コメント/サラ の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/サラ へ行く。
- コメント/サラ の差分を削除
#author("2022-09-14T04:04:09+09:00","","") #author("2023-06-01T08:04:43+09:00","","") [[サラ]] -サラのDLC早く-! -- &new{2014-10-05 (日) 22:26:13}; -サラ25歳でヴィクター43歳……サラの性格のせいでごまかされるが、ヴィクターは犯罪になりかねないな。 -- &new{2014-08-09 (土) 10:24:12}; --それ以外にも色々と問題がある気がするのだが…… -- &new{2014-08-09 (土) 10:34:55}; --未成年ならまだしも、大人なんだからそれぐらいの年の差はいいだろう。寧ろ問題あるのは(サラの経歴とか、ヴィクターの立場とか) -- &new{2014-08-09 (土) 11:07:34}; --43:25はリアルにもまぁ見られるし、まだ全然許容出来る範囲だと思う。23:5は犯罪だから、みんな気を付けろよ? -- &new{2014-08-09 (土) 21:49:36}; -遊撃士って確か16歳からだよな。サラって閃の段階で25だけど、確か転向したのって10年前……あれ? -- &new{2014-08-07 (木) 10:17:53}; --仮に15で転向したなら、やっぱ1年以上準遊撃士として修業してたんでないか?空のエステルのように。 -- &new{2014-08-08 (金) 17:58:31}; ---準遊撃士になるのが16からじゃなかったっけ。 -- &new{2014-08-09 (土) 21:54:24}; -?ではサラの戦友について詳しく知れるかな -- &new{2014-07-10 (木) 14:11:09}; --サラルートで判明って感じかな。本編はどうだろう。塩の話が出たりしてな -- &new{2014-07-10 (木) 14:12:50}; ---新しいSクラの名前がノーザンイクシードだし故郷の話は出そうだ -- &new{2014-07-10 (木) 14:16:46}; ---教官って現段階の推測だが、猟兵(前線には出ないにせよ)⇒軍隊(そこでベアトリクス教官に助けられる? 戦友失う?)⇒遊撃士⇒教官、か? いや、軍隊にはいたことなくて、猟兵時代に軍隊のベアトリクス教官に助けられた? -- &new{2014-07-10 (木) 14:18:47}; ---塩の杭の話は聞きたいなあ -- &new{2014-08-05 (火) 23:04:26}; -衣装変更なくてちょっとガッカリした。 -- &new{2014-05-18 (日) 18:28:02}; --ぜひとも「2」では私服や準遊撃士時代の衣装とかを。…エステルコス、サラが一番似合いそうなんだがねぇ。 -- &new{2014-07-09 (水) 23:37:30}; ---年齢考えろよってトヴァル辺りからツッコミあったんだよ -- &new{2014-07-09 (水) 23:51:00}; ---それは確実に本人に殴られるな…… -- &new{2014-08-06 (水) 14:32:54}; --変更したらCEROに引っ掛かって、間に合わなくて元のままにしたんじゃね?(棒 -- &new{2014-07-12 (土) 04:16:51}; ---それだ! フィー?知らない子ですね -- &new{2014-07-12 (土) 16:57:52}; ---DLC! DLC! w -- &new{2014-07-12 (土) 19:35:17}; -次回作の新しいカットインが前より色っぽいと思ったのは俺だけか。 -- &new{2014-05-18 (日) 00:53:25}; --あの姿勢、腰を痛めないか心配になる -- &new{2014-07-12 (土) 19:52:06}; -サラとやりたい -- &new{2014-04-24 (木) 01:32:04}; -サラさん前は情報局に勤めてたんだな見てなかったわ。 -- &new{2014-03-23 (日) 11:25:00}; --マジで? -- &new{2014-03-23 (日) 14:51:16}; --どこからの情報? -- &new{2014-03-23 (日) 18:02:19}; ---いや本編で情報局に再就職しねえかって言ってた気が…気のせいかな、レクターに言われてた気がするんだけど、レグラムに電車で行った後の駅で・・・ -- &new{2014-03-24 (月) 16:39:17}; ---ごめん間違えた再就職の意味www・・・すいません -- &new{2014-03-24 (月) 16:41:49}; -サラ敵になりそうだな……なんとなく -- &new{2014-02-24 (月) 20:55:45}; --遊撃士組合の再稼働を条件に政府筋に乞われる、とかか。下手したらリベールの遊撃士組合も協力して敵に回るかもしれない。 -- &new{2014-03-14 (金) 22:13:30}; ---遊撃士協会の潰した政府を簡単に信じるとも思えないのだが。 -- &new{2014-04-19 (土) 14:36:06}; --ノーザンブリア自治州への義援金が条件だったら敵に回りそうだな -- &new{2014-03-17 (月) 16:50:23}; --サラ教官は久しぶりに再会したリィンたちの成長ぶりを見るために一騎打ちしそうだ。『一本とれるくらいにはなったでしょうね?』的な台詞がのってたし。 -- &new{2014-05-17 (土) 15:31:03}; -こんなのが自分のクラスの担任だったら嫌だなあと思った。次作ではもうメンバー入りしなくていいです。 -- &new{2014-02-24 (月) 20:42:56}; --ちょっとパシリを引き受けるだけで、女子水練の授業に参加する権利をくれる最高の担任じゃないか -- &new{2014-02-26 (水) 17:08:30}; ---納得 -- &new{2014-03-15 (土) 04:16:59}; -碧の軌跡みたいにサラさんとアンゼリカさんをメインキャラにしてくれたら嬉しい☆閃の方も戦えるキャラがたくさんいて楽しい! -- &new{2014-02-07 (金) 14:09:51}; -続編でサラさんをメインキャラにしてほしい・・・自由に戦いたいしお姉さんキャラ最高。 -- &new{2014-02-07 (金) 14:03:35}; --でもクラフト弱体化されたら怒るんでしょ?wwwwww -- &new{2014-02-08 (土) 09:42:28}; ---あのままの性能でメインキャラになったら、空3rdのリシャールの再来になりそうだしな -- &new{2014-02-11 (火) 15:05:23}; ---大佐は単体Sクラだったからまだ何とかなったけどね -- &new{2014-02-25 (火) 11:47:49}; ---3rdは確かに大佐強いけど、それより駆動短縮クオーツ(スロット3つのやつ)つけてアースウォール(だっけ?物理無効壁のやつ)連発がやはり猛威を振るった -- &new{2014-04-08 (火) 03:47:55}; -シェラ姉とサラ教官が飲み会にいたら楽しそうだけど大変そうだなー -- &new{2013-12-18 (水) 19:08:10}; --アイナさんとトマス教官がいないなら参加しよう -- &new{2013-12-18 (水) 23:58:44}; --ちゃんと貧乏くじ役にアガットとナイトハルト参加させないとな。…そういえばクロスベルには酒好きの遊撃士いなかったな。ティオ好きならいたけど。 -- &new{2013-12-19 (木) 22:15:39}; ---???