コメント/シズナ の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/シズナ へ行く。
- コメント/シズナ の差分を削除
#author("2025-03-29T08:53:34+09:00","","") #author("2025-03-29T18:38:44+09:00","","") [[シズナ]] -紫鬼神楽かと。 RIGHT:&new{2024-09-27 (金) 01:52:04};SIZE(10){ [ID:taz40vY.pHc]} --紫鬼神楽は神氣合一したシズナの鬼神楽がクラフト変化した状態の名前 RIGHT:&new{2024-09-27 (金) 06:01:11};SIZE(10){ [ID:F6bUteZBDX.]} ---鬼神楽の強化って書いとけよきっしょwww RIGHT:&new{2024-09-28 (土) 01:52:56};SIZE(10){ [ID:h4Uo8TmLJj2]} -「九十九颯」の威力落ち過ぎィ!神氣が追加されて通常時の威力が落とされたのか RIGHT:&new{2024-09-28 (土) 18:26:29};SIZE(10){ [ID:fFPfZ8zIMYs]} -剣聖同士の交流はまたあんな感じか 互角扱いばかりだな RIGHT:&new{2024-09-28 (土) 22:26:34};SIZE(10){ [ID:ZZtTvMrRt7k]} -解決屋としてのシズナはまじでつまらんキャラになってるな 敵としては輝くのに RIGHT:&new{2024-09-30 (月) 03:06:28};SIZE(10){ [ID:bXubslBV1hY]} --つまらんとまでは思わなかったが、敵の方が輝くのは確かにそう思う RIGHT:&new{2024-09-30 (月) 06:44:54};SIZE(10){ [ID:7Lo75dnqh0g]} ---味方になった肝心な所で役にたたなくなるわ、恋愛フラグ建てるわでどこに向かってんだ感が強い RIGHT:&new{2024-09-30 (月) 15:32:00};SIZE(10){ [ID:WrXUdbY09vA]} --有利に立ち回れる相手もいないし、確たる目的も描写されないし前作に引き続いて立ち位置が中途半端 RIGHT:&new{2024-09-30 (月) 13:26:25};SIZE(10){ [ID:ZZtTvMrRt7k]} -性能はリィンの下位互換って感じだなあ 火文に比べて神楽がゴミ過ぎる RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 04:35:57};SIZE(10){ [ID:BmIUYNNtc5o]} --CP消費の事なのか威力の事を言ってるのか知らないが、後者の場合、覚醒時の威力は火文よりも神楽が上だよ。通常時は火文が勝ってるけど RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 04:57:45};SIZE(10){ [ID:gmqur0/dDTA]} ---威力は両方共Sだが火文はオマケに特攻まで付いている 神楽が勝ってるトコなんて何一つないぞ RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 05:34:01};SIZE(10){ [ID:BWBYKwfiV5o]} ---神楽単体なら威力は負けてるが神氣込みなら与ダメージと物理アップとヒット数で最終的に神気火文は負けるよ RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 11:20:57};SIZE(10){ [ID:IOyk1VjEJ5I]} ---一応火文はクラフト強化で特攻の倍率も上がるから神気の与ダメ50%上昇でも75%上昇の神氣神楽よりダメージが出るかもだけどそれでも僅差だろ。神楽は全能力ダウンもついてるしゴミ過ぎるは言い過ぎだね RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 14:29:50};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---シズナ神氣の神楽は与ダメージ75%+物理UP30%+HITチェイン1.2倍だから総火力は神楽が勝ってる RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 15:14:42};SIZE(10){ [ID:fobl9PiGWf.]} -シズナはリィンみたいにバカスカSクラを打てないから、双影のお手軽バフ消去と火力で詰める前の鬼神楽の能力ダウンに専念させたほうが戦いやすい しかしシズナは今作で演出強化された中でどのクラフトも一番かっこいいと思う 嵐雪の表情とか凝ってて最高 RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 06:57:23};SIZE(10){ [ID:qyXHbmVfEoc]} -いつか創のリィンVS偽アリオス戦の裏疾風対決見たく、ツクモ…、ムツラ…、颯!疾風!対決が見れると信じてるw RIGHT:&new{2024-10-01 (火) 14:00:34};SIZE(10){ [ID:cY1DSkzmmRM]} -コマンドバトルはリィンのが使いやすいけどフィールドバトルはやっぱシズナ強いわ RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 06:03:17};SIZE(10){ [ID:7Lo75dnqh0g]} --それは確かに リィンのフィールドも弱いわけじゃないけど、シズナの斬撃は当たり判定が壊れてるから強すぎる 庭園のミッションでチャージ攻撃を〇回当てるってやつとか、シズナだと一瞬で達成するの頭おかしい RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 11:17:40};SIZE(10){ [ID:x88hjlYpKuo]} -相変わらずキャラデザとバックボーンだけで生きてるようなキャラだな…。 敵でも味方でもイマイチ何で居るのかわからん RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 17:51:14};SIZE(10){ [ID:JBH/waULjVk]} -シズナがヴァンに友達以上の好意を示すのは何だか納得できなかったな。 二人とも大好きだけど、親密になるほどの精神的な接点が読み取れなかったし、ヴァンを想うのは、ヴァンだからではなく、主人公だからと言う制作の裏側的な、身も蓋もないことが理由のように感じてしまったのが原因。 個人的にまだヴァンよりリィンの方が共通点が多く相性が良いように感じた(これ以上ハーレムを増やされても困るが)。 まあ、ヴァンには他に強力なヒロインがいるからそう感じてしまったのかもしれないけど、何だかモヤる。 RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 18:14:26};SIZE(10){ [ID:drkpPivmRek]} --まぁ元々Wヒロインを打ち出してたのに今だとヒロイン増えてWヒロインとは?って感じだからな、選択制でも無いなら無理にヒロイン増やしても意味なくねって思うわ。増やすならじゃあ選ばせてよってなる RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 21:39:05};SIZE(10){ [ID:E2propSYaNE]} ---まぁ主人公がモテるのはロイドからの恒例なので仕方ない RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 06:56:38};SIZE(10){ [ID:NhJ6BcVsIBc]} ---そもそも最初からWヒロイン崩れてるしな。 どう考えてもずっとアニエス側の比重が大きいし。 ある意味、零以降のいつもの流れではあるな。 RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 10:27:05};SIZE(10){ [ID:8sPvgxRM2mw]} --創のエクストラチャプターの面子がアニエスエレインシズナの時点でこうなると思ってたわ というかシズナをリィンの関係者としか思ってない人が多過ぎる RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 16:22:24};SIZE(10){ [ID:kqvnIk15/52]} ---リィンとシズナはあくまで姉弟弟子でライバル関係、シズナが暁烏の呪いを克服するのはヴァン絡みだろな。そして最終的にリィンがシズナを越えるのが王道。 RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 16:29:35};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} --個人的には逆だな。シズナとリィンは武人としては互いに尊敬し合える関係になると思うけど、男女としてはかなり微妙なラインだと思う。リィンのヒロインって破天荒な性格の人がいなくて、割としっかりした子しかいないのよね。勿論それは悪いことじゃないんだけどリィンはきっちりとした家で育てられているから良くも悪くも極度に自分勝手なシズナには気疲れしちゃいそうイメージだし、ヴァンと違ってそういうのを強く叱れなさそう。リィンはゆっくりと一緒に歩いて行くタイプの性格が似合うと思うんだよなぁ RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 19:33:23};SIZE(10){ [ID:TBYHF1xyrnE]} ---凄く納得した。 