コメント/第3章 の履歴(No.1)

最終更新:

  • ガイウスの実家で夕飯頂いた後、ガイウスパパと会話するシーンで委員長がパンチラしてて勃起してしまう俺とリィンであった -- 2015-11-11 (水) 22:20:36
  • 最初時属性のアーツでゴーレムに大ダメージ与えれると知らなかったの相当苦戦したんだ。 -- 2015-10-24 (土) 05:28:41
  • 最初時属性のアーツでゴーレムに大ダメージ与えれると知らなかったの相当苦戦したんだ。 -- 2015-10-24 (土) 05:28:39
  • カメラマンを先にクリアすると羊の期限が中→短になる -- 2015-09-25 (金) 02:05:36
  • てか ノルド広過ぎでしょ -- 2015-09-22 (火) 19:16:43
  • フリーズとかダルい〜 -- 2015-09-22 (火) 19:15:42
  • ノルド平原導入時の馬に乗ってる時の倍速ヤバイな ホバー移動に笑ってしまった -- 2015-07-29 (水) 19:37:26
  • ギノシャ・ザナクが仲間を呼んで死んでったw -- 2015-04-01 (水) 07:10:43
  • 貴族奴らはdelayの耐性がないからリィン君の孤影斬で真っ直ぐに並ばした後に攻撃するとほぼほぼハメれる -- 2014-12-25 (木) 19:14:32
  • 手配魔獣にラッシュしたらフリーズしたちくしょう -- 2014-12-06 (土) 23:47:01
  • ゼンダー門の階段前で馬降りた後キャラクターがその場をくるくる回るだけで進めなくなった。馬にも乗れないし、ナビから△ボタンでも無反応。進行不能になった。 -- 2014-11-15 (土) 23:30:11
  • こいつら皆耳が良すぎだろ -- page 2014-10-24 (金) 15:22:31
  • なかなか苦戦した。 -- 2014-10-13 (月) 14:15:12
  • うわwわざわざアンチさんこんなところまでご苦労さんw -- 2014-10-01 (水) 18:51:35
  • ギノシャ・ザナク・・・・妨害系状態異常が効いてしまうばっかりに・・・ -- 2014-09-23 (火) 20:28:57
  • ベリルが教えてくれるのは導力学の知識じゃないよな? -- 2014-09-20 (土) 21:20:39
  • 初めてフリーズした、萎えたわ -- ヤナイヨー 2014-09-14 (日) 22:35:05
  • ..。…。…〜ーーーー -- 2014-09-03 (水) 09:56:14
  • ギノシャ・ザナクと戦闘になった瞬間音が出なくなり、その後のセーブ画面が出ずに、進行不能になった -- 2014-08-11 (月) 04:25:16
    • ドンマイ! -- 2014-08-11 (月) 15:26:02
    • 同じく戦闘開始から音が出ず倒したらフリーズ・・・ -- 2014-10-01 (水) 01:44:48
  • 第三章6/28日アリサの空中浮遊バグを確認w -- 2014-08-09 (土) 19:20:41
  • 手配魔獣が出てこない -- 2014-07-27 (日) 15:25:29
    • ゼンダー門でゼクスから話きいてないからじゃない? -- 2014-08-02 (土) 18:59:03
  • ふと思うが、パトリック以下1組一同に惨敗したら、どういうことになっただろうか。パトリック・フェリスの高笑いやサラに嘆かれるシーンを見させられるのだろうか。 -- 2014-07-12 (土) 11:54:25
    • 順位で台詞変わるっていうし、実際に全部のテスト間違えてくるといいよw -- 2014-07-12 (土) 11:56:29
  • 高原に着いて馬で移動するシーンの途中でフリーズ発生… -- 2014-07-05 (土) 01:56:36
  • ファルコムゲーによくある事だが、ロゼ7巻とかのこういうストーリーの流れに反する場所に配置すんのマジで嫌い。ストーリー上急いでんのに何で南側に出られるようにするんだよ… -- 2014-07-03 (木) 18:43:27
    • ずっとやってるともうそれが当たり前(時間軸変わったら全てを回る)だったからあんま気にならなかったが、確かに移動面倒って意味ではあるかもな -- 2014-07-03 (木) 20:19:20
      • 別に必須要素じゃないんだから無視すればいいじゃん -- 2014-07-05 (土) 23:14:35
    • ストーリーとは無関係の場所に配置するからフルコンプが難しくなるんじゃないか。むしろストーリーの途中でサクサク入手出来たらゼムリア石の有難味がなくなるでしょ。我慢我慢。 -- 2014-07-05 (土) 21:48:40
    • 本全巻と交換で貰えるゼムリア石は超レアって設定だしな。本の入手に手こずってこそゼムリア石の有り難みが増す。簡単に入手したら面白くもないしね。 -- 2014-07-06 (日) 00:42:40
    • めんどくさい位置に配置するのは別に構わないんだ。ストーリーの流れももうちょっと考慮してほしいってだけ。折角の緊張感が台無しになるし -- 2014-07-09 (水) 08:45:59
    • 最強装備と交換出来ることを考えたらそらそう あと空FCのアントンのほうがよっぽど巧妙に隠されてる -- 2014-08-08 (金) 18:44:51
  • 軍事学の試験で出てくる兵科記号、まんまNATOの兵科記号だったりする。テストで出てくる機甲科の部隊規模までは見ていないけど・・・(記憶が正しければ三個中隊だった気が -- -- 2014-06-30 (月) 23:56:51
    • 部隊規模記号は無かったorz -- 2014-07-01 (火) 23:37:06
  • 6月20日の夜なんだけど、リーンがラジオつけようと席立ち上がった時に早送りするとリーンが腰振り始めたんだが…… -- 2014-06-03 (火) 17:42:24
    • リーンじゃなくて、リィンだけど? -- 2014-06-04 (水) 00:06:37
