくれ(ジッ)」 パティリー「む・・・・・・し、しゃーねーな。痛い事したら、承知しねぇぞ!!(キュッ)」 マキアス「・・・・・・」 チャリンッ(パティリーの首に何かを付ける) パティリー(く、首輪!?) マキアス「・・・・・・もう目を開けていいぞ」 -- 2015-03-14 (土) 21:55:37
                                                      • パティリー「お前!!人様に首輪をつけやが――あれ?これ・・・・・・ネックレス、か?」 マキアス「・・・・・・“たまたま”露天商で売っているのを見かけてな。この前のチョコのお返しだ。食べ物の方がいいかとも思ったが、もう君もレディと呼べる年齢だ。これを機に、“花よりだんご”は卒業したまえよ」 パティリー「よ、よよ余計なお世話だ!!・・・・・・バカ」 -- 2015-03-14 (土) 21:56:07
                                                        • マキアス、超リア充に! -- 2015-03-14 (土) 23:15:15
                                                        • パティリー「えへへ♪(デレー)」 カルゴ(昨日から姐さん、なんか様子が変だな。ネックレスをずっと見つめたり、かと思ったら、急に笑いだしたりして・・・・・・正直、気味が悪いや) パティリー「ふふふ♪」 カルゴ(ハッ!そ、そうか、わかったぞ・・・・・・あれはきっと、仇敵(マキアス)暗殺の計画を立てているんだ!!さすが姐さん・・・・・・まるで悪魔のようなニヒルスマイルだぜ!!) パティリー「ふんふ〜ん♪」 カルゴ(一生ついていきますぜ、姐さん!目指せ、打倒マキアス!!) -- 2015-03-14 (土) 23:43:08
                                                        • もうお前ら結婚しろ -- 2015-03-15 (日) 00:12:38
                                                      • このWikiってこんな長文をUPすることができたんだね。どうでもいいけど -- 2015-04-10 (金) 00:46:43
                                                        • 一応、文字数に限界値は設定してあるけど。 -- 2015-08-19 (水) 13:02:51
                                                    • 領邦軍から逃げ切るあたり、トールズの学生ばりに強そう -- 2015-03-09 (月) 20:58:52
                                                      • 体力も結構あるみたいだ -- 2015-06-22 (月) 16:53:48
                                                    • カルゴ「あ!マキアス!」 パティリー「よぉ、ガリ勉」 マキアス「君たちか。相も変わらず、当てもなく町をブラついてるのか?」 パティリー「っせーな、お前だって人のこと言えねーだろ?」 マキアス「僕はこれから“友人の家”に向かうところだ。目的もなく歩いてるわけじゃない」 パティリー「え・・・・・・(ドキッ)」 -- 2015-02-28 (土) 00:40:34
                                                      • パティリー(友達・・・・・・まさか、女!?いやいや、落ち着け・・・・・・この堅物に限って、女の家に上り込むなんてこと、あるはずがねぇよな・・・・・・) フィオナ「あら?マキアス君?」 パティリー「!?」 マキアス「あ、フィオナさん。ちょうど良かった。今からお宅に伺おうと思っていたところです」 パティリー「(゚Д゚)」 -- 2015-03-03 (火) 23:16:28
                                                    • パティリー「マキアス、チョコやるよ」 -- 2015-02-19 (木) 16:15:46
                                                      • マキアス「・・・・・・毒入りか?」 -- 2015-02-21 (土) 21:25:22
                                                        • パティリー 「らぁっ!!」 ドガ!! マキアス 「っぐ!?」 パティリー 「わ、訳わかんねーこと言ってねーでさっさと受け取れよ!! (小言で) せっかく手作りしたんだからよ」 マキアス 「え? なんだって? よく聞こ」 ドガ、バキ、ズガーン!! マキアス「な、なぜ、こうなる、ん、だ」 ガクッ -- 2015-02-25 (水) 18:21:02
                                                        • パティリーさん強えぇ…! -- 2015-02-26 (木) 23:09:15
                                                        • パティリー(ああ、くそ・・・・・・ミスった。こんなことが言いたいんじゃないのに・・・・・・!!) マキアス「パティリー」 パティリー「・・・・・・んだよ、まだ何か文句があんのか?」 マキアス「いや・・・・・・」 パティリー「?」 マキアス「その、なんだ・・・・・・ありがとうな。これは、勉強の合間にでも食べさせてもらうよ」 パティリー「・・・・・・!!お、おう!大事に食えよ!!へへっ」 -- 2015-02-27 (金) 01:08:31
