コメント/フィー の履歴(No.1)
最終更新:
- あと1ヶ月足らずが長い……。フィー早めに合流してくれると良いなー -- 2014-08-28 (木) 20:34:51
- 動画見てないの -- 2014-08-28 (木) 20:52:21
- あんまりネタバレ多そうなのは見ない事にしてる。書き込んどいてなんだけど、ここもそろそろ危ないか -- 2014-08-28 (木) 20:54:48
- そろそろ雑誌も公式もプレイバレが増えるからな。 -- 2014-08-28 (木) 21:08:33
- 動画見てないの -- 2014-08-28 (木) 20:52:21
- 今日、フィーの回避率が95から100%になったwwwこれはチートの域だわwww -- 2014-08-26 (火) 04:11:20
- もう夏は終わるぞ… -- 2014-08-27 (水) 00:42:45
- こういうのはスルーしていいんだよ。回避100ぐらいでテンションあがっちゃってるんだから -- 2014-08-27 (水) 01:02:58
- 100以上にする必要もないけどな -- 2014-08-27 (水) 02:14:33
- チートはちょっと大げさですよ。でも強いですよね -- 2014-08-27 (水) 02:47:03
- もう夏は終わるぞ… -- 2014-08-27 (水) 00:42:45
- 俺、フィーの回避率が95%いったwww誰の攻撃もあたんないwww -- 2014-08-24 (日) 03:27:49
- 装備は? -- 2014-08-24 (日) 04:26:45
- ?ではもう少しステータス見直してくれんかなぁ。長所が短所を補い切れてない感があるし -- 2014-08-22 (金) 04:50:34
- そう?短所のHPはあまり気にならんけども。攻撃は工夫しないと少しキツいかもだけど -- 2014-08-22 (金) 04:55:38
- そういうのを工夫したり試行錯誤するのが楽しいんじゃん? -- 2014-08-22 (金) 05:04:33
- そりゃ工夫はするけど、工夫しなくても強いキャラと比べると切なくなる。弱点はいいとして、せめてスピードはリィン(2番)と大差つけて欲しい -- 2014-08-22 (金) 08:26:09
- ただの我が儘だな。スピードに大差つけたら無茶苦茶になるわ -- 2014-08-22 (金) 08:47:43
- つうか元々強いキャラなんているか?ラウラとかはステ高いだけだろう。 -- 2014-08-22 (金) 08:53:12
- クォーツや装備で補強なりしないと上手く回らないしな -- 2014-08-22 (金) 08:58:32
- ステータスに関してはラウラぐらいじゃないかな。リィンも最初はそんな極端に強いみたいなのはなかったし。クロウが強い弱いなくバランスよかったけど。 -- 2014-08-22 (金) 09:32:11
- そのラウラもボス戦とかじゃなかなか行動順が回ってこなかったりするしな。作中で言われてるほど強いとは感じなかった -- 2014-08-22 (金) 09:42:12
- レベル上がってもリィンは立ち回りプレイヤー次第になるから物理が少し高めってだけだし -- 2014-08-22 (金) 09:43:41
- 正直スピードに差付け過ぎると補助受け辛くて逆にやりにくかったりする -- 2014-08-22 (金) 10:44:50
- 強い敵相手だと、早いと逆に補助ポジになっちまうもんなあ。 -- 2014-08-22 (金) 11:00:48
- ステータスなんかクォーツとアクセサリでいくらでも埋められる。重要なのクラフトじゃね -- 2014-08-22 (金) 11:22:09
- 先手必勝とか、崩しとかに関してはフィー有能だったなあ。 -- 2014-08-22 (金) 11:25:47
- リィンとひたすら崩して追撃強い。しかもIIなら回避は銃に変わるから不満が俺は無いんだが、ステに関しては上の人が言う通りある程度どうにかなる -- 2014-08-22 (金) 11:35:04
- 追撃美味しくて、崩し強い2人は逆にリンクしなかったなあ、そういや -- 2014-08-22 (金) 11:52:05
- まあこのページ見るとステータス低っ!てなるのはわかる -- 2014-08-24 (日) 10:42:44
- たしかに空fcや零のステくらべるとこっち高すぎるよなWWWWWW -- 2014-08-24 (日) 14:39:02
- フィーは速いので時魔法使わせてもけっこう早い -- 2014-08-09 (土) 18:55:51
- 今まで『オライオン』の姓に気を取られてたけど、アルティナってフィーと同じ髪の色、同じ眼の色なんだよな。雰囲気も似てるし。実は関係があるのはフィーの方だったりしたりして。 -- 2014-08-08 (金) 04:05:56
- フィーの実の肉親は不明だから可能性ないとは言えんけど、やっぱ低いと思う。只でさえキャラ多いのに西風以外の事でまでフィー掘り下げてはくれんだろうし -- 2014-08-08 (金) 07:56:13
- それは前もあったが、キーアとワジも同じカラーリングだったろ? あんま関係ないよ。 -- 2014-08-08 (金) 08:59:56
- 実際カラーリングで身内とか言ってたらキリないしな -- 2014-08-08 (金) 09:05:17
- けどその割にクロウと覚醒リィンのカラーリングには何かあるって思う人多いよな -- 2014-08-08 (金) 11:44:13
- まぁそれは二人がライザーって共通点があるから仕方ないんじゃない?それかワジとキーアの事知らないか忘れてるか -- 2014-08-08 (金) 11:50:24
- それと、社長が曖昧?な回答したからじゃね<リィンとクロウ 偶然ですだの、違いますだの、はっきりとは否定してないんだろ? -- 2014-08-08 (金) 13:42:39
- ファルマガでの話なら、社長はそもそもリィンとクロウの色の共通性に関して言及していない。リィンの胸の痣はライザーの証なのか?という質問に「リィンは髪の色や目に変化がありますよね。でも、それはクロウには見られないんですよ。やはり≪ライザー≫としても、リィンならではの何かがあると思うんです。」と回答しているだけ。暗にリィンは「ライザー資格」+「痣に関わる何か」の分だけ、「ライザー資格」だけのクロウとは違うと言ってる、と解釈し、髪や目の変化がクロウには無いはずの「痣に関する何か」なら、結果の色が同じになるのは偶々なんじゃねぇの?とか推測されているだけ。社長への質問自体が色の共通性に関するものじゃ無い。それ以外の話だったら、興味あるから教えてほしい。 -- 2014-08-09 (土) 20:24:40
- 何度かこの手の話題の度に、教えてくれるのはとても親切だとは思うしありがたいんだけど、最後が毎回挑発的に思えてしまう。 -- 2014-08-22 (金) 05:37:30
- フィーの戦闘ボイスの可愛さとSクラのかっこよさは異常。 -- 2014-08-07 (木) 00:29:54
- つーか、何してても可愛い。戦闘中のクールっぷりもカッケェ -- 2014-08-07 (木) 03:58:31
- フィーのSクラ、シャドーブリゲードって聞こえたな -- 2014-07-31 (木) 20:25:59
- ティオのような猫装備ほしい。全て揃えたらスピードあがるやつ -- 2014-07-31 (木) 17:45:15
- ヨシュアに猫装備つけてたな、懐かしい。 -- 2014-07-31 (木) 22:30:03
- 閃IIのフィーの声が閃より感情的になってるな -- 2014-07-30 (水) 21:12:03
- ぺろぺろ -- 2014-07-30 (水) 22:32:13
- おまわりさんこいつらです -- 2014-07-30 (水) 22:40:12
- ドウシテコウナッタ… -- 2014-07-30 (水) 22:41:49
- 碧の時点でNHK公認だぞ -- 2014-07-30 (水) 22:44:52
- ぺろぺろ -- 2014-07-30 (水) 22:32:13
- 古巣との対立も悩んだり引きずったりしそうにないな。お互い納得ずくでの敵対って感じになりそうだなって感じた。 -- 2014-07-26 (土) 17:47:34
- フィーのカウンターが銃に変わってる -- 2014-07-26 (土) 15:35:14
- マジで? 凄い嬉しいソレ -- 2014-07-26 (土) 16:39:08
- これで大分使えるようになったな、カウンターの射程上がるだけで一線級になれるわ -- 2014-07-26 (土) 17:42:04
- 劣化ワジとは言わせない -- 2014-07-27 (日) 22:07:23
- フィーの攻撃モーション(双銃剣)の構えが?の時は、右腕が上に左腕が下に構えてて、体重移動が上下の動きだったけど、?では右腕が下に左腕が上に構えてて、体重移動が左右の動きに変わってたよね?これって、モーションを作り直した結果、フィーらしさ・猟兵らしさを追求した結果なのかな? -- 2014-07-28 (月) 18:15:13