  • ギノシャザナク戦で経験値2.6倍→➕9999 -- JOKER 2014-05-25 (日) 12:30:50
  • っjkl -- 2014-05-23 (金) 07:20:25
  • ギデオン戦にてSブレイク後のフリーズを確認 -- 2014-05-15 (木) 21:19:32
  • ノルド高原の風景とBGMが大好きすぎる…… -- 2014-05-14 (水) 17:53:15
  • この章での旧校舎調査でラウラとフィーがリンク結べない・・・ -- 2014-04-17 (木) 23:35:45
    • 仕様です。もっとストーリーをよく読みましょう。 -- 2014-05-15 (木) 21:16:29
  • 街道で魔獣でてこないのかな -- 2014-04-09 (水) 13:46:19
  • 628の手配魔獣を倒した後の報告を忘れないような注意書き欲しい。俺は忘れててセーブ後に気付いた -- 2014-02-25 (火) 19:58:46
    • 第三章6月28日の依頼こなしていたらバグでアリサが空中浮遊してたwあれはビックリしたわw -- 2014-08-09 (土) 19:18:14
  • 6/26にゼンダー門に着いた後、馬で移動するムービーを早送りすると面白いw馬が滑ってるww -- 2014-02-22 (土) 14:11:14
    • 足が動いてませんよね -- 2014-03-15 (土) 22:15:30
  • 2周目のパトリック戦でパトリックのHPがおかしな事に気付いた。バグかな?1周目ナイトメアでアナライズ済だからその影響かな?HP17550/16965の表記…限界突破してるぞwww -- 2014-01-26 (日) 12:17:04
    • ↑ちなみに2周目はハード、戦闘ノートでは16965が正常のよう、やはり限界突破してた・・・ -- 2014-01-26 (日) 14:05:03
    • ↑1周目ノーマルでHP15000/14500を確認 -- アル 2014-07-28 (月) 14:07:14
  • 人物ノート『偏った才能』(レックス)…6月20日夕方、学生会館二階(写真部部室)にいるフィデリオ部長に一回話し掛けただけでの追加を確認しました -- 2014-01-04 (土) 21:15:44
  • 馬でダッシュし壁にぶつかると馬が上にのけぞるのは当たり前ですが、のけぞり終わる前にキャラチェンジをするとのけぞりが永遠に続く!! -- 2013-12-26 (木) 15:14:48
  • 試験勉強でコツ・知識を集めていくと、だんだん取得時の効果音が高くなる -- 2013-12-22 (日) 22:20:05
  • ツッコムのは野暮だろうが、アリサの絆イベ、閉じ込められたって、そんな無茶な・・・。外から鍵掛けられたって、教室の扉だろ?内側からなら鍵不要で解錠出来るだろ、普通。倉庫とかだって最近じゃ非常時用に解錠手段有るぜよ -- 2013-12-08 (日) 02:42:39
    • あえて突っ込むなら、ネットは出来たばっかでセキュリティも無し。 バイクもこれから本格開発。少し前まで馬車の時代という事で鍵も外側しかないのでしょう。 実際、教室の鍵外側しか無かったしー。  しかし、飛行船はとんでるし、人形も飛んでるんだよなぁ・・・。 -- 2013-12-08 (日) 06:08:08
    • 発想が貧相。外鍵と内鍵が同一とは限らない。学校の教室なら別個だったり外鍵しかないのも普通にある -- 2013-12-08 (日) 10:39:11
      • 貧困ねぇ・・・。余りにも周囲環境との技術や習俗とのバランスがチグハグすぎるけどね。仮に鍵無しの扉で外から南京錠だったとしても、それなら用務員が閉める前に中を確認するのが基本になってるはずだよ。ま、別にどうでも良いけどね。ずいぶん都合の良い設定だな、ってだけの話だから。 -- 2013-12-08 (日) 11:47:06
      • 自分の都合の良い解釈の間違いだろ。上2人が言ってるとおり、学校なんかでは内側から開けられない鍵なんて普通にある -- 2013-12-08 (日) 12:15:27
      • 特殊な例、少数例を普通と言われても困る。無いとは言わないよ。ただ歴史的にもメジャーだった時期は短く、普及率にしても一般的では無いからな。人の出入りするところで、一方からしか開錠できないのはマイナーだったということ。ゲームの設定時期のイメージだって、中世から近世辺りの印象でしょ? -- 2013-12-08 (日) 12:32:37
      • ↑続き。あぁ、でもごめん。反論する気は無いのです。確かに無茶は言いすぎだったと思うよ。そこは撤回する。 -- 2013-12-08 (日) 12:34:56
      • 教室のドアの歴史についてkwsk -- 2013-12-08 (日) 18:26:24
      • 申し訳ないことに随分昔に鍵と錠に関する本と、インテリア関係の本を読んだだけの知識だからウロ覚え誤解もあることをご容赦頂くとして、関わりそうな記憶を極力短く纏めてみる。西洋でのウォード錠から近現代まで主流だったシリンダー錠の主流切り替わり時期は18世紀半ば〜19世紀初め。ウォード錠はいわゆる昔の鍵として思い浮かぶやつ。前方後円墳みたいな鍵穴で、こいつはとにかく鍵が無いことには開けられなかった。それがシリンダー錠の走りのようなレバーなんたら式のものに変わっていった初期は同様に、鍵が無いことにはってものだったので、人が日常的にいるところに於いては閉じ込められることもあり不便、ってのは共通して有って、比較的早く一方はサムターン式のような鍵不要で捻れば開けられるという構造が出入り用のドアなどでは普及していったと。普及率に関しては表のような数値で見たわけじゃなく、閉じ込め事故などの話が有って、そちらが主流として置き換わっていった、というような地の文だったはず。必ずしも全てという話じゃないし、10年以上前に読んだことで手元にも残ってないから誤解や記憶違いが有ったら申し訳ない。また、ドアの話であって「教室のドア」というカテゴリに限ったものじゃないから、適合も怪しいことは事実。余談として自分の経験談では、小学校と言っても30年以上前だけど、木造校舎で教室のドアにはそもそも鍵がついてなかった。中学校は近代の校舎で外からは鍵、内側からはレバー(?)というものだったので、そのための偏見は確かにあるかもしれない。長文、スミマセンでした。 -- 2013-12-08 (日) 22:24:29