二人の相性とかリィンの解釈に納得しかなくて最初のコメントを消去したい。 でも、コメントして良かったわ。ありがとう。 腐れ縁の友人関係がとあることが切っ掛けで恋に落ちるとかすこすこのすこなのに。 何だろう。自分はヴァンの相手はアニエスかエレインが良すぎて視野が狭まっていたのかな? でも、そのとある切っ掛けがヴァンだからではなく、主人公だから感は消えないなぁ。 もう少し丁寧に関係を深めて欲しかった。そこだけはどうしても納得できない。 リィンとの関係を望んでしまうのは、全て創の軌跡が悪いよ。 撃墜ハーレム王の前に女の子、しかも姉弟子とか言う関係性の深いキャラクターを出したらハーレム要員だって勘違いする。 誰だって思う。俺だって思う。 RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 00:46:13};SIZE(10){ [ID:bWqmeG7N2ig]} ---どっちみちヴァンはエレインやアニエスいるから対抗馬にすらなれないぞ。土俵にすら上がれないの惚れさせるくらいなら恋愛要素がそもそもいらないでしょ RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 02:48:53};SIZE(10){ [ID:bXubslBV1hY]} -斑鳩より剣聖より、裏解決屋の臨時バイトとしての立ち位置を選んだ決意から相当な愛着が湧いているのがわかったけど過程はもっと掘ってほしかったわな 滅びの剣聖のコネクト見るに、次回以降でヴァンとの関係性は結構テコ入れされそうだけど 相性自体は良いと思うけどねこの二人は RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 17:00:27};SIZE(10){ [ID:I.JEUFQi0J2]} --ある種の箱入り娘?だから裏解決屋での日々には思い入れがあるのかもね クロガネに隠れて水着を買ったり、ヴァンとのドライブ(外回り)ではっちゃけてたり、ヴァンが取っておいた期間限定スイーツをこっそり食べて買い直したり(なお通常売りのもの)、小さいエピソードは色々あるし RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 17:51:49};SIZE(10){ [ID:qHgybm1YKX.]} -pixivではシズナのカップリング相手9割方リィンだからヴァン×シズナを求めてる人殆どいなさそうで まあ今回で見方変わるかもしれんが RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 20:28:16};SIZE(10){ [ID:lD8gL3jYs/I]} --あれはワジ×ノエルやクルト×ユウナみたいな非公式な嗜好だから あとpixivはアニエスが強すぎる RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 20:34:58};SIZE(10){ [ID:H4dzD49kfIg]} ---リィンに関してはアレだけど、ヴァンともカップリングとしてはやっぱ唐突というか異物感あるなぁ アニエス、エレインは当然としてレンよりもそういう目で見られてなさそうな気がするわ RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 22:18:39};SIZE(10){ [ID:UYF/GwsOg9Q]} -今回初登場したカエデさんとの絡み好きだった アネラスとは面識ないのかな。いつか一緒にいるところ見てみたいけど RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 21:16:45};SIZE(10){ [ID:TZa7grm1lXQ]} --アネラスとシズナは同い年だから面識がありそうな気もするけどな どちらもライバル認定してるキャラが2歳下ってとこも一緒だし RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 21:59:47};SIZE(10){ [ID:suev/bouS3.]} -天理に至るにはリィンはシズナと決着をつける必要があってシズナは理外のバケモンどもと戦いまくる必要があるって事でいいの?もしそうならなんかリィンに比べて滅茶苦茶しんどそうなんだがそこらへんも老師が八葉を保険として作った理由なんだろうか RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 15:43:15};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} --シズナはあくまで新しい太刀を手にするのに倒す必要があるだけで天理はまた別 RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 17:29:50};SIZE(10){ [ID:E2propSYaNE]} ---シズナを超えて新しい太刀を得る=天理を超えるだと思ってたけど違ったか RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 17:52:26};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} --リィンって既に猟兵王、聖女、マクバーン、オズボーン、イシュリンとかと戦ってるから既にシズナの段階を終えてるとも考えられる RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 17:41:08};SIZE(10){ [ID:koF.7ThZ9cI]} ---理外の基準ははっきりしないけど仮にリィンがそれで満たしてるならヴァンやグレンデルゾルガと戦った時点でシズナも条件満たしてそうだけどな。そもそも黒神と八葉はアプローチが違うんだからリィンがシズナと同じことをする必要があるとも思えんが RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 17:51:00};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} -やっぱりシズナは裏解決屋より斑鳩としてリィンのライバルにいる方が輝いてるなぁ まあ今回が裏解決屋だと10人くらいの内の一人なうえにアニエスメインだったのと、リィンルートは人数少な目かつVSリィンの一騎打ちで目立ってたっていうのもあるんだろうけど それでも裏解決屋だとストーリーの為かわかってたけど面白くなりそうだから放置した、とかが多くてリィン相手の時は2日早いけどこのまま決着をつけようか!みたいにアクティブだからそう思った、結局リィンとの決着は引き延ばされたけどリィンと決着付けるのは確定してるし RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 16:08:32};SIZE(10){ [ID:xn1GKvd.bNs]} --どっちのシズナも魅力的なんだけどな RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 17:37:04};SIZE(10){ [ID:H4dzD49kfIg]} ---斑鳩として華々しく戦う方が見た目は派手だからね ただ、裏解決屋としてのバイトという、地味ともいえる役割の方が好きっていうのは、シズナの新しい魅力の一端だとは思う RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 17:42:28};SIZE(10){ [ID:lms/GJAgTyU]} ---ただのバトルジャンキーより人間味感じるしな 重い過去と使命を背負ってるみたいだし、飄々とした心の底が知れないキャラから多面性が広がったと思う 暁鴉を御して真に黒神を修めるということはただ単に個の強さを追究するだけではないということだろな RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 18:36:05};SIZE(10){ [ID:HjutA5hC2XU]} --裏解決屋のシズナは活躍も微妙だし味方にするには戦力高すぎて持て余してる感ある。何か気付いた風な振る舞いとかするなら共有してよって思うし、裏解決屋のバイトでいたいからってクロガネが仕事してる時にそれ反故するような動きしていいのとか何かシズナをファルコムはどうしたいのかが分からない RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 10:12:23};SIZE(10){ [ID:E2propSYaNE]} -暁鴉になんかやばい呪い的なのがあってそれが開け放たれたら世界が滅ぶ危険があって、それを制御する黒神の剣聖がシズナだけど、黒神は強者と闘争で成長するからコネクトのシズナみたいに暴走する危険性がある それでいろんな型で分かれてていろんな縁があってまとめると完成するもっと遠回りで難しいけど黒神より安定的なものとして八葉を作って、黒神で暁鴉の制御に失敗した時のための保険にしてる ということかな RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 00:49:22};SIZE(10){ [ID:9l5Yt/XzpXY]} --老師の目指す結果は不明だけど本命は黒神で八葉は文字通り保険なんだろうね。リィンが天理に至る可能性は僅かだったらしいしそんなのを本命にできるわけがない。