コメント/アニエス の履歴(No.52)

最終更新:

アニエス

  • 何がとは言わないが「よくやった!」と言いたい
    2024-09-27 (金) 02:40:58 [ID:atHn8tm//hM]
  • 軌跡はPSの良心
    2024-09-28 (土) 16:12:46 [ID:GVeXdysETYU]
  • (利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
    2024-09-28 (土) 16:14:34 [ID:DKASmPc7w8k]
  • ネタバレはやめろよ
    2024-09-28 (土) 16:22:39 [ID:g3Gg35tg0yM]
  • 新しく攻撃Sクラ手に入れたけど……ブリリアントハイロゥでいいよなぁこれ。演出は綺麗なので見たい時だけ使う枠
    2024-09-29 (日) 02:57:35 [ID:7Lo75dnqh0g]
    • まああって悪いもんじゃないからいいんじゃない? 回復やガード系のSクラ持ちはどうしてもそっちが優先されるから仕方ない
      2024-09-29 (日) 07:22:57 [ID:TBYHF1xyrnE]
    • むしろ界の軌跡は回復Sクラなんて使う機会の方が少ないから攻撃のほうがいいな。黎の頃からアーツアタッカーだったけどSクラでゲージ拡張も積極的にできるようになってますます使いやすくなった
      2024-09-29 (日) 23:38:36 [ID:nrucY1flds.]
    • 回復なくなって攻撃のみになったならともかく、両方あるんだから明確なパワーアップじゃない?
      あと一押し!って時にSクラ割り込みがアニエスしかいない時にも役割が出来たわけじゃないの
      2024-10-03 (木) 00:46:56 [ID:wEIzwOnURD.]
  • 魔女のメダイユと倶利伽羅王の刻印つけてSクラ周回が便利。まずCP尽きない。グリムガルテンでのポムリセマラで重宝してる
    2024-09-29 (日) 12:57:10 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 同じ誕生日
    軌跡のいちキャラクターとしか見ていなかったが愛着がわいた
    2024-09-30 (月) 15:46:13 [ID:2UIChEC.LH.]
  • ZOCとホーリーブルームの組み合わせが凶悪すぎる
    2024-10-01 (火) 04:18:54 [ID:YRJQEQQw8Pw]
    • やっぱりみんなZOCからのゲージ回復を使ってるのか。今思えばそりゃ便利で強いのも理解できるがどうして俺は途中から使わなくなったんだろうな。
      2024-10-01 (火) 14:05:16 [ID:nrucY1flds.]
      • 入力の手間が増えてメンドクセで使わなくなっただけじゃね?
        2024-10-03 (木) 02:11:55 [ID:55OZIMmIq4Q]
      • 流石にそこまでめんどくさがり屋じゃないよ。でもゲージが枯渇して困ったことがあまりないから使わなかったってのはあるかも。だったら攻撃したほうがいいじゃんっていうね。
        2024-10-03 (木) 02:22:46 [ID:nrucY1flds.]
      • シャードスキルをアンチシャードされた時にしか使ってないとかじゃない?1ターン目からZOCで行動回数増やしてシャードスキルも使ってダメージ上げたり硬直短くしてって戦ってるとブーストゲージ回復系スキルないと足りなくなる。
        2024-10-03 (木) 22:50:57 [ID:lS/iWcdth2I]
  • 弱くはないしスタメンだったけどデバフ解除とかゲージを増やすクラフトとかアニエスにできることが他のキャラにばら撒かれたから相対的にキャラ固有の強みみたいなものが無くなってる感がある。アルテアヒールとかほぼサテライトキュアの下位互換みたいな性能だし。まぁ今回はそれでも仕方ないかなって思うけど
    2024-10-03 (木) 03:13:07 [ID:nrucY1flds.]
    • 次回作で一気に色々変わりそう