      • ↑妙に丁寧な言い回しになっているのは、改めて思い出してみるとウロ覚えすぎて若干弱気になったからです。ましてゲームの設定上、だからウォード鍵みたいなもんだって、って言われりゃそれまでということで自爆したなぁと。こりゃスミマセンでした(苦笑 -- 2013-12-08 (日) 22:32:21
      • 現代日本の都市部の公共施設でも未だにウォード鍵残ってるぐらいだしな。 -- [[ ]] 2014-02-10 (月) 03:29:52
    • そんなもん最近だよ日本でも10年〜20年くらい前は外鍵だけの教室なんて普通 -- 2014-05-04 (日) 18:44:07
    • 野暮だと思うなら突っ込むな -- 2014-05-25 (日) 00:22:00
  • 馬の影はあるのに人間の影は無いぞ -- 2013-12-01 (日) 09:28:27
  • 貴族達は1組ですよ -- 2013-11-29 (金) 01:16:44
  • ノルド集落でのカーネリア文庫版5の入手ぬけてませんかね -- 2013-11-19 (火) 00:01:21
  • ノルド高原北部の手配魔獣退治してノルドさんに報告しても報告完了の○印されない…バグ?このまま進んでも評価に響いたら最悪だわ。全クエストクリア目指してるのに -- 2013-11-16 (土) 22:09:32
    • ノルドさん?ひょっとして別ゲーやってるんじゃないかな -- 2013-11-16 (土) 22:14:08
    • ごめん、ラカンさんでした、、、ガイウスの父さんですね -- 2013-11-16 (土) 22:28:25
    • 3章クリアしてチャプターリザルト見たらクリア扱いなってましたwこれで安心して進められる! -- 2013-11-16 (土) 23:17:20
  • ノルドの最初の馬さん移動で集落と違うとこにいくと、「俺の故郷はこっちじゃない」と一蹴するガイウスw -- 2013-11-13 (水) 23:26:23
  • ギノシャ・ザナク戦の時,Sクラフト連発で前のSクラフトで全滅すると、そのあとバグる -- 2013-11-13 (水) 19:11:01
    • 日本語で -- 2013-11-13 (水) 19:29:47
    • バグ報告は再現性や手順など正確にお願いします。 -- 2013-11-13 (水) 20:53:14
  • 実力テストの時ラウラが選べるってマジですか -- 2013-11-11 (月) 20:42:13
    • 実技テストのことなら無理じゃなかったか? ケチのつけ方が他の女子とはちがうだけ。 -- 2013-11-12 (火) 21:44:40
      • 女子組とは別にラウラをメンバーに選ぶと、パトリックが動揺して「女子は駄目だと言っただろう!」と拒否する。それを受けて�組の面子が「ラウラの武勇は知れ渡っているらしいな」「ああ。勝てる筈がないとわかってるんだろう」と理由を察するセリフを交わしてるよ。 -- 2013-11-13 (水) 13:33:13
      • 個人サイトでそんな話を見たもので、ソナタニカンシャヲ -- 2013-11-13 (水) 23:49:44
  • アリサの回想で出てくる祖父の横顔が何となく「るろうに剣心」の某キャラにみえる。既出ならすまん。 -- 2013-11-09 (土) 21:12:02
  • ラクリマ湖の桟橋から出た直後に馬に乗ると崖寄りの部分しか走れなくなる。馬から降りる事で脱出出来る。最新バージョンなので以前でも起きるのかは分かりません。 -- 2013-11-09 (土) 21:06:28
  • ちなみに話しかけることはできて、会話後はちゃんと戻っていました -- 2013-11-07 (木) 21:56:27
  • ver.1.02のパッチ後、ゼンダー門からの要請受けにいくとゼクス中将が透明になって消えていた。2週目だけど初めて見たバグ -- 2013-11-07 (木) 21:52:47
  • どうでもいい事だけど、動力バイクのブレーキの掛け方って実際のバイクだと急制動の場合のブレーキ配分の気が… -- 2013-11-03 (日) 22:23:49
    • 減速するときの配分だから基本一緒さ〜、小さく回るとかなら話は別だけどね〜 -- 2013-11-15 (金) 21:16:01
  • 3章では、Lv4にあがりましたよ -- 2013-11-03 (日) 09:23:27
    • あれ、そうなの? 三章のラスト直前だけど、リィンとのリンクレベル3のキャラとのNEXTの値が「----」になってるから、レベル4にはならないと思ったんだが。(本を使ってLINKEXP上げる画面で) -- 2013-11-03 (日) 11:07:10
      • 引き継ぎの有無によって変わるのかもしれない。自分も、一周目では制限が掛かっていた覚えがあるんだけど、二周目の今は、二章の旧校舎探索終了時点で(一周目ではレベル3止まりだった)リィンとガイウスのリンクレベルが4に達するコメントが入った。引き継いでいれば制限がなくなる(もしくは上限がずれる)のかもね。 -- 2013-11-04 (月) 14:07:28
      • リンクのページ参照 -- 2013-11-04 (月) 14:15:53
  • 即出だったらすみません。現在旧校舎三層の探索中なのですが、リンクレベルが3から4になる直前で止まったまま、加算される気配がありません。章によってリンクレベルの上限があるのでしょうか。(ちなみに、一週目です。) -- 2013-11-02 (土) 14:14:17
