コメント/アチーブメント の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/アチーブメント へ行く。
- コメント/アチーブメント の差分を削除
#author("2025-01-05T17:10:33+09:00","","") #author("2025-05-19T19:50:22+09:00","","") [[アチーブメント]] -運良く(悪く?)タクティカルボーナス×5.0丁度取れたけど4のアチーブメントしかくれなかった…、最低でも5.1必要な模様、以上ってその数も含まれるはずなんだけどな… RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 13:50:41};SIZE(10){ [ID:oxlmiugwD0s]} --一度に複数は取れない仕様(4を取ってないと5は取れない)なんじゃね? 他にもチェイン数とかダメージ系とか、一気に取れそうなのあるけど、可能なんだろうか。 RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 22:14:08};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} ---いんや、その後リセットしてやり直して見事5.9ってとんでもない数値叩き出したらクオーツと黎の石貰えたから最低ライン5.1なのは間違いない。 RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 12:14:16};SIZE(10){ [ID:dtYc71JqA4.]} ---じゃあマジで以上の意味解ってないスタッフ居んのか、ヤバイなそれ。 バグ修正で直ってくれりゃ良いけど(それなら単純な設定ミスかもだけど) それはそうと5,9とか取れんだねスゲェ。 RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 15:22:26};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} -宝箱にしろポータルにしろ一周目で取り逃したのを取った瞬間に取れるんだね。 映画とかも全部見てないことになってたからダメかと思ったけど、見てないの見た瞬間取れた。 RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 22:18:05};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} -【仲間加入系で若干ネタバレ注意】 ストーリー攻略途中なので後々また仲間になってくれるのかは明言できませんが、黒の庭園シナリオでカシムが一時加入します。 彼のSクラがアホほどチェインを稼げるため、150チェイン(報酬グラロケ)のアチーブメントはそこまで頑張らなくてもいいかも? ポムマスにて彼のSクラ撃ってみたら200チェイン以上になっていました。(たぶん道中の5体くらいでも150越えてたかと) 上の関係でミラクルチェイン(90チェイン)ボーナスがとりやすいので、タクティカルボーナス4.0も簡単にいけます。 5.0狙うならアヴェンジャーはつけたい感触かな…(まだ未獲得) RIGHT:&new{2024-10-03 (木) 22:55:46};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} --枝主ですが、タクティカルボーナス5.0以上をクリアしたので追記します。 リヴェンジャーなしでいけました。 場所:黑の庭城 第五階層 フィールド パーティー:Lv39 カシム同行(他ヴァン、アニエス、フェリだったが誰でもいいと思う) 装備:武器強化済(第二部ヴァンルート3時) 【フィールドバトル】全ボーナス狙い ノーダメージ ジャストスルー チャージアタッカー クイックソーサラー スクラムチャージャー スイッチャー ZOC 【コマンドバトル】 ファストアタック EXチェイン アイテムラヴァー セブンラッシュ アラウンドキル トリプルスタン ウィークメーカー エクセルクラフト ミラクルチェイン マルチブリッツ シャードコマンダー 以上で5.2、アチーブメント達成しました。 向き特効や弱点魔法、ティアの薬などを使いつつある程度のボーナスをとったら、仕上げに4体以上を相手にカシムのSクラを撃つという流れです。 敵は強敵込みで7体くらい集められそうな広い場所でやると戦いやすかったです。 どなたかの参考になれば嬉しい RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 12:05:40};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} ---訂正:リザルト確認したらZOCやってたつもりだったが入ってなかった。総計5.2に変わりナシ RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 12:11:46};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} ---フィールドのZOCはZOC発動してから一回殴らないと達成しないからね、結構紛らわしいw RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 12:17:39};SIZE(10){ [ID:JLWzuHUH4bo]} ---このノーダメはフィールドでノーダメだった場合コマンドにも引き継ぎますか? RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 21:14:07};SIZE(10){ [ID:qvlZOKv2ts.]} ---質問の意図がよくわかってないですが、フィールドのノーダメージがコマンドバトルに引き継がれるかと問われればYES フィールドではリーダーがコマンドでは全員がノーダメージであることがボーナス条件です 詳しくはゲーム内のヘルプ→リスト→タクティカルボーナスを参照 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 03:07:23};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} ---説明が悪かったです。 フィールドバトルでノーダメで入る ↓ コマンドで色々狙う時ダメ受ける 上記状態でもフィールド時はノーダメなのでノーダメで倒したと言うことになるか知りたかったです。 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 04:31:29};SIZE(10){ [ID:qvlZOKv2ts.]