コメント/ジュディス の履歴(No.24)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/ジュディス へ行く。
- 1 (2022-09-30 (金) 13:02:01)
- 2 (2022-09-30 (金) 15:57:03)
- 3 (2022-10-01 (土) 04:41:29)
- 4 (2022-10-01 (土) 10:42:13)
- 5 (2022-10-01 (土) 21:49:45)
- 6 (2022-10-02 (日) 10:07:01)
- 7 (2022-10-02 (日) 11:10:57)
- 8 (2022-10-02 (日) 18:49:19)
- 9 (2022-10-03 (月) 08:03:42)
- 10 (2022-10-03 (月) 22:23:04)
- 11 (2022-10-04 (火) 15:34:20)
- 12 (2022-10-04 (火) 20:14:59)
- 13 (2022-10-04 (火) 23:31:30)
- 14 (2022-10-06 (木) 07:17:02)
- 15 (2022-10-06 (木) 11:23:09)
- 16 (2022-10-06 (木) 15:53:42)
- 17 (2022-10-07 (金) 09:46:46)
- 18 (2022-10-07 (金) 13:57:20)
- 19 (2022-10-09 (日) 02:20:30)
- 20 (2022-10-09 (日) 17:11:46)
- 21 (2022-10-10 (月) 22:25:00)
- 22 (2022-10-12 (水) 15:33:31)
- 23 (2022-10-13 (木) 09:09:35)
- 24 (2022-10-13 (木) 11:23:40)
- 25 (2022-10-13 (木) 15:47:46)
- 26 (2022-10-14 (金) 15:11:01)
- 27 (2022-10-15 (土) 19:22:22)
- 28 (2022-10-15 (土) 23:36:18)
- 29 (2022-10-17 (月) 10:20:21)
- 30 (2022-10-17 (月) 19:08:33)
- 31 (2022-10-18 (火) 14:34:00)
- 32 (2022-10-18 (火) 15:28:52)
- 33 (2022-10-18 (火) 19:12:31)
- 34 (2022-10-19 (水) 00:34:15)
- 35 (2022-10-28 (金) 20:24:53)
- 36 (2022-10-28 (金) 23:39:55)
- 37 (2022-10-29 (土) 22:15:31)
- 38 (2022-10-30 (日) 12:40:50)
- 39 (2022-11-01 (火) 17:21:30)
- 40 (2022-11-04 (金) 10:05:15)
- 41 (2022-11-04 (金) 20:35:59)
- 42 (2022-11-08 (火) 16:05:22)
- 43 (2022-11-23 (水) 19:54:00)
- 44 (2022-11-25 (金) 11:08:51)
- 45 (2022-11-29 (火) 17:22:07)
- 46 (2023-02-17 (金) 13:07:12)
- 47 (2023-03-28 (火) 00:00:59)
- 48 (2023-12-20 (水) 18:25:49)
- 49 (2024-01-28 (日) 09:59:47)
- 50 (2024-01-28 (日) 19:03:48)
- 51 (2024-04-25 (木) 16:08:03)
- 52 (2024-05-21 (火) 01:34:32)
- 53 (2024-06-16 (日) 18:08:48)
- 54 (2024-07-20 (土) 20:09:29)
- 55 (2024-07-21 (日) 14:08:07)
- 56 (2024-08-01 (木) 15:26:28)
- 57 (2024-08-03 (土) 22:03:12)
- 58 (2024-08-05 (月) 09:26:08)
- 59 (2024-08-05 (月) 19:29:47)
- 60 (2024-08-06 (火) 18:09:36)
- 61 (2024-08-07 (水) 23:14:09)
- 62 (2024-08-08 (木) 16:24:09)
- 63 (2024-08-16 (金) 22:38:36)
- 64 (2024-08-20 (火) 19:57:25)
- トワイライトキスのバフ解除なくなったのが痛い
前作はメインで使ってたのに残念2022-09-30 (金) 13:01:59 [ID:PbvvmfQEdSQ] - デバフ耐性ダウンが削除され、バフ解除がSクラフトに移動されたので戦闘要員としては弱体化。クリミナルビュートから側面特効が削除されたのも痛いが、代わりに序盤から使えるセピス稼ぎ要員としての価値が上がった。貴重な全体攻撃Sクラフト持ちでもあるので便利枠には違いない