                                                        • カルゴ「よかったッスね、パティリーさん!何週間も前から練習した甲斐が(バキッ)」パティリー「うっせー!それは黙ってろって言ったろーが!」 -- 2015-02-27 (金) 09:10:58
                                                        • カールさん「マキアスは果報者だな」 -- 2015-03-02 (月) 19:03:52
                                                      • むしろ:パティリー「マキアス!今日はタダでチョコが貰える日なんだろ?チョコよこせ!!」 マキアス「君なぁ……」 -- 2015-02-26 (木) 05:26:23
                                                        • パティリー「特大のチョコレートケーキをおごれ!」 -- 2015-03-03 (火) 21:36:58
                                                    • それにしてもパティリー姐さん、明らかにマキアス気にしてるよね……カルゴそれネタにされた時は、フルボッコかもしれないw -- 2014-11-27 (木) 00:38:32
                                                      • パティリー 「ったく、マキアスのやつ頑張りすぎなんだよ、少しは心p ///」 カルゴ 「なんだかんだでパティリー姐さんマキアスのこと気にk」 ドゴッ!! カルゴ「うぐっ!?」 パティリー 「/// うっせーんだよ!!」 -- 2014-12-14 (日) 00:55:58
                                                        • 木主です。大体こんな絵が思い浮かびますね〜。殴られるカルゴは完全に気の毒ですがw -- 2014-12-14 (日) 22:51:51
                                                        • カルゴ「――なんてことも、ありましたねぇ。ハハハ」 パティリー「もう、カルゴったら・・・・・・昔の話は、やめてちょうだい///」 ギィ・・・バタン マキアス「すまない、待たせたなパティリー」 パティリー「ふふ、大丈夫ですよ、アナタ」 マキアス「では、カルゴ・・・・・・すまないが、留守中の事は任せたぞ」 カルゴ「行ってらっしゃいませ、レーグニッツ知事。せっかくの二人きりの旅行です。こちらの事はお気になさらず、楽しんで来てください」  なんてことは・・・・・・無いか・・・・・・無いかww -- 2014-12-16 (火) 22:33:39
                                                        • パティリーさんの口調は粗暴なまま変わらないと思う、いや変わってほしくないww -- 2015-01-08 (木) 11:50:27
                                                        • 個人的には元ヤンな奥様には敬語を使ってほしい、んでときどき昔が出る、そんな感じを希望 -- 2015-01-08 (木) 20:19:02
                                                    • こいつらの温泉に対する反応がワロタww -- 2014-11-23 (日) 05:17:48
                                                    • 第1部のクエスト面白かったわ〜。てかお前らどうやったらユミルとレグラムへ徒歩で行けたんだよw -- 2014-11-22 (土) 15:43:25
                                                    • パティリーも好きだけどカルゴの三下ぽい所が大好きだ! -- 2014-11-21 (金) 18:31:46
                                                      • ???「お前ら、猟兵目指したら?どうも弱いものいじめ大好きそうだしな。」 -- 2014-11-21 (金) 20:04:26
                                                        • 意味不明だな。猟兵は別に弱い者苛めをする連中じゃないし。まあ、三下好きはTRPGやってる連中じゃないと理解しにくいんだろうが、世の中には『三下=誉め言葉 』という世界もあるんだよ。 -- 2014-11-21 (金) 21:29:53
                                                        • いや多分↑ギルバートさんネタだと思うよ -- 2014-11-22 (土) 00:46:20
                                                    • 柄悪いチビジャリ二人か。CV充てるならパティリー→平野綾、カルゴ→高橋美佳子 -- 2014-11-20 (木) 23:37:31