      2024-10-03 (木) 03:15:49 [ID:NhJ6BcVsIBc]
      • 復帰時に覚醒身に着けてほしい
        2024-10-04 (金) 17:47:09 [ID:lms/GJAgTyU]
      • 覚醒であの格好になってほしい
        2024-10-04 (金) 18:14:43 [ID:nrucY1flds.]
  • 気のせいかどうかわからないけど、今作はアニエスの発育部分がやたら揺れるようになっていない?
    2024-10-03 (木) 12:18:47 [ID:fUoByAX85JY]
    • ファルコムの技術とアニエスの身体が成長したんでしょ
      2024-10-03 (木) 16:06:35 [ID:nrucY1flds.]
  • 性能的に強いんだろうけど肝心な時にいつもいなくね…?
    2024-10-04 (金) 15:37:35 [ID:JBH/waULjVk]
    • だからこそ今作ではブーストばら撒きクラフトを同ルートで競合するはずのエレインに渡されたんだろうな。黎2だとヴァンとアニエスは唯一無二の性能過ぎていないとかなり辛かった。おそらく次回作も閃4のリィンみたいにかなり長い間PTインしないだろうからそれ対策もあるんだろう
      2024-10-04 (金) 19:49:37 [ID:TBYHF1xyrnE]
      • ヴァンとアニエスがいないと戦闘が本当にきつかったけど界はそんなことない
        2024-10-04 (金) 20:36:25 [ID:nrucY1flds.]
  • メメントオーブを改めて見返してみたら母親との会話で涙声になるのがほんともう……12歳であれはきついって。母親がいなくなって親父ともギクシャクして作中開始までによく立ち直ったな
    2024-10-05 (土) 00:37:26 [ID:nrucY1flds.]
    • アニエスだから、で納得できるところがすごい
      2024-10-05 (土) 02:13:24 [ID:SpSWS.JiLpM]
  • 一番全体回復Sクラが欲しいラスボス戦いないしブーストゲージ回復がエレインしかいないから前後半どっちかはゲージ切れに注意しなければならない。戻ってきてくれアニエス。
    2024-10-06 (日) 05:51:09 [ID:aLFt.nzk19U]
    • 黎、黎Ⅱと比べてアニエスがいないとキツイってことは無くなったけどアニエスがいると安定感とか安心感が大きいのは変わらんしね。
      2024-10-06 (日) 18:49:32 [ID:nrucY1flds.]
    • 現在開発中のファルコム新作考えると、マジで戻ってくるの現実時間で相当待つ必要があるような気が…………多分、来年は空FCフルリメイク、再来年は東京ザナドゥ新作…………更にFCフルリメイクの件考えると空SCフルリメイクも濃厚だろうから、3年後あたりにSCフルリメイクが出ると仮定したら、下手したら早くても4年後に界の続編が出る事に…………
      2024-10-08 (火) 08:59:47 [ID:fUoByAX85JY]
      • 9月のニンダイで紹介された空FCリメイクが発売まで1年以上あるとは思えんし春くらいに発売で来年9月の本命はザナドゥちゃうか
        2024-10-08 (火) 10:06:41 [ID:3cRjF5G.sNA]
      • 最近は年に1回新作出し続けていたファルコムが片方がリメイクとはいえ、完全新作を1年に2回も出せるのだろうか?
        2024-10-08 (火) 10:22:47 [ID:fUoByAX85JY]
      • 雑談のところにも投稿したが
        2023年日本ファルコムの事業計画では3年以内に1年でリリースする作品数を2~3本の体制から4~5本にすることを目標と明記している。また、同ページにタイトル未定の軌跡シリーズを2023年時点で開発中と公開している。
        以上の事から、2025年に次回作が出る可能性、僅かながらあると思うんだ。
        期待しすぎると違った時の絶望感が半端ないから、淡く2025年にリリースあると
        信じているよ。

