コメント/釣りポイント の履歴(No.3)

最終更新:

釣りポイント

  • 西ケルディック街道2 グラトンバス イール(2周目だから?) -- 2014-12-21 (日) 09:25:21
  • 5章レグラムにてザリーガ。 -- 2014-12-03 (水) 08:37:28
  • スピナ間道 トラード -- 2014-11-03 (月) 14:28:40
  • ?? -- 2014-09-26 (金) 16:28:49
  • これって前章までで釣ってなかったらそれ以降の章のトリスタで釣れないんですか? -- 2014-04-16 (水) 09:10:34
    • 4章で釣り忘れたサモーナが5章のトリスタで釣れたので釣り忘れの救済措置にもなっている模様。 -- 2015-01-20 (火) 23:40:03
    • イールは↓の地下水道1の情報を見る限り、旧校舎の5層で釣った方が良さそう。 -- 2015-01-20 (火) 23:43:43
  • 一周目1章 東ケルディック街道1にてアノールブナ確認 -- 2014-04-04 (金) 00:26:34
  • 1周目4章帝都・地下水道1でカサギン・ロック・グラトンバス確認 イールは間違いでは? -- 2014-03-12 (水) 20:59:55
    • 1周目4章帝都・地下水道1、カザキンも釣れたけどイールも釣れた。 -- 2014-03-27 (木) 22:40:25
      • タイタンも釣れるみたいよ -- 2014-04-06 (日) 16:40:06
      • ここは喋らないし、ちょっと特殊なのかな? -- 2014-04-11 (金) 23:39:53
    • 1周目4章帝都・地下水道にもイールはイル。多分、確率的には3%くらいしか無いので粘らないと釣れない罠。 -- 2014-09-02 (火) 14:23:48
  • 1周目4章帝都・地下水道1 -- 2014-03-12 (水) 20:58:06
  • 2の北クロイツェン街道にてカサギン確認 -- 2014-03-06 (木) 15:20:13
  • ラストのやつ簡単に釣れたんだけど・・・・ -- 2014-02-26 (水) 18:03:44
  • 最後の一種類が釣れない…。30回やったけど釣れないからもう萎えた… -- 2014-02-02 (日) 19:02:33
    • Vitaやコントローラーを机や床に置いてボタン連打したらどう? -- 2014-02-03 (月) 10:41:27
    • 俺は普通に釣れたけど、妹は何回やっても釣れないって怒ってたけど…俺がやったら釣れた。多分、皆ゲージが短くなってきて焦るか諦めてるんじゃない?どんなに頑張ってもゲージは三分の一位までなってから釣れるから -- 2014-03-08 (土) 23:50:58
  • いくら全種類釣れると言っても最後の一匹いくらやっても釣れんな...確率だろうけど...後で一気に釣ろうとしたら摘むね... -- 2014-01-29 (水) 02:54:12
  • 1週目1章東ケルディック街道、リトルシューターでアノールブナ確認 -- 2014-01-25 (土) 19:11:47
  • 西ケルディック街道2でグラトンバス釣れました -- 2014-01-15 (水) 13:05:31
  • 一章東ケルデイック街道1でリトルシューターでカルプ釣れました。書いてないみたいなので。 -- ぼっち 2014-01-14 (火) 18:16:31
    • 二週目からは結構変わるんですか?同様の場所で同じ釣竿でクインシザーも釣れたので。 -- ぼっち 2014-01-14 (火) 18:19:19
      • 下のほうに書いてますが二週目は19種すべてつれますよ -- 2014-01-22 (水) 22:54:21
  • 旧校舎・第4層攻略エリア?、デラックスシューターでシュラブが釣れました -- 2014-01-01 (水) 23:26:44
  • 1周目終章、トリスタ池でブリザリーガ確認 -- 2013-12-17 (火) 00:39:31
  • 1周目3章の巨像前、デラックスシューターでロックを確認しました -- 2013-12-13 (金) 13:24:02
  • 終章の段階でトリスタ池にてレイクロードでブリザリーガ確認しました(終章だからでしょうか?) -- 2013-12-09 (月) 19:57:06
  • アローナ、ラクリマ湖畔 -- 2013-12-07 (土) 16:52:06
  • クインシザー、ノルド北部巨像前で釣れる -- 2013-12-07 (土) 16:43:33
  • トリスタ 池の場所を見つけられません、、、 -- 2013-11-30 (土) 15:40:10
    • トリスタと言っても、実際には学院の中だぞ。ギムナジウム横の池だ。 -- 2013-11-30 (土) 16:56:33
  • 1周目6章スピナ間道、レイクロードスターでトラードを確認 -- 2013-11-21 (木) 03:16:18