                                                    最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                                    オットー元締め

                                                    ケルディックの大市を取り仕切る。

                                                     

                                                    コメント
                                                    利用規約に同意

                                                    コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                                    ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                                    非表示ID一覧:
                                                      • ルーファス -- [ID:BQkvIbWEh4U] 2017-07-23 (日) 19:53:39
                                                      • いい人なのに゚(゚´Д`゚)゚ -- 2015-08-25 (火) 02:27:18
                                                        • ホント、良い人だったのにな…ぐすっ… -- 2015-08-25 (火) 06:49:25
                                                      • 元締め、明日も見守ってくれ -- 2015-01-30 (金) 23:04:46
                                                      • 元締めに敬礼! -- 2014-12-24 (水) 12:17:31
                                                      • 今日、か…元締め…?内で一番つらかった… -- 2014-12-24 (水) 11:24:10
                                                      • 本日正午、オットー元締めのご冥福を祈り、1分間の黙祷を捧げたいと思います。 -- 2014-12-24 (水) 05:46:19
                                                      • 今日も元締めに花コメ -- 2014-12-14 (日) 16:40:30
                                                      • 元締め、礼! -- 2014-12-11 (木) 03:56:55
                                                      • くどい位に犠牲者が犠牲者がと言われたが、赤い星座のクロスベル襲撃じゃそんなのなかったよな。あいつら最強の猟兵団のくせに誰一人殺せてなかったのかねw -- 2014-11-30 (日) 19:47:52
                                                        • 依頼人がクロスベルの人間なんだからそこら辺配慮したか、犠牲者0も依頼の一つなんだよ -- 2014-12-01 (月) 03:47:40
                                                          • 要するに「クロスベルが酷い目に遭った」というインパクトを植え付ければいいだけだしな。そういう意味では民間人の犠牲はイリアさん一人で十分過ぎるくらい役割果たしてると思う -- 2014-12-03 (水) 13:26:11
                                                          • あれだけの襲撃で犠牲者の数が少ないというのもすごい話だな、今に思うと。そこがまた一流の傭兵とただの兵士の違いかね? -- 2014-12-05 (金) 06:21:05
                                                        • 警備隊には被害あったような台詞があったような気がしたけど…ちょっとうろ覚えだから確かじゃない。 -- 2014-12-09 (火) 19:21:50
                                                          • 腹チェーンソーで斬られてて生きてたら、ちょっとびっくりだがw -- 2015-04-01 (水) 17:01:11
                                                          • ↑ ビックリどころじゃねーよ!w -- 2015-08-25 (火) 22:31:51
                                                      • やっぱり元締めの後継者はベッキーの親父さんかな?最初の内はヨーク老人が代理で。幾らなんでも続編でいきなりベッキー&ヒューゴが大市を仕切っとるとか無いよな? -- 2014-11-23 (日) 16:35:24
                                                        • ライモンさんはケルディックの復興の活躍や、普段から農家に対する行いも期待できる人材だよな。 -- 2014-11-23 (日) 19:18:12

                                                      最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                                      アナベル

                                                      家出した貴族の娘→サバイバル生活→釣り道楽&食いしん坊→???
                                                      カリガン「ああ、あの頃のお嬢様は一体どこへ…」

                                                       

