コメント/トロフィー の履歴(No.6)

最終更新:

トロフィー

  • トロフィーで本作のプレイアブルキャラの数がバレとるがなwww
    2024-09-26 (木) 01:06:09 [ID:plRsJKt4FFE]
    • 隠す必要ある?
      2024-10-02 (水) 22:10:14 [ID:LsrOqLIZJno]
  • 神速怒涛の回数稼ぎはエレイン等のブースト上昇効果のクラフトを使えるキャラにアクセサリーでCP+40以上になる様にして「シャード展開→ZOC→ブースト上昇効果のクラフト→逃走」を繰り返すと早めに達成できる
    2024-10-04 (金) 15:44:23 [ID:oyyHyIfRBSA]
  • 熾烈なる覚醒の回数稼ぎは、グリムガルテンに入れるようになった後フィールドバトルが行える場所にある回復装置を使えば簡単に達成可能
    「覚醒→回復装置で庭城に行く→EXIT」の繰り返しでブーストゲージが無くなったらエリクサーで回復
    2024-10-04 (金) 20:41:43 [ID:99DWDXSdhQI]
    • 熾烈なる覚醒の回数稼ぎは「覚醒→即シャード展開→逃走」を繰り返す方が早い気がする
      2024-10-04 (金) 21:12:43 [ID:oyyHyIfRBSA]
  • 個人的には一番厄介だったのは「Qアーツマスター」
    アチーブメントのほうは「使う」だけでいいが、こちらは「倒す」で、残り回数がわからない=ゴールが見えないことが辛かった

とはいえ、一周目にイージーまで設定落として庭城の第一階層で馬以外を狙って撃ち、ステージ三箇所目で取得できました
キャラレベル74魔法攻撃力1298のカトルでは、コウモリしかワンパンできず若干面倒だったので、もっと素のATSが高いキャラ+コバルティアイズ+サブパーツはソーサラー系を推奨しておきます

2024-10-13 (日) 18:18:37 [ID:k9nHTKo/.2U]
  • ミス臭いトロフィー設定だよなぁ。他が簡単なのに
    2024-10-13 (日) 18:44:16 [ID:wJXbEXe8u5Y]
  • バトルマスター、今作随分甘くなったな、メルキオルとかの分身やクロウの爆弾出すまでターン稼ぎが基本だったのにボス本体倒したら自動的にお供どもも記録されるから、エリア行き忘れかサブクエスト受注忘れとかしない限り必ず取れる。
    2024-10-15 (火) 17:52:01 [ID:tiaTacTrIp6]