ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
英雄伝説 界の軌跡 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
機甲兵・AF
機甲兵・AF の編集
最終更新:
#contentsx *機甲兵・AF戦について [#i51586cd] 一部の章では機甲兵・AF(アサルトフレーム)に搭乗しての戦闘となる。 戦闘システムは生身での戦闘とほぼ同じ。 ただしグレンデル化したヴァン同様、攻撃がクラフトのみでアーツやアイテムが使用不可、 1ターンに2回行動可能という仕様となっている。 アーツは「リカバー」という専用の回復技に置き換えられている。 Sクラフト及びS.C.L.Mも使用不可。 機甲兵は1段階、AFは2段階(フルブースト)までシャードブーストが可能。 シャードブーストの段階毎に1ターン中の行動回数が増加する。 **ティルフィング&ruby(セイバー){S};(リィン) [#ufde1f96] 機甲兵。第II部のリィンルートで使用。 |168|CENTER:50|230|CENTER:100|c |名前|消費|効果|HIT数|h |~閃撃|''CP0''|''物理攻撃【威力D / 単体・移動】''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】閃光のような素早い一撃。''| |~強撃|''CP10''|''物理攻撃【威力C / 単体・移動】&br;遅延小''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】渾身の力を込めた強力な一撃。''| |~緋葉剣|''CP50''|''魔法攻撃【威力B / 直線L】&br;炎傷+/駆動解除''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】あらゆる物を刹那に斬り裂く、研ぎ澄まされし斬撃''| |~火文の太刀|''CP70''|''物理攻撃【威力S / 単体・移動】&br;防御・行動力↓/側面特効''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】全身全霊の力を乗せて放つ、敵の勢いを削ぐ三連撃。''| |~エンバーフレア|''EP200''|''魔法攻撃【威力A / 円LL】&br;火属性追撃''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】シャードの炎で敵を焼き尽くす。''| |~リカバー|''CP0''|''回復【自分】&br;HP・EP50%解除/デバフ解除&br;※アーツコマンド''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】ティルフィングSの自己修復機能を使用する。''| **ティルフィング&ruby(クロス){X};(クロウ) [#wd2f392c] 機甲兵。第II部のリィンルートで使用。 |168|CENTER:50|230|CENTER:100|c |名前|消費|効果|HIT数|h |~瞬撃|''CP0''|''物理攻撃【威力D / 単体・移動】''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】スピード重視の素早い一撃。''| |~剛撃|''CP10''|''物理攻撃【威力C / 単体・移動】&br;攻撃・魔法攻撃↓''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】パワー重視の強力な一撃。''| |~アークレイヴン|''CP50''|''魔法攻撃【威力B / 単体・移動】&br;遅延中/冥暗+/駆動解除''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】魔力を纏わせた双刃剣を投擲し、敵を切り刻む。''| |~デッドリークロス|''CP70''|''物理攻撃【威力S / 直線L】&br;封技・封魔+/側面特効''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】狙った獲物を封殺し、終焉をもたらす強烈な連続攻撃。''| |~アズールスピア|''EP200''|''魔法攻撃【威力A / 円LL】&br;水属性追撃''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】蒼きシャードの槍で敵を貫く。''| |~リカバー|''CP0''|''回復【自分】&br;HP・EP50%解除/デバフ解除&br;※アーツコマンド''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】ティルフィングXの自己修復機能を使用する。''| **エクスキャリバー(エミリア少佐) [#p9bb30ae] AF(アサルトフレーム)。最終幕で使用。 エクスキャリバーとは別に自律兵装の「ビット」が展開されており、 「ビット」のターンが回ってくると自動で攻撃する。 |168|CENTER:50|230|CENTER:100|c |名前|消費|効果|HIT数|h |~クイックショット|''CP0''|''魔法攻撃【威力D / 単体】&br;遅延小''|2| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】目にも止まらぬ素早い銃撃。''| |~アークザンバー|''CP10''|''物理攻撃【威力C / 単体・移動】&br;遅延中''|1| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】鋭いレーザーブレードによる斬撃。''| |~イクスペルレイン|''CP30''|''魔法攻撃【威力B / 単体・移動】&br;魔法攻撃・魔法防御↓↓''|17| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】4機のビットによる連射攻撃。''| |~ライトニングスラッシュ|''CP40''|''物理攻撃【威力A / 直線LL】&br;攻撃・防御↓↓''|対象数×3| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】飛ぶ斬撃を伴う、苛烈な三段斬り。''| |~シャイニング・バースト|''CP80''|''物理攻撃【威力S / 直線LL】&br;遅延大/行動力↓↓''|対象数×17| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】ビットによる銃撃を浴びせ、高密度のレーザーで仕留める。''| |~グレアテンペスト|''EP200''|''魔法攻撃【威力A / 円LL】&br;空属性追撃''|対象数×5| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】黄金の炎弾を降らせる。''| |~リカバー|''CP0''|''回復【自分】&br;HP・EP50%解除/デバフ解除&br;※アーツコマンド''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】エクスキャリバーの自己修復機能を使用する。''| *コメント [#qd7aed13] #pcomment(reply)