URL張れないから検索ワードを載せとくので気になる人は見てみて!
【日本ファルコム 2023年 事業計画】で検索  〉〉〉 PDF29ページに記載される

2024-10-09 (水) 02:09:04 [ID:yhkqs.DArdQ]
  • ザナドゥ新作はともかく空リメイクなんてEVOと一緒で外注だと思うぞ
    2024-10-15 (火) 12:54:51 [ID:08gcy/cUqyY]
  • 外注じゃないとインタビューで否定してましたよ
    2024-10-15 (火) 15:48:19 [ID:6Ba/BeDUJbM]
  • 社長のインタビューだぞ?
    蓋を開けりゃスタッフ何人か派遣しただけみたいなオチだろ
    2024-10-15 (火) 22:26:42 [ID:08gcy/cUqyY]
  • というか年に新作を1本ずつ出すペースを崩さないならザナドゥ新作にしろ空の軌跡リメイクにしろ発表するタイミングが早すぎると思うわ
    2024-10-09 (水) 02:50:53 [ID:nrucY1flds.]
  • 黎Ⅱはいなかったらキツイ場面はあったが今回は特に無かった。
    と思ったがこれアレだな。回復兼デバフ解除、ゲージ上昇がアニエスしか持ってないからキツかっただけだったんだな。Sクラ回復は唯一無二だがそれぐらいしか残ってないぞ
    2024-10-08 (火) 03:11:45 [ID:0XpYG88H9MI]
    • 正直プレイする前に一番不安だったのはそこなんだよな。アニエスいないと戦闘がきつすぎるからリィンルートとケビンルート大丈夫かなとか黎の軌跡Ⅱすーなーエレインの悪夢をまた経験する羽目になるのかとか。回復役から解き放たれたアニエスにはアーツアタッカーになってもらったよ
      2024-10-08 (火) 03:25:55 [ID:nrucY1flds.]
  • ゼムリア最重要人物レベルになってきたな
    2024-10-08 (火) 09:10:21 [ID:ZCdI1Li9Ijo]
    • 流石にそこまでではないと思う共和国編だと最重要キャラのなのは間違いないけど
      2024-10-10 (木) 20:38:35 [ID:ARQAIolhSrM]
  • ヴァンにあれだけ説教してたのに自分は振られたら誰にも相談せず躊躇いなく消えるとか酷いね
    2024-10-10 (木) 07:38:18 [ID:cZj9gE7D/ao]
    • 言い方酷すぎない?
      2024-10-10 (木) 07:43:53 [ID:nrucY1flds.]
      • 振られたのはそう誘導した意図もあるからお門違いとしても終盤の振る舞いはふざけてるなぁとは思う
        2024-10-10 (木) 20:56:26 [ID:uwy4NgOszZ2]
      • そこまで露悪的に捉える方が酷いかな
        あと規約違反なんでそういうコメント続けるのはダメだよ
        2024-10-10 (木) 21:08:27 [ID:mEWTo471gEI]
    • 振られるか振られないかで展開が変わるように見えたのか? プレイしたうえでそう思えたんなら、どこかに落とした読解力拾っておいで。
      2024-10-11 (金) 07:23:25 [ID:xuyedGFllYU]
    • 振られる振られないは関係はあんまなくても、こう言われたり皮肉られてもしゃーないわな
      2のタイムリープ乱用でヘイト買いまくって今回は最後でやらかし、1のころから見たら今回のは完全なダブスタ行動でやったら言われても仕方ないで、マジで
      2024-10-11 (金) 16:41:58 [ID:6bFsPvjgxuw]
      • 言ってるの君だけやがな
        あとキャラ批判は規約違反なんで見かけたら報告させてもらうよ
        2024-10-11 (金) 18:39:36 [ID:mEWTo471gEI]
      • アニエスが完全に正しかったとは言えないがグランドリセットに備えて色んな人が手を尽くしていた事と正真正銘世界の終わりまで時間がないから問題の先送りもできないとなると黎Ⅰのヴァンと今回のアニエスじゃは状況が違い過ぎるでしょ。2のタイムリープ乱用に関してはなんでアニエスのせいになってるのかわからん
        2024-10-11 (金) 18:55:02 [ID:nrucY1flds.]
      • ヴァンの問題は実際にみんなが協力してくれたからどうにか出来たのであって、今回の問題はアニエスがやらないとどうにもならなかったんやで。国家最高峰の人材・兵器・技術を惜しみ無く注ぎ込んでも打倒出来なかったんだしさ
        2024-10-11 (金) 21:55:48 [ID:PpKBYlyS92I]
  • 今作はアニエスの軌跡だな
    2024-10-10 (木) 08:40:12 [ID:ZCdI1Li9Ijo]
  • ストーリーの都合上、3章の後半からラストまで本編で使えないのいや~キツいッス!
    うちのアーツ要員なのに~
    2024-10-10 (木) 23:15:51 [ID:PpKBYlyS92I]
    • 黎の時からATSがすごく高いからアーツアタッカーとしても使いやすいんだよね。そのうえで回復Sクラという保険もあるし
      2024-10-11 (金) 06:08:57 [ID:nrucY1flds.]
  • エンディングが完全にヴァンとアニエスの関係に焦点置いてるのが良いねエモかった
    あっ単発煽りレスはしなくていいよ
    2024-10-12 (土) 15:01:56 [ID:uOl55YKPn6Q]
    • 俺みたいなコメントも鬱陶しいかもしれないが我慢できなかったから言わせてくれ

