評価ランク の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 評価ランク へ行く。
- 評価ランク の差分を削除
#author("2024-10-06T15:44:29+09:00","","") #author("2024-10-06T16:39:35+09:00","","") #contentsx *評価ランクについて [#b8c46cdc] アークライド解決事務所の評価ランク。 4SPG(クエスト)を達成したり、適切な判断を選択することでSP(スプリガンポイント)を獲得でき、そのSPによって章の終了時にランクが上昇する。 *MVPについて [#xdbd3967] 各章で最も活躍したヴァン以外のキャラクターがMVPとして選出。 特定の能力値が上昇する。 |能力|上昇値|h |~最大HP|+200| |~STR、ATS、DEF、ADF|+4| |~SPD|+2| *ランクと報酬 [#j3385783] ストーリーの評価ランクでSを取り続けるだけではAAAランクにならない。 導力ロックの宝箱、チャレンジバトル、グリムガルテンのSランクなどが必要になる。 総獲得SPはAAAランクの385よりは多くなるので多少は余裕がある。 |LEFT:50|CENTER:40|||c |ランク|SP|報酬|既取得時|h |~E|-||| |~E+|25|幸運|| |~E++|50|必勝ハチマキ|| |~D|75|ソウルフレア|| |~D+|100|天啓|| |~D++|125|グラールリング|| |~C|150|グレイシャルヒート|| |~C+|175|スマウグ|| |~C++|200|士魂ベルト|| |~B|230|Sigyn -シギュン-|| |~B+|260|デュランダル|| |~B++|290|グランロックフィスト|| |~A|320|ストレガーラグナ|| |~AA|350|クロノスジャケット|| |~AAA|385|スプリガンソウル|| *S評価 [#l07e8b31] ※導力ロックの解除でもらえるSPは評価自体には関係なし **プロローグ [#d10ffae7] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~ヴァルハラセクターの攻略|4(+2)|ボス戦で60ターン以内に勝利すると+2| **第Ⅰ部① [#m05e713a] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~逃げられない闇バイト|3|| |~宇宙産業の投資トラブル|2(+2)|| |~サイデン地区・上水道の手配魔獣|3|| |~ラグーナの悪評|1(+2)|| |~ゼクトアームズ放出品|2|| |~首都の巡回|3|| |~遊撃士の捜索|2|| |~レーヴル地区の巡回|1(+2)|| |COLOR(blue):~合計|23|| **第Ⅰ部② [#ed0217e8] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~外道の殺害依頼|2(+2)|| |~奪われた機密情報|2(+2)|| |~ディルク記念公園の手配魔獣|3|| |~読んでみたい本|2|| |~首都の巡回②|3|| |~黒芒街の巡回|3|| |~シャルダン地区の巡回|1|| |COLOR(blue):~合計|20|| **第Ⅰ部③ [#qd833aee] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~迷い猫の捜索|3|| |~首都の巡回③|4|| |~ジェフリーの調査|2(+1)|| |COLOR(blue):~合計|10|| **第Ⅱ部リィンルート① [#v0c77cef] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~導力レンジの買い占め|2(+2)|| |~ホロウコアの異常|2(+2)|| |~オージュ峡谷の手配魔獣|3|| |~バーゼルの巡回|5|| |~機甲兵とAFの合同演習|6|| |COLOR(blue):~合計|22|| **第Ⅱ部ヴァンルート① [#ie366b68] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~クレイユ復興支援基金の危機|2(+2)|| |~幼なじみの書き置き|3|| |~イーディス西郊の手配魔獣|3|| |~究極のタコスへのヒント|2|| |~首都の巡回④|5|| |~謎の招待メール|3(+2)|| |COLOR(blue):~合計|22|| **第Ⅱ部ケビンルート① [#ef8b3d2f] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~シーナムの捜索|4|| |~求む・幻の絶品スイーツ|3|| |~陽炎砂丘の手配魔獣|3|| |~サルバッドの巡回|5|| |~地下水路の調査|7|| |COLOR(blue):~合計|22|| **Intermission [#ofb54b68] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~第三領域の同時攻略|9(+3)|ボス戦で誰も戦闘不能にならずに勝利するとSP+3| |COLOR(blue):~合計|12|| |~総計|153|評価ランク:C 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅱ部リィンルート② [#j155f454] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~CEOの疑惑の調査|2(+2)|| |~試乗用バイクの事故原因究明|2(+2)|| |~レアメタル採掘道の手配魔獣|3|| |~バーゼルの巡回②|5|| |~天文台の調査|5(+3)|| |COLOR(blue):~合計|24|| |~総計|188|評価ランク:C+ 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅱ部ヴァンルート② [#ef91ff70] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~穢されたアート|2(+2)|| |~謎の体調不良の原因|2(+2)|| |~ジャンクションエリアの手配魔獣|3|| |~謎のフォロアーからのバックアップ|2(+2)|| |~消えた親ツバメ|2|| |~首都の巡回⑤|3|| |~黒芒街の救援要請|1(+3)|| |~歴史保全区画の探索|3|| |COLOR(blue):~合計|27|| |~総計|217|評価ランク:C++ 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅱ部ヴァンルート③ [#q4ebb83d] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~GR選手権大会|2(+2)|| |~黒芒街の復興|3|| |~首都の巡回⑥|3|| |COLOR(blue):~合計|10|| |~総計|233|評価ランク:B 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅲ部ヴァンルート④ [#r3008661] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~宿泊予約サイトのトラブル|2(+2)|| |~行方不明の配達員|2(+2)|| |~アンカーヴィル南郊の手配魔獣|4|| |~幻のスナップショット|2|| |~アンカーヴィルの巡回|4|| |~総合病院の調査|3(+1)|| |COLOR(blue):~合計|22|| |~総計|260|評価ランク:B+ 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅲ部ケビンルート② [#t509b597] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~偽造メダルの出所|3(+1)|| |~義賊が遺した伝説の宝|4|| |~地下水路の手配魔獣|3|| |~サルバッドの巡回②|4|| |~利水工事の真相究明|7|| |COLOR(blue):~合計|22|| |~総計|285|評価ランク:B+ 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅲ部ヴァンルート⑤ [#h156f241] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~本当の家族を探して|2(+2)|| |~飛び出したアイドル|3|| |~アンカーヴィル|2(+2)|| |~《紅い夜》への対処|5(+2)|| |COLOR(blue):~合計|18|| |~総計|310|評価ランク:B++ 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅲ部リィンルート③ [#pe1fc39d] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~龍來の伝説のヌシ|4|| |~息子の行方|4|| |~龍來瀑布の手配魔獣|3|| |~龍來の巡回|5|| |~《回天の地》へ|5(+2)|| |COLOR(blue):~合計|23|| |~総計|334|評価ランク:A 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅲ部ヴァンルート⑥ [#h156f241] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~消えた医局長の行方|2(+2)|| |~アンカーヴィル南郊の手配魔獣②|3|| |~あの小説の作者は|1(+2)|| |~アンカーヴィルの巡回③|5|| |~《白き汎魔化》への対処|8|| |COLOR(blue):~合計|23|| |~総計|366|評価ランク:A+ 全てのSP+を獲得している場合| **第Ⅲ部ケビンルート③ [#b8961d98] |220|CENTER:50|400|c |解決依頼案件|SP|備考|h |~ターゲットの追跡|8(+3)|| |~ターゲットの追跡②|12|| |COLOR(blue):~合計|23|| |~総計||評価ランク: 全てのSP+を獲得している場合| |~総計|390|評価ランク:AAA 全てのSP+を獲得している場合| *コメント [#wf5ce426] #pcomment(reply)
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」