} ---もう解決してるかもしれませんが一応 それはコマンドバトルでノーダメージではないってことになるのでボーナスになりません そういう意味では引き継ぎというより共有かな フィールドとコマンドにそれぞれボーナスが書かれているのは、フィールドバトルのみで戦闘終了することがあるシステムだからだと思います ただまぁ、ノーダメボーナスは+0.2程度なので、ノーダメきついって場合は準備がちと手間だが逆に瀕死アタッカー入れてリヴェンジャー+0.6付けたり、トリプルスタンとか他のボーナス狙うのがいいんじゃないかと RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 13:08:49};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} ---あ、失礼。トリプルスタンは入ってたわ 他のボーナスだとスリースクラムかキャンセラーかな RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 13:16:10};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} ---ありがとうございます。 参考になりました RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 15:17:52};SIZE(10){ [ID:qvlZOKv2ts.]} ---ありがとうございます。 参考になりました RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 15:21:52};SIZE(10){ [ID:qvlZOKv2ts.]} --お陰様で5.0取れました。 ラストバトル手前でしたが、小細工して取れました。 最高で敵10体巻き込めるのに気が付かなかった。 8体が最大だと思い込んでいた。 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 11:22:49};SIZE(10){ [ID:GB6w9gpDjn6]} ---おー、おめでとうございます 参考になったのなら嬉しいです RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 13:11:27};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} ---丁度狙う場所に困ったので大いに参考になりました。 余談ですが、アラウンドキル失敗してキャンセラーで穴埋めでラッキーでした。 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 14:26:54};SIZE(10){ [ID:GB6w9gpDjn6]} -タクティカルボーナス、4.0ちょうどで取得するとアチーブメントとトロフィーともに取得できず。 その後、4.2を出した際に両方とも取得できた(4.1を狙ったが計算を間違えて……)ので、不具合の可能性あり。 RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 13:39:53};SIZE(10){ [ID:5.NQlhmI0jc]} --上で5.0丁度取った者だが、4もそうなのか、以上の意味分かってないスタッフいる模様w RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 13:19:58};SIZE(10){ [ID:kHL/KfStRto]} -一覧に「EX:総計5000体の敵を倒そう」がないスね。報酬はプロメテウス RIGHT:&new{2024-10-04 (金) 14:07:54};SIZE(10){ [ID:LsrOqLIZJno]} -初心者で申し訳ないんですけど「Sコマンド」ってなんぞ? RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 04:01:02};SIZE(10){ [ID:Wa6O7/i00WQ]} --シャードコマンドのことだね。戦闘中にL3押してブーストゲージを消費して発動するやつ RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 04:02:15};SIZE(10){ [ID:nrucY1flds.]} -これ全ての○○を入手したってEX報酬になってる物も含むんですか? RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 20:47:06};SIZE(10){ [ID:kUfOgn2VMVs]} --EXでしか手に入らないけど、他のアチーブの条件になってるってアイテムは無いはずですよ。 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 11:45:52};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} --「全てのアーツプラグインを入手しよう」の条件には 「EX:総計2000体の敵を倒そう」の報酬のブラックテンタクルを含む RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 08:55:43};SIZE(10){ [ID:.Rnq240gfMU]} -前回もそうだったけどSCLMチェインの回数はホントに残りがちやな。全敵掃討して進んでるのに1周で500も行かんかったわ RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 21:13:15};SIZE(10){ [ID:dAQVtu6WZmA]} --スタンさせてもEXチェイン発生させないためにブーストしないでSCLMチェインのために普通に攻撃するように意識しないとね RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 21:16:15};SIZE(10){ [ID:u9sLzP6XYc6]} -初心者です。SCLMサポートって何ですか?3章まで来てまだ25回しか発生してない様なんですが… RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 12:28:31};SIZE(10){ [ID:kUfOgn2VMVs]} --黎からあったけど界がシリーズ初めてってことかな SCLMサポートはSCLM状態でクラフトやアーツを使った時に強化してくれるやつ ヘルプ→操作方法・コマンドバトルでも確認できます そこまでシナリオ進めてて25回ってことは、あまりSCLM組んでないんじゃないかな? 今回新規システムも増えてるし、操作わからなくなったら一旦ヘルプ覗いてみるのがいいと思うよ RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 14:16:14};SIZE(10){ [ID:k9nHTKo/.2U]} -宝箱やポータルは1週目で取り逃した場合、2週目ではその取り逃がした箇所だけ見つければOKのようです。 