- ↑を投稿した者です。YouTubeにUpされてる映像を見たら、体重移動の変更だけで腕の構えは変わってなかったよ。 -- 2014-07-29 (火) 23:36:57
- 銃に変わったてどういう事でぃすか?パッチでも出たんすか? -- 2014-08-08 (金) 17:27:17
- ?のフィーのってことじゃねーの -- 2014-08-08 (金) 17:30:01
- あーそういう事ですか わかりますたです -- 2014-08-08 (金) 17:39:17
- 終章の旧校舎は全員使えるんだから、好きキャラで誰を軸にどう戦法組むかも楽しみの一つじゃん?フィー入れたいならフィー軸に他考えれば?使いにくいなら使わなければいいだけ -- 2014-07-21 (月) 03:47:40
- ツリーミス。↓ -- 2014-07-21 (月) 03:47:54
- だからそれを考えていたのでは -- 2014-07-21 (月) 03:48:45
- それはわざわざ言うまでもない前提の話だなw -- 2014-07-21 (月) 03:54:08
- デスヨネーw いや、根本的なのはそうなんだけど、見てたら使いたいの?使いたくないの?どっちなんだろと思ってしまって。 -- 2014-07-21 (月) 03:57:12
- まあキャラクターの性能をディベート(というほど高尚なものではないが)している訳だから、問題提起に対して反論を述べる事が重要なんだから発言者が使いたいかどうかってのは重要じゃないだろ。答えが出るかどうかはともかく客観的な結論を追求している訳であって -- 2014-07-21 (月) 04:01:34
- SPD高いから使いがいはあるんだが、どうも攻撃力が低いのがなあ。パフ付けてやっても手数で押すとすぐ効力切れるから結局回転悪いし。序盤はSクラで無双出来るのだが・・・ -- 2014-07-18 (金) 15:57:41
- スカッドリッパー覚えてしまえばレイヴンとか更にSPDあげるやつつけて最初の方にして崩しでリィンやラウラみたくSTR強いやつで追撃とかいけるし、終盤まで重宝できるぞ。 -- 2014-07-18 (金) 16:43:34
- 打たれ弱いからなぁ -- 2014-07-21 (月) 00:21:49
- 回避特化、状態異常ばらまきとかリンクの刹那の追撃でリィンと組み合わせたらナイトメアの最後までいけたよ? -- 2014-07-21 (月) 00:38:23
- フィーはスピードと回避強化すりゃあ結構いい感じ。 -- 2014-07-21 (月) 00:49:32
- 回避特化はどのキャラもできるしやっぱ前衛やるには安定感はない感じ -- 2014-07-21 (月) 03:34:15
- まあ、後は誰組むかだよなあ。前衛組固めるか、中堅、後衛固めるか。リィン・ラウラ・フィーで前衛固めるならエリオット、クロウ、ユーシスでサポートいいし、CP使いまくるならそこにアリサ入れたいが、アリサほんと回復ぐらいだからそうなると前衛3人は入れすぎってなるし。前衛をフィー1人にしなきゃいける -- 2014-07-21 (月) 03:40:38
- せっかく入れ替え機能あるんだし、そもそも不安ならずっと出し続けなければいいんじゃない? -- 2014-07-21 (月) 03:42:33
- ぶっちゃけ回避はだれでもそこそこ出来るし、リンクもフィー自体に攻撃力がないし、補正してたら他が・・・って所だから正直今作では使えない部類だな、いや使い道はあるけど工夫してやっとって感じ -- 2014-07-21 (月) 03:43:34
- プレイヤーの戦術次第ってやつだな。STRメインかATSメインか、バランスか。好きキャラで固めたいならそれなりに考えた方がいいってコト -- 2014-07-21 (月) 03:45:52
- まあでもなんやかんや言ってもこの戦闘システムだと速いだけでそれなりの取り柄はあるな。移動上げておけばいざという時アイテム配りまくれるのは便利っちゃ便利。ただHPが低いから真っ先に死んでたりするのがなあ -- 2014-07-21 (月) 04:15:15
- 自分はSPDと回避メインだったね。特攻仕掛けた後は確かにアイテム係な面もあったけど。体力はしゃーないって括りつつも、回避上げまくってたせいかSクラ避けたりしてて地味に死ななかったな -- 2014-07-21 (月) 04:23:18
- フィーの使いずらさはあまり感じ無かったな俺は、SPDのお陰で敵を撹乱して、パフをアリサとユーシスにまかせてリィンと二人で攻めたらいい感じだったし回避とリィンの庇うで死ななかったし -- 2014-07-21 (月) 07:45:17
- にゃんにゃんセット付けていたかったので銀髪コンビは常に使ってたから、フィーは居る時基本メインだったな…。やっぱ速いの便利なんだよな〜〜 -- 2014-07-21 (月) 08:13:24
- スカッドリッパー覚えてしまえばレイヴンとか更にSPDあげるやつつけて最初の方にして崩しでリィンやラウラみたくSTR強いやつで追撃とかいけるし、終盤まで重宝できるぞ。 -- 2014-07-18 (金) 16:43:34
- 西風の仲間と敵対することを悩むかな?って思ったけど、猟兵って頻繁に敵味方変わりそうだし、仕事で敵対するのがほとんどだろうからあまり葛藤はないかも?敵対しても嫌いなわけでも憎んでるわけでもない、今の目的が違うだけってあっさり割り切っちゃうかもね -- 2014-06-27 (金) 09:47:14
- だけど『子供の頃から育ててもらって家族みたいに思ってた』って本人も言ってたはずだし、たぶん七組の誰かを傷つけられたりしないと本格的に敵対はしないんじゃないかな?碧でのラニキとオルランド父娘みたいにさ。 -- 2014-06-27 (金) 17:31:31
- ?の時点で「相手が西風でも戦う」って言ってるし、?になって急に覚悟が揺らいだりしないでしょ -- 2014-06-28 (土) 04:24:15
- 今は自覚が無いだけ、気付いた時が春の始まり。by東方喫茶のおみくじ -- 2014-06-20 (金) 21:33:01
- フィーは家族で妹みたいなものだから自覚してほしくない。と思ったところでリィン妹属性に好かれすぎだな(今さらだが) -- 2014-06-21 (土) 18:01:16
- 妹以外にもどんだけ?ってな勢いですけどね(苦笑 -- 2014-06-22 (日) 00:14:01
- 主人公の特権とはいえ…。 まあ、何処ぞの攻略王とまではいかないが -- 2014-06-22 (日) 21:03:33
- 髪が赤くないから控えめなのかもねw -- 2014-06-23 (月) 01:51:10
- 妹属性からの好かれっぷりならエステルが歴代主人公でダントツだな。 -- 2014-06-23 (月) 17:54:50
- と言っても性格が妹みたいなだけで成長したら変わるんじゃない?IIはみんな成長するだろうしさ -- 2014-06-27 (金) 08:54:58
- エステルは親分属性も持ってるからな、ルーアンの不良からも人気があるw -- 2014-08-07 (木) 09:00:50
- フィーは家族で妹みたいなものだから自覚してほしくない。と思ったところでリィン妹属性に好かれすぎだな(今さらだが) -- 2014-06-21 (土) 18:01:16
- リィンに対する恋愛感情じゃないけど仲間として信頼したり心配したりする感じが好きだわ。ルーレの外出についてきた動機も街の観察半分リィンの護衛半分で本当にデートなら自分は邪魔だから遠慮するってスタンスだし。 -- 2014-06-15 (日) 02:51:02
- その辺はプレイヤーしだいだな、後夜祭のダンスイベントでは少しは意識してるっぽいリアクションをとってたりするし。 -- 2014-06-20 (金) 11:17:19
- 絆イベントでの育てた花を配ってる時点で頬を赤らめてる。全く意識してない、ってわけでは無いと思う。 -- 2014-06-29 (日) 02:09:22
- 今更だけどさ、閃2で西風が壊滅したら二大猟兵団が潰れる→小さい猟兵団が出てきて治安が悪化とかありそう。 -- 2014-06-14 (土) 02:05:45
- フィーの独白だと、『西風』は猟兵王が死んだ時点で自然消滅的に解散しているような話ぶりだったけど。あと、『赤い星座』はトップはいなくなったけど、強烈な副団長が後釜にいるから壊滅はしてないはず。今後は勢力は衰えながらも『赤い星座』が睨みを効かせる感じ。 -- 2014-06-15 (日) 00:28:31
- 終章で帝都襲撃の際に西風の一人がフィーに関することで団長がどうのと言ってた。おそらく猟兵王の死後暫くして新たな団長(当時の副団長)が就任した可能性が高い。 -- 2014-06-19 (木) 14:42:36
- そっか。まだシグムントいたんだっけ。なら星座は長続きしそうだな。だけど西風はキリングベアもずっと前に抜けちゃってるし、フィーも西風の敵になっちゃってるしヤバそうだな。 -- 2014-06-21 (土) 10:02:59