                                                      コメント
                                                      利用規約に同意

                                                      コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                                      ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                                      非表示ID一覧:
                                                        • 釣り禁止って言われたらこの娘どうなると思う? -- 2015-07-02 (木) 19:37:47
                                                          • とったどぉぉぉ!! -- 2015-07-04 (土) 04:10:22
                                                            • 次の舞台は無人島か!? -- 2015-07-05 (日) 09:15:26
                                                        • この人次回も出るのかな…? -- 2015-06-21 (日) 08:07:24
                                                          • 釣り出来る場所在る限り出そうな -- 2015-07-04 (土) 11:07:50
                                                            • 釣りのチュートリアル担当者にまで出世したりして -- 2015-07-04 (土) 23:33:40
                                                            • ↑ まさかそこまで!? -- 2015-07-31 (金) 14:26:05
                                                        • アナベル 『待ちに待った時が来たのです!! 多くの釣り師たちの失敗が無駄でなかったことの証の為に・・・再び釣り師の理想を掲げる為に!! 主を釣り上げるこの日のために!! トリスタよ!! 私は帰ってきました!! 』 -- 2015-03-02 (月) 08:51:46
                                                          • 誰かはやると思ったよ、このネタ -- 2015-03-02 (月) 11:41:16
                                                          • 久々にガン○ム見るか… -- 2015-07-22 (水) 18:46:46
                                                        • 後日談のアナベルは正直可愛いと思った。 -- 2015-01-29 (木) 19:34:24
                                                          • 俺も思った -- 2015-05-21 (木) 20:16:15
                                                          • 同じく同意 -- 2015-06-12 (金) 02:11:26
                                                        • この方とメアリー教官のおかげでロングスカート萌えに目覚めました(真顔) -- 2014-12-03 (水) 13:20:00
                                                        • 前作通してある意味作中で一番成長したキャラかもしれない... とりあえず一番逞しくなったのは間違いない -- 2014-11-22 (土) 12:51:06
                                                          • おいしい食べ物のためなら魔物すら釣り上げようなんて財布なくして泣いてた頃に比べたら本当にな・・・ -- 2014-11-23 (日) 05:19:45
                                                            • しかも「ヤバイものを吊り上げたときの対応」を考えるようになってしまったからな…次に会う時は包丁片手に魔物を捌くレベルになってたりして -- 2014-11-24 (月) 17:46:18
                                                          • なんか昔観たグランブルのトレーナーのおばちゃん思い出したよ -- 2014-11-26 (水) 19:43:13
                                                            • 最終的にはあの人ポケモンじゃなくてお前が戦えよってなったからな -- 2014-12-09 (火) 20:37:32
                                                        • その内アナベルは何らかの理に達するであろう -- 2014-11-22 (土) 04:31:39
                                                          • 釣聖か、はたまた仙人的な何かか… -- 2014-11-22 (土) 12:46:16
                                                          • アナベル「あなた、私に釣られてみる?」 -- 2015-04-06 (月) 14:49:49

                                                        最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                                        アンドレ

                                                        今日も彼は愛の伝道師として旅を続ける

                                                         

                                                        コメント
                                                        利用規約に同意

                                                        コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                                        ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                                        非表示ID一覧:
                                                          • この人は只の愛の伝道師なのだろうか…? -- 2015-06-29 (月) 18:00:29
                                                          • この人がオリビエと出会ったら、一瞬で意気投合するのか、それとも真の「愛の伝道師(ラブ・ゴスペラー)」の座を巡って張り合うのか。どちらにせよゲリラライブに突入しそうな気が。 -- 2014-12-08 (月) 20:51:03
                                                          • ケルディックの演奏会に来てくれた時は本当に泣いた、ありがとうアンドレ -- 2014-11-23 (日) 23:10:41
                                                          • アンドレ+壁=レア壁ドン -- 2014-11-23 (日) 19:11:27
                                                          • CVは神名延年氏か岩田光央氏で。 -- 2014-11-23 (日) 09:37:41
                                                            • 演奏邪魔したら、「砕けちまいな……!」と言い出しそうなボイス -- 2014-11-27 (木) 18:27:44
                                                            • 神名さんなら元祖「俺の演奏を聴けぇ!!」だけどな。 -- 2014-11-28 (金) 20:42:18
                                                          • クエストでの顔アップを見て「や ら な い か」と脳裏をよぎったのは多分自分だけだろう。 -- 2014-11-22 (土) 14:14:43
                                                          • 俺の曲を聴けぇぇぇ!! -- 2014-11-22 (土) 11:12:04
                                                            • ボンバー!(ノってみたw) -- 2014-11-22 (土) 22:55:49
                                                          • 醒めちまったこの街に…熱いのは…俺達のMUSIC… -- 2014-11-22 (土) 05:32:30
                                                          • 実は盟主の変装した姿とか -- 2014-11-21 (金) 23:43:12
                                                            • どんな黒幕説!? -- 2015-08-20 (木) 20:20:17
                                                          • 意外と出番が多い。…使徒か? -- 2014-11-20 (木) 22:34:52
                                                            • 音楽で価値観を《破戒》する? -- 2014-11-20 (木) 22:38:55
                                                              • エリオット「そんなこと、許さない!」 -- 2015-03-22 (日) 19:54:29
                                                            • 守護騎士説を推してみる -- 2014-11-21 (金) 21:49:02
                                                              • 既に出てるからなー -- 2014-11-22 (土) 22:02:36

                                                          最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

                                                          シュミット博士

                                                          帝国を代表する科学者
                                                          本当の主役は半年以上遅れてやってくる!