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 12:42:42};SIZE(10){ [ID:wXUh8odAScA]} --それ、黎Iからあったよ RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 13:56:26};SIZE(10){ [ID:99DWDXSdhQI]} --なるべく初回で全回収したほうが後の精神的にやさしい。 取りこぼしあったら2週目でまた全部回収しないといけないから。 ここの宝箱一覧に抜けは無い模様 RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 21:31:13};SIZE(10){ [ID:jo.DPOgXI4o]} -ありがとうございます。 界がシリーズ初なのでストーリーもよくわからずやってます。気になってたシリーズで黎からタイトル変わったからやってみたんですがタイトル変わっても続編なんですね。 RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 16:25:58};SIZE(10){ [ID:kUfOgn2VMVs]} -宝箱全部って導力箱も含みますか?あと3つで普通の宝箱は目視で1つ取り逃してるんですが、導力箱アチーブメントが2つ残ってるんですよね。合わせると丁度いいんですがさすがに無いですよね? RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 12:16:11};SIZE(10){ [ID:kUfOgn2VMVs]} --含みます ミラベル戦前のデータで確認しましたが宝箱186/187、導力ロック13/14になっており、ミラベルが居た部屋の導力ロック宝箱を開けると宝箱187/187、導力ロック14/14になりアチーブメントをクリアしました RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 12:36:52};SIZE(10){ [ID:qHgybm1YKX.]} --ココの宝箱一覧のページで数えてみれば良いのでは? RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 12:36:59};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} -メメントオーブ10個閲覧の実績が取れない……ちゃんと10個あって全部スキップせず見たのに……思い当たる可能性と言えば1回③を取り逃して④を先に見た事くらいなんだが。 RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 17:18:39};SIZE(10){ [ID:Q5CHWRzlHnM]} --自己解決した……普通に取り逃してただけやんけ!お目汚し失礼!すみませんでした! RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 11:55:20};SIZE(10){ [ID:Q5CHWRzlHnM]} ---ナカーマ、自分もあれ?バグか?っと疑った、落ち着いてゆっくり数えたら見事⑥が抜けてて慌てて取りに行ったわw RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 17:06:38};SIZE(10){ [ID:iaOp2ZO13wE]} ---俺も⑥取り逃してた 各階層Sの条件満たすために周回してMAPも見てたが⑥だけ出にくいのかな? RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 08:59:35};SIZE(10){ [ID:.Rnq240gfMU]} -メメントオーブ10個見るってやつ集めて全部見たのに埋まらないバグは私だけだろうか? 他の方もいるならアプデまだかな RIGHT:&new{2024-10-09 (水) 23:58:14};SIZE(10){ [ID:mzsBriGR0no]} -フィールドバトルで覚醒を〇回使用しよう 覚醒→シャード展開→コマンドバトル終了→覚醒 ループで簡単に回数稼げる RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 00:35:06};SIZE(10){ [ID:tH2ME4CeOwE]} --ちなみに 「フィールドバトルでZOCを〇回使用しよう」はバトル中でなくともフィールドでZOC発動すればカウントされる ゲーム画面見なくても安全な場所でハイスピードモードにして ZOC発動→ZOCのゲージ満タンの音聞く→ZOC発動 のループで回数こなした RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 09:06:06};SIZE(10){ [ID:.Rnq240gfMU]} -なんで今回こんなにカジノのアチーブメント多いんだよ、新しいカードゲーム作れなかったからか? RIGHT:&new{2024-10-11 (金) 11:04:50};SIZE(10){ [ID:dAQVtu6WZmA]} -「全てのトピッククエストを解決しよう」って、9個のトピッククエストを解決したら達成するけどトピッククエスト自体は10個存在するような… 「消えた医局長の行方」以外のトピッククエストを解決した時点で達成のに、「消えた医局長の行方」でトピックを使っているからあれ?って思った RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 20:48:42};SIZE(10){ [ID:99DWDXSdhQI]} -サルバットのブラックジャックやばいな。 2時間ほどプレイして最大プライズとれず。 アチーブメントにある以上嫌でもやらなくちゃいけないんだから調整してくれよ… RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 04:41:02};SIZE(10){ [ID:Grn91Q/9ToA]} --EXのアチーブだし報酬もゴミなんだから、やるもやらんも自己満足のレベルだと思うけど。 RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 11:27:46};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} --プレイヤーがバーストするとディーラーは一度も引かずにプレーヤーの負けだが バーストしなかったらディーラーは合計が17以上になるまで引かないといけないので 数字が微妙でもディーラーのバーストを期待してスタンドするのも手 これを頭に入れてプレイして HITしてもSTANDしても結局負けるパターンがあるので運ゲーです 回数こなしましょう 例: プレイヤー:合計12 ディーラー:10+? HITした結果22でバースト ディーラーの手は合計17(STANDしてたとしてもディーラーはカードを引かずに負け確) ハイスピードモードにするとテンポ良くなるので回数こなせてオススメ RIGHT:&new{2024-10-21 (月) 09:31:43};SIZE(10){ [ID:.Rnq240gfMU]} -いや、医局長は掲示板から請けてるからトピッククエストではないでしょう RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 04:55:54};SIZE(10){ [ID:1Ype6LQzwpA]} --ツリーミス。2つ上の医局長のコメ宛 RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 04:57:09};SIZE(10){ [ID:1Ype6LQzwpA]} -「EX:◯◯で"黑の庭城"攻略のMVPを取ろう」は、対象者がグリムガルテン第一領域ボスを倒すと簡単に達成可能 RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 18:05:36};SIZE(10){ [ID:99DWDXSdhQI]} -EXチェインを200回発動させよう S.C.L.M.サポートを1000回発動しよう スターオーシャンより心が折れそうな気がする RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 23:36:07};SIZE(10){ [ID:jo.DPOgXI4o]} -S.C.L.M.チェイン・サポート、B.L.T.Z.チェイン・サポート、敵撃破数とか稼ぎでもやらない限り絶対に到達できない数字やらせるとかふざけんなって感じ。アライメントもMAXにするには2周前提だし、1周目でnightmareクリアしたら2周目なんてやらないでしょ。 RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 02:29:26};SIZE(10){ [ID:t1NKHWkV28M]} --アライメントMAXが強制二周なのは自分もどうかと思うけど、やり込み要素をやり込まないと取れないのはおかしいでしょ、ってのはなぁ、別に誰も強制してないって RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 06:47:28};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} -パンフレット全部あるのに、「映画を全部見よう」の項目が11個しかカウントしてないのは何で? 何を見てないことになってるのか解らんし、カウントされてないのをもう一回見たらカウントされるんかな? RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 06:19:11};SIZE(10){ [ID:E08C5AzkYQg]} --最終章の掘り出し物で、見てない映画のパンフ買っちゃったとかは? RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 06:43:12};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} ---それだ! 覚えてないけど、多分買ったような気がする。 何を見てないか解らないし、「地獄の栄冠」も兼ねて、諦めて難易度ナイトメアで3週目行ってくる… 返信ありがとう。 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 21:59:47};SIZE(10){ [ID:E08C5AzkYQg]} --映画選ぶ時に鑑賞済みかどうかが出る ただしヴァンルートで見たけどリィンルートでは見てないのも未鑑賞で出てくるから完全にあてにはできないけど RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 23:34:06};SIZE(10){ [ID:onw6teW3ZTc]} --今、バグ情報のところ見たけど、第Ⅰ部③でヨルダと見た映画はパンフレットを購入しても未鑑賞扱いになるバグがあるらしい。 確かその時は、ヨルダと見るか、事務所のメンバーと見るかの選択があったから、そこで何らかの処理があって、それでバグるんかな? 解らんけど、どのみち、ラスダンの回復装置前でセーブしてるから、周回プレイせざるを得ないけど。 RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 07:33:10};SIZE(10){ [ID:E08C5AzkYQg]} -今更気づいたけど、カウント系は取った後も律儀にカウントし続けてんのね。 やり込み系の数字見るの好きな自分には朗報だったわ(過去作もそうだったのかな) RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 06:59:54};SIZE(10){ [ID:xuyedGFllYU]} -LGCアライメント。メアの強化のため、序盤はカオスに集中しつつ、アチーブメント報酬を考えると1周目は均等にLv4目指したほうがいいかなと思い、以下のように進めてみました。これから始める方がいればご参考までに。 ・第一部①②まで全部Cを選択すると第一部②の最後にCがLv3に達した。 ・以後、Gを優先に4回選択すると第二部リィン②ヴァン②の最後にGがLv3に達した。 ・第三部ケビン②ヴァン④でLGCを1回ずつ選択。LがLv3。GがLv4に達した。 ・第三部ヴァン⑤でLを選択。LがLv4に達した。 ・第三部ヴァン⑥は選択なし。CがLv4に達した。 ・第三部リィン③は未実施。 ※第三部ケビン②ヴァン④でL1回G2回選択で、リィン③でGを選択すればもしかしたらGだけLv5なるかも?? RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 18:37:35};SIZE(10){ [ID:6NmfmcgGWBs]} -物凄くどうでもいいことだけど ゲーム内のアチーブメント欄は "グリムアリーナのチャレンジバトル*を制覇しよう"が "グリームアリーナのチャレンジバトル*を制覇しよう"になってるな RIGHT:&new{2025-01-05 (日) 17:10:33};SIZE(10){ [ID:YYR04nQV3rk]} -ジャックとのポーカーが☆5までいくが負けるをくりかえしててなかなかえぐい回数やってるが これ完全に運要素が強くてつらいな まあギャンブルなんだからと言われればしゃーないが☆7まで3回はきついな RIGHT:&new{2025-05-19 (月) 19:50:22};SIZE(10){ [ID:GTFpGHHDsZQ]}
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」