  • 釣りノートの「バリアハート・駅前通り」が修正されて「バリアハート・中央広場」になってる。そういやこんな誤字もあったっけな -- 2013-11-08 (金) 01:30:40
    • 修正した。 -- 2013-11-08 (金) 01:43:33
  • 旧校舎第4層の釣り場でシュラブが釣れることを確認しました -- 2013-11-07 (木) 18:13:58
  • 終章トリスタ川でクインシザー確認。6章トリスタ川の魚もすべて確認。章進むごとに釣れる魚増えてくのかな? -- 2013-11-01 (金) 22:11:38
    • 前章までに釣れた魚が釣れる。 -- 2013-11-04 (月) 23:55:17
  • 1章トリスタ川、デラックスでタイタン確認、2周目になると色んな魚釣れるみたい… -- 2013-11-01 (金) 10:57:28
    • 記載してあるとおり、2週目は19種の魚が釣れるので2週目の情報は不要です。 -- 2013-11-01 (金) 11:05:32
  • 6章 トリスタ・川、デラックスでロック釣れました -- 2013-10-31 (木) 12:47:28
  • 4章帝都地下水道1に釣りポイント2時間探して見つからない。 -- 2013-10-27 (日) 19:18:11
  • 4章帝都地下水道1に釣りポイントなんてある?? -- 2013-10-27 (日) 19:03:51
    • 書いてある通りの場所にある、広間入って右奥の隅 -- 2013-10-27 (日) 19:05:58
    • 記述されてる場所の右上角に行くとありますよ。 -- 2013-10-27 (日) 19:06:46
    • 最初に地下水道入って2に行く迄にあります?? -- 2013-10-27 (日) 19:11:32
      • 今すぐ確認できるセーブがないのでうろ覚えですが、ワニシャークのシンボルが2体いて左奥に宝箱がある広間にありますよ。 -- 2013-10-27 (日) 19:26:23
      • ついさっきまで釣ってた。↓の言う通り、「地下道」と「地下水道」間違えてるんじゃね? -- 2013-10-27 (日) 20:35:35
    • 東地下道と西地下道を勘違いしてる? -- 2013-10-27 (日) 19:49:24
  • ノート引継ぎなし、アイテム引継ぎあり(レイクロードスター所持)で1章トリスタの川と池でギガンソーディ以外を確認 -- 2013-10-24 (木) 08:18:42
  • 4章 地下水道 カサギン釣りました。 デラックスシューター 一週目。 -- 2013-10-21 (月) 21:36:19
  • 3章トリスタ川、デラックスでロック -- 2013-10-20 (日) 15:16:37
  • 6章旧校舎エリア?入って直ぐの階段下りたところにポイントあり。×5 オオサンショ -- 2013-10-20 (日) 13:43:10
  • ロックを最後に釣れるのいつかわかりますか? -- 2013-10-20 (日) 10:13:05
    • 終章で勝負挑まれた時でもその場で釣れる -- 2013-10-20 (日) 15:18:59
  • 4章 トリスタ 川 デラックス タイタン -- 2013-10-18 (金) 20:31:16
  • 6章 ザクセン山道2が分かりません -- 質問君 2013-10-16 (水) 21:37:35
    • 滝の上ですね -- 2013-10-16 (水) 22:08:07
  • マーテル公園の釣りポイント、いちゃつくカップルの目の前にあるとか「やってくれたなファルコム…w」って思った -- 2013-10-16 (水) 06:03:54
  • 6章 トリスタ・池でシュラブを釣りましだ。 -- 2013-10-15 (火) 23:31:45
  • 2週目ノート引き継ぎなし、リトルシュータ―で、バリアハートにてレインボウ確認。釣りは2週目以降だと釣れる魚に関連性がなくなるのか? -- 2013-10-14 (月) 21:33:41
  • 終章、トリスタ池にてブリザリーガ釣れました。一周目。 -- 2013-10-10 (木) 20:10:37
  • 周回プレイするとまたキングソーディ釣ることができるようになるのでしょうか?また釣ることができる場合、またキングソーディ以外を全部釣る必要があるか、ノートを引継ぎした場合、全く釣りをしなくても釣れるようになるのかが気になります。 -- 2013-10-10 (木) 18:29:25
  • 第4章の旧校舎にて、シュラブが釣れました。 -- 2013-10-09 (水) 08:35:01
  • 一周目、東ケルディック街道1でアノールブナを確認しました -- 2013-10-08 (火) 19:34:29
  • トリスタのポイントで釣れる回数は、章でリセットですか?持ち越しですか? -- 2013-10-08 (火) 19:13:15