老師としてはどっちも成功しても問題ないだろうし RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 01:51:04};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---保険でも至れば天理を超えられるのが八葉一刀流、つまり黒神よりもある意味厳しいが掴み取れば黒神よりも秀でてる事になるが現状リィンはシズナを倒して太刀を手に入れるのが先だからまだ詳細は明かされないだろうな RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 02:06:57};SIZE(10){ [ID:6WHtZtgfA/E]} ---アプローチが違うだけで目指す境地は同じなんだからどっちが秀でてるって話じゃないと思うわ RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 02:21:59};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---そもそもシズナはメタい事いうと天理越えできないと思う RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 10:32:18};SIZE(10){ [ID:WrXUdbY09vA]} -シズナ敵に徹したらただのシャーリィ二号になるのが落ちたから今のままでいいよ。リィンがこの先ただ1人の主人公になることも多分ないから幾らライバルポジ強調してもそんな出番増えない。 それからリィンがシズナを下す展開予想してる(或いは望んてる)人多いけど、ファルコムは伝統的に男を女の踏み台にすることはあってもその逆は極めて稀だから無いと思ってる。 RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 01:46:37};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --シズナ倒さんと太刀手に入らんのに有り得んだろ RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 01:57:02};SIZE(10){ [ID:6WHtZtgfA/E]} ---倒すというが最早この状況でリィンとシズナが対立する理由もないし。幾らリィンでも老師に言われたから戦いましょうなんて言わないよ。 RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 01:59:52};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} ---そもそも老師はハミルトン派だからⅡで敵になる可能性が高い RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 02:03:23};SIZE(10){ [ID:SpSWS.JiLpM]} ---シズナがリィンと戦わないと連呼してる人は戦って欲しくないだけでは。どう足掻いてもリィンと戦う事は確定路線だし RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 16:48:06};SIZE(10){ [ID:jt4oMUb1t82]} -(利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。) RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 01:56:44};SIZE(10){ [ID:bXubslBV1hY]} -そもそもリィンの新たなライバルポジ作るなら男にするべきだったよ。異性だと色々バイアスかかるから。 RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 08:28:42};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --閃からパーティメンバーになる強キャラ=女っていう謎の図式があるからしょうがない。 RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 10:29:54};SIZE(10){ [ID:8sPvgxRM2mw]} -裏解決屋のシズナは持て余してる感が強い 戦闘はナーフまたは中断バトルするだけで、観の眼や知識も内心で匂わせるだけ(これに関してはベルガルトも)。 絶対ヴァンの恋愛対象に上がってこないのに無駄に惚れさたり。 アニエスを恋愛対象にならないから振ったんだからアニエスエレインで曖昧や選択になってもシズナやその他ヒロインは選択制の候補にすらならないだろうし RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 10:23:23};SIZE(10){ [ID:WrXUdbY09vA]} --わざわざしたらばからコピペしてきたのかい? 元のレスは自分でしたから知らないけど、盗用するのは関心しないな RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 14:06:21};SIZE(10){ [ID:rUw5bkXxDeM]} -鬼神楽にも位置特効つきませんかね~ 欲張りすぎですか... RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 01:56:54};SIZE(10){ [ID:aLFt.nzk19U]} -シズナって結局カシムと互角なの?俺は見てないけど 社長のインタビューでシグムントとかと互角って聞いたから神気合一で剣聖の超えてるらしいシズナならカシムより強そうなのに結局匹敵してるとか今作で言われてるし RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 07:14:44};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} --カムシンはカムシンで逆飆って強力バフがあるし、普通の状態なら互角ぐらいなんじゃないの? 暁鴉に乗っ取られるとグレンデル・シンでも抑え込むのがやっとなぐらい強くなるけど RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 18:40:04};SIZE(10){ [ID:suev/bouS3.]} ---カムシンじゃないカシムだった カムシンは自己バフの名前だな RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 18:42:02};SIZE(10){ [ID:suev/bouS3.]} --作中ではシズナとカシムは同格扱いされてる感じがするね。 RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 18:42:32};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---そうそうそれがよく分からんのよね俺は見てないけど 史上最強の猟兵はあくまで最強クラスの猟兵達と同等クラスって意味って社長が言ってたらしいんだよね。そういうコメントが結構見られたから俺もそうなんだって思ってたけど、本編見ると同等ぽく描かれてるからよく分からんわ。対等でも格下でもいいからハッキリさせてほしいわ。 RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 19:09:39};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} ---社長の言ってることあまり真に受けちゃいかんよ RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 19:13:55};SIZE(10){ [ID:FWVrThEUqAg]} ---最近社長の情報どんどん信憑性無くなってきてるよな RIGHT:&new{2024-10-10 (木) 00:31:08};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} ---社長の発言という最も当てにならないソース RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 11:08:59};SIZE(10){ [ID:btnfwF.j1mc]} ---社長は変にはぐらかしたり濁したりしてる発言は怪しいけど、設定に関する発言は信用して良いよ。 RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 11:44:55};SIZE(10){ [ID:uWJRuhkWCQg]} ---界の軌跡でヴァンや共和国の話は終わりですという人の発言の何が信用できるの? RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 14:07:34};SIZE(10){ [ID:yEo/70XIOgo]} ---↑界の軌跡で終わるからといって、1作だけで終わると思ったか?(アノス構文) RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 15:12:26};SIZE(10){ [ID:PpKBYlyS92I]} ---界の軌跡で終わり(2を出さないとは言ってない) 正直舐めてたわ社長の虚言癖 軌跡歴15年の俺でもああこれで終わりかと思ったもん RIGHT:&new{2024-10-15 (火) 01:23:30};SIZE(10){ [ID:08gcy/cUqyY]} -終盤に装備揃ってからですが リュウキorロキ、バンダースナッチ、倶利伽羅王等の硬直軽減&CP稼ぎ手段を盛りまくって 神気合一→ZOC→クラフト×2→Sクラ→ZOC→クラフト×2→Sクラ→… の連続行動がめちゃ強いです。 RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 22:49:23};SIZE(10){ [ID:caR6Z5q7l4w]} -神気で百鬼颯になるの、イシュリンの百鬼斬と名前被っててただのファンサのオマージュかちゃんと意味があるのかはわからないけど、どちらにせよ九十九から百になる辺り黎1あるいは創の頃からそういう構想あったんだろうなってそういうのが分かってとても良い RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 14:07:31};SIZE(10){ [ID:xn1GKvd.bNs]} -責任感あるシズナとか想像つかないから今回のストーリーは普通に良かった、普通にヴァンとくっつく路線でいってほしいわ 裏解決屋にいてほしいけど持て余すのは同意しちゃうからいい感じのポジで落ち着いてほしい RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 20:36:57};SIZE(10){ [ID:JuuCf1UrBQU]} --でもまあなんだかんだシズナがこっちにいないとカシムとか相手に勝ち目がなくなってたから、戦力的な意味ではいてほしい人ではある。 RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 00:13:38};SIZE(10){ [ID:FahzntQJNMQ]} -文句言ってるのはリィンの踏み台ないしハーレム要員にならなかったのがムカついてるだけだからな RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 16:39:16};SIZE(10){ [ID:.iM333ave4.]} --なんか凄く納得した リィンファンが思い通りにならなくてキレてるイメージだ RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 18:33:11};SIZE(10){ [ID:kTWPUipWUzA]} --リィンとはライバルって感じだよなぁ RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 18:40:06};SIZE(10){ [ID:wJXbEXe8u5Y]} --なるほどね RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 04:14:25};SIZE(10){ [ID:poS2Q6rZikA]} --勝手に決めつけてんのヤバいから止めたほうが良いよ、そもそもそんな事言ってるの全く見かけないけど。 シズナが言われてるのは別の事でしょ RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 17:40:49};SIZE(10){ [ID:E2propSYaNE]} ---別のことって? RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 23:05:10};SIZE(10){ [ID:N7AvMRBgbZM]} -確か例の創のSSは急遽執筆されたそうだけどそれとは別にシズナ自体のキャラは出来てたんだろうね それを前倒しに登場させてリィンとあんな因縁作ったせいでファルコムとプレイヤーの乖離が起きたんじゃないかと RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 20:00:01};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --そこはプレイヤーの乖離じゃなくて一部のプレイヤーの乖離にしてほしいんだが RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 04:16:55};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} --創のSSのシズナと黎、界のシズナはもう別人なんよね RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 20:34:44};SIZE(10){ [ID:ChDHBscY3ew]} ---そうか?リィンと戦うときのシズナは創っぽかったように思えるが リィンとの戦いを望むシズナ、裏解決屋として活躍したいシズナ、どちらも彼女の一面ということだ RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 20:51:52};SIZE(10){ [ID:0NFh445pjbs]} ---そもそも創は竹入がライターとして参加してないから、創のライターのシズナ像に過ぎないんだろうね RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 23:10:24};SIZE(10){ [ID:TZa7grm1lXQ]} -今回の展開からして、 リィンとのバトルって、全力で戦って両方が新しい境地に至って終了みたいな終わり方をしそうな気がする そもそも老師が言っているのって、 「立ち合いの果てに己が太刀を見出せ」とかで「倒せ」とか「越えろ」とかではなかっただったはずなので シズナに勝って武器ゲットだとどうせ暁烏くらいしか手に入らないし RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 20:16:34};SIZE(10){ [ID:fJ.WwkRkZbg]} --シズナに勝つにせよ引き分けにせよ貰うのは暁烏ではないと思うけどな。後新しい武器貰うのは確定じゃね そちらの仮ごしらえも悪くないって台詞が意味無くなる RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 22:36:26};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} --むしろシズナとのバトルは暁烏をリィンが斬って終わるんじゃないかなぁとか思ってる。 RIGHT:&new{2024-10-16 (水) 23:09:26};SIZE(10){ [ID:33PfEvzbf8M]} -単純にシズナの出番がもう少しあればよかったのにね。てか7月11日シズナどこで何やってたんだ? 前日にリィン逃がした後のクロガネとの会話からあの時点でヴァンと合流する気だったみたいだけど RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 00:08:43};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --11日は解決事務所一行はアンカーヴィルに朝から移動していたし、契約の期間内だからイーヴィルに待機するよう指示されていたんじゃないか? RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 19:26:22};SIZE(10){ [ID:99DWDXSdhQI]} -九十九颯、前の方がかっこよかったくなぁい? RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 05:09:14};SIZE(10){ [ID:H6bZW2oV0RU]} -シズナは暁烏に呑まれそうになるし、真に扱えるのはイシュメルガの悪意すら弾き飛ばしたリィンって事になるのかもしれない RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 17:33:43};SIZE(10){ [ID:kthYcK1BXkc]} --あれって確か色んな人の力を借りてたはずだけどなんでリィンが弾き飛ばしたことになってんの? RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 17:37:22};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---リィン持ち上げの一環 RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 19:06:35};SIZE(10){ [ID:oNopMC0gL/E]} ---暁烏とかシズナのアイデンティティの一つだろうにそれ取り上げる訳ないだろ何でもかんでもリィン中心に考えすぎ老師が新たな太刀を見い出せって言っててそれが 暁烏だとしたら老師鬼畜過ぎるだろ。まぁ鬼畜な面はあるみたいだけど。流石に武器取り上げとかせんだろ RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 20:43:22};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} -ここにまでリィンオタ来てるのか さすがに目に余る RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 23:08:29};SIZE(10){ [ID:kTWPUipWUzA]} --上で妙に偉そうにしてるのがいるけど結局リィンオタはシズナを踏み台とか考えてない 踏み台になりそうにないから文句言ってるだけ RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 23:22:39};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --リィンアンチの過剰反応、シズナとリィンはいずれ決着を付けることは避けては通れないからいちいち変な感情論とか偏見を入れるべきではない。 RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 09:34:45};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} ---一番感情と偏見剥き出しの奴が来たぞ RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 10:45:02};SIZE(10){ [ID:EKBLi4er8nk]} -あんまり触れられてないけど前半のシズナは完全に声を忘れてて別人レベルに聞こえた 中盤からは違和感なかったけど何だったんだろ RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 15:51:25};SIZE(10){ [ID:L6ITM3V1sSQ]} -弱体化みたいな感じになってヴァンのとこに「弱っちくなっちったから面倒見て!」とか「来ちゃったテヘ」みたいな展開来て欲しいから決着の末になんか起きたり暁烏取り上げになったりしても別に構わん というかリィンが見出す太刀は太刀(物理)じゃなくて無刄剣超えるSクラだったりとかそういうのじゃないの RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 21:39:32};SIZE(10){ [ID:JuuCf1UrBQU]} --まぁそういう考え方なら否定はせんけど。シズナがリィンの武器を仮ごしらえと言ってる以上新しい武器を貰うのは確定だと思う。そのうえで見出す太刀は貴方の言う通りそういう新たなリィン自らの八葉奥義の可能性は高いとは思う。 RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 22:05:45};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} ---否定はせんとは言ったけど正直そういう弱体化展開はよっぽど理由がないとシズナに限らず嫌だな。まぁ一つの考えとしては尊重させてもらうけど RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 22:11:23};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} --老師の手紙には得物ってあるから明確に武器だね RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 22:18:04};SIZE(10){ [ID:jt4oMUb1t82]} ---武器を貰うことは確定してるとは思うけど武器を貰うことを太刀を見出すなんて言うかな?個人的には武器は貰うけどこの人の考え方も間違ってはないんじゃないか 派閥です。 RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 22:23:45};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} ---なんか己の太刀を見出すって奇妙な台詞回しなんだよね。誰かに鍛えて貰うとかなら分かるんだけど誰かを倒したら手に入るってのはちょっとおかしい。単純に新しい太刀を手に入れるのとは別のニュアンスも含めている可能性は十分ありそう。まさか黑神の人を倒したら胸から剣が生えてくるわけでもあるまいし RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 02:59:52};SIZE(10){ [ID:TBYHF1xyrnE]} --なんか不快にさせちゃったみたいですまんね、そして普通に武器だったか ああは言ったけどプレイアブルな以上そうそう負けるーみたいな演出しないと思ってるよ RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 22:28:25};SIZE(10){ [ID:JuuCf1UrBQU]} ---いや考え方が違うだけで謝る必要はないよ否定しないとか言っといて速攻意見翻してこちらこそ申し訳ないし不快には全然思ってないしいろんな意見があっていいと思うよ RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 22:36:30};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} -リィンの太刀がどうなろうが知ったことではないけど、これ以上続けたいならリィンのページに行けよ RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 23:09:05};SIZE(10){ [ID:ekn/z6OH3/6]} --リィンの太刀の話をしちゃったのも事実だしそれはすまんけど本筋はシズナの話だと思うが?流石に過剰すぎない RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 23:25:49};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} ---リィンが新たな太刀を得るためにシズナとの決着を付ける必要があるんだから、別にシズナのページで話題にしても問題無い。過剰にリィンを排除したり下げようとする悪意を持った者にへりくだる必要も無い。 RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 00:01:45};SIZE(10){ [ID:41YHv.9vJck]} ---いや要らん擁護だね貴方のIDよく見かけるけどあまりに閃贔屓が過ぎる閃が好きなのは結構だが他の作品他のキャラが好きな人もいるのを少しは配慮したほうがいいよ RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 00:06:58};SIZE(10){ [ID:ZUp/BUfSYd2]} ---(利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。) RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 02:50:43};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} -今回心眼使ってくるボスが多い気がするからクラフト必中なのはありがたい RIGHT:&new{2024-10-18 (金) 23:42:37};SIZE(10){ [ID:tuTnpJ7/UlA]} -コメ見るといつもの人が暴れているんだなって 話題のすり替えとレッテル貼りと対立アンチ行為でとにかく自分が気に入らない物を悪に仕立て上げようとする人 マジでずっといるのが酷い… RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 11:02:31};SIZE(10){ [ID:efVtfnPFAcM]} --別に閃を批判する気はなかったのに今作と閃をちょっと比べただけで閃を批判するなと噛みつかれた事あるわ 同シリーズだし別会社のゲームって訳じゃないんだから比較しても何の問題もないのにな RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 11:16:59};SIZE(10){ [ID:suev/bouS3.]} ---そいつは零碧のころから2chにいる有名なガチ荒らし もう10年以上も荒らしをやってるガチの狂人 もちろん閃信者を装ったアンチだよ RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 09:43:31};SIZE(10){ [ID:L6ITM3V1sSQ]} ---対立荒し活動お疲れ様 ツリー主が言いたいのはこういう人なんだろうな 話題のすり替えとレッテル貼りと対立アンチ行為でとにかく自分が気に入らない物を悪に仕立て上げようとする人、言動の節々に何でもかんでも人のせい何かのせいにして自分が悪い部分も相手が悪いように仕立て上げてる醜悪さが滲み出ている RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 13:47:37};SIZE(10){ [ID:hcBx6WpZh8.]} ---実際にあちこちの掲示板荒らす対立煽りだから注意喚起するのが当たり前 レス内容や文章のクセが強いからすぐに分かるし RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 16:48:09};SIZE(10){ [ID:9.dq71.sO0U]} -ビジュアルは好きだけどなんか客寄せパンダ感が否めない 毎度パーティに参加するまでの流れが適当すぎるし 明確な理由とかは無くほとんど気分で行動してる 本人が考えて行動してるってよりかは粗悪な脚本に動かされてるキャラって印象が強い 個人的には味方より敵で輝くキャラだと思う RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 12:44:28};SIZE(10){ [ID:bEVaOX00Z4s]} --その意味でリィンとのあれはまさに客寄せパンダだったね RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 14:12:46};SIZE(10){ [ID:G5tg5MOX5nk]} --付け加えるとリィンがメイン主人公降板した後になって一見ライバルポジみたいなキャラを出したのが間違いだったね その意味で創のSSは失敗だったよ、勘違いした人らが続出しちゃったから RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 14:17:55};SIZE(10){ [ID:G5tg5MOX5nk]} ---そういえば「創のSSは完全に失敗だったな」ってコメントしてた人が他にもいたな。