    • そうみたい。俺は二周目にリンク引継ぎなしでやってるとこだが、これは章による上限みたい。(少なくとも、3章ではレベル3まで、4章ではレベル4までしかいかない) -- 2013-11-02 (土) 15:52:40
      • 回答ありがとうございます。バグだったらどうしようかと思っていたので安心しました。上限に達していないキャラとリンクするようにします。 -- 2013-11-03 (日) 00:08:40
  • 夜のアリサとのイベントクサすぎぃ!ギップリャ!ギップリャ! -- 2013-10-31 (木) 16:16:37
  • 何も調べずに全問不正解にしてみたら718点で52位でした。 -- 2013-10-30 (水) 15:40:16
    • それでも変わらず平均は7組1位になりますよね…残念。1組1位の展開までは、さすがに用意しなかったか。 -- 2013-11-03 (日) 02:44:29
      • それだと最終章の出し物の対決まで影響出ますからね -- 2013-11-03 (日) 11:09:28
  • 委員長のスカートが気になってムラムラするんだが?どうしよう、 -- 2013-10-30 (水) 11:10:36
    • ようこそ同志よ -- 2013-11-02 (土) 14:17:04
      • さあ、スカート攻略を開きたまえ。 -- 2013-11-04 (月) 23:32:59
    • 同志Pよ -- 2013-11-05 (火) 03:30:51
      • 鉄道憲兵隊のみなさーん、こいつらですー -- 2013-11-10 (日) 10:42:06
  • もうひとつどうでもいいことでしょうけれど、ノートンさん馬に乗って巨石まで行ったはずなのに、帰ってきたらリィンの後ろに乗ってましたよね。ノートンさんの乗って行った馬はどうなったんでしょう。 -- Me 2013-10-29 (火) 19:56:35
    • 歩いていったんだろ、盲目の人だってできるんだぞ? -- 2013-11-02 (土) 00:03:57
      • 「馬に乗って行ってしまったようだ」と長老が証言している。まあ断定はしていないが。 -- 2013-11-02 (土) 09:43:46
      • 長老、ぼけてたんだよ。走り出したノートンさんと馬を見間違えた。 -- 2013-11-11 (月) 21:31:45
    • 酷使し過ぎて逃げたんだよ。首に乗られたとか。 -- 2013-11-03 (日) 22:58:13
  • すげぇどうでもいいんだけどさ、馬で走ってるとき馬の影しかないからちょっとしたホラーだな -- 2013-10-29 (火) 07:20:27
    • PS3版だけど馬で高原を走ってる時にはキャラの影あるよ。6/28集落に戻るイベントで集落内で馬に乗ってるタイミングはキャラの影 -- 2013-11-02 (土) 09:31:22
      • が無くなってて笑った -- 2013-11-02 (土) 09:33:21
  • パトリックのHPは俺もなった!!ちなみにハード -- 2013-10-28 (月) 07:01:32
  • …ゼクス中将の眼帯って、SCは左眼なのに対して閃では右眼にしているのは、設定ミスかな? -- 2013-10-26 (土) 12:13:08
    • 実は隻眼じゃなくて海賊と同じ用途だったりして -- 2013-10-26 (土) 17:20:21
    • 過去作はイラストの為左右の向きで反転するんだよ、設定画では元々右 -- 2013-10-29 (火) 05:18:07
      • キャラモデルも左だったんですがそれは・・・ -- 2013-10-29 (火) 05:29:39
      • ということは、これは空SCがミスってたということか… -- 2013-10-29 (火) 08:16:09
  • 北部、集落から一番近くにある魔獣入り宝箱近くでバグ発生。マップの地形無視して滝のほうまで行けるようになりました。帰れないけど・・・ -- 2013-10-26 (土) 09:14:23
  • 実技試験でパトリックのHPが17550/16965と最大値を現在値を上回っていた…同様の現象起こった方います?ちなみに難易度HARDです。 -- 2013-10-26 (土) 01:51:49
  • 3章やってて思ったが、また褐色キャラ欲しくなった。シェラ姉・・・もぅ出ないんかえ? -- 2013-10-25 (金) 23:20:47
  • リィンの最高得点と順位は、932点で7位って・・・エマやマキアスを差し置いて1位になれないのかよwww -- 2013-10-23 (水) 10:16:53
    • 選択肢に登場しない問題をリィンは誤答してるんだろうな -- 2013-10-23 (水) 10:20:23
    • トマス教官のテストがどうも凝りすぎらしいからそのせいもあるだろう。つまり、トマス教官の罠か。 -- 2013-10-23 (水) 12:22:14
      • 6教科でおそらく1000点満点とか配点が気になります。 -- 2013-10-23 (水) 14:07:44
      • 教官の数=教科数ではないと思われる。マカロフ教官→導力・自然科学、トマス教官→帝国史・文学みたいにある程度教科は分かれてる。 -- 2013-10-23 (水) 19:28:57
    • リィンの頭じゃ7位が限界だろ。もしリィンが単独1位にでもなってみろ。まさかまさかの事態に間違いなくマキアスも委員長も開いた口が塞がらなくなるぞ。 -- 2013-10-29 (火) 07:42:17
      • マキアスはそうなりそうだけど、エマは普通に「リィンさんすごいですね!」で済みそうですけどね。 -- 2013-10-30 (水) 12:19:38
      • そしてリィンとマキアスの戦術リンクが結べなくなる罠…ありだなw -- 2013-11-03 (日) 02:47:25
  • 神攻略という名のサイトのわりには「まだ見ぬ差出人」の書き方が体育館裏でヴィンセントに二回話しかけるような書き方とか学生会館のところに2階の記述が無かったり誰に話しかけるのか書かれてなかったりしてかなり雑に感じた。 -- 2013-10-23 (水) 02:18:31