    • トリスタ池、川のみ章進行で各5までポイント回復、それ以外の場所(旧校舎)は章進行しても撒き餌をしない限り回復しないそうです。 -- 2013-10-09 (水) 16:09:12
  • 二週目の北クロイェン街道でトラードが釣れました。 -- 2013-10-08 (火) 13:26:47
  • 周回するとトリスタは章関係なく釣れるようになるのか?2周目の一章のトリスタ池でブリザリーガ釣れたんだが -- 2013-10-07 (月) 18:42:41
    • 自分も二週目の一章でほぼ全ての魚が釣れたからそうじゃないかな。 -- 2013-10-08 (火) 13:24:08
    • 私もほとんどの魚が釣れたのでストーリー進行ではなく竿で決まるんでしょうかね -- 2013-10-08 (火) 22:42:42
  • 湖畔の町レグラム、レイクロードスターでグラトンバスを確認。 -- 2013-10-07 (月) 15:25:00
  • 1章 東ケルディック街道1でアノールブナ釣れました。 -- 2013-10-07 (月) 10:45:08
  • 4章 地下水道1でイール確認 竿はデラックスシューターです -- 2013-10-06 (日) 22:08:40
  • 六章、スビナ間道でグラトンバスつりました、竿はリトルシューター -- 2013-10-06 (日) 15:04:23
  • 帝都地下水道1でカサギンも釣れました。 -- 2013-10-06 (日) 03:15:18
  • 二章、トリスタ川でイールとクインシザー釣りました。竿はレイクロードです -- 2013-10-05 (土) 08:38:42
  • 6章 ザクセン山道2でブリザリーガ釣れました -- 2013-10-05 (土) 02:01:45
  • 4章旧校舎・第4層の攻略エリア?に釣りポイントあります。釣れる魚にレインボウがある、それ以外は忘れました…… -- 2013-10-04 (金) 17:59:36
  • 追記で一章の入団後、トリスタ池でオオザンショ釣りました -- 2013-10-04 (金) 17:43:54
    • 一週目で? それとも二週目以降? -- 2013-10-04 (金) 17:48:33
  • 一章の入団後、トリスタン川でタイタン。リトルで釣りました -- 2013-10-04 (金) 17:29:23
  • 旧校舎の1層目にも釣りポイントあります -- 2013-10-04 (金) 12:57:41
  • 1周目1章でトリスタ池+リトルシューターでアノールブナが釣れないんですけど、本当に釣れるんでしょうか? -- 2013-10-04 (金) 11:41:17
    • トリスタ池は、章毎に釣れるものが増える。最初は釣れないけど、ゴルドサモーナ等大型も釣れるようになる。 -- 2013-10-04 (金) 12:27:01
      • 1章から釣れると勘違いするような表記になってるので、章を?にしてアノールブナの行を末尾に移動しました。 -- 2013-10-04 (金) 13:41:16
      • 1周目3章からトリスタ池、リトルシューターでアノールブナ確認しました。 -- 2013-10-05 (土) 03:46:31
  • 19種釣った状態で10月21日トリスタ川でギガンソーディ釣れた。500Pでヲロチも買えるようになってた。 -- 2013-10-04 (金) 09:29:54
    • これって特別な条件(専用の竿とか)ありますか?19種釣ってるんですが何回やってもでない。 -- 2013-10-04 (金) 20:22:04
  • 1章東ケルディック街道1にポイントあり。回数3、ソーディ、カサギン。 -- 2013-10-03 (木) 22:17:45
  • 6章(9/18夕)学院裏手の池でゴルドサモーナ釣れてビビったw ちなみに竿はレイクロード -- 通りすがり 2013-10-03 (木) 21:44:37
    • つかリトルシューターでも釣れたゴルサモ。もしかして竿の種類と釣れる魚は関係ない? -- 通りすがり 2013-10-03 (木) 21:49:10
  • 帝都地下水道1の釣りポイントってどこ?全然見つからない -- 2013-10-03 (木) 17:47:23
    • 自分も見つからない。ホントにあるの? -- 2013-10-04 (金) 19:21:51
    • わかった。いつもみたいに「釣り場だ」ってしゃべらないから見逃してた。帝都地下水道1で帝都地下水道2へ続く付近。宝箱のある広間のところで?だけでるところ。 -- 2013-10-04 (金) 19:42:55
  • 5章、レグラムの船着き場。3回。レイクロードスターでクインシザー。 -- 2013-10-03 (木) 15:13:32
  • 四章 旧校舎4層にて釣りポイント発見 攻略エリア?にありました -- 2013-10-03 (木) 13:19:01
  • 四章 帝都地下水道でイール釣れました -- 2013-10-03 (木) 07:25:34