少し上でコメント削除されてるIDの人。コメントを削除されるくらい問題がある人なら荒らしたかっただけかもしれないけど。 RIGHT:&new{2024-10-19 (土) 16:48:53};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} -シズナは完全にリィンのコピーではないですか?呪いを背負い、子供の頃に制御できず問題を引き起こし、使命は呪いを制御することです。呪いに飲まれる姿もリィンと同じで、最後には贄という設定までもコピーされるのでしょうか? RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 03:22:22};SIZE(10){ [ID:ThJeH2q/p7Q]} --まぁ似せてる部分もあるけど対比としても書いてるんじゃない仲間の想いも血肉にしてるリィンとそれがないシズナ RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 05:07:57};SIZE(10){ [ID:LRZejMMqUHg]} --似た境遇の二人が対決するって良くある設定だと思うけど何か気にくわないのか? RIGHT:&new{2024-10-24 (木) 22:02:09};SIZE(10){ [ID:jVIMXvEHE6Q]} ---似てるなってだけの話なのに気に食わないが発想として先に出るの大分アレだな RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 22:26:17};SIZE(10){ [ID:E2propSYaNE]} -リィンとシズナを炎と氷で対比するのは凄く良いと思うけど全然氷属性じゃないの何とかして 氷技の嵐雪がCP50威力C範囲M氷結+で弱過ぎて全然使わないし新技の見た目をなぜか氷にしないし リィンのクラフトには炎属性を上手く反映出来てるのに対してシズナの適当さはなんなの? RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 17:10:09};SIZE(10){ [ID:..49F55O5Eo]} --単にリィンと対比してないだけでしょ RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 18:47:37};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --リィンの技で唯一炎傷効果が付いてる緋葉剣だって弱すぎて全然使わないだろ? RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 19:06:05};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---いや緋葉剣は魔法攻撃なのが弱いけど低燃費直線Mだから使い道あるよ でもシズナがCPない時は双影使うしある時は九十九颯か鬼神楽使ってるでしょ 他キャラの技と比較してもこの技だけ弱くて意味不明だから威力Bに上げて良い それとも氷結+で敵をハメられそうな技だから弱く調整されてるのか? RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 12:11:17};SIZE(10){ [ID:..49F55O5Eo]} -リィンが好きな人はなにがよくてリィンが好きなんですか? RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 20:23:16};SIZE(10){ [ID:Y5Pc9yHyrUw]} --それリィンの方で聞いて来てくれ。上の対比してるか対比してないかの話はシズナも絡むけどその話はリィンオンリーになっちゃうからここはシズナんとこなんでね RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 20:58:20};SIZE(10){ [ID:GdHpwu3JNKI]} -今作はクロガネが仲間にならなかった... 意外と見た目若いんだね 40手前とは思えん RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 10:10:36};SIZE(10){ [ID:hlNmzpaBYp2]} -なんとなくだけど、シズナはヴァンの子供の師匠ポジションが似合うと思う RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 12:22:13};SIZE(10){ [ID:MA/R8jHp4Z6]} -今回クラフトの演出が結構変わってるけど正直シズナの双影と九十九颯は前のほうが好きだったって人は割と居そう RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 23:20:45};SIZE(10){ [ID:dAQVtu6WZmA]} --演出は別にどっちでもいいけど九十九颯颯のセリフ最後まで言い切ってくれるようになったから今のほうが好き 今までのは「つくもはやtジュイーン(EXチェイン」みたいな感じで最後まで言い切る前に別の演出に移ってる感じしたけど今のは最後のてまで言い切ってくれてるふうに聞こえる RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 14:42:39};SIZE(10){ [ID:xo2GHAXf1ag]} -まさかこんな絶対的に克服不能な欠点があったとは… (※詳しくは枝を使って例題を使って説明します) RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 16:28:32};SIZE(10){ [ID:plRsJKt4FFE]} --(※例題) ①上の人間や依頼人から、『○○を殺せ』と言われる。 ②○○という人物には、××という超凄腕の達人が用心棒として雇われている。 ③シズナは○○を発見するが、××が自分並みの強さを誇っており、急にハイになる。 ④③の状態になると、○○の事などどうでもよくなり、××とのタイマンしか頭に入らなくなる。 ⑤③や④のタイミングで○○というターゲットが逃げてしまう。 #br つまり『本題をすっぽり忘れて、戦闘狂そのものになりやすい』ってヤツだ。 コレには味方であるクロガネもそれ以外も頭を痛めるワケだ…… RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 16:42:39};SIZE(10){ [ID:plRsJKt4FFE]} -リィンとの戦闘で「自分とリィンとヴァンはこの世(ゼムリア)の森羅万象(全ての物事や現象)、理外の理と向き合い己を量る必要がある。」と発言してたが理外の理とは何を指しているのか? 個人的には、異能な力のことだと思った。 RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 20:07:46};SIZE(10){ [ID:AQfT5p5WkN6]} --そのシーンを見直せば分かることだけどそこでシズナが言ってたのは、自分とリィンとヴァンの3人が~じゃなくて、シズナ自身が向き合わなければならない相手がリィンやヴァンみたいな理外の存在っていう意味だったと思うよ 理外の理に関しては外の理と同じ意味なんじゃないかなぁ ヴァンは元よりリィンも閃4のラストで宇宙に出た事で特殊位置にいる存在になってる感じだし RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 21:55:43};SIZE(10){ [ID:F6bUteZBDX.]} -太刀をスナップ効かせて空中でくるくる回すやつモーションって過去作にあったけ? RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 22:34:56};SIZE(10){ [ID:bZ6LXK2IuXI]} -シズナが味方ではなく、純粋な戦闘狂な敵であったほうがよかったって声よく聞くけど 今週号のH×Hのヒソカ見てると言い訳ばっかして禄に強者と戦わない戦闘狂は魅力ないわなと改めて思った その意味じゃ戦闘狂にしたいなら寧ろ味方でいたほうがいいわな RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 02:43:38};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --味方だと何かイマイチ活躍しないのがなぁ。黎2で普通にシズナも死にまくってるのガッカリした。 味方にするんならガッツリ活躍出来るタイミングで加入させて欲しいわ。 RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 13:07:04};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---敵なら尚更活躍できないな RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 14:32:05};SIZE(10){ [ID:sUXcji7BZSQ]} ---敵キャラに求める活躍と味方に求める活躍はまた違う でしょ。