「フッ、酔いつぶれた女性をエスコートするのに僕ほどの適任がいるとは思えないな」 -- &new{2013-12-25 (水) 14:38:25}; ---遊撃士じゃないけど、イリアさんは酔いながらも潰れなさそうな印象はあったな -- &new{2013-12-25 (水) 23:56:16}; ---???「すみません無視しないでください」 -- &new{2014-03-01 (土) 13:05:45}; --つまみはシャロンが作りますわよ -- &new{2013-12-27 (金) 14:36:08}; --おもちゃとしてリーシャさん置いておきますね -- &new{2014-01-13 (月) 20:28:10}; --もしかしてだが、飲酒許容量と胸の容量は比例するのかとうわまてやめr -- &new{2014-01-24 (金) 21:51:22}; -6章の実技テスト後に、顔を隠してハァハァ言ってるところでちょっぴり興奮しちゃったのは俺だけではないはず… -- &new{2013-11-30 (土) 15:18:21}; --お前だけだよ -- &new{2013-12-17 (火) 21:51:24}; --当たり前だ。アレ見た直後、リセットしてもう1回見たぞ -- &new{2014-01-02 (木) 18:20:40}; -ぷはーってしてるとこ、かわいい(確信) -- &new{2013-11-29 (金) 21:13:46}; -サラ バレンタイン エクレールって初の雷属性w -- &new{2013-11-29 (金) 20:09:47}; -帝都ギルト襲撃事件での皿の活躍みたいな -- &new{2013-11-29 (金) 20:00:15}; -EVEバーストエラーの 法条まりなソックリやね…性格といい中年好きといい -- &new{2013-11-16 (土) 04:18:25}; --マイナー過ぎ。だが設定含めて似てるな -- &new{2013-11-16 (土) 04:32:55}; --碧のセルゲイが藤原文太なのと同じ。サラはまりなが原型 -- &new{2013-12-19 (木) 13:00:53}; ---性格は立ち位置が似ているシェラザードやセルゲイをリスペクトしているからで、中年好きはカシウスと面識があるという伏線からだと思う。 -- &new{2013-12-20 (金) 01:39:55}; ---渋好みとかヴィクターに対する反応から察するに、カシウスは尊敬していても好みのタイプとしては少し軽妙な感じがするんじゃないかな。カシウスも決める時は決めるけど、どこか飄々としている。むしろアリオスなんかの方が好みに近いんじゃないかと。だから終章での「え、あの人が・・・?」ってのも、ガガーン!?って感じだったんだよ、たぶんwまぁアリオスだと、中年という感じは随分と薄いけどね・・・良い歳のはずなんだがなぁ・・・ -- &new{2013-12-26 (木) 00:08:24}; ---↑まぁ今時、30チョイを中年と言ってはイカンかな・・・(苦笑 -- &new{2013-12-26 (木) 00:13:17}; ---ジン「うむ全くその通りだ」 -- &new{2014-01-19 (日) 18:38:25}; -ver1.02で乳揺れが強化された気がする ···気のせいかなw -- &new{2013-11-09 (土) 16:23:09}; -せっかく軋轢があった仲間同士が仲良くなってから次の班で離すってこの人あんまりだ。しかも5章の班は射撃がいねぇ・・・ -- &new{2013-11-07 (木) 22:31:01}; --ミリアム、クロウいずれかを監視目的で同じクラスにしたはずなのに、5章6章両方とも実習で別の班分けってのも意味わからんよな。 -- &new{2013-11-08 (金) 00:13:04}; ---ミリアム、クロウの都合はサラ教官には関係ないだろ -- &new{2013-11-08 (金) 01:06:02}; ---謎の勘違い乙 -- &new{2013-11-08 (金) 03:22:14}; ---↑おいおい、ミリアムの意図を探るのにクロウの件を絡めて?組に入るのが単位取得の条件って描写あったろうが。だから学院職員のサラはそれを前提に班分けするって事だろうがよ。 -- &new{2013-11-09 (土) 01:42:21}; ---サラはミリアム監視の意図を持ってクロウを7組に置いたのは確かだが、クロウはサラにとって完全にノーマークだ。 -- &new{2013-11-09 (土) 02:33:58}; ---クロウは学院内の日常でのミリアム監視目的の配置でしょ。ついでに実習中はレグラムにトヴァルがいる。オルディスに至っては明らかにミリアムを動かさせない意図があっての配置だろ。鉄血の子供達の一人が実習名目とはいえ来る以上、嫌でも監視は貴族派が勝手にやってくれる。そうじゃなくてもサラは両班のフォローや監督のために実習期間中どちらかには滞在してるし。 -- &new{2013-11-09 (土) 02:44:55}; ---学院の単位をミリアム監視したらくれるとかあるわけないじゃんか、学校だぞ。出席足りないのは事実だからその分の単位1年の授業受けて取るのは当然。ただしその単位再取得先のクラスに7組があてがわれたのはミリアム監視っておまけのため。まあ、7組の準備段階の試験導入カリキュラム経験者ってのもあって一番7組が適してたのもあるだろけど。 -- &new{2013-11-09 (土) 02:55:53}; ---入った時点で素性がばれてるんだから、ミリアムの監視のためってのは丁度良いから、って程度のもの。なんで除外するのか分からないけど、ミリアムの監視ってことならリィンたち9人だって計算に入れるでしょ。 -- &new{2013-11-10 (日) 12:17:07}; --マキアスとユーシスはバリアハート以降組んでないしね。 -- &new{2013-11-08 (金) 03:33:52}; ---そのかわりユーシスとエマは毎回同じ班wガイウスも5回一緒・・・偏り過ぎww -- &new{2014-03-16 (日) 17:07:08}; --前衛・後衛のバランスもあまり考えてないw -- &new{2013-11-08 (金) 10:45:01}; ---〜〜〜♪(口笛 -- &new{2013-11-08 (金) 13:10:11}; ---口笛を吹いてごまかさないでください -- &new{2013-11-09 (土) 06:35:58}; ---い、一応エリオットと委員長は必ず違う組にしてるし! -- &new{2013-11-09 (土) 17:35:51}; ---前衛フィー1人+1人の魔法使い+3人の飛び道具使いってのは、イジメかと思ったぞw ラインハルトが加入してなかったら、<V>には高い確率で敗北してただろう。 -- &new{2013-12-17 (火) 12:04:47}; ---リィン側のパーティも前衛5人、魔法使い1人だったし、これは想定外の自体でバランスの悪いメンバーで行動する事になっても柔軟に対応できる様にするための訓練なのだろう。多分。 -- &new{2013-12-18 (水) 03:05:58}; ---<V>の逃走への追撃でみんな銃をぶっぱしてるのには笑った -- &new{2013-12-29 (日) 00:50:13}; -私生活のだらしなさでハインリッヒ教頭からお小言をよく貰っているが元々の履歴で培った危機管理能力はピカ一で、その点だけは教頭も信頼している模様。 -- &new{2013-11-04 (月) 10:21:03}; --いくら能力があるからって、勤務中に飲酒してお小言で済ます教頭はぐう聖。あれでお小言うるさいっておこるこの人おかしい。 -- &new{2013-11-14 (木) 10:33:50}; -サラとシャロンの関係性、3章ラストのやりとりをよくよく考えると実は2年前の襲撃事件に関わっていたのはシャロンじゃなくて双子とか近いけど別の人物が執行者だったりするんだろうか? -- &new{2013-11-03 (日) 03:22:06}; --何言ってるの君 -- &new{2013-11-03 (日) 07:58:51}; --あれはシャロンは誤魔化してるだけ。ましてアリサや何かの手前って言う事もあるしね。まぁ、不思議なのはずっと「見逃してる」事の方なんだけどね。教え子のすぐ傍にテロリストの優秀なエージェントが居ます、しかも、その教え子は明確にそいつを慕ってますって言う状態を許してる訳だから。 -- &new{2013-11-03 (日) 19:41:54}; ---結社ってテロリストなのか? -- &new{2013-11-03 (日) 21:08:27}; ---やってる事考えたら似たような物じゃない?少なくとも人畜無害とか優しいとか人道的、と言う言葉とは程遠いだろう?<オズボーンも例え目的は善良でも手段は見る限りそう言うのとはかけ離れてるようだけど -- &new{2013-11-03 (日) 21:50:32}; ---3章ラストにアリサいねぇよ。2人しかいないからごまかす必要がないシーン、って事。 -- &new{2013-11-04 (月) 11:59:04}; ---ああ、じいさんの家の所か。すまん。誰も居ないな。でも基本的に誤魔化してるだけじゃね?鋭くて困るとは言ってるし。 -- &new{2013-11-05 (火) 20:06:51}; ---サラとナイトハルトが結構お似合いだと思ってるのは、少数派かな… -- &new{2013-11-06 (水) 13:54:48}; ---息は合ってると思うが、むしろナイトハルト教官にはフィオナさんを推しておきたい。 -- &new{2013-11-06 (水) 15:55:22}; ---サラ教官とナイトハルト教官が良い雰囲気になっているところに空気読まずにトマス教官が一緒に呑みましょうと割り込んで行くトコまでは瞑想した。 -- &new{2014-01-13 (月) 20:34:56}; --ラスト手前の機甲兵との戦闘での「やっと来たわね」とか「美味しいつまみと一緒に洗いざらい吐いて貰う」とか冗談めかして言ってると事か見るに、下手すると「食えない奴だけど信用も信頼もそれなりにしてる」みたいな感じの可能性もあると思う。2年前の事件の詳細は分からないからなんともいえないけど。 -- &new{2013-11-03 (日) 19:45:06}; ---まぁスジは通すヤツだという信頼は築けるような闘争(?)だったのだろうという妄想してみる。 -- &new{2013-11-03 (日) 20:03:41}; ---同意 -- &new{2013-11-03 (日) 20:30:37}; ---4章のクレアとの会話でサラが一番嫌なのは「誰かを犠牲にしながら事をなす」ってところぽいからクレアのやり方よりは好敵手って感じなのかも、よく考えれば結社関連で余裕のない悪役は教授くらいだもんな -- &new{2013-11-05 (火) 15:54:56}; --周回で改めて思ったけどノルド湖畔の会話、シャロンがとぼけるにしては本気で分からないような演出だったのが気にかかったんだが。「2年前…ですか?」みたいな。最初に寮で「初めてですよ♪」的な演出とは違って。お互い面識あるのは暗黙の何とやらけれど、その想定している案件に食い違いがあるような印象はあった。サラは2年前の件。シャロンはそれとは別の何かでの顔合わせだったと認識しているような。まぁ気のせいとも思うんだけど。 -- &new{2013-11-07 (木) 21:38:24}; ---そう思えてきた -- &new{2013-11-09 (土) 06:36:33}; ---終章のやりとりで死線のクルーガーと断定していることから、サラは2年前の件でと確信があるんだろうけど、シ「私はてっきり、○○の件かと…(苦笑)」 サ「アレもアンタだったのかー!?(怒)」みたいな会話が、後にあってもおかしくないとか思った。 -- &new{2013-11-10 (日) 11:06:06}; ---そんなアホっぽい会話はあの二人の会話にはそぐわない -- &new{2013-11-10 (日) 11:59:28}; ---そ、そうか? -- &new{2013-11-10 (日) 12:39:44}; ---セリフや口調はともかく、やりとりは容易に妄想できる -- &new{2013-11-10 (日) 17:09:07}; -二周目スタート時のガレリア要塞内雑魚戦開始時(通常戦闘での突入)に、サラ教官が「紫電のバレンスタイン、参る!!」って名乗りを上げてビックリした。これって二周目以降限定ボイスになるのかな? -- &new{2013-11-01 (金) 12:01:34}; --↑訂正です。×バレンスタイン ○バレスタイン 申し訳ありません。 -- &new{2013-11-01 (金) 12:03:21}; ---いや、一周目でも言う。 -- &new{2013-11-02 (土) 21:57:37}; -次作でレギュラー張ってほしいが、そしたらフィーが息しなくなりそうだなぁ。痛しかゆし -- &new{2013-10-22 (火) 16:13:38}; --むしろ生徒がどんどん成長してサラ追い抜くくらいの勢いでいいよ、ってか多分追い抜くだろシナリオ的に。サラもそれ望んどるに違いないし -- &new{2013-10-23 (水) 07:02:56}; ---生徒ごときにA級遊撃士が追い抜かれたらシリーズ信者の設定厨が発狂するから100%ないだろw -- &new{2013-10-23 (水) 09:37:28}; ---まぁ他はともかく、リィンとラウラはたしかに追い抜く感じがある。フィーは相手による他はともかく、リィンとラウラはたしかに追い抜く感じがある。フィーは相手によるが -- &new{2013-10-23 (水) 10:51:43}; ---↑すまん、ミスった -- &new{2013-10-23 (水) 10:52:44}; ---秘密まみれと言うか歩くネタバレっぽいエマも化けそうではある。てか柱と直接血縁のPCておらんし -- &new{2013-10-23 (水) 10:57:18}; ---遊撃士のランクは別に戦闘力だけで決まるわけではないから…… -- &new{2013-10-23 (水) 10:57:20}; ---てか強さ比較厨がウザ過ぎるわ。どこにでも現れて過去作の誰と比べてどうとか聞いてねえってのw -- &new{2013-10-23 (水) 12:31:43}; ---まぁ純粋なタイマン戦闘力で抜いちゃったら後々作る側が調整に困るんじゃね?一応、戦闘力で帝国ギルドのエース張ってた人なわけですし。 -- &new{2013-10-29 (火) 03:22:05}; ---若手のエースだぞ -- &new{2013-11-04 (月) 12:40:03}; ---A級だから若手に限らず帝国ギルドのエースと言ってしまっていいけどね。 オリビエ曰く帝国指折りの実力者らしいし -- &new{2013-11-07 (木) 20:11:19}; ---描写からしてミュラー・ナイトハルトの双璧あたりと同格でしょ?ヨシュアくらい壮絶な経験でもしてない限り主人公年代のキャラは追いつけないだろうね -- &new{2013-11-09 (土) 14:42:31}; ---ミュラーやナイトハルトレベルなら、この後の経験次第で超えそうではあるけど。ヨシュエスあたりなら既にミュラーあたりなら超えてそうだし。 -- &new{2014-01-13 (月) 20:38:06}; -空シリーズでお馴染みの銀閃(シェラザート・ハーヴェイ)さんと同年代ですよね、この人。