  • トリスタで釣れる魚が増えるのは、本に対する質屋みたいな形での取り逃しへの救済処置なんだと思う -- 2013-10-03 (木) 03:39:47
  • 3章 1回だけトリスタ・川でレインボウが釣れた -- 2013-10-03 (木) 00:17:07
  • 釣りは章なのか釣果ポイントなのかわからないけど、釣れる魚の種類が増えたりするよね -- 2013-10-03 (木) 00:03:33
  • 2章のバリアハートの釣り場は駅前通りではなく中央広場では? -- 2013-10-02 (水) 23:39:42
    • FISHING NOTEの「最近釣れた場所」の記載にもとずいて書いたんだけど。 -- 2013-10-02 (水) 23:43:14
      • 実際の釣り場は中央広場だけど、釣り手帳は駅前通りってなってるみたい。表直しときます。 -- 2013-10-03 (木) 22:14:24
  • トリスタ川&リトルシューターでソーディとカサギンしか釣れないんだけど、表間違ってない? -- 2013-10-02 (水) 23:36:15
    • たぶん2周目だな 紛らわしいから直しとく -- 2013-10-02 (水) 23:37:17
      • ありがとうございます。 -- 2013-10-03 (木) 22:16:58
  • 一章の西ケルディック街道2にも釣りポイントあり -- 2013-10-02 (水) 23:18:29
  • 釣りの欄の最後の魚がどうにもわかりません。 -- 2013-10-02 (水) 23:13:19
  • 帝都地下水道1、デラックスでイールつれました -- 2013-10-02 (水) 20:19:39
  • 1章 トールズ学園 園芸部横の池に釣りポイントあります。 -- 2013-10-02 (水) 17:55:12
    • なお、この池とトリスタ川の釣りポイントは章が変われば5に戻る模様。 -- 2013-10-02 (水) 17:56:32
      • 誤:釣りポイント ⇒ 正:回数 が5に戻ります。 -- 2013-10-02 (水) 17:59:43
  • 旧校舎第1層でも釣りポイント発見 -- 2013-10-02 (水) 14:49:00
    • 旧校舎第1層は章が変わっても回数が戻らない。他の階層のは未検証。 -- 2013-10-02 (水) 17:58:09
  • 第5層エリア1、デラックスシューターでイールとトラード釣れました -- 2013-10-02 (水) 03:37:23
  • どうも当たりをかけるタイミングで釣れる魚変わってそうな?早い時は大物がかかるが、ギリギリまで粘るとデラックスでもシュラブ釣れたり -- 2013-10-02 (水) 03:28:41
  • デラックスシューターで学園の池で、ザリーガとカルプとアローナとアノールブナが釣れました -- 2013-10-02 (水) 02:44:37
  • デラックスシューターでトリスタの川で、トラードとサモーナが釣れました -- 2013-10-02 (水) 02:34:37
  • 4章 ヘイムダル港で発見 -- 2013-10-01 (火) 10:48:22
  • 4章 帝都地下水道1 -- 2013-09-30 (月) 18:30:05
  • 一章:東ケルディック街道2および西ケルディック街道2の釣りポイントは、それぞれ釣りが三回まで出来る模様(当然だが撒き餌を使うと釣り回数は増える) -- 2013-09-30 (月) 17:32:51
  • 4章マーテル公園で発見 -- 2013-09-30 (月) 17:16:46
  • 2章、東ケルディック街道と西ケルディック街道2に釣りポイントあり -- 2013-09-30 (月) 15:33:07
    • すいません、1章の間違いです -- 2013-09-30 (月) 15:33:29
  • 旧校舎の第3層にて発見。エリアはどっちか忘れたけどMAP中央辺りより左側の橋の上だったはず -- 2013-09-30 (月) 09:57:42
  • 4章ドライケルス広場 -- 2013-09-29 (日) 23:58:40
  • 敢えて章分けするんじゃなくて、場所・ロッド・魚種類の構成にした方が良いのではないだろうか -- 2013-09-29 (日) 15:38:16
  • ノルド高原・北部 巨像の前にて発見。あと、ラクリマ湖畔の桟橋にもあり -- 2013-09-29 (日) 15:32:46
    • 巨像の前はカメラ動かしても遠さと角度で波紋がかなり見えづらいので注意(3章にて発見) -- 2013-09-29 (日) 15:34:27
  • ブリザリーが
    2020-02-24 (月) 13:58:19[ID:LI8rgs6OEJ6]
  • トリスタ川、池って前章までの全部って纏められてるけど、川と池で釣れるもの違うよね?
    2020-05-14 (木) 16:12:40[ID:e47Odzwrznc]