- フィーの発言から猟兵王は生きてても驚かん西風があのまんまとも思わんしトブァルの発言で星座や西風より強い猟兵はいそう -- 2014-08-09 (土) 22:23:00
- そんな発言あったっけか? -- 2014-08-09 (土) 22:27:10
- フィーの独白だと、『西風』は猟兵王が死んだ時点で自然消滅的に解散しているような話ぶりだったけど。あと、『赤い星座』はトップはいなくなったけど、強烈な副団長が後釜にいるから壊滅はしてないはず。今後は勢力は衰えながらも『赤い星座』が睨みを効かせる感じ。 -- 2014-06-15 (日) 00:28:31
- 2章の地下道でリィンが「フィーの戦闘力をセーブ」してる事を言及してるから、ラウラと和解後辺りでSクラがパワーアップしても良いと思うのよ -- 2014-05-20 (火) 00:01:45
- そのセーブの意味はフィーが力を抑えてるんじゃなくて、リィン達を抑える実力って意味じゃない? -- 2014-07-12 (土) 23:48:30
- 新Sクラっぽい分身の術、静止画だと何度見ても笑っちゃうw -- 2014-04-13 (日) 15:28:40
- ヨシュアのSクラに似てなくもない。 -- 2014-05-03 (土) 22:15:17
- あれは実は、ダンスイベントでの1シーン。どこぞの48とかは目じゃない。 -- 2014-06-17 (火) 19:40:10
- 10日発売の電プレ(564号)で、《機甲兵》に搭乗してるっぽいけど、西風のみんなと合流してから、フィー用の《機甲兵》を貰ったのかな? -- 2014-04-10 (木) 21:42:16
- 見つからない… -- 2014-04-13 (日) 09:02:24
- フィールドアタックのモーションは今のところ変化なし…かな? -- 2014-03-27 (木) 19:37:08
- 比べて見たけどいじってるっぽいぞ -- 2014-03-28 (金) 00:21:02
- フィーのsクラの新技が「スーパーシルフィードダンス」だったら笑える。 -- 2014-02-17 (月) 14:30:15
- 新Sクラフトが「西風の狂詩曲(ラプソディー)」だったりして。 フィー「いぐよエリ夫」 エリオット「やめたげてよぉーふぃー!」 -- 2014-03-15 (土) 04:14:39
- フィーのsクラは変わらないのかな。やっぱり複数欲しいのだが… -- 2014-01-29 (水) 23:43:54
- 電プレに分身技みたいなのが載ってるが、Sクラだろうか…… -- 2014-04-13 (日) 03:55:50
- 次作関連の画像で、フィーがガレリア要塞の演習場にいてた。鉄道憲兵隊の高機動車もあったけど -- 2014-01-16 (木) 17:40:11
- フィー関連の画像でとある街に独り佇むところがありますが、車というか戦車というかが見えました。見たところ最初の実習で行った街に見えなくもないですが・・・次の情報を待とうと思います。 -- 2014-01-09 (木) 19:43:32
- 続編の絵見るとミリアムに身長抜かされてるように見える。 -- 2014-01-08 (水) 23:40:10
- 回避型で使えば使うほどカウンターで銃を使って欲しくなる。 -- 2013-12-25 (水) 23:22:00
- 攻撃は斬撃、カウンターは銃撃って機能の住み分けされてたら雑魚戦に置いちゃ最優秀だったな。続編でそうならないかな・・・ -- 2013-12-26 (木) 02:39:32
- 最近気づいたんだがフィーでとどめを刺した場合の戦闘後のフィーの表情が若干ではあるが2種類あることに気づいた。 -- 2013-12-25 (水) 08:02:11
- そうなんですか?気づかんかった -- 2014-01-13 (月) 20:37:58
- 改めてみるとまあかわいいのはとりあえず置いとくとして使い道が回避装備固めて逆鱗付けて零碧ゲーぐらいしかないな。ソウルブラーも低ATSだから限界が… -- 2013-12-23 (月) 20:00:05
- 私はspdを上げて運用したけど、結構使えましたよ! -- 2014-04-16 (水) 11:26:30
- 続編の衣装結構すき -- 2013-12-20 (金) 01:00:04
- エロい -- 2013-12-20 (金) 01:43:57
- へその辺りが特に -- 2013-12-20 (金) 12:26:36
- 冬を迎えようというのに、おなかが風邪を引きそうで心配だ。外套の意味が無い -- 2013-12-20 (金) 17:55:54
- 恥じらい覚えてショートパンツにしやがった。 -- 2013-12-20 (金) 19:18:50
- へそはお前らにくれてやる。しかし腰骨は俺がペロペロする -- 2014-01-10 (金) 00:49:50
- サラに学園に誘われた時の格好じゃない? -- 2013-12-21 (土) 08:38:28
- 西風時代の回想シーンの時に服装に似てません? -- 2014-01-13 (月) 20:35:42
- エロい -- 2013-12-20 (金) 01:43:57
- 人によっては今更だろうけど、フィー=姫(西風の旅団内での呼称)が、ファルマガVol.34で確定したね。社長が断言してるわ。 -- 2013-12-13 (金) 23:17:44
- 姫とはいっても在り来たりな意味ではなく、西風の旅団員として大切にしたい存在とかリーダー(部隊長とか)的意味合いでそう呼んでいた気がします。 -- 2013-12-23 (月) 13:03:02
- シャーリーあたりとタイマンころ試合を期待してたんだが無理か -- 2014-01-19 (日) 18:16:51
- 姫とはいっても在り来たりな意味ではなく、西風の旅団員として大切にしたい存在とかリーダー(部隊長とか)的意味合いでそう呼んでいた気がします。 -- 2013-12-23 (月) 13:03:02
- やっぱり夜のルーレイベント最高だ! -- 2013-12-10 (火) 23:17:48
- 確かに、待ち合わせのbarに入るのを物凄く躊躇った。 -- 2013-12-12 (木) 14:01:02
- リィンと一緒に料理してるところを想像したらなんか和んだ。 -- 2013-12-03 (火) 15:56:28
- フィー「えっと、まず材料の皮をむくんだっけ」リィン「そこで外の鳥を美味しそうな目で見ないように」 -- 2013-12-11 (水) 00:28:50
- その辺の常識は弁えてるあたりに西風の雰囲気が見て取れると思うんだ -- 2013-12-11 (水) 07:50:30
- きめえ -- 2014-05-14 (水) 23:19:44
- フィー「えっと、まず材料の皮をむくんだっけ」リィン「そこで外の鳥を美味しそうな目で見ないように」 -- 2013-12-11 (水) 00:28:50
- ルーレでの夜イベントに「デート?」とドヤ顔した後に「ゴメン、悪いことしたかも」とシュンとするのがイイ子カワイイ。あれに「 本当にデートだったなんて……なんだろう、なんかショック」的なものがあると妄想するとなおカワイイ。 -- 2013-11-30 (土) 10:35:50
- ダンスの反応も一番かわいいしな。おそらくスタッフお気に入りだと思われ -- 2013-11-30 (土) 12:03:49
- ダンス中に見つめあい、頬を染めながら目を逸らす仕草がカワイイ。他の子がリィンへの想いに割と自覚的なのに比べて、ちょっぴり戸惑ってる感じがなおカワイイ。 -- 2013-11-30 (土) 18:58:53
- しかしこの子は、なにかと巨乳美女に縁があるな。サラにエマにエーデル部長…本作のトールズ三大乳神様が皆フィーの世話焼いてるんだもんなー。 -- 2013-11-29 (金) 21:54:26
- 母性本能刺激しまくるんでしょうね -- 2013-11-30 (土) 00:30:26
- 女の園であるアストライア女学院で「あの子可愛いー」と黄色い声が上がってるんだから、小動物扱いなんだと思う -- 2014-03-28 (金) 23:03:10
- なーんかリィンと役割が被るんだよなあ・・・遅延にしても異常撒きにしても。いっそリィン外すか? -- 2013-11-26 (火) 20:50:18
- HP・DEF・SPD・火力・回避、クラフトの性能と違うところが多い -- 2013-11-26 (火) 21:21:56
- リィンに勝ってる所・・・即死技・速さ ・回避 -- 2013-11-26 (火) 22:25:33
- 外せばいいじゃない -- 2013-11-26 (火) 21:27:50
- フィーの強みは100%発動する刹那の追撃でしょ。逆に言えばリィンとの明確な差別化が出来るのはそこしかない。遅延は相方まかせで自身は高SPD生かして気絶するまで限界まで軽くしたソウルブラーを連射するスタイルが鉄板だからリィンとの同時運用が一番機能しやすいと思うよ -- 2013-11-28 (木) 03:58:14
- 二人入れると色々安定すると思うが。普段はリィンに遅延任せ、自身はSクラでセピス稼ぎ。遅延有効ボスには二人がかりで連発すればほぼ無傷で落とせるし。 -- 2013-12-13 (金) 22:51:08