    • 修正よろ -- 2013-10-23 (水) 02:26:56
  • 中間試験。絆イベントのみで全問外して52位、718ptでした。 -- 2013-10-22 (火) 18:27:40
  • 今レベル30何だけど… みんなは何レベ位でこの章クリアしました?覚えていたら教えて下さい! -- 2013-10-21 (月) 12:53:17
    • よっぽど雑魚敵を避けてこなければ大体そのくらいのレベルになると思いますよ。敵とのレベル差が大きくなると上がりにくくなりますし自然とほとんどの人が似たようなレベルになるんじゃないかと。 -- 2013-10-21 (月) 13:19:20
      • 情報をありがとう!参考になりました(≧▽≦) -- 2013-10-21 (月) 13:29:34
    • 旧校舎第三層を探索中なのですが、私は今レベル21です。大丈夫でしょうか?ちなみにHARDです。 -- [[ ]] 2013-10-26 (土) 16:05:15
  • 変なバク発見、エマが空中に浮いてしまった -- 2013-10-21 (月) 00:48:00
    • ようこそ同志よ -- 2013-10-23 (水) 11:00:19
    • 11月初旬のアップデートで修正される可能性があるから今のうちに楽しんでおきましょう -- 2013-10-23 (水) 17:59:44
    • ミリアムも同様に空中に浮く -- 2013-10-25 (金) 00:04:45
    • アリサも同様に浮くなぁ。 -- 2013-10-29 (火) 07:38:03
    • ノートンさんも浮くの? -- 2013-10-30 (水) 21:56:43
  • 6/15に以前2章で「生花の受け取り」をやってる場合に学生会館1Fでリンデ・ヴィヴィと試験範囲の復習イベントあり -- 2013-10-19 (土) 16:32:49
    • いやそれちゃんと書いてありますので… -- 2013-10-19 (土) 16:36:47
      • 生花の受け取りをやっていないと発生しないのなら大事なことですね。 -- 2013-10-21 (月) 13:14:54
      • やって無くても発生するはず。1週目で気付かずスルーしてたけど復習イベントはあった -- 2013-10-28 (月) 05:39:42
  • 何故ユーシスが白馬ではないのか -- 闘真 2013-10-19 (土) 13:40:59
  • 6/27 ゼンダー門へ行く前?かな、巨石群によるとイベントあり -- 2013-10-16 (水) 22:39:56
  • ゼンダー門にてトーマの好きな色を訊かれる。ガイウス兄貴、お願いします→ガイウス「知らない」→釈然としない気持ちを振り払いつつ集落へ向かう。トーマの好きな色をそれとなく訊く。ガイウス「トーマならそう答えると思っていた」。色の意味知ってるんだったらいっそ3色でよくね?と思いながら高原を馬で駆ける。道中魔獣とすれ違い、ああ、あいつUマテリアル持ってるんだった・・・←今ココ -- 2013-10-16 (水) 19:56:48
    • あげるのなら何色でも喜ぶだろって言いたい -- 2013-10-23 (水) 00:16:45
  • ストーンゴーレムの攻略にコメント追加。 -- 2013-10-16 (水) 16:33:06
  • 試験前の自由行動中に図書館で近代スポーツよめますよ? 同じ日に帝国時報3号も購入可能です -- 2013-10-16 (水) 12:38:52
  • ノルドの集落には何で魔物が入ってこないのか・・・ということは触れてはダメ?ノルドは魔物避けの街灯もないし・・・ -- 2013-10-16 (水) 01:01:02
    • 獣除けのハーブとか、風の精霊絡み?の石柱とか、こじつけようと思えば材料はあるかと。 -- 2013-10-16 (水) 02:00:39
    • ノルドの馬には人間を隠す力があるのかもしれない・・・ -- 2013-10-16 (水) 02:26:30
    • ラカンの闘気 -- 2013-10-17 (木) 17:44:12
  • 次作ではフィーのはいやーが聴きたい(真剣) -- 2013-10-15 (火) 23:03:23
    • 同士よ -- 2013-10-23 (水) 00:19:12
  • 小ネタ:記憶が正しければ、ゼクスの眼帯が、空の軌跡とは逆。 -- 2013-10-15 (火) 22:32:49
    • ファッション? -- 2013-10-16 (水) 01:07:18
    • あれは目を休めるためのものだよ。 -- 2013-10-17 (木) 15:20:19
  • どうして馬に乗るだけで魔獣はこちらを見向きもしなくなるのか…これなら街道はみんな馬で移動すれば誰も襲われないじゃない… -- 2013-10-15 (火) 16:52:40
    • 街道でもレベル差で敵が襲ってこなくなるから、ノルド馬のレベルが3桁あるのだと思われ -- 2013-10-15 (火) 16:57:27
      • 街道の場合レベル差があると敵は逃亡。乗馬に関しては無視 -- 2013-10-15 (火) 17:10:12
    • 確かに最初 違和感は感じたけど、乗馬状態だと反転に時間を喰う(小回りが利かない)という都合によるものじゃないかと。 -- 2013-10-16 (水) 02:06:26
      • (追記)小回りが利かないと魔獣に頻繁に接敵されるし、その都度、長いロードという罠が待ち構えることに… -- 2013-10-16 (水) 02:09:18
    • 羊とヒツジン藻仲良くしてたし -- 2013-10-23 (水) 11:01:10
      • ヒツジンは羊を襲っていたのではなく縄張りを荒らされたリィン達を襲った -- 2013-10-25 (金) 08:59:03
  • ノルド高原のロード地獄、移動時間が長いのも相まってかなりストレスだよな… -- 2013-10-15 (火) 16:43:58