友よ、前作までおれはアニエス、エレインどっちでも良かったけど今作でアニエスに比重が大きく傾いたぞ。自分でも単純だと思っているからこそ、わかりやすくヴァン&アニエスに焦点が置かれてエモかったの完全に同意だぜ。(単発煽りレスは同じく無視します)

2024-10-14 (月) 07:58:04 [ID:yhkqs.DArdQ]
  • 今作ZOCやらブースト回復要員のおかげでアニエスの回復の負担減ったから黒Ⅱまでよりかは出番減ったなぁって気はする
    2024-10-12 (土) 15:05:57 [ID:wJXbEXe8u5Y]
    • まぁ中盤で離脱するのに必須レベルのキャラにしておくわけにもいかないからしゃーない
      下手したら次回作でも最後まで復帰しない可能性もある
      2024-10-12 (土) 15:11:51 [ID:uOl55YKPn6Q]
  • 今回は今までと違って最後まで使えないから、スロットの開封は全部しない方がいいような気がする。開封するにしても一番セピスが必要かつ他のラインと比べれば戦闘の影響が少ないEXラインは3あたりで止めて、最後の4つ目はしない方が無難な気がする
    2024-10-12 (土) 21:07:44 [ID:fUoByAX85JY]
  • 戻ってくると信じてクオーツ外さずに待ってたんだけどなぁw
    まぁ城で一回使えたけども・・・
    2024-10-12 (土) 21:57:16 [ID:39EX6EwlbVg]
    • あのタイミングでの専用アクセ入手は引っかけすぎる…
      2024-10-14 (月) 00:41:06 [ID:fJ.WwkRkZbg]
  • 今回フィールドバトルで使い勝手が悪くなった筆頭だよな

通常攻撃が一発ずつになった上に、発射時に形成の時間がかかるようになっている
更にこの影響もあって近い敵相手に攻撃が当たらないこと当たらないこと
回避後攻撃も前作仕様のままで、チャージアタックも通常攻撃の当たりが悪くなってゲージが溜まりづらい

完全にコマンドバトル要員で使った方が良いな

2024-10-13 (日) 17:10:27 [ID:99DWDXSdhQI]
  • 次回作で事務所組全員に覚醒が欲しいなと思ったんだけどあれってアタッカーだから強いんであってヒーラーのアニエスの性能で覚醒しても微妙な感じになるなぁ。追加するならグレンデルみたいにクラフト全部変更するくらいじゃないと意味ないか。
    2024-10-14 (月) 00:32:07 [ID:nrucY1flds.]
    • アーツ特化キャラなんだからアーツに関わる補助クラフトが欲しいなぁ
      クオーツ・シャードブースト・シャードコマンドによらず駆動・硬直を短縮したり、低級アーツ2連発動(連続魔みたいなの)とか尖らせたのが欲しい
      グレンデルで圧倒的な手数をやってるのに何をひよっておるや
      フィールドバトルだとフィールドアタックはクッソ弱体化してるけど、元々クイックアーツが扱いやすいのでクイックアーツ連発させてるほうが強いと思う
      2024-10-14 (月) 00:42:53 [ID:pwU2X.hgteU]
      • ケビンなんかも強い魔法攻撃のクラフトがないから覚醒中はアーツ撃ってる方が強いんだよな。リィンとシズナは完全にマッチしてるんだが
        2024-10-14 (月) 05:51:56 [ID:nrucY1flds.]
    • フィールドバトルの覚醒はその通り
      コマンドバトルの覚醒アーツはめちゃ強いぞ
      なんならセリスもリオンもアーツアタッカーや
      2024-10-14 (月) 17:36:01 [ID:mTfOKum8/ns]
  • 「ブリリアントハイロゥ」にデバフ解除効果もおくれ!
    2024-10-16 (水) 03:06:44 [ID:ir8Z33GLwi6]
  • もう、2週間くらいたったので言わせてくれ…