                                                           

                                                          ・コメントはこちら から。

                                                          その他NPC

                                                          上記以外のNPCはこちらへ

                                                           

                                                          コメント
                                                          利用規約に同意

                                                          コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

                                                          ※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

                                                          非表示ID一覧:
                                                            • なぜフィオナがいないのか、まったく理解できない。別のキャラ版では結構持ち上がってたのに…… -- 2015-07-30 (木) 02:02:50
                                                              • エリオット、またはナイトハルト教官の板にたまに出るだけです -- 2015-07-30 (木) 12:09:32
                                                            • セリア・シンディ・クロエの《レグラムの男嫌い三人娘》もお願いします! -- 2015-07-29 (水) 15:04:44
                                                              • 需要がありません -- 2015-07-29 (水) 19:06:31
                                                              • この三人、ゼリカ姐さんに会ったらどんな反応するかな -- 2015-08-02 (日) 01:41:10
                                                                • 男だと勘違いする可能性アリ。いや、可能性大! -- 2015-08-02 (日) 02:32:48
                                                            • シーダやリリの将来性に期待して、光源氏計画を発動させたいものだな。 -- 2015-06-20 (土) 20:27:18
                                                              • たしかに将来性は高そうだけど…ガイウスさんレベルにならないと見向きもされないかも知れませんぜ -- 2015-07-18 (土) 01:54:46
                                                            • アネット「ユーシスさまとけっこんするのは、わたしだもんっ」 -- 2015-03-31 (火) 18:32:00
                                                              • そんな事よりオジサンと向こうで良いことしようか -- 2015-04-02 (木) 12:20:18
                                                                • 憲兵さんこの人です -- 2015-05-21 (木) 13:07:12
                                                              • アルバレア家の血筋の方に勝負掛けるのであれば早い方が良いぞ -- 2015-05-16 (土) 02:11:54
                                                                • そんなアルバレア家が代々ロリコンしか居ないみたいな言い方しなくても -- 2015-05-17 (日) 12:30:14
                                                                • 代々かは知らないが、当代はその可能性が濃厚であろう -- 2015-05-18 (月) 19:41:35
                                                            • 2015-01-11 (日) 21:49:31←連コメしてんじゃねーよ。 -- 2015-03-18 (水) 17:24:07
                                                              • 言いたいことは以上か? -- 2015-03-22 (日) 14:43:01
                                                              • ? -- 2015-06-30 (火) 18:45:07
                                                            • CV考えてみた(身内編)クラウス執事→緒方賢一、遊撃士マイルズ→石田彰、ラカン・ウォーゼル→立木文彦、ファトマ・ウォーゼル→岩男潤子、トーマ・ウォーゼル→河本啓佑、ノルドの長老→八奈見乗児、ゲルハルト・ログナー候→玄田哲章、ハイデル・ログナー取締役→三ツ矢雄二 -- 2015-01-11 (日) 21:49:31
                                                              • ログナー侯爵の声賛成!! -- 2015-01-24 (土) 16:55:49
                                                            • ルーレのFのアルミナさんの過去が知りたい! アンゼリカ合流した直後に立ち寄ると昔はどうだったとか突っ込まれてる。 -- 2014-12-14 (日) 21:05:46
                                                              • Iでも意味深だったよな、夢のために何か失ったとかそれでもそばで夢を支えるとかなんとか -- 2015-02-05 (木) 23:19:15
                                                            • 2章3あたりでユミルの司祭様が、この世界の歴史が意図的に繰り返し…と言う感じのビミョーな事をいってましたね。わりと核心をついていたりして -- 2014-12-14 (日) 19:57:53
                                                              • 結社の計画がループ世界からの脱却とかかもね -- 2014-12-14 (日) 20:53:06
                                                              • そういえば言ってたな… -- 2015-06-15 (月) 20:08:57
                                                            • ミントの実家のネコがいない。?のクエストで探したあのネコは...やはり家出したのか? -- 2014-12-06 (土) 18:12:19
                                                              • 料理を我慢するのが限界だったんだろうな -- 2014-12-13 (土) 09:23:19
                                                              • 実はすでにこの世を・・・いや、よそう -- 2015-04-01 (水) 15:37:53
                                                              • ミルク…ね。 -- 2015-08-20 (木) 17:41:54
                                                            • バルやん顔出てないのに声が決まっていくw -- 2014-12-02 (火) 02:42:03

                                                            最新の10件を表示しています。 コメントページを参照