2022-09-30 (金) 15:57:02 [ID:7Lo75dnqh0g]
- なんか致命的に前作から物足りないって思ったらバフ解除無くなってたのか・・・
逆に前作アーツ要員以外だとバフ解除要因としての役割が大きかったから割と物足りない性能になっちゃったなぁ2022-10-01 (土) 02:38:45 [ID:mDw4J7r5hAk]- バフ解除がSクラになったことで、Sブレイクでの緊急バフ解除っていう運用が出来るようになったので一概に悪いことばかりじゃないぞ。どっちかっていうとデバフ耐性ダウンがなくなったことの方が痛い
2022-10-01 (土) 04:41:28 [ID:7Lo75dnqh0g]
- デバフ耐性ダウンからアークフェザー連打は強過ぎたからな…
2022-10-01 (土) 21:49:44 [ID:efVtfnPFAcM]
- その通り。バフ解除は任意のタイミングで割り込めるSクラのほうが有用。
2022-10-02 (日) 10:06:59 [ID:Vs2XeO0ZtlI]
- デバフ耐性ダウンからアークフェザー連打は強過ぎたからな…
- バフ解除がSクラになったことで、Sブレイクでの緊急バフ解除っていう運用が出来るようになったので一概に悪いことばかりじゃないぞ。どっちかっていうとデバフ耐性ダウンがなくなったことの方が痛い
- バフ消しは他キャラでも代用利くからそんな不便さ感じなかったなあ、AT奪取の方を重視して使ってた
2022-10-01 (土) 10:42:12 [ID:JU/NnxfeevE]
- ATボーナス奪取便利だよなぁ。最終的にはザイファの縛り的に簡単にギフトスティール発動させられるからSブーストするだけで盗り放題になるけど、序盤は流石に苦しいし、敵のクリティカルやHP回復とか勘弁して欲しいし
2022-10-02 (日) 18:49:18 [ID:7Lo75dnqh0g]
- ATボーナス奪取便利だよなぁ。最終的にはザイファの縛り的に簡単にギフトスティール発動させられるからSブーストするだけで盗り放題になるけど、序盤は流石に苦しいし、敵のクリティカルやHP回復とか勘弁して欲しいし
- 前作より火力が増してると思う。どう頑張っても火力伸びなかったからアーツ要員に回してたし。敵の数が多いと消費少なくて使える幻惑も魅力かな
2022-10-02 (日) 07:27:42 [ID:JajTCe0fSLw]
- 弁護士の映画、どうだった?
2022-10-02 (日) 08:32:27 [ID:tKLpNYAc5fI]
- プレイすれば分かるような事を何故聞くのだ
2022-10-02 (日) 11:10:56 [ID:A2vTTYNMTZc]
- 逆転裁判のクライマックスだけサラっと流した感じ。検事の雑魚さからして一話目
2022-10-03 (月) 22:23:03 [ID:7Lo75dnqh0g]
- プレイすれば分かるような事を何故聞くのだ
- シャドウアクセル、何か側面だとside判定出るけど、もしかして書いてないけど側面特攻ついてる?
仕事でできないから誰か確認してくれると助かる。2022-10-03 (月) 08:03:41 [ID:jcMlKssUSCs]- 詳細にも書かれてないけどside判定出るし攻撃を当てたらエクセルクラフトも発生したし付いてるっぽいね
2022-10-03 (月) 20:14:20 [ID:1R6iPunt51o]
- 確認した、庭城フロア1の雑魚にやったけどちゃんとダメージ上がったしエクセルクラフトも付いた、記入されてないけどシャドウアクセルには側面特攻がついてる
2022-10-03 (月) 20:17:46 [ID:q4b1QnaEBkI]
- やっぱり側面特攻ついてるんですね、ありがとうございます!(木主)
2022-10-03 (月) 20:22:45 [ID:q4b1QnaEBkI]
- 詳細にも書かれてないけどside判定出るし攻撃を当てたらエクセルクラフトも発生したし付いてるっぽいね
- 戦力として弱体化したかなと思ったけど訂正する。やっぱ強いわこのポンコツ怪盗。グリムキャッツは強化クラフトなのにターン制限ないし、シャドウアクセルは念願の単体火力でHit数も多い。Sブレイクでバフ消しも凄まじく便利
2022-10-03 (月) 19:50:10 [ID:7Lo75dnqh0g]
- クラフトでATボーナス奪取とか前作と比べてより怪盗らしい性能になったうえで火力も上がってる。物理も魔法どっちも行けるキャラになってるけど女優と怪盗を完璧にこなしてるから当然ですよね
2022-10-03 (月) 20:29:45 [ID:1R6iPunt51o]
- 女優はともかく、怪盗って完璧に熟してたっけ……?
まあそれはともかく、忙しくなった映画出演に解決屋の仕事もしないといけないから、マジで怪盗をやってる暇がないな
今作では解決業務の一環でグリムキャッツに成る時が度々あるけど2022-10-04 (火) 13:32:14 [ID:vapTn1X0YOQ]
- 女優はともかく、怪盗って完璧に熟してたっけ……?