    • パッチ当ててもノルド高原は明らかに他より長いね。馬乗ってればロックオンされないので、図鑑だけ埋めたら後は全スルーという手も -- 2013-10-15 (火) 17:07:25
    • トンビが啼くたびにラグるねえ。 -- 2013-10-15 (火) 22:09:38
  • 自由行動日のラウラ絆イベントの筋肉モリモリマッチョマンなストラップの名前が…。パロディ? -- 2013-10-13 (日) 21:54:23
    • ドギストラップを選ぶラウラのセンスに脱帽(笑) -- 2013-10-14 (月) 02:03:00
  • 悪しきジン -- 2013-10-13 (日) 19:38:44
  • 今作にてついに悪霊と化したジンさん。 -- 2013-10-13 (日) 19:38:02
    • やめなよ(´・ω・`) -- 2013-10-13 (日) 21:26:58
    • まさに不遇のジンだな -- 2013-10-13 (日) 23:46:44
      • 泰山なんちゃら体当たりのエフェクトが、闇のオーラにつつまれている -- 2013-10-16 (水) 12:29:26
  • 中間試験、調べずに全問正解だけだとAP+1。 -- 2013-10-12 (土) 22:44:56
  • 猫にミルクあげなかったそんするんですか!?なぁ!まま -- 2013-10-12 (土) 21:45:26
  • いわゆるローラー作戦泣かせな章だよね・・・広すぎて -- 2013-10-11 (金) 23:09:55
    • 探索あればそうでもない。ただ会話を探そうと思うと・・・ -- 2013-10-12 (土) 02:01:19
    • 広い上に構成が悪い。依頼がスムーズにこなせるように出来てないし、緊迫した場面で本取りに行ったり討伐報告しに戻ったりな。門と集落くらいワープ入れるべきだ。 -- 2013-10-14 (月) 01:08:56
  • レクターは別名スケアクロウだし。 -- 2013-10-11 (金) 20:29:41
  • レクターってクロウと似てません? -- 2013-10-11 (金) 20:25:03
  • エマ宙に浮く現象発生。第3章 -- 2013-10-11 (金) 14:35:09
  • つーか実技テストでサラ教官の召喚した -- 2013-10-10 (木) 17:24:06
  • 迷える羊の捜索のクエストで羊が見つからないんですが・・・マップに表示されてる2匹を見つけたらそれ以降マップに映らないです・・・これはまさか・・・ -- 2013-10-10 (木) 01:23:24
    • 南2北3 -- 2013-10-10 (木) 10:47:42
      • もしかしてこれ北と南って別MAPですか? -- 2013-10-10 (木) 23:44:03
      • それぐらいわかっててほしかった… -- 2013-10-10 (木) 23:45:27
      • これはとんだマヌケですいませんでした・・・ -- 2013-10-11 (金) 00:06:09
      • 解決したようで何より! -- 2013-10-11 (金) 13:46:43
  • 6/15屋上でベリルのイベントシーンあり -- 2013-10-09 (水) 23:52:57
  • 馬から降りてはまって動けなくなった □押して○で馬乗ろうとしても無理 -- 2013-10-09 (水) 17:48:01
    • 乗るのは□押して△じゃ? -- 2013-10-09 (水) 19:51:02
  • 記載されてないから、情報を投下 地下調査�の時にラウラとフィーを戦闘メンバーに組み込むと、この二人のリンクが出来ない めっちゃ小ネタやけど -- 2013-10-09 (水) 17:01:48
  • ボス攻略は左の+をクリック、てのに変わったけど、携帯からだとクリックする所がとこにも無いね。ボス攻略ページ設けてリンクでソコに飛ばせるようにしてくれるとありがたい -- 2013-10-09 (水) 16:17:38
  • テストの順位発表でアリサの名前フルオープン。頑張って隠してたのに -- 2013-10-09 (水) 13:52:13
    • いやシャロンきた後だから普通にばれてたじゃん -- 2013-10-09 (水) 15:41:22
      • 一般生徒にって意味じゃね?…ぶっちゃけ貴族生徒が帝国一の巨大企業の令嬢を知らんってのは逆に驚きだけど -- 2013-10-10 (木) 17:29:18
      • 帝国では爵位があるかないか、ってとこが重要だからじゃない?あとは個人の興味の問題だろ -- 2013-10-10 (木) 23:46:57
  • トーマは緑が風と調和を表すって言って、交易所のおばちゃんは蒼が空と調和を表すって言ってて微妙に違ってますね -- 2013-10-09 (水) 00:59:37
  • 6/15本校舎2階の音楽室の本棚にあるのは「美術の知識」ではなく「帝国オペラと絵画」では? -- 2013-10-08 (火) 23:37:59
  • 馬に降りた時、バグでハマって動けなくなった・・・どうあがいても無理 -- 2013-10-08 (火) 18:15:59
    • 馬に乗れる場所なら□を押してから△で馬に無理やり乗れるんですが、それでも脱出できないでしょうか? -- 2013-10-08 (火) 20:42:55
  • そういえば閃の軌跡には、お馴染みのシャイニングポムは出ないんですか? -- 2013-10-07 (月) 18:00:35
    • 戦闘手帳全て埋めましたがいませんでした -- 2013-10-08 (火) 01:25:00
      • Falcomさんからのお知らせメールに存在が仄めかされていました。もしかしたら出るようになるかも…? -- 2013-11-12 (火) 20:48:18