敵なら負けても絶望感とか圧倒的な強者感で ストーリーを盛り上げてくれるなら個人的には活躍したと言ってもいいけど、今んとこのシズナは味方になったら弱体化の典型的なパターンな気がする。まぁ実際弱体化してるわけではなく活躍度の問題だろうけど RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 14:44:16};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---何も弱体化してないけど…? そもそも戦闘狂謳ってる割にまともに自分より強いやつと率先して戦おうとしないのはシャーリィ然り結局口だけなんだよ 軌跡は基本敵vs敵をやらないからシズナはじゃあ大半が自分より弱い味方陣営相手にしなきゃいけないからそれなら味方にしといたほうがいい RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 22:58:14};SIZE(10){ [ID:lPBgVfviv6E]} ---共和国編でのシズナは外部からの協力者その1でしかないし、ヴァン達とそこまでの因縁もないから話の主軸になるのは難しい。それに現状のヴァン達でも倒せないこともなさそうだし圧倒的な強者というわけでもない。だから仮に最後まで敵役にしたところで期待通りの活躍ができるかと言われればそこまででもないんじゃね? もし敵としてのシズナに期待するならこの先の東部編でリィンが単独主人公になるのを待つしかないんじゃないの?あるのか知らないけど RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 00:02:26};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} ---弱体化じゃなく活躍度の問題だろうけどって言ってるでしょ。実際に弱体化してるとは思っとらんよ俺が思ってるシズナの活躍って敵の時の神気合一発動で底知れなさを演出。黎5章で剣聖の域を超えてると言われ圧倒的強さ。黎2で敵としてvsカシム、界のvsリィン辺りがカッコ良かったけど味方でカッコいい活躍ってせいぜいvsシメオン位に感じる。味方だと黎2で普通に死んでたり活躍貰ってないと感じてしまう。 RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 00:11:37};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---裏を返せばその程度ってことかな 何か賑やかし要員て感じかな RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 00:17:19};SIZE(10){ [ID:lPBgVfviv6E]} ---後ついでに言っておくと別に敵のシズナに魅力を感じてるだけで別に味方になることに反対してる訳では無い 気まぐれなキャラだからこそ活躍出来る場面だけ味方に 呼べばいいのにと思ってしまう。とりあえず人気だから連れてってこうみたいな感じがしてしまう。 RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 00:19:21};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---だったら尚更敵にしたところで大した活躍できないしそれなら味方のほうがいい この期に及んで蝙蝠でいられたってシナリオの邪魔だよ RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 00:24:41};SIZE(10){ [ID:lPBgVfviv6E]} ---そうか?上でも挙げたけどシズナの活躍って大半敵の時のものだけどまぁ今更感あるのは確か RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 00:29:13};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} -当初リィンを出す気なかったのに需要高いから出したようにシズナも需要があるからこそ仲間になってるんだよ。シナリオ上目立たないなら敵のほうがまし!ってより普通に仲間として使いたいと思う人のほうが多分多いよ RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 08:26:12};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} --別に仲間で使うなとは言ってないけどね活躍できるタイミングで加入させればいいのにと黎2とかとりあえずパーティに入れとけ感が強すぎる。まぁあと個人的にはシズナが魅力を一番感じたのは黎5章とvsカシムvsリィンいずれも敵の時だからなぁ。敵の時のが今んとこカッコいい。 RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:22:56};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---君みたいに活躍してない、なら敵にしとけ!って言うのは相当な希少種だけどね。 RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:36:05};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} ---そう?仮にシズナの名シーン挙げろって言ったら大体の人がvsカシムやvsリィンとか敵の時の場面を挙げるでしょ RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:49:57};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---それは味方になって活躍しないなら敵にしとけの理由にはならない RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 14:03:57};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} ---?別に味方にならないなら敵にしとけとは言ってないけどね。シズナは敵のが今んとこ魅力的だとは思うけどそもそも理由にならないの意味もよく理解出来ない RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 14:13:21};SIZE(10){ [ID:F2lG5ox5MfE]} ---味方になるのと敵として一騎打ちする場面がシズナの見せ場になるのは矛盾しないし両立できる RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 17:34:16};SIZE(10){ [ID:uK9FH0OcbDM]} ---敵だから本編で使え無い問題も庭園で使えるとかにすりゃ解決すると思うし無理して本編で仲間にする必要なくなると思うんだよな RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 21:16:16};SIZE(10){ [ID:E2propSYaNE]} -対比で活躍しづらいという意味では性能の話だとクオーツラインに水が含まれている分強くしづらいシズナと火/時で強力に組めるリィン、主力になる火文の消費が50に対して神楽が70も消費する、無想神気は防御力が上がるけど神氣は火力特化な分高難易度では死にやすいって所のせいだと思う。 RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 22:19:27};SIZE(10){ [ID:HNZn6LvIjXI]} -この人がエクスキャリバー乗れば良かったじゃん。 指南したとか自分乗れますよ感だしたり ゾアギル的なやつの攻撃も映像越しで遅延もあるだろうに 違う━━右だ!とか反応出来てるし。 RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 21:19:11};SIZE(10){ [ID:LMPgg8t6xE.]} --実力はあるけどすっごいムラッ気あるから命令第一の軍とは相性悪いんじゃないかな RIGHT:&new{2024-11-19 (火) 00:48:55};SIZE(10){ [ID:HXG/ajAN6Qc]} --そもそも反応できると操縦できるは全くの別問題だろ。エミリアは唯一無二の操縦技術って言われてるのに RIGHT:&new{2024-11-19 (火) 18:58:42};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---学生が操縦出来るんだから出来るわな。 RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 12:37:30};SIZE(10){ [ID:dJMStlvdrsg]} ---学生と同じレベルの操縦技術な訳無いだろ RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 17:52:55};SIZE(10){ [ID:N7DpphuLFDc]} -システム上どんなに強キャラでも一方的にボコれるから設定とプレイ中の強さは分けて考えるべきだけども…… 俺嫌だよ的確に双影から零月ぶっ込んでくるシズナとか RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 19:02:10};SIZE(10){ [ID:TxLBmDSJL1w]} -界の軌跡時点では差は縮まってるけどまだリィンより強いっぽいな RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 14:48:48};SIZE(10){ [ID:E582gQH6Y/o]} --リィンとシズナの力関係はこんなイメージ 滅びの剣聖シズナ>神気リィン=神気シズナ>通常シズナ>通常リィン。まぁ神気合一はシズナは紛い物だから多分リィンのが性能が良いそれが界の戦闘見る限り神気同士では互角だから通常はシズナのが上だわな。 RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 17:58:13};SIZE(10){ [ID:N7DpphuLFDc]} ---黎Ⅱでシズナはグレンデル・シンと互角に戦ってたし滅びの剣聖シズナ>神気シズナは間違ってると思う RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 23:15:14};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---そんな描写無いよ戦う前に空間が壊れたんだから 戦ってすらいない RIGHT:&new{2024-12-17 (火) 22:15:12};SIZE(10){ [ID:6zQpZzX.Prg]} ---確認したら一応ちょっとは戦ってたみたいだねごめんね でもあれだけで互角は早計じゃないかな? RIGHT:&new{2024-12-17 (火) 22:25:47};SIZE(10){ [ID:6zQpZzX.Prg]} ---少なくとも通常のグレンデルだと太刀打ちできねえからシンを使う羽目にはなってる RIGHT:&new{2024-12-18 (水) 06:40:19};SIZE(10){ [ID:Pi7z5KZ3kxA]} --育ってきた環境を考えると シズナに追いつきつつあるリィンが異常だと思う ユンが見出した僅かの可能性が 見事に実ったってことなんだろうけど RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 18:08:47};SIZE(10){ [ID:6.v4HGOkV1w]} -答えにくい、だとしてもってインタビューで発言してるから厳密にはどちらが上かは定かではないんじゃない。海外インタビューでもどちらが上かは決まってないって言ってるし RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 18:28:18};SIZE(10){ [ID:jt4oMUb1t82]} --インタビューではそうだけど現状シズナのが上なのは間違い無いでしょ神気合一がシズナより優れてるリィンが神気合一シズナと互角の時点で通常状態はシズナのが上なのは確定あれは時間制限技だから神気が解けたらリィンが負ける可能性大。とはいえ伸び代と成長率はリィンのが上とハッキリインタビューで言われたので次作では抜いててもおかしくない。 RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 20:05:05};SIZE(10){ [ID:N7DpphuLFDc]} --句読点を入れてないから読みづらい。長文ならきちんと入れてくれ そもそもシズナは太刀と強化スーツによる大きなアドバンテージもあるが RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 17:01:38};SIZE(10){ [ID:Dxmg7QiP04E]} ---だからそれを差し引いてもシズナのが現状上って言ってるんだよヴァンもシズナに匹敵するやつにリィンは含めてないし RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 19:43:46};SIZE(10){ [ID:N7DpphuLFDc]} ---強化スーツて防御力の高いスーツであって、別に身体能力を強化するスーツではないのでは?ww RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 21:46:22};SIZE(10){ [ID:qGdaTW8vJvg]} ---防御目的ならあんなに露出があるのはおかしいけどな。 RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 23:04:11};SIZE(10){ [ID:N7DpphuLFDc]} ---強化スーツにどんな効果が付いてるのかは不明だけどそんなの着てなくてもでカシムと戦ったりグレンデルを圧倒してるからあの強化スーツって本当に着る意味あんのか?とは思う。今回リィンと戦ってたけどシズナが強化スーツ脱いでたら負けてたかといわれるとそんなことはないんじゃねって感じ RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 06:21:49};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} ---まあ黎IIで私服で通常のグレンデル圧倒してシンまで引っ張り出すハメになったからな RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 22:28:00};SIZE(10){ [ID:pxMxVM31E5s]} ---シズナの強化スーツはもはや単なる仕事着ってイメージがある RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 23:17:16};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} -とりあえず公式見解でシズナが上と明言されたね 社長としてはあやふやにしときたかったんだろうけど、インタビュアーやプレイヤーの声があまりにうるさいからはっきりさせるしか無かったと RIGHT:&new{2024-11-26 (火) 08:45:56};SIZE(10){ [ID:ilHgZzMFd.Y]} -逆に現時点でリィンがシズナより強かったらストーリー的に違和感ありまくりやろww 八葉と黒神関連しっかり掘り下げて天理に至る過程で超えるのが王道だし1番違和感ない RIGHT:&new{2024-11-27 (水) 23:23:45};SIZE(10){ [ID:bEVaOX00Z4s]} -九十九颯の消費CP70に改善されてるね。前回のアプデ? RIGHT:&new{2024-12-05 (木) 20:43:28};SIZE(10){ [ID:NVCn4cBS/cI]} -シズナがアーツ使うときに言っている呪文っぽいのって分かる人いますか? なんか、真言っぽい気はするのですが… RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 00:12:49};SIZE(10){ [ID:j.gHRODU8rk]} --ふるべゆらゆらのこと? RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 00:22:31};SIZE(10){ [ID:6.v4HGOkV1w]} ---それではないやつですね。 確か「オン…」から始まっていたので、真言かなと思ったのですが。 RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 20:15:27};SIZE(10){ [ID:j.gHRODU8rk]} ---じゃあオンアビラウンケンやね RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 21:20:54};SIZE(10){ [ID:6.v4HGOkV1w]} ---それです! なるほど、大日如来の真言だったんですね。 ありがとうございます! RIGHT:&new{2024-12-15 (日) 15:54:15};SIZE(10){ [ID:j.gHRODU8rk]} -九十九颯強化きたけど嵐雪も強化してやってくれ…CP-20しても良いくらい RIGHT:&new{2024-12-22 (日) 17:14:09};SIZE(10){ [ID:fiuIFmXYgOU]} -個人的な意見だけど、ヴァンに対する恋愛感情の匂わせはいらなかった気がする。 シズナが最終幕で斑鳩より裏解決屋を選んだこと自体はよかったけど、そこで止めてほしかった。 ヴァンの恋愛関係はアニエス、エレインの2人でいいと思った。 RIGHT:&new{2025-03-29 (土) 08:53:34};SIZE(10){ [ID:mrPj.cYqtb2]} --ちょっと分かるわ。 自分はクロウが味方で落ち着いて、リィンと同レベル以上のライバルの役目と、八葉関連を進める為に生まれたキャラだと思ってたから、そっちに徹して欲しい感はあった。 天理超えもだし、八葉系の深掘りとか、黒神と八葉の詳しい違いとか今作で語って欲しかった感がある。 決着とかは今作ではできないのは分かるけど、最終で裏解決屋に行くのは理解できる。けど、想いに関してはいらん情報だなぁと、恋愛に関しては3作通した、綺麗な三角関係を描いているからなおさらに。 RIGHT:&new{2025-03-29 (土) 18:38:44};SIZE(10){ [ID:JXPK0NllWR.]}
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」