- HP・DEF・SPD・火力・回避、クラフトの性能と違うところが多い -- 2013-11-26 (火) 21:21:56
- スカッドリッパーは気絶が優秀すぎる。あとこれだけ「いぐよ」って聞こえる -- 2013-11-20 (水) 00:36:39
- 最終的にソウルブラー連発出来るようになると空気クラフトになるけどな -- 2013-11-20 (水) 07:09:58
- まだ一周目なんだが、五章でフィーと班が別だと知ったとき物凄くテンションが下がった… -- 2013-11-18 (月) 11:58:01
- 残念ながら何周しても班分けは変わらないから、周回するなら早めに覚悟を決めておくがいい。 -- 2013-11-18 (月) 14:13:31
- 違うんだ、フィーと違う班でガッカリするくらい好きになってたことを表現したかったんだ。 -- 2013-11-18 (月) 14:27:54
- それは激しく同意。だからこそ覚悟が必要なのだと言いたかった。 -- 2013-11-18 (月) 17:41:03
- …そうか、全てをわかった上で、ならば覚悟を決めよう、フィーと別の班になっても、その章を乗り越える覚悟を。 -- 2013-11-18 (月) 19:04:19
- ネコ耳つけてみろとアドバイス -- 2013-11-18 (月) 14:37:49
- 残念ながら何周しても班分けは変わらないから、周回するなら早めに覚悟を決めておくがいい。 -- 2013-11-18 (月) 14:13:31
- フィーの寝巻き来ないかな… -- 2013-11-17 (日) 12:49:59
- フィーの寝間着か、大きめなTシャツ一枚、男物のシャツ一枚(個人的にはリィンの着古したもの)、または、制服でスカートだけ脱ぐ(プリーツがとれないようにするため)、どれだ。 -- 2013-12-03 (火) 15:46:14
- Sクラが時々早送りみたいになる -- 2013-11-16 (土) 09:54:34
- 素早さと回避特化しとけば紙でもナイトメアでも優秀な囮かつ火力要因に慣れる子個人的にはラウラより使いやすいな -- 2013-11-15 (金) 22:50:12
- ラウラとは役割が違うから比べるのは無粋。バーミリオンかヲロチと覇道つけたラウラのSクラのダメージを出すには、20回前後攻撃しなきゃいけない。当然その間ラウラも攻撃するから、火力要員としてラウラを超えることはない -- 2013-11-17 (日) 13:34:51
- 超火力はラウラ、手数と状態異常ばら撒きのフィーって感じで役割分担だなうちは。 -- 2013-11-18 (月) 20:17:13
- リィンと役割が被ってるなこいつ -- 2013-11-24 (日) 14:32:17
- 回避率 -- 2013-11-15 (金) 10:01:23
- カッツェと韋駄天と黒鈴つければ刹那の追撃と合わせて他キャラで代用が出来ない程の気絶+遅延維持が可能。ソウルブラー連打でダメージも取れる。個人的には最終装備ならリィン以上に外せないキャラ -- 2013-11-15 (金) 01:21:19
- そこまでやるんならぶっちゃけ誰でもいい -- 2013-11-17 (日) 12:54:18
- 能力的にはリーシャが近いタイプかねえ -- 2013-11-09 (土) 19:04:24
- どっちかっていうと劣化ヨシュア -- 2013-11-09 (土) 20:31:34
- ヨシュアっていうかヨシュアとエステルの合いの子がリィンな気がするなー -- 2013-11-09 (土) 20:35:40
- 何をもって劣化と評価するのか… -- 2013-11-11 (月) 00:27:00
- まあ瞬間火力もSクラの範囲も耐久も劣ってるからな 速さは勝ってるが -- 2013-11-12 (火) 02:24:55
- ヨシュアはHP・DEF・ADFが前衛にしてはやや低めだったが前衛として恥じないSTRと高めのATSを持ってたぞ。あと全体Sクラ -- 2013-11-12 (火) 21:24:04
- ネコ耳的にはティオだね -- 2013-11-10 (日) 23:40:05
- フィーにラウラの火力が加わるとリーシャになるかな -- 2013-11-11 (月) 15:46:49
- どっちかっていうと劣化ヨシュア -- 2013-11-09 (土) 20:31:34
- かわいいし、優秀だからずっと使ってる。でもSPDを更に強化するか、ATK優先であげるか、回避や防御を対策するか、バランス型か。 -- 2013-11-09 (土) 07:33:56
- ミス↑続き。どうするのがいいのだろうか?悩む -- 2013-11-09 (土) 07:35:45
- ノーマル・ハードだと割とゴリ押しできるけど、ナイトメアはフィーはすぐ沈むからなぁ・・・ -- 2013-11-09 (土) 18:53:20
- アクセサリにアビスシャドウ、Mクオーツにジャグラー付けて初手で状態異常ばらまいてる。火力は他に任せる方向で -- 2013-11-09 (土) 19:10:59
- メビウス付けてアイテム係り -- 2013-11-12 (火) 02:42:51
- ミス↑続き。どうするのがいいのだろうか?悩む -- 2013-11-09 (土) 07:35:45
- ガルシアとはおそらく面識あるんだろうけど、ランディやシャーリィと戦ったことあんのかな?実は何気に、ラウラとバトルスタイルの相性がいいってことはランディともよさげ何だよな。「西風の妖精」と「赤い死神」のコンビとか実現したらそこらの猟兵団は震えあがりそうだが -- 2013-11-05 (火) 00:13:17
- ガルシアのおっさんに関しては、フィーと一緒にステラガルテン行って来い、軽く話が聞けるぞ -- 2013-11-05 (火) 02:28:46
- 性格的な相性は悪くはなさげだが、互いに(育ての)父親が死んでいるということでしばらくは気まずそうだ。フィーも恨みとかはないだろうけどちょっと落ち着かなさそう。そうするとランディは気を使うだろうから距離をおきそう… -- 2013-11-08 (金) 10:37:04
- しかし、ミリアムと並ぶ最多苦手料理持ち(6種)であることは指摘しなくていいのだろうか -- 2013-11-01 (金) 00:07:57
- エマに教えてもらって得意になってくれるといいな、2章では何を作っていたのかな -- 2013-11-04 (月) 18:35:31
- クリーム泡立ててたからお菓子系かと思いきや、机の上にある材料は肉や魚だったからなー。 -- 2013-11-04 (月) 19:00:57
- なにかの独自料理かなw 女子全員の合わせ料理とかだったら面白いけど -- 2013-11-04 (月) 19:06:54
- 生地じゃないか? -- 2013-11-10 (日) 23:40:43
- エマに教えてもらって得意になってくれるといいな、2章では何を作っていたのかな -- 2013-11-04 (月) 18:35:31
- 自分の育て親ともいえる猟兵王が戦場で闘神(ランディ父)と一騎打ちし相討ちで果ててから西風のメンバーは自分を残して全員消えてしまったとフィーは言ってたが、やはり直後に貴族派に雇われた為なのだろうか。それなら何故フィーを西風のメンバーは誘わなかったのかという疑問点が浮かび上がる。 -- 2013-10-29 (火) 00:33:46
- 別の道を見せてやりたかったとか -- 2013-10-29 (火) 06:54:11
- 猟兵王自身はフィーが戦場に出るのを渋ってたという話(フィーの回想)だし、団員たちにそういう遺言とか遺してたのかも。 -- 2013-10-31 (木) 20:14:09
- 誘う前にサラさんにかっさらわれた可能性もあるな。たとえ「ウチのメンバーに粉かけるんじゃねえ」と突っ掛かったところで、紫電の二つ名を冠する彼女に勝てる西風メンバーがいるとも思えんし…。 -- 2013-10-29 (火) 14:01:14
- ガルシアのおっさんで部隊長なら他の部隊長クラスの強さも推して知るべしだろう。あのクラスだったら紫電に絶対勝つとは言わんまでも五分以上じゃないのか? -- 2013-10-29 (火) 14:06:12
- サラに目を付けられてたから敢えて放逐したのかもしれないよ? 猟兵から足を洗うチャンスかも、みたいに。 -- 2013-10-29 (火) 18:34:08
- サラは執行者並みだが、この世界で執行者並みのやつは割りとゴロゴロいるしなwシャーリィはそうだし、西風の部隊長クラスもそうなる可能性が高い -- 2013-10-30 (水) 00:36:24
- 話の感じでは、西風解散とサラに拾われるまでには少し間があるような印象でしたけどね。散っていく中で、最後まで残った誰かがサラと会って、こいつ(フィー)を連れてってやってくれないか、的な話だったら少しは救われるかも。 -- 2013-10-30 (水) 21:23:38
- 結局西風は猟兵王のワンマンチームで、猟兵王が死んだら好き勝手にバラバラになったってそれだけの話だろ -- 2013-11-08 (金) 16:47:08