当時プレイした俺は魔女のメダイユ受け取った時に誕プレとして誕生日会で渡すんだーって思ってそのシーンを想像しながらウキウキしてプレイしてた化け猫がアニエスを連れ去ったあたりで「あっ、軌跡シリーズ恒例の次回は続くか」って察したので多少シュン、となりそれだけなら良かったがEDで不穏な終わり方、追加情報は今なお無し…。
お目汚しになるとは思いましたが、誰かに聞いてもらいたいと何処かで吐き出したかったので私のエゴですが投函します、すみません

2024-10-16 (水) 12:53:38 [ID:vVK26KDg.y.]
  • すぐに誕生会するのではなく1作分溜めに溜めた方がシナリオでの扱いも大きくなるし感動もひとしおだと思っておくんだ
    2024-10-16 (水) 17:51:23 [ID:mEWTo471gEI]
  • 自分も、PV・OPの時点で不穏で想定はしていましたけど、
    序盤から丁寧にフラグを積み重ねてたので、
    逆にこれは大丈夫なんじゃないか、固有アクセも手に入ったし、
    と若干期待をもってしまった結果、ダメージ倍増でした
    2024-10-16 (水) 20:00:48 [ID:fJ.WwkRkZbg]
  • 次回への貯めという意味では成功と言えば成功だからなぁ…
    さすがにメインヒロインだから閃Ⅳのミリアムみたいに加入しないってことはないだろうし
    2024-10-16 (水) 21:00:22 [ID:TZa7grm1lXQ]
  • 正直最終章入っても全然伏線回収しきれてない時点で「あぁまたやりやがったな…」とは思ってたよ
    正直閃無印レベルの不完全燃焼っぷりだよ 黎無印やった時は多少反省したんだなって思ったのにな
    2024-10-17 (木) 10:40:06 [ID:Ewrv71rzAaw]
    • 黎の問題丸投げっぷりや空零碧の丸投げっぷりが無かったかのように閃ばかりに攻撃する奴の戯言は見るに堪えない
      2024-10-17 (木) 10:53:02 [ID:41YHv.9vJck]
    • 当時閃3で3年も待たせといてまだ待たせるかって事で「ふざけんな!!!」って叫んだけど今作の終わり方は何故かスンっと冷静になったな、自分が成長したのかこれが老化という事なのかどっちなのかw
      ただこういう終わり方されると、次出るまで生きていられるか不安に狩られるから、なるべくやめて欲しい&早く次回作の情報出して欲しい。
      2024-10-17 (木) 14:36:12 [ID:rhddRbYCLhI]
    • まぁfcや零もそういうとこあったけどリアルタイムを知らんから実感できんのよな
      一応scと碧で主人公の物語としては区切りがついてるし
      黎も大枠では問題の解決ができるわけじゃないけど作中で明確な巨悪として出てきたアルマータを倒してるからとりあえずスッキリ終われた
      今回や閃は何も解決してないし敵らしい敵を倒せてないからかなり気持ち悪いよ俺は
      2024-10-17 (木) 16:55:42 [ID:Ewrv71rzAaw]
    • 空無印の頃は続きはよ。だった
      3rdはPV詐欺にやられた(帝国編かと思った)
      零はそれなりにひと段落してたからまぁええか
      閃、特に1はあのさあ・・・。で、Ⅳまでやって、これ2作か3作にできたろ、と思った

