第Ⅱ部 ケビンルート① の履歴(No.7)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 第Ⅱ部 ケビンルート① へ行く。
- 1 (2024-09-26 (木) 22:04:20)
- 2 (2024-09-26 (木) 23:58:54)
- 3 (2024-09-27 (金) 04:29:58)
- 4 (2024-09-27 (金) 05:45:50)
- 5 (2024-09-27 (金) 15:56:14)
- 6 (2024-09-27 (金) 18:50:36)
- 7 (2024-09-29 (日) 15:41:40)
- 8 (2024-09-29 (日) 15:41:40)
- 9 (2024-10-02 (水) 02:51:40)
- 10 (2024-10-03 (木) 10:31:28)
- 11 (2024-10-04 (金) 08:44:29)
攻略
サルバッドの巡回
1. サルバッドを見て回ろう
ケビン、ルーファス、スウィン、ナーディアがパーティに、ラピスが同行者として合流。
伝統地区か歓楽街からポータルで黑の庭城に行き、第三領域を攻略する必要がある。
黑の庭城のステージに入るとケビンが聖痕解放を使えるようになる。最奥でボス戦へ。
1-1. サルバッド・伝統地区
伝統地区ではハマムに入れる。
東の広場でシャードスキャンをするとポータルを見つけられる。
レシピ | 食材・香辛料《モニール》で料理魂・カレーを購入可能(500ミラ) |
---|---|
ラクダ肉《ジャレット》で料理魂・串焼きを購入可能(500ミラ) | |
ギフト | 雑貨・織物《バルシェ》でホワイトサマーキャップを購入可能(500ミラ) |
◆シーナムの捜索
陽炎砂丘の洞窟で戦闘後にアライメント選択肢がある。
アライメント選択肢
ファジール元締めに斡旋を頼む → LAW++ GRAY+
過去の軽犯罪を自首させる → LAW+ GRAY++
敢えてサルバッドから追い出す → LAW+ GRAY+ CHAOS++
◆陽炎砂丘の手配魔獣
必須クエスト。
手配魔獣のジル=グライファを倒すとクオーツ「デザートエッジ」を入手。
1-2. サルバッド・歓楽街
駐車場でシャードスキャンをするとポータルを見つけられる。
アルジュメイラホテルに行くとサブイベントがある。
レシピ | 肉屋台《モフセン》で料理魂・ターキーを購入可能(500ミラ) |
---|---|
アイス屋《フィリカ》で料理魂・アイスを購入可能(500ミラ) | |
軽食屋《スパークス》で料理魂・ソーセージを購入可能(500ミラ) | |
ギフト | 《ムーラン》景品交換所でゴールデンカフスを交換可能(メダル100枚) |
工芸・服飾《メジェーラ》でトリニティハーツを購入可能(500ミラ) | |
土産・雑貨《シャディーン》でピアス・ド・シエルを購入可能(500ミラ) | |
土産・雑貨《シャディーン》でアズラク・ボンボンを購入可能(500ミラ) | |
書物 | 土産・雑貨《シャディーン》でデイリーサルバッド①を購入可能(500ミラ) |
映画 (1回) | SHINOBI PUNK ~イザヨイ~ |
狼たちの鎮魂歌 | |
コネクト (2回) | 信頼に足る相手か……?(ナーディア+100、スウィン+100、ケビン+60) |
ポーカーフェイスな世間話(ルーファス+100、ケビン+30) | |
ハラペコなお姫様(ラピス+100、ケビン+30) |
1-3. 陽炎砂丘
クエスト「シーナムの捜索」と「陽炎砂丘の手配魔獣」で訪れることになる。
砂丘では車に乗って移動できる。
「シーナムの捜索」では洞窟に入りイベントを完了すると自動的にサルバッドに戻ってしまうが、もう一度洞窟に行くと奥に進めるようになり宝箱(ハッキングLv1)を開けられる。砂嵐が強い南側へは現時点では行けない。
2. オアシス湖前の広場に向かおう
広場でイベントを見る。
地下水路の調査
1. 地下水路に入ろう
伝統地区から地下水路へ。
2. 地下水路の最奥を目指そう
地下水路の最奥に行くとストーリーが進行するため、クエストやコネクトなどを忘れずに。
最奥に行くとボス戦へ。
ボス戦後に第Ⅱ部ケビンルート①が終了。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」