  • ↓↓↓のコメントの人に限らず、単独の投稿じゃなくて特定のコメントへの意見を書く時は、そのコメントの最初の丸をチェックしてから書けばツリー形式でぶら下がる。情報提供なのかレスなのかをわかり易くするためにも、活用した方がいい。 -- 2013-10-06 (日) 15:15:20
  • 場J組戦後にバグ発生しました… -- 2013-10-06 (日) 13:00:51
  • バグ報告は具体的な状況を詳細に書いてください。そうじゃないと再現性を確認できません -- 2013-10-06 (日) 09:33:50
  • 背後取られたり、イベントの仕様でメンバー入れ替えはあるよ。なんでもかんでもバグバグ言っててむなしくならない? -- 2013-10-06 (日) 09:31:17
  • 石切り場で覚えのないメンバー入れ替えが発生した、友達にも同じ状況が確認されたがバグなのか? -- 2013-10-06 (日) 06:00:43
    • 石切り場の最初に自動的に先頭がミリアムに変更されるみたいだからそのせいだと思われる。リィンアリサユーシスミリアムでいったらミリアムリィンアリサガイウスに変更された -- 2013-10-07 (月) 03:58:14
  • A判定を取りましたが、どうしてSじゃないの -- 2013-10-05 (土) 17:50:14
    • APが足りないから。Aということはおそらく中間テストで+3とってないと思われる -- 2013-10-06 (日) 01:04:16
    • ギムナジウムのベンチの本を見逃しただけでAP+0ってひどくないかコレ -- 2013-10-06 (日) 02:30:14
      • ギムナジウムと文芸部の本見逃しましたが+3出ました -- 2013-10-08 (火) 01:07:18
      • 間違いなく他にも逃してる。あと回答ミスか -- 2013-10-09 (水) 02:53:09
  • ギノシャの時はミリアムをリィンで攻撃力あげて、アリサでcp回復させてクリティカルの時にsブレイクすれば、二回位で勝てる、ミリアムが死ななければだけどね -- 2013-10-05 (土) 16:33:09
  • 近代スポーツの本は試験日前日でも読めるね -- 2013-10-05 (土) 14:23:23
  • ストーンゴーレムには時のアーツが有効みたい -- 2013-10-05 (土) 02:29:01
  • ハード平均Lv30でギノシャ・ザナク撃破。もう少しLv低くてもいけるっぽいですね -- 2013-10-04 (金) 22:15:08
    • ザコ戦含めて被ダメは油断できないけど、ハードでも与ダメは十分通るからわりとLv低くても余裕っぽい。優秀なクラフトが多いし -- 2013-10-06 (日) 02:12:42
  • リィンやっと33! -- 2013-10-04 (金) 17:15:03
  • ガーcがハンマー -- 2013-10-04 (金) 17:13:12
  • ガーcがハンマー -- 2013-10-04 (金) 17:13:12
  • クロウからサラ教官のテストで役立つことおしえてくれる -- 2013-10-04 (金) 17:03:42
  • ガイウス、ミリアム、エマ、アリサのPTでいっているんですけど、ギデオンに勝てません! -- 2013-10-04 (金) 17:01:08
  • 感光クオーツがきれるとやっと集落にかえれます。 -- 2013-10-04 (金) 16:56:06
  • 6/23の実技試験は、ノーマルならSPD上昇系クオーツを中心にして、リィンの孤影斬とガイウスのゲイルスティングを連発するだけでほぼ押し切れるみたいですね -- 2013-10-04 (金) 03:23:42
  • ミリアムはつどうしましたあっ! -- 2013-10-03 (木) 17:24:07
  • ギデオン勝った -- 2013-10-03 (木) 17:10:03
  • ロゼッタアローはつかったほうがいいですか?でもアリサcにはCP回復という大切な使命が… -- 2013-10-03 (木) 17:06:55
  • ミリアムcつよいっ -- 2013-10-03 (木) 16:56:33
  • ミリアムのSクラフト発動直前にしんじゃうんですがどうすればいいですか? -- 2013-10-03 (木) 16:49:22
  • 猟兵崩れ、ノーマルだときつい>< -- 2013-10-03 (木) 16:42:33
  • 6/23の実技テストの項目に、バトルスコープがあれば良いと書いてあるけど、エリオットのクラフトで間に合わないかね?アーツは減点だけど、クラフトは減点対象ではないと思ったのだが。 -- 2013-10-03 (木) 16:38:26
    • なくてもいいけど4人調べる必要あるから、あれば楽。 -- 2013-10-03 (木) 17:27:34
  • 6/15学生会館2Fの美術室の本棚調べると美術の成績UP -- 2013-10-03 (木) 16:36:39
  • ■6/20夕、黒猫は本校舎屋上 -- 2013-10-03 (木) 05:03:50
  • 子供たちへの特別授業の最後は何選んでも一緒で確定 -- 2013-10-03 (木) 02:10:32
  • 馬と壁で動き出来なくなったけど前のセーブからやり直ししかないんですか? -- 2013-10-03 (木) 00:26:25
    • もう遅いかもだけど、□→△でメニューから馬に乗ればいいじゃん -- 2013-10-04 (金) 16:24:46
    • ゼンダー門前の階段で自分も同じ事になりました。この場所ではメニューから馬へも乗れないので、バグですね。 -- 2013-10-04 (金) 16:39:28
  • ギノシャ・ザナクの召喚は限度があるな。途中で呼ばなくなった -- 2013-10-02 (水) 21:47:53
  • ミリアム・オライオン、イージーだったらどれくらいあったらいけますか? -- 2013-10-02 (水) 17:14:35
  • 旧校舎3層、シャークマイマイの即死付魔法も脅威だけど、ヘルラビットの通常攻撃即死効果もかなり脅威 -- 2013-10-02 (水) 01:52:24