空無印から始めたプレイヤーは当時若くても10代半ばぐらいじゃねえかな、PCだったし余計に年齢層低くはなさそう。当時の作中オッサンキャラより年が上回ったプレイヤーも多数だろう。
つまりはよ次出せやと、黎Ⅱのラストで次で今回のは終わりな、で次の「界」が1作で終わるとは言ってない。さすがにどうなん、とはなるし。畳もうとしていってるのは分かるけどな。

2024-10-18 (金) 22:26:08 [ID:gRSEkKsFPLA]
  • なんで帝国編が2作で終わらせられるんだよ、国の大きさ的にも話の規模的にも無理。本来の構想通りクロスベル編が無ければそれも可能だったろうけどな。空なんて元々1作の予定が3作に膨れ上がり、クロスベル編なんて構想されてなかった所から2作+帝国編に何度も出さないといけなくなった。そもそもアニエスのページで延々と作品批判するなよマナー違反だぞ。
    2024-10-23 (水) 08:04:11 [ID:41YHv.9vJck]
  • 一応言っておくと帝国編はクロスベル編がなかったら更に膨らんでいた可能性が高いぞ。社長のインタビューでクロスベル編ができた最終的な理由は帝国編が巨大なストーリーになっちゃうから一旦帝国近くのストーリーを入れたってのが真実。その上で3作から4作になってしまったから、零・碧なかったらその分が閃に出されただけで、クロスベル編がなかったら帝国編が短くなったってのは社長のコメント的に大間違い
    2024-10-23 (水) 18:33:15 [ID:TBYHF1xyrnE]
  • ダーティメイルマンうざすぎてアニエスに毎ターンブースト回復打ってもらったわ
    他のやつですら自重してるのにどんだけシャードコマンド使うん、使われすぎて名前覚えたわ
    2024-10-16 (水) 13:14:03 [ID:JuuCf1UrBQU]
  • な…なんちゅう怪力…(オークション編)
    ヴァンを力づくで抑えてもーとる…。
     
    黎Ⅰのサルバッド編と同じく、近くにフィーがいたら
    『委員長(エマ)の次はラウラか』とでも言われそう……
    2024-10-18 (金) 16:01:50 [ID:plRsJKt4FFE]
    • ダメな大人だからアニエスが引き締めてやらないとまずいみたいなことをカトルが言ってたけどそれが現実になってたな
      2024-10-19 (土) 19:23:52 [ID:nrucY1flds.]
  • 意外と魔女のメダイユ渡すと思っている人多かったんだな
    丁寧にフラグ建ててた所にやけくそじみた性能のアクセを渡されたからコレもう戻らない奴だって感じたわ
    2024-10-22 (火) 23:26:15 [ID:G8Xk6VZ7rTU]
  • 周回したからメダイユ2つあるんだけど、これ2つともセットしたら毎ターンCP+100になるのかね?試してないから知らんが。
    2024-10-24 (木) 06:15:15 [ID:o6cX6I5vo06]
    • アニエスの場合は魔女のメダイユ+状態異常無効アクセサリの方がいいと思う。ナイトメアで2週目してたらアニエスの性能がばら撒かれたと言っても結局アニエスをサポーターにするのが一番安定する気がしてきた。
      2024-10-24 (木) 12:31:39 [ID:nrucY1flds.]
  • 前作は学園祭エンドだったから今回は誕生日会エンドだと思ってたのに・・・
    2024-10-24 (木) 21:43:36 [ID:jVIMXvEHE6Q]
  • アニエスをアーツアタッカーとして使うとメダイユを持て余すから最終的にブルームとSブレイク交互に使うだけになった
    2024-10-26 (土) 19:40:52 [ID:dAQVtu6WZmA]
    • カタラクトゲインが弱体化したからアーツキャラを使う場合はホーリーブルームが割と便利なんだよね。メダイユを持て余すってはわかるけどアニエスがSクラ使える状態って安心感がすごいから気にしてない
      2024-10-26 (土) 20:35:11 [ID:nrucY1flds.]
  • 黎2からずっとホーリーブルーム担当だったから特に運用方法が変わることはなかったな
    終章で居なくなってさぁ困ったと思ったらエレインがいたわ
    2024-10-28 (月) 14:18:53 [ID:L6ITM3V1sSQ]