最年少A組遊撃士というその世界では華々しい経歴持ちのようなので、直接的な面識は無くても名前だけなら他国の遊撃士達には知れ渡っていそうな気がします。もしかしたら『審判の指輪』(CDドラマor漫画)で知り合ったトヴァルさん繋がりでエステル達も知っているかもしれませんね。 -- &new{2013-10-22 (火) 11:47:18}; -サラさんが好みすぎて困る、強いし頭良いし美人で残念とか完璧や! -- &new{2013-10-21 (月) 23:42:31}; --その上、酒にだらしないし、大人気取って人をからかうのが好きなくせに攻められるのには慣れてないようなのが最高だな!w -- &new{2013-10-29 (火) 03:49:33}; -盛者必滅…ボートのコメは消されたのだ… -- &new{2013-10-21 (月) 23:40:33}; --面白かったのに何であれだけ消されたんだろうね。他に消したほうがいいようなコメたくさんあるのにさ -- &new{2013-10-22 (火) 01:34:41}; ---多少脱線する程度ならいざ知らず、サラと全く関係なく悪ノリし過ぎだったからでしょ。消したのは俺じゃ無いけど、見てて気分よくは無かったな。 -- &new{2013-10-22 (火) 11:30:19}; ---↑それ以外の変なコメはOKってことね -- &new{2013-10-22 (火) 16:23:45}; ---へんなコメントはokってか、あの時はツリーも増えすぎでサラと全く関係ないコメント欄になってたからじゃないの?まあこのコメントも関係ないからこの辺でやめとこう -- &new{2013-10-22 (火) 16:47:53}; ---じゃあ遊撃士にクルツさん追加で!! -- &new{2013-10-22 (火) 17:35:25}; ---元から遊撃士だから -- &new{2013-10-23 (水) 06:53:15}; -序盤でリィンに「あなたは?組の重心」と言い切ったのがサラ教官でしたが、根拠は何だったのかが知りたいですね。もしかして“起動者”絡みとか…? -- &new{2013-10-21 (月) 18:34:28}; --貴族かつ浮浪児かつ自身の道が定まっていないかつ剣の道かつ…………とかそんな感じ -- &new{2013-10-21 (月) 18:41:08}; --元平民現貴族ってことで両方の視点をもてるからじゃないか?これはユーシスも同じだけど -- &new{2013-10-22 (火) 00:16:38}; ---ユーシスは妾腹なだけで産まれも育ちも貴族。まあ七組発足時はマキ&ユーが互いを受け入れようとしない状況だったし、普通にクラスの緩衝材になってくれって意味だと。 -- &new{2013-10-22 (火) 01:27:39}; ---生まれも育ちもつっても、ユーシスも引き取られたの母親と死別した8年前だけどな -- &new{2013-10-22 (火) 11:38:08}; ---リィンの出自は不明なだけで、元が平民の血かも分からないはずなんですよね。本人すら高貴な血は流れてないとは言ってるけれど、それも不明なわけだから…。その身に皇帝の血が流れてないと、いつ錯覚した!?w -- &new{2013-10-29 (火) 15:30:10}; -塩の杭事件がちょうど26年前、サラが生まれた頃。身寄りのない子は福音施設で育ったから多分サラもこれ。ノーザンブリア大公国→自治州になって、旧軍部が自警団となり→外貨獲得の為傭兵部隊設立。サラはこの自警団か傭兵部隊の一員かな。同僚もそこ関係だろう。 -- &new{2013-10-20 (日) 12:46:53}; --わざわざツリー作って言うことかい?下の方に似た様なこと書いてあるでしょ -- &new{2013-10-20 (日) 13:38:07}; -空の最初のほうでオリビエがギルドに知り合いがいるって言ってたけどサラとかトヴァルのことなんかな -- &new{2013-10-20 (日) 11:30:15}; --当時の情報量では、ほぼシェラ姐一択だった。オリビエがサラを勧誘したことを考えると、サラでいいのかもしれない。ただそれだと次回作シェラ姐の出演の可能性が・・・ -- &new{2013-10-20 (日) 14:12:02}; -トビーって何級なんだっけ -- &new{2013-10-20 (日) 02:39:13}; --あれ?本編はどうだろ?零のマンガにはのってねーな -- &new{2013-10-20 (日) 12:08:29}; -すっかり忘れてしまってたけどサラとブルブランも因縁ありみたいだけどなんだったのだろう。《紫電》の君っていうくらいだから結構深い関係なのだろうか -- &new{2013-10-19 (土) 00:23:47}; --ブルブランの行動原理からすれば、遊撃士協会閉鎖に関する一連の事件を傍観してるとき、なんとか状況を打開しようとしてる若手のエースの行動を見て<美しい>とか思ったんじゃない?その時きっとコナも掛けてるだろう -- &new{2013-10-19 (土) 00:29:15}; ---いつものアレ(盗んだ物を探させる)をやられてる可能性はありそうだけどねw -- &new{2013-10-19 (土) 08:47:57}; ---すでにあるじゃん。しかもメインで -- &new{2013-10-19 (土) 08:53:49}; ---↑サラがやらされてる、って意味でしょ。 -- &new{2013-10-19 (土) 11:31:51}; ---ではサラ教官のA級昇格に多大な貢献をしてる訳か、B氏は -- &new{2013-10-19 (土) 11:38:43}; --身喰らう蛇と一悶着あったみたいな事言ってた気がする。5章でチラっと話してくれるし。 -- &new{2013-10-19 (土) 00:41:43}; ---それは上のコメにもある2年前の事件。教授の例の策略。コメントで過去作やってないのすぐわかるな -- &new{2013-10-19 (土) 02:18:36}; ---それってサラが?の人に足止め喰らったって話じゃなかったっけ。ブルブランの話はひとかけらも出てなかったような -- &new{2013-10-19 (土) 07:28:32}; ---確か襲撃の事件で例のチート親父来てたよな?空でボースの飛行船襲撃事件あった時だったはず。 -- &new{2013-11-08 (金) 01:56:11}; --ちょい話題ズレるけど、帝都のギルド閉鎖の後なんでサラは遊撃士辞めてまで帝国に残ったんだろう。拘らないならリベールでもクロスベルでも他国のギルドに移籍してもいいはずだし、トヴァル見たいにまだ活動してる支部に移動出来ると思うんだけど。ベアトリクスや学院長誘われたからかもだけど、なんか他に理由あるんかな -- &new{2013-10-19 (土) 02:49:16}; ---帝国でずっと遊撃士としてやってきたら帝国の人たちを守りたいって気持ちは強いだろうし他所の国にいかないのは割りと自然なことだと思うな -- &new{2013-10-19 (土) 03:08:15}; ---オリビエに拾われたんじゃなかったか。その目的や理念に惹かれたと -- &new{2013-10-19 (土) 03:25:24}; -仮にサラが次作でパーティインしたら料理してくれるのだろうか…というかできるのだろうか… -- &new{2013-10-18 (金) 17:13:48}; --まあ、根がダメ人間のフリしてるだけで料理出来ないとは語られてないしね。つうか最低限の事は出来ないと出身や遊撃士だって過去はあるんだからダメだろう -- &new{2013-10-18 (金) 17:18:44}; ---フリというか半分以上素だと思うぞアレ -- &new{2013-10-18 (金) 20:31:18}; ---まあ完全にダメ人間だったらA級にはなれんでしょってことで。