- ↑それだと貴族派についたのは西風の一部、って可能性にも繫がりますね。 -- 2013-11-11 (月) 21:35:59
- フィーは戦場に出ることを自分の意志で決めたけど、戦場以外の生活を知らない。違う生き方もあるんだと知って欲しかったからとか?今後も戻ってくるなら受け入れるし、 -- 2013-11-08 (金) 10:38:10
- ↑途中送信しちゃった。戻ってこなかったとしてもその選択を受け入れるってことじゃないかなって思ってる。 -- 2013-11-08 (金) 10:38:52
- 別の道を見せてやりたかったとか -- 2013-10-29 (火) 06:54:11
- 何でこいつウォークライ使えないんだろう・・・? -- 2013-10-28 (月) 20:51:16
- メタな話ならレイジ系のスキル重複で持たさないように配慮したのでしょ。後は単純にHPの都合上適さない。使用可能キャラみんなHP高いし -- 2013-10-28 (月) 20:58:20
- ウォークライしては自滅していく赤い星座団員が懐かしいぜ・・・ -- 2013-10-28 (月) 21:01:04
- シスコン「……」 -- 2013-10-29 (火) 06:56:24
- ランディ「マジかよ…」 -- 2013-11-01 (金) 22:04:42
- メタな話ならレイジ系のスキル重複で持たさないように配慮したのでしょ。後は単純にHPの都合上適さない。使用可能キャラみんなHP高いし -- 2013-10-28 (月) 20:58:20
- ロイドたちがクロスベル解放のために帝国のリィン達と絡むかもしれんよ……ただの願望だけど -- 2013-10-26 (土) 14:12:11
- そういう妄想は何度も出てきては叩きのめされてるよ主に考察ページでw -- 2013-10-26 (土) 18:58:21
- 個人的に星座の人間ではシャーリィよりランディと絡んで欲しい 時期的に絶対無理だろうけど -- 2013-10-25 (金) 23:09:45
- 右記の装備で回避率100%達成可能。素+5%、レイヴン+10%、回避2+10%、回避1+5%、風神珠+15%、シャイニング+5%、レッドスーツ+10%、カレイドガーター+5%、エヴァーグリーン×2で+20%、ヴェールヴェンティ+15%。命中100%装備させた味方を混乱させて攻撃されたらどちらが優先されるのだろうか? -- 2013-10-25 (金) 00:58:06
- フィー、可愛すぎる・・・可愛すぎるよー!! -- 2013-10-24 (木) 18:44:44
- フィー可愛いよな -- 2013-10-24 (木) 18:46:28
- 猫みたいな感じでリィンに花あげた時に頬が赤くなってるように見えたが気のせいか? -- 2013-10-24 (木) 18:48:30
- きっと気のせいじゃない -- 2013-10-27 (日) 17:12:33
- かわいいだろ? -- 2013-10-24 (木) 18:52:37
- フィー可愛いよな -- 2013-10-24 (木) 18:46:28
- オーブメント固有属性『風』『風』『時』 -- 2013-10-24 (木) 18:43:11
- 適当に進めてると、ラウラと仲違いしてる場面でも二周目は妙にリンクレベル高くて草生える -- 2013-10-22 (火) 00:44:47
- セプター 耀脈 龍脈 Sクラでセピスウマー -- 2013-10-21 (月) 23:14:37
- 家族が父親が不在になったとは言え「自然消滅した」のは、他の団員との分かれ方にもよるとは言え、正直年齢考えたらトラウマ物。可愛がってたなら、せめて一声あるべきだった。誰も連れて行くことも行く先を示す事も何もしなかった辺り、団長以外は戦場に放り込んだ事と言い、正直腹が立つ。サラとフィー会わせたのが団員なら、まぁ、可愛がってたんだなとも思うが…。家族と一緒に戦場で人殺すしか知らない幼女を置き去り放置とかマジキチ。 -- 2013-10-21 (月) 16:25:46
- 戦場に立つようになったのはフィー自身の意志じゃなかったっけ -- 2013-10-21 (月) 16:52:01
- フィー自身の意思でもあり、団長以外の団員の賛成もあり、だな。 -- 2013-10-21 (月) 17:00:39
- 勘違いか。あれはフィーの意思もあったっけ。ありがとう -- 2013-10-21 (月) 17:33:26
- 幼女って年でもないだろ。15だぞ?基本この世界は16から働き出す見たいだから15にもなれば就職活動始められる年齢だろ -- 2013-11-08 (金) 16:59:35
- 自然消滅はいいとはいえ、当時10代前半だったフィーを誰も連れて行こうとしなかったあたりが引っかかる。可愛がっていたなら一緒に行こうと一言あってもいい気もするし。 -- 2013-10-21 (月) 17:01:45
- 今までの仕事と段違いにヤバい事に首突っ込んでしまったとかなら、関与させないためになにも知らせないで消えたことには親心すら感じれるけどね。もう西風vs赤い星座が鉄血によって仕組まれた出来事だったとしても驚かない -- 2013-10-21 (月) 17:40:25
- 正直そこは引っかかる。しかもゲームしてからのフィーの状態みても、一人で生きて行けるとは思えない。精々シルフィードの名前を知ってる誰かが雇うかな?ってくらい。サラとの出会いに団員が絡んでいればまだすっきり何だけどね…。フリーランスで子供を一人抱えて守り切れる自信がないから、戦場以外の場所に最初から出させる気で、と言うなら、西風さんは家族だったんだなぁとまだすっきりするんだけど…。あの話だけだと「本当に可愛がってたのかよ」と思うし、それだけにラウラと仲が悪くなった時の自分の在り方についての自虐が切なくなる。次回策で西風絡んで一次脱退とかしたら仲直りシーン的にラウラさんに活躍して欲しいと思う。迷ってる所に切り込むにはラウラさんが一番あってそうだし。(他だと同情しすぎて手が出せなそう) -- 2013-10-21 (月) 17:48:38
- 自然消滅したと思ってた(思わさせた)のはフィーだけだった。みたいなオチも考えられるな。(アイツ等、西風の名前でカイエン公爵に雇われてるし)昔馴染みの台詞的にフィーの言った内容以外の思惑(つか親心)があったのも。 -- 2013-10-21 (月) 23:24:45
- むしろ西風の話は突っ込まずにあのぐらいでよかったと思う。大分妄想も入ってるが、大切だからこそ一度戦場から離れさせたとか。 -- 2013-10-24 (木) 09:21:06
- 西風の旅団ってワンピースの麦わらの一味的な感じなのかな。様々な分野のスペシャリストがひとりのカリスマの下に集まってるみたいな -- 2013-10-24 (木) 09:33:04
- 散り散りになり、貴族連合に改めて雇われていく中で、接触してきたサラに託すように別れを告げた、だったらまだ救いがあると思うのですが。俺たちは他に生き方を知らない。だがアイツ(フィー)には良い機会だ。アンタ(サラ)が他の生き方を見せてやってくれないか?的な妄想。 -- 2013-10-30 (水) 21:28:51
- フィーほどの腕があればどっかに雇われるだろと気楽に考えてたんだろ 大体この世界は16で働き出す奴が多数なんだから15にもなれば自分のことは面倒見れるって西風のメンバーが考えても別におかしくない -- 2013-11-08 (金) 16:54:19
- ↑その感覚なら、むしろ戦力として連れて行こうとする。 -- 2013-11-11 (月) 21:39:41
- 西風のメンツからみれば弱いからいらんってだけだろ でも普通の目線でいけば雇い先はあるだろうって思うこととは矛盾しない -- 2013-11-12 (火) 02:22:28
- レン,ティオ,ケビンのような常軌を逸したトラウマ持ちキャラ。ランディ(21)に近いが年齢が大分違う -- 2013-10-22 (火) 12:20:49
- ランディのようなトラウマはあるんだろうか?団は家族と言ってたし、猟兵時代に悪い思い出がなさそうな感じがするんだよね。 -- 2013-10-25 (金) 23:33:16
- どちらかと言うと、意味も考えず疑いすら持たなかったリーシャの方が近いかもしれないですね -- 2013-10-31 (木) 01:49:51
- 戦場に立つようになったのはフィー自身の意志じゃなかったっけ -- 2013-10-21 (月) 16:52:01
- 戦闘終了後にヒョコヒョコ動くのが可愛いw -- 2013-10-21 (月) 00:31:21
- まだ気は抜けないねって欠伸しながら言うのに、その後キリッとした顔するのとか芸が細かいよね、ファルコム。 -- 2013-10-30 (水) 11:10:53
- 先に行こっか、の時はトロンとした表情のままとかね。そういう辺りはクォリティ感じる。 -- 2013-10-31 (木) 02:25:56
- まだ気は抜けないねって欠伸しながら言うのに、その後キリッとした顔するのとか芸が細かいよね、ファルコム。 -- 2013-10-30 (水) 11:10:53