#contentsx *機甲兵・AF戦について [#i51586cd] 一部の章では機甲兵・AF(アサルトフレーム)に搭乗しての戦闘となる。 戦闘システムは生身での戦闘とほぼ同じ。 ただしグレンデル化したヴァン同様、攻撃がクラフトのみでアーツやアイテムが使用不可、 1ターンに2回行動可能という仕様となっている。 アーツは「リカバー」という専用の回復技に置き換えられている。 Sクラフト及びS.C.L.Mも使用不可。 機甲兵は1段階、AFは2段階(フルブースト)までシャードブーストが可能。 シャードブーストの段階毎に1ターン中の行動回数が増加する。 **ティルフィング&ruby(セイバー){S};(リィン) [#ufde1f96] 機甲兵。第II部のリィンルートで使用。 |168|CENTER:50|230|CENTER:100|c |名前|消費|効果|HIT数|h |~閃撃|''CP0''|''物理攻撃【威力D / 単体・移動】''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】閃光のような素早い一撃。''| |~強撃|''CP10''|''物理攻撃【威力C / 単体・移動】&br;遅延小''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】渾身の力を込めた強力な一撃。''| |~緋葉剣|''CP50''|''魔法攻撃【威力B / 直線L】&br;炎傷+/駆動解除''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】あらゆる物を刹那に斬り裂く、研ぎ澄まされし斬撃''| |~火文の太刀|''CP70''|''物理攻撃【威力S / 単体・移動】&br;防御・行動力↓/側面特効''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】全身全霊の力を乗せて放つ、敵の勢いを削ぐ三連撃。''| |~エンバーフレア|''EP200''|''魔法攻撃【威力A / 円LL】&br;火属性追撃''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】シャードの炎で敵を焼き尽くす。''| |~リカバー|''CP0''|''回復【自分】&br;HP・EP50%解除/デバフ解除&br;※アーツコマンド''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】ティルフィングSの自己修復機能を使用する。''| **ティルフィング&ruby(クロス){X};(クロウ) [#wd2f392c] 機甲兵。第II部のリィンルートで使用。 |168|CENTER:50|230|CENTER:100|c |名前|消費|効果|HIT数|h |~瞬撃|''CP0''|''物理攻撃【威力D / 単体・移動】''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】スピード重視の素早い一撃。''| |~剛撃|''CP10''|''物理攻撃【威力C / 単体・移動】&br;攻撃・魔法攻撃↓''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】パワー重視の強力な一撃。''| |~アークレイヴン|''CP50''|''魔法攻撃【威力B / 単体・移動】&br;遅延中/冥暗+/駆動解除''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】魔力を纏わせた双刃剣を投擲し、敵を切り刻む。''| |~デッドリークロス|''CP70''|''物理攻撃【威力S / 直線L】&br;封技・封魔+/側面特効''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】狙った獲物を封殺し、終焉をもたらす強烈な連続攻撃。''| |~アズールスピア|''EP200''|''魔法攻撃【威力A / 円LL】&br;水属性追撃''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】蒼きシャードの槍で敵を貫く。''| |~リカバー|''CP0''|''回復【自分】&br;HP・EP50%解除/デバフ解除&br;※アーツコマンド''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】ティルフィングXの自己修復機能を使用する。''| **エクスキャリバー(エミリア少佐) [#p9bb30ae] AF(アサルトフレーム)。最終幕で使用。 エクスキャリバーとは別に自律兵装の「ビット」が展開されており、 「ビット」のターンが回ってくると自動で攻撃する。 |168|CENTER:50|230|CENTER:100|c |名前|消費|効果|HIT数|h |~クイックショット|''CP0''|''魔法攻撃【威力D / 単体】&br;遅延小''|2| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】目にも止まらぬ素早い銃撃。''| |~アークザンバー|''CP10''|''物理攻撃【威力C / 単体・移動】&br;遅延中''|1| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】鋭いレーザーブレードによる斬撃。''| |~イクスペルレイン|''CP30''|''魔法攻撃【威力B / 単体・移動】&br;魔法攻撃・魔法防御↓↓''|17| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】4機のビットによる連射攻撃。''| |~ライトニングスラッシュ|''CP40''|''物理攻撃【威力A / 直線LL】&br;攻撃・防御↓↓''|対象数×3| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】飛ぶ斬撃を伴う、苛烈な三段斬り。''| |~シャイニング・バースト|''CP80''|''物理攻撃【威力S / 直線LL】&br;遅延大/行動力↓↓''|対象数×17| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】ビットによる銃撃を浴びせ、高密度のレーザーで仕留める。''| |~グレアテンペスト|''EP200''|''魔法攻撃【威力A / 円LL】&br;空属性追撃''|対象数×5| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】黄金の炎弾を降らせる。''| |~リカバー|''CP0''|''回復【自分】&br;HP・EP50%解除/デバフ解除&br;※アーツコマンド''|| |>|>|>|LEFT:''【テキスト】エクスキャリバーの自己修復機能を使用する。''| *コメント [#qd7aed13] #pcomment(reply)
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」