まあ確かに素だとは思う -- &new{2013-10-18 (金) 21:17:17}; --ラウラ、フィー、ミリアムでさえ出来るんだぜ。まぁ、全料理苦手で珍妙料理作り放題という設定になったりするかもしれないが -- &new{2013-10-18 (金) 18:42:35}; ---ついにUマテリアル料理を越えてゼムリアストーンのかけらを料理 -- &new{2013-10-19 (土) 00:34:32}; --料理時セリフ「ふっふーん♬まっかせなさーい!」独自「さ、私のとっておき、めしあがれー♬」普通「ま、ざっとこんなものね」珍妙「・・て、手がすべっちゃったかしら?」 -- &new{2013-10-18 (金) 21:02:51}; ---あんたスタッフだろ -- &new{2013-10-18 (金) 21:18:57}; ---あんた・・・ 天才や!! -- &new{2013-10-20 (日) 00:03:11}; --カクテル系どんとこい。他は全滅設定じゃなかろうか。 -- &new{2013-10-29 (火) 03:31:00}; ---混ぜるだけだし酒だから得意そうだな。具材突っ込むだけだから鍋も得意かも知れぬw -- &new{2013-11-06 (水) 22:53:37}; -地図の印何なのかわかる人いますか -- &new{2013-10-17 (木) 13:14:16}; --帝都とトリスタはある意味納得なんだけど、×のとこは今作に出てくる地名とはズレてるんだよね。 -- &new{2013-10-17 (木) 15:16:36}; --普通に実習先候補地で良いんじゃないか?別にリィン含むA班だけを管理してる訳じゃないだろう。詳しい地図が出てないからハッキリとはしないけど何となくの位置関係が合ってそう -- &new{2013-10-18 (金) 16:21:09}; -この人の出身って後夜祭イベント見るに塩の柱の事件あったとこ?ちょいうろ覚えで申し訳無いんだけど -- &new{2013-10-16 (水) 15:58:26}; --そそ。 ノーザンブリア自治州 北方に位置する州。旧名「ノーザンブリア大公国」。かつて「塩の杭」と呼ばれる謎の物体が突如国内に出現、及ぼした影響によって大公国が壊滅し、自治州となる。「北の猟兵」と呼ばれる大きな猟兵団があることで有名。大公国が壊滅した以降は多くの人々が貧困や飢餓に苦しんでいる。 wiki参照 -- &new{2013-10-16 (水) 21:19:14}; ---やっぱサラは元猟兵っぽいなぁ -- &new{2013-10-16 (水) 21:24:42}; ---ってことは、現役ドミニオン(ワジ含む)と面識あってもおかしくないのか。まあ祭二日目の会話内容からドミニオン一位はトビーもろとも知らないっぽいけど。猟兵かどうかはともかく過去に色々有りそうだな… -- &new{2013-10-16 (水) 22:20:35}; ---猟兵だとすると、基本理念が正反対の遊撃士になる理由が弱くなるんだよなぁ…いっそ↑のドミニオンと面識が〜から、ドミニオンではないにせよ教会関係者(リース的な)の方がしっくりする -- &new{2013-10-16 (水) 22:36:30}; ---そうかな?ある意味邪道の道行ってた人が何か大きなキッカケがあって正道に行くってよくある展開だと思うけど -- &new{2013-10-16 (水) 22:42:00}; ---サラが教会関係者ってのもそんなにおかしくも無いけど、余りに普段とのギャップがw まあ、士官学院内の誰かが教会関係者なのはありそう。どっかで見たけどやっぱロジーヌ怪しいよなぁ -- &new{2013-10-16 (水) 22:54:38}; ---↑いっそサラが破戒、かw あれ? -- &new{2013-10-16 (水) 23:06:06}; ---狙撃婆さんに性根叩き直されたんじゃないの -- &new{2013-10-16 (水) 23:11:31}; ---北の猟兵って国の為に金を稼いでるわけだから、そんなに悪いイメージないけどなぁ。元々がノーザンブリアの軍隊が猟兵になったんじゃなかったっけ。 -- &new{2013-10-17 (木) 12:41:34}; ---サラは元軍人だろ。ナイトハルトが部下だったって言ってたじゃん。 -- &new{2013-10-17 (木) 22:45:53}; ---もしかして、ラストで言ってるやつならナイトハルトがベアトリクス教官の元部下だった話だったはずだけど -- &new{2013-10-17 (木) 22:52:51}; ---ナイトハルトの部下は経歴的にありえないよ -- &new{2013-10-17 (木) 22:58:42}; ---あれ?保険医のばーちゃんが、ナイトハルトが"あなたの部下だった”みたいなこと言ってなかった? -- &new{2013-10-17 (木) 22:58:48}; ---↑サラの部下がナイトハルトってことね -- &new{2013-10-17 (木) 23:06:03}; ---北の猟兵は3rdの冒頭でケビンにやられてたね -- &new{2013-10-18 (金) 00:03:55}; ---意外な線かはわからんけど、面白教授が26年前くらいに起きた塩の杭の孤児らしいので、幼少時に面識くらいあるかも -- &new{2013-10-18 (金) 11:53:12}; ---学院祭の前日の真ん中あたりに学院長とベアトリクス教官の会話で学院長がナイトハルトの話題でベアトリクス教官にあなたの部下だったって言ってるからナイトハルトが一時期ベアトリクス教官の下にいたのは確実 -- &new{2013-10-21 (月) 16:57:33}; ---あれはサラもナイトハルトもそれぞれにベアトリスクの部下だった、って言ってるだけでしょ?サラとナイトハルトに上下関係有るような話はしていなかったような? -- &new{2013-10-29 (火) 03:37:38}; ---それって、ガレリア要塞でのやり取りのことを言ってるの。ふたりに上下関係があるような描写はそこしか見当たらないけどね。あれは軍の施設だからこそのやり取りだと思うが -- &new{2013-10-31 (木) 16:16:21}; -ラストの仕官学院の教官勢はバケモノ揃い -- &new{2013-10-16 (水) 01:34:46}; --ほんとkono人外多すぎてw -- &new{2013-10-16 (水) 01:57:06}; ---ミスった、ほんとこのシリーズ人外多すぎて誰がどれくらい強いのかわからん -- &new{2013-10-16 (水) 01:57:48}; ---でも、はっきり人を越えてるって他人からも言われたのって風の剣聖と光の剣匠、後は鋼の聖女位じゃない?まあ剣聖や八葉のユン老師、リーシャの親辺りは鋼の聖女以外とは同格だろうけど。あれ?多いな… -- &new{2013-10-17 (木) 15:31:32}; ---アイン・セルナートもワジ曰くアリアンロードに対抗できうる唯一の人物らしい -- &new{2013-10-18 (金) 10:41:36}; ---現役ドミニオンクラスは全員設定上は光の剣匠と同格臭いよなぁ。一位の人はまぁ人外の実力以前に人間かどうかもわからんけど。 -- &new{2013-10-18 (金) 11:03:51}; ---アリアンロード≧セルナート総長これはほぼ確定。その下にレーヴェ≒アリオス、さらに少し下にカシウスその他って感じ。作中で分かるのはこれくらい -- &new{2013-10-18 (金) 18:49:49}; ---わかるのはこのくらいって、いやもっとあるだろ。 -- &new{2013-10-19 (土) 11:53:36}; ---最上位あたりではっきりしてるのはそれだけ。