- すげぇわかりやすくなっとる -- 2013-10-20 (日) 23:06:37
- 発売前はパッケージにミリアムといるし、髪型や背格好似てる事もあって実は姉妹って感じなのかと思ってた。 -- 2013-10-20 (日) 02:31:32
- それ俺も思った。 -- 2013-10-20 (日) 17:31:48
- 三章序盤戦までプレイしてきたんだが、女版ソースケやヒイロって立ち位置だよなーと思う。 -- 2013-10-20 (日) 02:27:14
- (スパロボめいた例えで申し訳ない…経歴を話すシーンで真っ先に浮かんだんだ。) -- 2013-10-20 (日) 02:29:43
- 何者か(リィン)が部屋に侵入した形跡があったので大事を取って部屋を爆破しました -- 2013-10-24 (木) 09:28:25
- むしろ護衛ってことで住み着きそうだな -- 2013-10-28 (月) 07:09:48
- バイク二人乗りで、背中にぺったり張り付いているのが可愛すぎる。 -- 2013-10-20 (日) 02:24:50
- フィーちゃん育てた花男子にはリィン君にしか上げないんだな なんというかファルコムらしいわ -- 2013-10-19 (土) 23:24:07
- 仕方あるまい。マキアス・ユーシス→うざったい クロウ→変人 エリオット→へたれ ガイウス→空気。エマ→勉強教えてくれる人でその他も気に掛けている アリサ→描写はないけど勉強教えてるらしい ラウラ→ライバル兼友達 -- 2013-10-21 (月) 16:14:21
- ガイウスが基本長男でお兄さん気質だから、勉強教えたりしてても面白いけどね。そしてどうでもいいけど、なんか凄く精神的成長が止まってる印象。経歴的に仕方ないんだろうけど。つかフィーは嫌がるだろうけど、悪いけど西風の旅団は団長以外アレだと思うわ。優しかったって言うけど、なんか凄く利己的理由だったんじゃないかと思うわ。 -- 2013-10-21 (月) 16:17:44
- 逆に高く感じた(年齢の割には) 周りが聞くのを躊躇しているのをわかった上で聞いていくあたり -- 2013-10-26 (土) 17:19:31
- 赤い星座には団長の後継者候補(シャーリィ)がいたから西風のようにリーダー居なくなったから潰れたってことはなかった。シャーリィは後継者を否認してるけど周りは彼女を推している -- 2013-10-19 (土) 22:00:44
- Sクラフトもう一つぐらい追加して欲しかった…… -- 2013-10-18 (金) 22:42:04
- 赤い星座は2トップがクロスベルでロイド達と交戦中だし、交戦後はダウンしてるし、一人は結社入りするしで閃のストーリー本筋には関わって来ないでしょ。数ヶ月とか半年後ならシャーリィが執行者として計画に絡んでくる可能性はあるよね、フィー目当てに -- 2013-10-18 (金) 17:00:35
- 貴族が西風雇い、革新派が赤い星座を雇いガチンコという事になると割って入らないといけない立場としては軽く3回くらい死ねるなとw -- 2013-10-18 (金) 11:09:49
- なんで割って入るんだw寧ろ赤い星座は猟兵王のカタキだろ…まあ双方納得した上での一騎討ちだし、敵とはならんだろうけど -- 2013-10-18 (金) 11:20:39
- e, -- 2013-10-18 (金) 13:59:17
- えーと?組(次回作での身分は不明だが)としては内戦を終結させる為に第三勢力として動くと思ったんだが? -- 2013-10-18 (金) 14:01:13
- そもそも赤い星座はクロスベルの件でトップが不在で混乱中だし、クロスベル対策で送り込んでる以上とって返して帝国内の事件に使う積もりは元々ないとおもうんだけど。そんな非効率な事するくらいならはじめから別の猟団雇っとくくらいのことはやるでしょ。 -- 2013-10-18 (金) 14:46:47
- まあ、自国内の反乱鎮圧に自国の兵じゃなく猟団の力使う、とかはっきりいって他国からすれば帝国弱体の格好の攻撃材料。自治州が動き出すわな。ついでに質実剛健、威信に重きをおく帝国民の気風にもあわない。 -- 2013-10-18 (金) 14:51:17
- 一騎討ちの上に相討ちだからな…… あんまり仇云々というのはなさそう -- 2013-10-18 (金) 16:24:01
- 西風にとって猟兵王は大きい存在だったんだろうな父親的な。同じく団長失った赤い星座はそのまま活動してるのに。まあ西風には団長居なくなった後の求心力、いわゆるNo.2が居なかったんだろうな -- 2013-10-18 (金) 16:37:37
- というか猟兵は金でうごくのであって私怨でうごくものじゃないだろ -- 2013-10-18 (金) 13:53:00
- 私怨で動くなら赤い方はクロスベルから動けなくなるだろうに -- 2013-10-21 (月) 00:27:17
- なんで割って入るんだw寧ろ赤い星座は猟兵王のカタキだろ…まあ双方納得した上での一騎討ちだし、敵とはならんだろうけど -- 2013-10-18 (金) 11:20:39
- マスタークオーツのフォースを装備し物理を強化しておけば、Sクラフトを発動した際に敵を殲滅すれば次の戦闘開始時にいきなりSクラフトを発動させることができるからすごく戦闘がスピーディに終わる。単体の的にはあまり効果ないけど敵が複数出てくる戦闘ではCPが稼げて非常に便利。 -- 2013-10-18 (金) 10:47:22
- いや普通にメガリスでもいいし…フォースSクラなら地点指定のクロウや全域のミリアムのほうが便利 -- 2013-10-18 (金) 11:17:33
- いぐよ -- 2013-10-18 (金) 07:36:19
- リィンとフィーて結構お似合いだよね? -- 2013-10-18 (金) 07:27:04
- リィンはロリコンと化すのか…… -- 2013-10-19 (土) 16:22:19
- 二歳差なら問題ないだろ。12才はアウトだが -- 2013-10-19 (土) 16:43:03
- ロリコンダイブさんの悪口はそこまでだ -- 2013-10-19 (土) 16:54:58
- あの人はロリコンじゃなくてシスコンだろ!いい加減にしろ!! -- 2013-10-19 (土) 17:07:58
- 9歳差ならどうなるのっと -- 2013-10-19 (土) 19:42:41
- キーアのことか? -- 2013-10-19 (土) 23:48:30
- 今作主人公の相手候補は幅が広い -- 2013-10-21 (月) 00:37:27
- リィンはロリコンと化すのか…… -- 2013-10-19 (土) 16:22:19
- ガルシアは投獄中だし、脱獄しようとしたりして罪重くなってるから登場は難しそうだけど、他の西風幹部との会話に出てくる可能性は高そうだね。一応部隊長クラスの人だし -- 2013-10-18 (金) 04:19:56
- そんな貴方に、っフィーとステラガルテン -- 2013-10-20 (日) 22:01:36
- 次回作でガルシアと絡んだりせんかな?両方とも好きなキャラなんだが… -- 2013-10-18 (金) 04:05:01
- 時期を考えてみても難しいだろう。閃EDから約1ヶ月後に向こうで派手にやらかしてくれるんだから -- 2013-10-18 (金) 04:24:10
- 「ぶい、だね」と「ナイスサポート、エマ」も良い -- 2013-10-17 (木) 22:12:04
- 可愛いのは、リミットサイクロン時のセリフの言い方と一緒に料理したときのいいよ?の言い方 -- 2013-10-17 (木) 12:01:55
- 女性キャラの中では一番扱いにくと思ったけど、実際は逆だった。滅茶苦茶使える。普通に強いし、Sクラの「…いっちょあがり」が何気にお気に入りヽ(*´∀`)ノめちゃカワ -- 2013-10-17 (木) 02:33:22
- ヨシュア枠だぞ -- 2013-10-17 (木) 23:43:14
- いや、速いけど打たれ弱さはヨシュア以上だしどっちかって言うとヨシュアはリィンじゃないか遅延的に考えて -- 2013-10-17 (木) 23:50:26
- ヨシュア枠だぞ -- 2013-10-17 (木) 23:43:14
- 後夜祭と夜のルーレではブヒらせてもらった -- 2013-10-16 (水) 23:16:04
- クラフト発動時の「いぐよ」が気になる… -- 2013-10-16 (水) 23:15:12
- 次回作ではきっと「いくよ」って綺麗に発音してくれる…はず… -- 2013-10-17 (木) 02:35:27
- お前のせいでそれにしか聞こえなくなった -- 2013-10-17 (木) 12:49:02
- ドンマイ -- 2013-10-19 (土) 16:23:47
- フィーvsシャーリィは次でやるのか、それとも後のシリーズで成長した二人のブラックラグーンみたいなバトルが展開されるのか -- 2013-10-16 (水) 20:13:29
- サラ「ガキはすっこんでな」 -- 2013-10-17 (木) 23:47:08
