第III部 A route の変更点

最終更新:

#author("2022-10-15T13:09:38+09:00","","")
#author("2022-10-15T21:58:39+09:00","","")
#contentsx


*3月20日(昼) [#x14dcc70]
**市内の調査 [#b3759a40]
カトルが「エクスシアレイ」を使えるようになる。
[[お伽の庭城]]のフロア7が解放。
+市内を回って情報を集める
リバーサイドのベルモッティ、トリオンモールのステージ、
セントルマルシェの休憩スペースでメインイベント。
別エリアへ移動するとベルモッティから連絡が来る。
・ナーディアとスウィンの部屋でイベント
・リバーサイドにいるマキノに話しかけると釣りエサ×3を入手
・旧市街の公衆浴場でサウナに入るとアチーブメント(命の雫)
#style(class=table_type){{
|80|LEFT:610|c
|~書物|旧市街 新聞・タバコ《メルローズ》でCOLOR(purple){''タイレル通信・第5号''}を購入可能(100ミラ)|
|~ギフト|旧市街 修理屋《スタンリー工房》でCOLOR(purple){''カエデの万年筆''}を購入可能(500ミラ)|
|~|リバーサイド 整備屋《ブラッドレイ》でCOLOR(purple){''ウィングヘルメット''}を購入可能(500ミラ)|
|~|タイレル地区 ブックストア《スチュアート》でCOLOR(purple){''万天のソラリス''}を購入可能(500ミラ)|
|~|トリオンモール リベールアンテナショップでCOLOR(purple){''グラン=シャリネ・SP''}を購入可能(500ミラ)|
|~|セントルマルシェ 音盤・古書《アルペジオ》でCOLOR(purple){''アンバータートル''}を購入可能(500ミラ)|
|~レシピ|駅前通り 総合食材《ホールデン》でCOLOR(purple){''料理魂・スペアリブ''を購入可能(1000ミラ)}|
|~|セントルマルシェ 《ガトー・ド・ダン》でCOLOR(purple){''料理魂・ペイストリー''}を購入可能(2000ミラ)|
|~|タイレル地区のブックストア《スチュアート》でCOLOR(purple){''料理魂・クナーファ''}を購入可能(2000ミラ)|
|~Aドライバ|駅前通り 《イオタ》工房カウンターでCOLOR(purple){''カタラクト''}を購入可能(6400ミラ)|
|~映画&br;(2本)|ロックフォードの冒険 黄金の災厄(スターダストシネマ)|
|~|3ポイント・ヒート(スターダストシネマ)|
|~|畑荒らしのポンくん(スターダストシネマ)|
|~|カサブランカを貴方に(シネマ・エスプリ)|
|~|ラーヴァナ戦記 王の帰還(シネマ・エスプリ)|
|~ホロウコア|クエスト「サイデン地区・上水道の手配魔獣」でCOLOR(purple){''Ronwe -ロンウェ-''}を入手|
}}
#style(class=box-blue){{
◆[[消えた出稼ぎ労働者>4SPG(クエスト)#sannbua]]
駅前通りの掲示板から依頼を回収。
尾行に成功するとSP+1。

''アライメント選択肢''
&icon(tri);ギルドとNGOに任せる→''LAW++'' GRAY+
&icon(squ);斡旋業者コンラッドに任せる→GRAY+ ''CHAOS++''
}}
#style(class=box-blue){{
◆[[記念公園の手配魔獣②>4SPG(クエスト)#sannbua]]
旧市街の掲示板から依頼を回収。
ディルク記念公園の最奥で手配魔獣を倒すとクオーツ「大地の詩」を入手。

#divregion(COLOR(red){クリックorタップでボス戦の詳細を表示})
|COLOR(red){''オクトザザーン''}|弱点:地、風|
|~|状態変化:全て△|
#enddivregion
LAW+ GRAY+
}}
#style(class=box-blue){{
◆[[サイデン地区・上水道の手配魔獣>4SPG(クエスト)#sannbua]]
サイデン地区の掲示板から依頼を回収。
サイデン地区から上水道へ行き、手配魔獣を倒すとホロウコア「Ronwe -ロンウェ-」を入手。

#divregion(COLOR(red){クリックorタップでボス戦の詳細を表示})
|COLOR(red){''ティアマトゥ''}|弱点:地、風|
|~|状態変化:全て△|
|COLOR(red){''クラーケン''}|弱点:地、風|
|~|状態変化:全て△|

恐怖と即死の状態異常が厄介なので、両方ともアクセサリなどで防ごう。
#enddivregion
LAW+ GRAY+
}}
+黒芒街の《廃棄区画》を調べる
#style(class=box){{
■[[黒芒街・廃棄区画]]
}}
黒芒街の最奥に行くと戦闘へ。
#divregion(COLOR(red){クリックorタップでボス戦の詳細を表示})
#style(class=box){{
|COLOR(red){''ブラディホーネット''×3}|弱点:風火|
|~|状態変化:封技・恐怖◯、それ以外△|
即死攻撃をしてくるので注意。アクセサリで防止するか、駆動するので駆動解除してしまおう。
}}
#enddivregion
+黒芒街の《廃棄区画》を調べる
カードキー③で北西の扉を開けて進む。
宝箱の導力ロックを解除で、ホロウコア「Alter-オズ-」を入手。(SP+2)
北の扉はカードキー④が必要になる。カードキー④はイベント地点をシャードサーチで調べて入手。
奥へ進むとボス戦へ。
#divregion(COLOR(red){クリックorタップでボス戦の詳細を表示})
#style(class=box){{
|COLOR(red){''黒月凶手部隊''×2}|弱点:なし|
|~|状態変化:全て△|
|COLOR(red){''黒月構成員''×2}|弱点:なし|
|~|状態変化:全て◯|
}}
#enddivregion
+チャートマップから戻る
選択肢は「"針"について整理する」
+シズナを連れて廃棄区画を進む
奥へ進むとボス戦へ。
#divregion(COLOR(red){クリックorタップでボス戦の詳細を表示})
#style(class=box){{
|COLOR(red){''ヤコウノヌエ''}|弱点:水地|
|~|状態変化:即死×、それ以外△|
|COLOR(red){''クロガネ''×3}|弱点:なし|
|~|状態変化:即死×、それ以外△|
クロガネは3体いるが、左右にいる2体はHPが少ないので、左右の2体を先に倒してしまおう。

}}
#enddivregion


#br
#style(class=box){{
選択肢によってBルートとCルートへ分岐するが、どちらもプレイする必要があるため好みで選んでも問題ない。
※攻略チャートではBから順番に攻略しているため、書物やギフトなどの購入場所は初出の場所がBルートの場合があります

・反移民テロリストの動向を探る→[[第III部 B route]]へ
・ベルガルド師父の助言に従う→[[第III部 C route]]へ
}}


#style(class=box-blue2){{
[[評価ランク]]
合計SP:22(+10) 総計:223
[[宝箱一覧]]
5か所/109か所
[[グルメ]]
合計:
}}



*コメント [#gd7a02d9]
#pcomment(reply)

IP:219.100.181.149 TIME:"2022-10-15 (土) 21:58:39" REFERER:"https://kamikouryaku.net/kuronokiseki2/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36"