リーシャの父親もかなりだろうけど、曖昧すぎてレーヴェ&アリオスと同等なのかそれ以上なのかハッキリしてない -- &new{2013-10-20 (日) 03:44:11}; ---他はラウラパパ=ユン老師≦伝説の凶手、じゃないか?ハッキリ覚えてないけど -- &new{2013-10-20 (日) 11:55:16}; ---ラウラパパ=ユン老師はわかるが、≦伝説の凶手とか一言もねえだろう。それと現役ドミニオンクラスは全員設定上は光の剣匠と同格とかまずありえねぇw -- &new{2013-10-23 (水) 01:37:44}; --装甲車って剣で切れるもんなんですね〜w -- &new{2013-10-16 (水) 02:18:56}; ---なんか旧式のライフルで渡り合ってる人もいたしなw -- &new{2013-10-16 (水) 02:23:10}; ---その台詞まじで大笑いしたわw -- &new{2013-10-16 (水) 10:18:06}; ---魔女っ子あこがれ発言できっちり落ちも持っていった先生マジ大好きです -- &new{2013-10-16 (水) 11:52:04}; ---ライフルが一番現実的っちゃ現実的何だけど、うん。 -- &new{2013-10-16 (水) 14:42:10}; ---むしろ装甲車の貧弱さばかりが際立つ本作であった…合掌 -- &new{2013-10-29 (火) 03:36:26}; --このシリーズで実は強かった人が活躍する場面は何度見ても胸熱、メアリー教官もそのうち肩を並べるのだろうか -- &new{2013-10-16 (水) 19:29:58}; ---教頭www -- &new{2013-10-17 (木) 13:13:27}; ---サリファのセリフ。本校舎にもまだ手練れがいらっしゃる様子ってもしかしたら教頭もやるときはやる? -- &new{2013-10-17 (木) 16:01:57}; ---チェンソー振り回す用務員 -- &new{2013-10-17 (木) 16:31:17}; ---教頭は零・碧の副局長枠だから次作から本気出すんだよw -- &new{2013-10-17 (木) 18:59:32}; ---また鬼嫁でも出てくるんか… -- &new{2013-10-18 (金) 04:57:31}; ---ごめんなさい用務員さん池の魚を釣り上げました -- &new{2013-10-19 (土) 00:26:10}; ---じ、実弾が効かないとは・・・ -- &new{2013-10-20 (日) 00:53:22}; ---ふもっふ〜w -- &new{2013-10-21 (月) 00:09:54}; ---ベリルという神的能力発揮する人がいてだな… -- &new{2013-10-29 (火) 15:33:35}; --更にシャロンさんが加わってからの安心感は半端じゃなかったなw -- &new{2013-10-16 (水) 21:56:40}; ---肩すかし感がハンパない -- &new{2013-10-16 (水) 23:12:20}; --サラとナイトハルトがあの中で1番弱いんじゃないかと思ったな -- &new{2013-10-17 (木) 07:59:20}; ---や、さすがに魔導杖組には勝てるだろ……勝てるよな?(自信喪失) -- &new{2013-10-17 (木) 08:01:46}; ---その2人は一般的には強いだろ、一般的には。一般的には…… -- &new{2013-10-17 (木) 08:27:16}; ---この世界って結構な腕前の奴が市井にごろごろ居るってレベルの一般的なんだよなぁ… -- &new{2013-10-19 (土) 09:13:02}; ---マカロフ教官が魔導杖持ってると、ギャグにしか見えんwwww -- &new{2013-11-02 (土) 19:12:11}; -スポット参戦だけだなんて気にしない。フィールドアタックで揺れる。その一点だけで十分過ぎる価値があるんだ -- &new{2013-10-15 (火) 23:41:05}; -そういやクレアとの掛け合いがあるよね、クレアは好意的だけど -- &new{2013-10-15 (火) 21:07:55}; --送信ミス続き、サラは嫌ってるけど、ベタな考えだと遊撃士協会を潰したとかだろうけど、サラとクレアが一歳差でクレアの後夜祭のセリフから実は士官学校時代先輩後輩だったとか・・・無いか -- &new{2013-10-15 (火) 21:12:32}; ---サラの経歴はノーザンブリアの何らか→ベアトリスク部下→遊撃士→教官で、学生として在籍していた時間は無いはず。少なくともそんな記述は見当たらない。 -- &new{2013-10-29 (火) 03:42:20}; ---↑あれ?ベアトリ…クス?ミスw -- &new{2013-10-29 (火) 03:45:23}; --第一章のケルディックで「半年ぶり」って言ってたのが気になるな -- &new{2013-10-15 (火) 22:19:28}; --好意的ではないだろ。あまりに表だって感情表現するタイプじゃないだけで。遊撃士協会襲撃から閉鎖まで鉄血の手足になって働いてるだろうし、サラが嫌うのは当然じゃない? -- &new{2013-10-16 (水) 17:33:52}; ---クレアと鉄道憲兵隊はギルド閉鎖に関わってないらしいよ。関わったのは情報局。あとサラがクレア嫌うのは四章見るに民間人の犠牲を厭わないところでしょう。 -- &new{2013-10-18 (金) 16:03:08}; ---遊撃士の理念と正反対ですしね -- &new{2013-10-29 (火) 06:50:36}; -レクターから誘いうけるぐらいだからほんと有能だったんだなA級遊撃士のなかじゃトップレベルかな -- &new{2013-10-15 (火) 20:07:18}; --右と左で別系統の武器使える時点で結構な達人だよなぁ -- &new{2013-10-15 (火) 20:17:08}; ---合体しそうと思うのは俺だけ? -- &new{2013-10-16 (水) 14:43:00}; --有能だったってか、 -- &new{2013-10-16 (水) 17:40:05}; --アリオス除けばA級以下ではキリカが最強かもしれない -- &new{2013-10-18 (金) 22:24:56}; -シェラ姐さんと仲良さそう。酒場をハシゴして朝まで呑んだくれた遊撃士時代が想像できる。 -- &new{2013-10-15 (火) 14:29:32}; --あの最終兵器に潰されるですね。わかります。 -- &new{2013-10-15 (火) 14:33:37}; --カシウスの話で夜通し盛り上がってそう、あと何年かしたらエステルもそこに加わる(笑) -- &new{2013-10-15 (火) 14:52:55}; --そういやシェラ姉で思い出したが、トマス教官、アイナあたりと飲み比べしてほしいな。もちろんオリビエは強制参加で。サラとナイトハルト教官も参加の方向だとなおいいな -- &new{2013-10-15 (火) 14:55:47}; ---アントンも入れよう! -- &new{2013-10-18 (金) 10:34:07}; --実際、シェラ姉と同い年じゃないか? -- &new{2013-10-15 (火) 17:27:55}; --確かに、同じ25だったけど、零で、エステルヨシュア年取ってたから、どうなんだろう? -- &new{2013-10-15 (火) 18:07:44}; ---シェラ姉零の時点で25じゃなかったか -- &new{2013-10-15 (火) 19:06:07}; --そろそろオリビエとクローゼとかの国家重役以外の空キャラ出てきて欲しいね。どんな感じに成長しているのか見たいな〜。クルツさんはいらんけどw -- &new{2013-10-15 (火) 19:44:40}; ---成長したティータがみたい。