- そういえば中の人レヴィだったなw -- 2013-10-18 (金) 17:06:29
- サラ「ガキはすっこんでな」 -- 2013-10-17 (木) 23:47:08
- フィールドアタックは距離で変わる -- 2013-10-16 (水) 19:33:03
- 慣れないうちは距離を見誤って剣振ってる間に通常接触されるw -- 2013-10-16 (水) 20:03:35
- たまに銃外すよね -- 2013-10-16 (水) 20:16:51
- やたら押されてたり髪の色が覚醒リィンやクロウに近い、親もいないってのが気になる -- 2013-10-16 (水) 19:28:26
- 実はどっちかの妹とか?。でも瞳の色がな… -- 2013-10-18 (金) 01:19:45
- 4章あたりでフィーの顔グラが笑った時はうおっ!って皆なったよな? -- 2013-10-16 (水) 19:28:00
- フィーの双銃剣でのフィールドアタックってどうやるんですか? -- 2013-10-16 (水) 18:14:32
- 実はどっちかの妹とか?。でも瞳の色がな… -- 2013-10-18 (金) 01:17:20
- ↑すまん、間違えた -- 2013-10-18 (金) 01:18:35
- 一定の距離で発動する -- 2013-10-18 (金) 07:59:52
- 実はどっちかの妹とか?。でも瞳の色がな… -- 2013-10-18 (金) 01:17:20
- ベルゼルガー使いこなしそう -- 2013-10-16 (水) 15:47:07
- 闘神の息子のランディと会わせたい。 -- 2013-10-16 (水) 15:45:22
- WestWindならだれも間違えないな -- 2013-10-16 (水) 04:46:31
- 新ジャンルだよね。そっけないけどセメントではない、ツッコミ入れるけど毒舌でもない、コンバットフリークながら結構女の子してる。絶妙なバランスだw -- 2013-10-16 (水) 01:48:29
- フィーはリィン好きなのかどうなのか -- 2013-10-15 (火) 00:22:49
- お兄ちゃん的な「好き」じゃね。ルーレでのイベント見る限り -- 2013-10-15 (火) 04:53:09
- 素直に甘えるフィーを見てみたい -- 2013-10-15 (火) 06:30:54
- 団長みたいで落ち着くんだとさ -- 2013-10-15 (火) 12:11:13
- 気になる存在ではあるだろうね。フィーはしゃべりはそっけないけど人嫌いではないし空気読めたりもするし。 -- 2013-10-15 (火) 14:00:06
- すぐにアリサやエマの名前を挙げてリィンをからかう立場に周ってしまうあたり、自分を最初から枠外に置いている感じ。おみくじの言うとおり、まず自覚してからがスタートかも。 -- 2013-10-15 (火) 22:43:16
- 積極的になったらラスボス扱いだろ。誰から見てかはともかく -- 2013-10-16 (水) 19:58:44
- お兄ちゃん的な「好き」じゃね。ルーレでのイベント見る限り -- 2013-10-15 (火) 04:53:09
- 見た目の割りに優れた運動神経に人間離れした脚力と隠密ができる戦闘のプロ、または超人のタマゴ -- 2013-10-14 (月) 23:15:36
- フィーの攻撃時の掛け声「せいっ!」「シッ!」を聞くと何かこう…もにょる。 -- 通りすがり 2013-10-14 (月) 21:26:13
- なんつーか自作で団長になって敵側になりそうで怖いわ… -- 2013-10-14 (月) 18:40:52
- 元団長も元副団長もいないんだけどね・・・ -- 2013-10-14 (月) 18:48:03
- リィンが?組は家族みたいなもの、今のフィーの帰る場所在るべき所って諭してるから大丈夫だと思う -- 2013-10-14 (月) 23:40:22
- 西風の旅団も「家族」で結束の強い?組と現在進行形で崩壊中の旅団のどっちを選ぶかという選択肢を迫られて…みたいな展開とか -- 2013-10-15 (火) 05:34:44
- 今の家族を選ぶのだろう。じゃないとあの花を育てるイベントが意味を失う -- 2013-10-15 (火) 11:05:36
- 最後の出撃前にフィー外して話しかけると学院襲撃に団のメンバーがいても戦うって言ってるよ -- 2013-10-16 (水) 20:24:31
- ルーレはどうせアリサと母がストーリーの中心なんだろうと思っていたら、フィーに予想外の出番があって楽しかった -- 2013-10-14 (月) 18:32:25
- 空のシードさんに会わせたい -- 2013-10-14 (月) 17:37:49
- 回想ででてくるフィー女の子ってよりは男の子っぽかったな -- 2013-10-14 (月) 16:21:18
- 記憶違いだったら申し訳ないけど、零/碧で「せいふうのりょだん」って言ってなかった?今回フィーが「にしかぜのりょだん」って発音してたのを聞いて驚いたんだけど。 -- 通りすがり 2013-10-14 (月) 10:40:31
- 今作だけでも「サザーランド州」だったり「サザーラント州」だったり「サザーランド家」だったり「リアンヌ・サンドロット」だったり「リアンヌ・サンドロッド」だったりと名称が統一されてないからあんまり気にするな。きっとファルコムの設定ミスだろ。 -- 2013-10-14 (月) 18:26:57
- 零も碧もにしかぜって言ってたー -- 2013-10-14 (月) 21:47:23
- 零エボでキリング熊さんが「せいふう」って言ってた -- 2013-10-15 (火) 05:40:08
- そこまで気にしなさそうな雰囲気な気はする -- 2013-10-15 (火) 12:06:45
- フィールドアタックとダッシュモーション二つあるし、斬突射属性持った銃弾を放つし、地味にMAPアクションで優遇された子w -- 2013-10-14 (月) 10:29:17
- ラスダン要員 -- 2013-10-15 (火) 00:09:28
- 次回作で本気を出したSクラフトを見たい -- 2013-10-14 (月) 04:01:15
- 猟兵って経歴の割に結構おちゃめな娘だよな -- 2013-10-14 (月) 03:11:40
- 西風の旅団自体がそんな感じみたいだよね。 -- 2013-10-14 (月) 08:56:41
- 次回作で西風の人たちはもちろん、シャーリィとの激突もあれば楽しみ -- 2013-10-13 (日) 17:52:28
- そいやシャーリィ結社入ったんだったか -- 2013-10-13 (日) 18:05:31
- 「シルフィード」の中に「フィー」が含まれてる、「ミスティ」は「ミスルティン」を縮めたもの。今作はこういう言葉遊びが流行り? -- 2013-10-13 (日) 17:51:33
- 西風の中で愛されてたっぽいから、クロスベルのキリングベアさんとの再会とかちょっと期待 -- 2013-10-13 (日) 09:36:46
- 妖精を可愛がる熊 -- 2013-10-14 (月) 01:26:23
- 若干犯罪臭を感じる… -- 2013-10-14 (月) 08:12:38
- でもすでに獄中です。まぁ、どっかの中将さんみたいな熊デレは見てみてみたい -- 2013-10-14 (月) 09:58:51
- 妖精を可愛がる熊 -- 2013-10-14 (月) 01:26:23
- あそこにフィーの魅力が凝縮されているんじゃないか! -- 2013-10-12 (土) 22:35:00
- ミリアムとモーション同じなんだよな >げ、そうだったの!?!? フィー特有かと思ってた..... -- 2013-10-12 (土) 22:48:41
- リィンとのリンクアタックで止めをさしたリザルト画面でフィーが左右に揺れるあれは仕様なのか…? -- 2013-10-12 (土) 22:11:25
- 仕様っていうか、普通にリズムを取ってる感じなんじゃないの? -- 2013-10-12 (土) 22:25:13
- ミリアムとモーション同じなんだよな -- 2013-10-12 (土) 22:36:41
- 小動物っぽくて可愛いキャラだよな。それはそうとイベントのところどころで「こんなに幼いのに戦闘力がたかい」点について言及されるけど、空の軌跡のレンを知ってると「もっとやばいのがこの世にはいるぞー」って突っ込みいれたくなるよな -- 2013-10-12 (土) 21:25:57
- ヨシュアといい、あのアーネストすら強くした結社の強化プログラムはほんま凶悪やでぇ -- 2013-10-12 (土) 21:45:32
- アーネストじゃなくてギルバートでは? -- 2013-10-13 (日) 09:06:43
- ↑何故か吹いた -- 2013-10-14 (月) 00:04:01
- 軌跡どころかファルコムのロリショタは化け物率高い気がするw -- 2013-10-14 (月) 03:59:31
- ヨシュアといい、あのアーネストすら強くした結社の強化プログラムはほんま凶悪やでぇ -- 2013-10-12 (土) 21:45:32
