コメント/スウィン の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/スウィン へ行く。
- コメント/スウィン の差分を削除
#author("2024-11-08T23:56:06+09:00","","") #author("2024-11-09T11:58:14+09:00","","") [[スウィン]] -クラフト自体がそこまで強くなったわけじゃないけど、ZOCの仕様とマーキングが嚙み合ってて過去一強い。フィールドバトルは相変わらずやたら強い RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 02:50:20};SIZE(10){ [ID:7Lo75dnqh0g]} -ナーディア絶対赤面させる(幸せにする)マンと化した男。オスとして覚悟がキマりすぎていて茶化す隙がない。 RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 17:54:04};SIZE(10){ [ID:ZkoMy0d9an2]} -相変わらず物理アタッカーとしては強くないな RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 22:45:07};SIZE(10){ [ID:wQQtVDVVY9c]} --他のアタッカーと比べると見劣りするよな 単体完結アタッカーだから、せめて自己強化クラフトくらい欲しい RIGHT:&new{2024-10-07 (月) 00:17:04};SIZE(10){ [ID:tuTnpJ7/UlA]} ---創だとクイックゾーン持ってたよね STRとSPDをUP、加えて心眼付与くらいしても文句言われなさそう RIGHT:&new{2024-10-07 (月) 00:26:13};SIZE(10){ [ID:qHgybm1YKX.]} -zocのお陰で攻撃する頃にはマーキング外れてるじゃん!がなくなったから滅茶苦茶強くなったね まぁ物理アタッカーは化け物揃いだから全然下の方だけど RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 22:21:35};SIZE(10){ [ID:Ewrv71rzAaw]} --絶対クリティカルだけじゃ力不足よなぁ…せっかくの固有システムなのにもう少し強みが欲しかったわ RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 08:52:58};SIZE(10){ [ID:fFPfZ8zIMYs]} -せめてマーキングクリティカルの場合のクリティカル倍率が強化されるんならなあ ストーリー進むにつれてホロウコアのブースト効果合わせて必殺率100%作れるようになった途端に空気になってくる RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 20:31:16};SIZE(10){ [ID:esD1TTqMibE]} --そもそもステルスなら確定クリティカルの時点で2手かかるマーキングの価値がね… 設定的には確かマーキングしたのを斬りつけることで起爆してるんだから、追撃ダメージとかでもよかったんじゃないかね RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 00:18:28};SIZE(10){ [ID:33PfEvzbf8M]} --終盤はマーキングの文字無しの性能になるからね ほんとに微妙だよ性能が RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 12:31:40};SIZE(10){ [ID:h.PAyidNCBU]} -マーキングはステルスで良いって創の頃からずっと言われてる気がするのに一向に強くならんね。今作はシステムとの相性良いだけ今までよりはマシ。ルート面子少ないのもあってスタメン外れないし RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 12:42:06};SIZE(10){ [ID:4SdHgyjV1n6]} --マーキング中は必中やクリティカルダメージ倍増とかの付帯効果もないとイマイチなまんまよな 創はマスタークオーツ(今作のホロウコアに該当)にクリティカルダメージ倍増の効果が付いてたからかなり強かったのに、今作はクオーツのみで効果量も抑えられてしまってる RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 12:52:06};SIZE(10){ [ID:PpKBYlyS92I]} -ケビンルートはzocしてからクロノストライカー2連、SクラでHIT数稼ぎ役だったわ RIGHT:&new{2024-10-12 (土) 19:38:42};SIZE(10){ [ID:tuTnpJ7/UlA]} -マーキングの説明がどこにもなくて今作どういう効果なのかクリアした時点でわかってなかった 変わってなかったのか RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 18:46:28};SIZE(10){ [ID:Q7Q6JkJD9Cg]} -刻剣-刹-は使いやすい、クロノストライカーヒット数多くて良い、スリー・オブ・ソーズはもっと頑張りましょう背面特攻でも付けてもろうて RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 08:33:44};SIZE(10){ [ID:efVtfnPFAcM]} -マーキングつけたはいいが、他のキャラがマーキング付けたキャラ攻撃したら消えるのどうにかしてほしい。付いた意味なくなるし、すーちゃんの専売特許が意味なくしてる。 創ではそんなことなかったのに。。。 RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 05:04:23};SIZE(10){ [ID:crm1lp2orBM]} --発動自体はするんだし別に付いた意味がなくなるってことはないだろう RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 05:36:14};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} --マーキング付けた後にクサナギ付けたキャラで確定クリティカルを活かせばいいだろうがw RIGHT:&new{2024-10-24 (木) 19:24:17};SIZE(10){ [ID:jVIMXvEHE6Q]} -ここでマーキングについて色々言ってる人たちに確認したいんだがマーキングが強いかどうかは置いといて「単体完結アタッカー」とか「マーキングは一向に強くならない」とか「他のキャラが攻撃したら消えるから意味ない」とか見てずっと何を言ってるのかイマイチ理解できなかったしシステム的にも強化はされてるはずだよなと疑問だったんだがもしかしてマーキングの仕組み自体を理解してない人が多いんじゃないか? マーキングは他のキャラが攻撃してもちゃんと発動して確定クリティカルになるぞ。 試しにスウィンでマーキングを付けてから通常攻撃、クラフト、Sクラフト、攻撃アーツの何でもいいから敵に当ててみるといいよ。 別に勘違いしてないよって場合はごめん RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 05:43:33};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} --マーキングついた敵にクジラぶっぱするのがメイン攻撃になってたね(ウルロアでも可) RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 17:49:05};SIZE(10){ [ID:qGdaTW8vJvg]} ---タコオススメ RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 21:37:50};SIZE(10){ [ID:AJKtTR5D7Xc]} -ケビンルートだから使わざるを得ないだけであと一人でも誰かしらが入ってたらきっと外れてたのはこいつだろうな・・・ RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 22:04:35};SIZE(10){ [ID:39EX6EwlbVg]} -マーキングは分かるけどマーキングに+が付いたらどうなるのか実はよく分かってない RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 23:23:09};SIZE(10){ [ID:pdbkY20JafM]} --あの+は他の状態異常と同じで付与される確率だと思う。マーキング+で75%でマーキング++で100%。間違ってたらごめん RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 23:28:29};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} -宿で読書をしていた際に眼鏡をしていたが何か理由があるのか? RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 23:56:06};SIZE(10){ [ID:hbh3fMWlqSo]} -相変わらず、呼び方からにじり出る尊敬・愛嬌・女性への持ち上げが全くない…。 (※詳しくはTIPS・小ネタのページにて) #br よく、器がクソ小さい奴(『俺の事は“~さん”と言え!』と命令してくる奴等)に出会わなかったな…と 普通に思うわ。 いちユーザーの一人に過ぎない自分視点だったら別に構わないが。 RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 11:58:14};SIZE(10){ [ID:plRsJKt4FFE]}
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」