  • ゼンダー門まで行ったのに手配魔獣がでてこない -- 2013-10-01 (火) 23:58:43
  • カーネリア文庫版5って何日の何時に頃販売されてる? とり損ねた・・・ -- 2013-10-01 (火) 20:09:51
    • 取り損ねアイテムは質屋の掘り出し物で買いましょう -- 2013-10-03 (木) 05:30:08
      • 質屋の掘り出し物も、あんまりあてにならない気がするのよね。取りこぼした赤い月は拾えたけど、カーネリア��は一向に売ってない。 -- 2013-10-03 (木) 16:35:35
  • どうもありがとうございます。 -- 2013-09-30 (月) 22:51:26
  • ノーマルなら30あれば余裕で行けますよ -- 2013-09-30 (月) 22:50:27
  • ギノシャ・ザナクは仲間呼ぶからそれを利用してレベル上げできる -- 2013-09-30 (月) 22:48:56
  • ノルド高原で修行した方いますか?終えられた方どのレベルで切り上げましたか? -- 2013-09-30 (月) 22:40:06
  • 何月も書く必要ないだろここ6月しかねーじゃん -- 2013-09-30 (月) 21:53:41
  • 20日隠しクエスト夕方にありますよ。学校の中庭のムンクという学生から受けられますよ -- 2013-09-30 (月) 19:24:46
  • 想いの架け橋って二回話し掛けないといけないんじゃない?一回目でガイウスの会話があって、もう一回話しかけたらクエ発生したぞ? -- 2013-09-30 (月) 08:42:28
  • 27日カメラマンの保護を終えて湖畔へ行く前でもシャルの隠しクエスト受注&達成できました -- 2013-09-30 (月) 00:49:23
  • なぜ何月か書かないのか -- 2013-09-29 (日) 22:50:04
    • 何故なら第3章が6月のストーリーだからさ -- 2013-10-01 (火) 01:14:49
  • 隠しクエストを確認、6/27午後の羊クエストでゼンダー門のシャルから「想いの架け橋」が発生。条件は北部に入った時のムービーか羊クエスト終了かも、午後開始時に授業クエスト終わらせてから行ったけど発生しなかった -- 2013-09-29 (日) 21:08:21
  • 15日図書室二階にネコ -- 2013-09-29 (日) 17:41:43
  • 26日出発前 公園でネコと会話イベント…これまでに3回ミルクをプレゼントしたらゼラムパウダーもらえた -- 通りすがり 2013-09-29 (日) 14:20:27
  • 6/15 学生会館2F 劇画で学ぶ帝国史 -- まにあ 2013-09-29 (日) 14:20:19
  • 20日夕方 赤い月のロゼ1巻回収可能 -- imp 2013-09-29 (日) 14:20:06
  • 20日自由行動日午前、第一学生寮前のロッテに独自料理を渡せる -- imp 2013-09-29 (日) 12:28:24
  • 26日出発前 公園でネコと会話?イベント -- 2013-09-29 (日) 12:03:44
  • 自由行動の夕方、学院屋上のネコにミルクやり。 -- 通りすがり 2013-09-29 (日) 11:06:31
  • 20日夕方 屋上でネコ発見 ミルクあげられます -- 2013-09-29 (日) 10:42:18
  • パトリック HP15000/14500バグ? -- 2013-09-29 (日) 10:38:10
  • 自由行動時の昼間に、第2学寮前にネコ。ミルクがあげられます -- 2013-09-29 (日) 05:15:15
  • 試験前日に本校舎屋上にいるベリルに話しかけると導力学(略)が手に入る -- 2013-09-28 (土) 22:25:43
  • 6/15のトマス教官はマップに点灯しないので注意 -- 2013-09-28 (土) 20:39:36
  • 中間テストのAP+ 1個忘れで+3でした -- 2013-09-28 (土) 18:54:10
    • …一個忘れだったんですけど、+4だった気がする…。 -- 2013-09-28 (土) 20:58:10
      • すいません、間違えていました…。+3でした。 -- 2013-09-28 (土) 21:23:52
  • 中間テストのAP+って最大でいくつですか? -- 2013-09-28 (土) 18:37:48
  • 6/15本校舎2F音楽室の本棚に「美術の知識」 -- 2013-09-28 (土) 17:45:03
  • 2章で味わいハーブティーのレシピを取り忘れても3章の質屋に俺の料理・紅茶として売られる -- 2013-09-28 (土) 17:37:10
  • 6/27ゼンダー門食堂でクリスピーピザのレシピ -- 2013-09-28 (土) 16:29:43
  • 27日 ゼンダー門の 店の主人からレシピ -- 2013-09-28 (土) 16:11:35
  • 同じく、試験前日にギムナジウムの椅子の本を調べると、軍事学の知識が手にはいる -- 2013-09-28 (土) 14:19:59
  • 試験前日文芸部の本棚に知識 -- 2013-09-28 (土) 14:05:13
  • 試験前日、図書館2階の本棚に「分かる!政治経済の基礎演習」 -- 2013-09-28 (土) 10:40:03
  • 6/28 ゼンダー門前の戦車上の兵士からロゼ7巻 -- 2013-09-28 (土) 10:36:59
  • 6/27ゼンダー門のシャルから隠しクエストあり -- 2013-09-28 (土) 09:01:21
  • 試験前日、図書館2階にネコ 2章終了までに新鮮ミルクを買っておくのを推奨 -- 2013-09-28 (土) 04:22:12
  • 3章自由行動中の質屋掘り出し物で赤い月のロゼ1巻が売ってました -- 2013-09-27 (金) 20:58:02
    ‐ゼンダー門の階段で馬に挟まって動けなくなってしまいました。どうしたらよいのか・・・