- ポンコツおばさんって感じでとても好きだ
2022-10-04 (火) 15:34:19 [ID:khjDC2aucMw]
- ジュディス(22)をおばさん扱いするとか、ロリコン極まってんな
2022-10-04 (火) 20:09:31 [ID:7Lo75dnqh0g]
- 高校生とかからしてみると20超えただけでオバサンって感じになるよ
アーロンとかもそうだったけど2022-10-04 (火) 20:14:59 [ID:lms/GJAgTyU] - 無礼な中高生とかに二十代をおっさんおばさん扱いするのは現実でもいる
アーロンみたいに20になってもそういう子供みたいなことをするのは流石に珍しいと思うけど2022-10-06 (木) 07:17:01 [ID:N3dJVQCZ6FQ] - 中学や高校のクソガキからおばはん扱いされるのカワイソ過ぎて泣けるww・・・(T_T)
2022-10-13 (木) 07:11:31 [ID:Vq4ZQ9r.VZ2]
- 高校生とかからしてみると20超えただけでオバサンって感じになるよ
- デュバリィも25、6くらいか。
2022-10-06 (木) 11:23:08 [ID:rdSJFBKxu3o]
- 『だ…誰がオバサンですって!?アタシはまだ22よ!!(怒)』
↑
コイツが極自然的に脳内再生されてしまうのでやめてほしいw2022-10-06 (木) 15:53:41 [ID:tKLpNYAc5fI]
- ジュディス(22)をおばさん扱いするとか、ロリコン極まってんな
- 前作同様にザイファの縛りが全キャラトップ(主観)の優秀さ。ウェポンに時、アーツとEXに幻は真面目に最優秀だと思う
2022-10-04 (火) 23:19:02 [ID:7Lo75dnqh0g]
- そういやゲネシスがグリムキャッツに反応した件、明言はされてないけど変身するための怪盗道具がエプスタイン作のオーブメントって事で良いんだろうか。
2022-10-04 (火) 23:31:29 [ID:sPGnVZ4y4Bc]
- やっぱりそういうことなんですかね。
引っ張るから次回作でそのオーブメント盗まれて「そいつは偽物よ!」のお約束やってほしい2022-10-07 (金) 09:46:45 [ID:iJst8MvgJJ.]
- やっぱりそういうことなんですかね。
- ザイファの構成が完璧すぎる
2022-10-07 (金) 13:57:19 [ID:GTiYVrxrADU]
- 変身からの側面シャドウアクセルが強くてアーロンの蹴り超える
燃費は悪いけども2022-10-09 (日) 02:20:29 [ID:eqASXiYNmPg]- ヴァリアントスナッチでも普通にアーロン超える。変身時の魔法の追加ダメージがほんと優秀でクラフト主体でもメインアタッカー張れる性能
2022-10-10 (月) 20:32:00 [ID:1R6iPunt51o]
- 変身自体がターン数無限なのが大きいね。短期決戦だと燃費悪いけど、長期戦になればなるほど継続火力として頼もしくなる。挙句ザイファの縛り完璧でアーツ役もそのまま任せられるから万能に強い
2022-10-10 (月) 21:09:40 [ID:7Lo75dnqh0g]
- 物魔両方のクオーツ構成でも変身時は通常のクラフトの火力はトップクラスでSクラもSSのエレインやアーロンより大ダメージを出すこともよくある。CP無くなったらアーツを撃って大ダメージをだしながらCPも稼げばいいだけ。攻撃面での壊れキャラは多分ジュディスだね
2022-10-10 (月) 22:24:58 [ID:1R6iPunt51o]
- 魔法系ホロウ付けてたはずなのにシャドウアクセルでヴァンの単体Sクラの八割くらいのダメージ出してて目を疑ったわ。ヴァンも攻撃特化ホロウじゃなかったとはいえ、驚きの火力
2022-10-13 (木) 11:23:40 [ID:7Lo75dnqh0g]
- 物魔両方のクオーツ構成でも変身時は通常のクラフトの火力はトップクラスでSクラもSSのエレインやアーロンより大ダメージを出すこともよくある。CP無くなったらアーツを撃って大ダメージをだしながらCPも稼げばいいだけ。攻撃面での壊れキャラは多分ジュディスだね
- ヴァリアントスナッチでも普通にアーロン超える。変身時の魔法の追加ダメージがほんと優秀でクラフト主体でもメインアタッカー張れる性能
- グラサン着けるてたら、道中のイベントムービーが台無しになったw
2022-10-09 (日) 17:11:45 [ID:bGCMMmOCbN.]
- 性能も優秀だし、気持ちいい性格してるしで好きなキャラだな(おじさんにツッコミ入れてくれるし)
次回作以降もニナ関係で出番はありそうで楽しみ。2022-10-12 (水) 15:33:30 [ID:e1zlzaHeoA6] - 実はフィールドバトルもかなり優秀だと思う
範囲広いから集団相手でもガンガン削ってくれるんだよな
コマンドバトルの範囲技が癖強いのが唯一の難点2022-10-13 (木) 09:09:34 [ID:dpyq07fO/3Y]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2022 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」