アリサと一応関係あるし -- &new{2013-10-15 (火) 20:04:14}; -エクレール姐さん -- &new{2013-10-15 (火) 04:55:01}; -なんか自作で敵になりそうな動機があるんだよなぁ… -- &new{2013-10-15 (火) 02:38:56}; --なぜ?? -- &new{2013-10-16 (水) 14:47:33}; -サラ教官は次作ではPTインしそう。シャロンはスポット参戦しそう -- &new{2013-10-15 (火) 00:25:10}; --クレアも使いたい。というか使わせろ。。 -- &new{2013-10-15 (火) 00:41:12}; ---シャロン・クレア・サラというお姉さんトリオに囲まれて必死なリィン少年。いいと思います。 -- &new{2013-10-15 (火) 17:34:03}; ---友よ、クレアがメインヒロインとして使いたいです -- &new{2013-10-15 (火) 21:07:06}; -サラ教官は、自作パーティーインしてほしいな -- &new{2013-10-14 (月) 20:12:43}; -あんな凶悪そうな武装使うのは猟兵ぐらいだな -- &new{2013-10-14 (月) 19:43:13}; -全部は明かされてないけど、波乱万丈な人生歩んできたっぽいよな。三度目の転職が無い事を祈ろう。 -- &new{2013-10-14 (月) 19:39:40}; -北の猟兵出身確定だわ -- &new{2013-10-14 (月) 19:36:35}; -2年前の事件で@@@@(とりあえず伏せとく)に足止めされたとか、ブレイサーギルド襲撃事件の可能性が高そう。 -- &new{2013-10-14 (月) 14:47:37}; -ベアトリクス教官はサラの命の恩人らしい、遊撃士に転向するきっかけも(イベント) -- &new{2013-10-14 (月) 14:46:06}; --軍人ではなさそうだしどっかの猟兵だったのかもな -- &new{2013-10-14 (月) 14:50:24}; -戦友関係は次回作か、女なんだろうか案外男だったり -- &new{2013-10-14 (月) 08:47:53}; --戦友って、クルツさんかな? -- &new{2013-10-14 (月) 17:36:58}; ---クルツさん勝手に殺すなw -- &new{2013-10-14 (月) 18:10:09}; ---そんなこと言ってるとクルツさん小船に乗って登場しちゃうから!! -- &new{2013-10-14 (月) 18:43:33}; -今回この人といいクレアさんといいシャロンさんといい操作したいお姉さんが多いな、エリゼちゃんも使いたいが -- &new{2013-10-14 (月) 03:41:03}; --エリゼって戦闘能力あるんですかね? -- &new{2013-10-14 (月) 06:04:36}; ---トマス教官ですら強かったし……。 -- &new{2013-10-14 (月) 08:53:07}; ---エリゼってキーアみたくなんか力秘めたりしそうな気もする...... -- &new{2013-10-14 (月) 12:38:09}; ---旧校舎に迷い込んだ時あの扉エリゼに反応して開いたしねえ -- &new{2013-10-14 (月) 19:43:48}; ---コラボ先のロードトゥドラゴンじゃユニットとしてレイピア持ってたから期待は出来るかも? -- &new{2013-10-14 (月) 19:45:46}; ---夢がないが扉は猫に反応した可能性のほうが高いのでは導き手だし… -- &new{2013-10-14 (月) 19:49:07}; --ていうか女キャラ全員が特務服に見えるDLCを出してくれたら速攻で課金しに行くんだが… -- &new{2013-10-14 (月) 19:50:48}; -ぬーん「A級遊撃士といわれて来ました」 -- &new{2013-10-14 (月) 00:55:58}; -出身地のノーザンブリアって塩の杭あったとこなんやね。遊撃士なった経緯とかも関係してそうやし、好みのタイプも遊撃士の頃のカシウスへの憧れからきてそう -- &new{2013-10-13 (日) 19:42:21}; --歳上好きの根っこは間違いなくカシウスだとおもうよ。ってかそのエピソードをエステルがいるところで語ってほしい(笑) -- &new{2013-10-13 (日) 22:46:47}; -なによりマスタークオーツが反則だわ。次作ではPTイン希望 -- &new{2013-10-12 (土) 11:42:03}; -5章加入時、料理作れるかためしてみたけど駄目だった。珍妙料理セリフ聞きたかった… -- &new{2013-10-12 (土) 06:23:03}; --ブレードも学院祭で出来ないんだよなぁ -- &new{2013-10-13 (日) 19:53:12}; -エクレール姐さん -- &new{2013-10-12 (土) 03:07:23}; --雷を操り紫電の名を持つ高貴なる女教師 -- &new{2013-10-14 (月) 01:56:36}; -閃では間違いなくゲスト含むPTメンバー中最強だと思う。二週目の5章もA班の平均レベルより10くらい低くてもメインで使ってた。 -- &new{2013-10-11 (金) 19:08:26}; --アタックランクなんて完全にフィーの上位互換だしな。続編で絶対下方修正されるだろうなぁ -- &new{2013-10-11 (金) 19:46:55}; --碧でアリオスが使えたくらいの興奮はあった、なお -- &new{2013-10-11 (金) 21:33:46}; --STR、SPDが他のキャラと10レベル低くても同じくらいだからな ちなみにリンクレベル4もフィーと同じ刹那の追撃 -- &new{2013-10-12 (土) 07:58:07}; --個人的にはPTに入らなくてもいいからスポットで学長を筆頭に士官学校教官パーティで進めるイベントいれてほしいなぁ。ベアトリクスさんめっちゃ強そうじゃん。 -- &new{2013-10-12 (土) 15:00:45}; -生徒につつかれて照れてる姿が可愛いです。他のA級さん達は落ち着き過ぎてて何か隔たりを感じるし -- &new{2013-10-11 (金) 14:32:19}; --そういや、ヤムチャさんてリベールじゃカシウスの次に強いって設定なのか……ううむ -- &new{2013-10-11 (金) 19:57:18}; -6章戦闘後の場面で興奮したのは俺だけでいい -- &new{2013-10-10 (木) 17:39:38}; --おぉ同士よw -- &new{2013-10-11 (金) 09:22:57}; --大丈夫。俺もだ。 -- &new{2013-10-14 (月) 03:44:14}; -キャラクター欄にアンゼリカがいないのはいじめですか?(笑) -- &new{2013-10-10 (木) 14:52:41}; -サラとの最初の戦いって絶対勝てないのね、2週目ですげえダメージ食らわされた -- &new{2013-10-09 (水) 23:35:20}; -公式ではエステルヨシュアはBだけどね -- &new{2013-10-09 (水) 23:24:00}; --最初は確かAだが、やっぱてめえらごときじゃ役不足だなーと降格された模様w -- &new{2013-10-11 (金) 12:33:52}; ---降格されたよなwヨシュアはともかく、エステルがAってのはなんか違和感あったし -- &new{2013-10-11 (金) 19:52:30}; ---ネタかもしれんけど役不足は褒め言葉な? -- &new{2013-10-14 (月) 03:44:58}; --ゲームの進行具合でA級になるけど公式ではBなんですよね。