- 「ヴイ、だね」とか「ヤー」とか猟兵団時代の口癖とちっこい見た目のギャップがよい -- 2013-10-12 (土) 20:42:56
- レベルアップ時のフィーのほっぺたをツンツンしたい -- 2013-10-12 (土) 03:04:08
- 戦闘終了時の腰つきがエロいんだよな あとピースがかわいい -- 2013-10-12 (土) 03:02:13
- リンクで -- 2013-10-12 (土) 12:57:09
- 失礼、続き 〜戦闘終了したときの動きがかわいすぎ。少し違うけどティオに近いポジションのキャラ。 -- 2013-10-12 (土) 12:59:27
- リンクで -- 2013-10-12 (土) 12:57:09
- フィーって4ラインもあるから一気に8つの状態以上を押し付けれるところだと感じたな -- 2013-10-11 (金) 20:50:09
- 実は絶対回避に5%がデフォでついてるよな。装備全部外した時に気付いた -- 2013-10-10 (木) 09:40:56
- フィーと夜中に出歩くシーンだけで買う価値がありましたね? -- 2013-10-08 (火) 18:15:30
- 下にもあるけど、距離が離れてるとフィールドアタックが銃になるからすごい便利。というか、距離で変わるの全然気が付かなかった -- 2013-10-08 (火) 17:36:13
- 剣の方も2回斬るから壺とか箱壊すのに便利だよね -- 2013-10-08 (火) 19:17:25
- 寧ろ、斬撃放たないでくださいお願いしますって性能だよねw 何故ガイウス以外の2回攻撃系は相手の停止時間が短いのだろう -- 2013-10-10 (木) 14:18:45
- 手数を活かせば雑魚戦で大活躍 ボスはいまいちだけどSクラが優秀なのでそこまで弱くもない ガイウスとラウラが強すぎるだけ -- 2013-10-08 (火) 05:10:22
- SPD高いのは臨機応変に動けていいんだが、補助の維持が厳しいのが。今作能力アップの影響大きいし -- 2013-10-08 (火) 01:46:08
- そんな貴方にメビウス疾風鍋 簡単に補助維持できちゃう -- 2013-10-08 (火) 04:12:50
- SPD高いのはうりかもしれんが崩し性能がごみなのとHP低すぎ 劣化ヨシュアなのが個人的に残念でならない -- 2013-10-07 (月) 20:19:21
- 元傭兵と元執行者を比べてやるなよ・・・ -- 2013-10-07 (月) 20:43:53
- そらヨシュアは作中最強クラスの味方キャラだし -- 2013-10-08 (火) 05:04:24
- いやヨシュアはぶっちゃけ執行者の中最弱だし、実際フィーと大差ないだろうな -- 2013-10-10 (木) 12:50:13
- いや、ヨシュアは隠密のプロだからヨシュアのが強そう -- 2013-10-10 (木) 23:52:49
- フィーも夜間戦のプロだけどなwまあそんなの関係無くただ戦闘能力だけで言うなら同レベルな感じ -- 2013-10-11 (金) 00:44:14
- 執行者舐めすぎだろ...ヨシュアさん速度だけなら3rd込みで空では中最速だぞ?しかも夜で奇襲ありなら他の執行者にも勝てるって時点でフィーとは格が...まぁあくまでも今作時点ではだけど。 -- 2013-10-11 (金) 03:07:08
- 純粋な戦闘力は、執行者としての経験と遊撃士としての経験、剣聖の教えがあるヨシュアの方が格上じゃない?疲労していたとはいえレーヴェを一騎討ちで倒しているわけだし。フィーの猟兵時代の強さは不明だけど、今のところヨシュアが優勢だと思われる。 -- 2013-10-11 (金) 04:40:21
- はっきり言って、今作のフィーの描写だけでヨシュアと戦闘力同じとかありえんわ。ヨシュアは空とかでそれなりの実力の描写されてるしな。 -- 2013-10-11 (金) 20:15:31
- 同じ位の戦闘力であるカンパネルラも碧じゃ6人がかりだったしな、なんだかんだで執行者は人類のハイエンド揃いだろ -- 2013-10-12 (土) 01:07:16
- まぁケースバイケースだね、西風とか赤い星座とかどこぞの凶手とか学院の教师陣とか・・・並みの執行者程度ならわりとゴロゴロいるしw -- 2013-10-12 (土) 02:20:46
- ぶっちゃけその中でヨシュアが勝てそうにないのは、傭兵王、闘神、戦鬼、先代の銀くらいだわ。他はゲーム内の設定と描写だけで、成長したヨシュアに勝てる要素はないわ。 -- 2013-10-12 (土) 10:31:21
- ヨシュアさんいろいろ贔屓されすぎで軽くワロス -- 2013-10-12 (土) 10:56:57
- ほんとヨシュアの名前出すとホイホイ釣られるのな。これだから… -- 2013-10-12 (土) 11:33:16
- フィーのページじゃなくなってく -- 2013-10-12 (土) 11:36:38
- ヨシュアのせいっていうか、シャーリィのときも気持ち悪いの湧いたし、なんか女の強そうなキャラ出ると、既存のキャラディスるキモ豚が湧くのはいつものことだよね。 -- 2013-10-12 (土) 19:03:23
- まぁシャーリィの方が強そうだわな -- 2013-10-08 (火) 17:41:13
- 攻撃属性3つ持ってるフィーはそこまでゴミじゃないだろ。低めのアタックランクはリミットサイクロンの崩し発生率+30%で補えばいいし -- 2013-10-10 (木) 09:47:52
- ラスダンのギミックで大活躍! と言うのは置いておいて、ランクCの割りには手広く崩してくれるのは魅力だよね。Fグレがランディ兄貴より弱いことと、ヨシュアの幻影奇襲よりSクラが弱いことと、地点指定のクラフトがないこと以外は、全体的に 高性能でまとまっている気がするがなぁ-- 2013-10-10 (木) 14:19:31
- アタックランクは3つともBだよ。Sクラフトに関しては続編で全体化になりそうな予感。 -- 2013-10-10 (木) 14:52:10
- 元傭兵と元執行者を比べてやるなよ・・・ -- 2013-10-07 (月) 20:43:53
- ラウラよりSPD高いし、スカッドリッパーの気絶付与は使える。リィンの隣りに並ばせて、孤影斬とのタッグを組ませれば、遅延、気絶の完全無効相手以外なら大抵は押し切れる。上手くハマれば気絶→クリティカルからの追撃連打でSクラなんて要らねーよ状態になる。 -- 2013-10-07 (月) 19:06:45
- Sクラフトが初期から解放されてて範囲・HIT数ともに優秀なのでセピス稼ぎに大活躍。セプター・耀脈・龍脈・セピスボーナスが付けば更にお得。 -- 2013-10-07 (月) 18:45:58
- フィールドアタックが2種類あるんだけど、どうやって使い分けるのか分からん。 -- 2013-10-07 (月) 18:07:21
- 対象との距離 -- 2013-10-07 (月) 18:43:14
- 距離で自動的に変わってたのか…立ち止まってると剣で、走ってる間に出すと銃 みたいな条件があるのかと思ってた。 -- 2013-10-09 (水) 00:01:43
- 対象との距離 -- 2013-10-07 (月) 18:43:14
- フィーは零の軌跡とかのティオみたいな感じのキャラだな!だがprpr -- 2013-10-07 (月) 14:43:32
- prprpr -- 2013-10-07 (月) 14:37:10
- スカッドリッパーのセリフが「いぐよ」にしか聞こえなくて夜も眠れない -- 2013-10-07 (月) 11:23:55
- 握手 -- 2013-10-07 (月) 14:09:25
- 超同意するわ -- 2013-10-07 (月) 16:24:36
- 仲間がいた -- 2013-10-12 (土) 00:02:29
- 3Dのモーションがぎこちなさすぎてprprできない… -- 2013-10-07 (月) 11:14:59
- 最強武器に回避+15%効果があるので、装備とクオーツで回避率を最高99%まで上げられる模様。RNGが短いから反撃でダメージ稼ぐのには向かないけど -- 2013-10-07 (月) 09:36:41
- 西風とどうなるのか気になるところ、まぁ敵対すると思いますが -- 2013-10-07 (月) 03:17:52
- ぺろぺろぺろぺろ -- 2013-10-07 (月) 01:04:41
- ぺろぺろぺろぺろ -- 2013-10-07 (月) 01:04:38
- フィーのフィールドアタックは銃撃の出が早くて使いやすいな、最初からずっとフィーで探索してたわ -- 2013-10-05 (土) 23:38:06
- 即死と気絶は結構使えるな!直線なのが難点! -- 2013-10-05 (土) 08:13:43
- スカッドリッパーがクリアランスと同じになってますよ -- 2013-10-01 (火) 17:36:39
当ゲームタイトルの権利表記
© 2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」