だからエステルたちが最年少レコードを更新する可能性はあるってことかな? -- &new{2013-10-11 (金) 19:39:32}; --アガットにシェラ姉がB級の活躍らしいし妥当だな -- &new{2013-10-11 (金) 20:12:22}; --クロスベルの事件で零碧共に貢献したし昇格しててほしい -- &new{2013-10-13 (日) 19:54:42}; -最年少でA級になったって言われてたが何歳でなったんだ? -- &new{2013-10-08 (火) 12:56:26}; --空の軌跡SCでエステルが16か17だったはず。 -- &new{2013-10-09 (水) 10:55:21}; ---遊撃士は16からねー -- &new{2013-10-09 (水) 13:31:59}; -Sクラフトの威力SSS+ってヤバすぎだろ。つか、SSSが最高じゃないんだ。 -- [[--]] &new{2013-10-08 (火) 02:55:32}; -S級だとすげぇってなるけどA級とかネタキャラ多いし何とも言えんな -- &new{2013-10-07 (月) 14:55:45}; --盛者必衰…(小声) -- &new{2013-10-07 (月) 20:20:50}; --S級は実力あっても国家クラスの危機を救わないともらえない勲章のようなもの。A級でもS級レベルはいるだろ、アリオスに至っては剣ならカシウスより強い設定だし -- &new{2013-10-10 (木) 16:44:08}; -前部作でワンポイントメンバーだと次回作で優秀なメインメンバーになることはアカシックアームさんと銀さんが実証済みだろ! -- &new{2013-10-07 (月) 14:48:19}; --アネラス「せやな。」 -- &new{2013-10-08 (火) 21:32:02}; ---アネラスさんの出世具合は軌跡ナンバー1です -- &new{2013-10-10 (木) 16:45:14}; ---ユン・カーファイ出てくるからアネラスさん出演期待してたのに -- &new{2013-10-11 (金) 02:50:26}; ---そういやアネラスも八葉一刀流で初伝以上の腕前があるんだよな…アネラスが稚気が抜けてないだけなのか、リィンが老成し過ぎなのかどっちだろう -- &new{2013-10-11 (金) 18:51:55}; ---アイス好きでぬいぐるみ好きで老成してるってありえん -- &new{2013-10-14 (月) 01:19:59}; -まぁ、ぶっちゃけ5章で加入するだけの女だしどうでも良いだろw実際加入する意味なくねw -- &new{2013-10-07 (月) 14:29:27}; --ざせけんな…儚いからこそ美しいんだろ -- &new{2013-10-07 (月) 14:38:12}; --一応教官だし、生徒だけに危ない事をさせたら教頭にイヤミを言われそうってのが理由では? -- &new{2013-10-08 (火) 13:07:45}; -不動のジンと同じくらいかそれ以上に成長したエスヨシュと肩を並べられるクロスベル特務課に敗れるアリオスさんよりは格下のサラ教官 -- &new{2013-10-07 (月) 13:55:12}; --特務支援課つっても、現役ドミニオン、伝説の凶手、元赤い星座の若さま込みだからさすがのアリオスも負けると思うがw -- &new{2013-10-10 (木) 16:47:17}; -龍神功さんは普通にがんばれるだろいい加減にしろ -- &new{2013-10-07 (月) 12:18:15}; --3rdナイトメアラスボスの溜技喰らって立ってた時は笑った -- &new{2013-10-08 (火) 11:24:15}; -逆に考えるんだ。サラが強すぎるように見えるって事はきっとクルツさんが参戦してたら同じような強さを発揮する …はず -- &new{2013-10-07 (月) 12:10:52}; --ヤムチャさんのことは言ってくれるな -- &new{2013-10-10 (木) 16:48:24}; -方術使いもA級だよね(*^^*) -- &new{2013-10-07 (月) 11:53:21}; -え…明らかにジンのが… -- &new{2013-10-07 (月) 11:25:43}; --不遇さんはヴァルターに勝ったし、サラはサラでシャロンとやりあってるし。誤差はあれど二人とも執行者レベルなのは間違いないだろ -- &new{2013-10-10 (木) 16:49:58}; --4人かがりでボコボコにした上のタイマンなど、とても勝ったとは言えねぇ -- &new{2013-10-11 (金) 10:29:04}; -少なくとも「不遇のジン」よりかは強いだろ。 -- &new{2013-10-07 (月) 07:43:01}; -伝わってないのは、遊撃士協会潰されたからじゃね? -- &new{2013-10-07 (月) 07:41:39}; -実際、作中はどの程度の強さなんだろう。Aクラスとはいえ「不動のジン」とか他国にまで伝わってない感じからして、そこまで強くないんかな -- &new{2013-10-06 (日) 20:22:38}; -来年は碧の軌跡の新作がでるぜ!しゃぁー! -- &new{2013-10-05 (土) 21:34:07}; -サラさんかっこよすぎ!!次回作はメインで! -- &new{2013-10-05 (土) 17:49:52}; -続編ではメインで使えるようになるといいなあ -- &new{2013-10-05 (土) 17:38:46}; -今作最強キャラかな? -- &new{2013-10-05 (土) 12:57:04}; -リンクレベルMAXなのに使えないだと!?ふざけな!年齢25ならストライクゾーンなのによぉ! -- &new{2013-10-05 (土) 08:05:23}; -サラさんが好きすぎてメインで使えないのがつらいです -- &new{2013-10-05 (土) 03:29:07}; -サラ教官の銃がRay Gun Mark IIに見える -- &new{2013-10-04 (金) 09:05:10}; -第5章のみスポット加入ですね -- &new{2013-10-04 (金) 03:14:44}; -サラって正式加入ってあるんですか?それとも特別ゲストてきな人間ですか? -- &new{2013-10-04 (金) 02:35:00}; -サラリーダーにすると敵が逃げる RIGHT:&new{2017-10-17 (火) 00:08:23};[ID:NjJY5ccNNGI] -すいません正確にはクオーツに虎威を付けた状態だと敵が逃げる RIGHT:&new{2017-10-17 (火) 09:52:01};[ID:NjJY5ccNNGI] -イースフェルガナの誓いに「バレスタイン城」ってあったけど、なんか関連はあるの? RIGHT:&new{2018-05-08 (火) 19:57:35};[ID:Iq1qNcDudks] -装備もクォーツも全部おいしく頂きました RIGHT:&new{2020-07-14 (火) 20:28:49};[ID:wqXDkpGcD4w] -通常攻撃が2回モーションだけど、1回目ドゴって音するのに2回めスカっていう音は・・・ RIGHT:&new{2022-09-14 (水) 04:04:09};[ID:QzX18/KLLEc] -フェルガナというかイースⅢね。 RIGHT:&new{2023-06-01 (木) 08:04:43};SIZE(10){ [ID:xM3uwHd/viw]}
当ゲームタイトルの権利表記
© 2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」