コメント/取り返しのつかない要素 の履歴(No.4)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/取り返しのつかない要素 へ行く。
- 1 (2024-10-04 (金) 12:09:38)
- 2 (2024-10-04 (金) 18:25:15)
- 3 (2024-10-05 (土) 20:26:04)
- 4 (2024-10-10 (木) 23:29:31)
- 5 (2024-10-27 (日) 03:13:31)
- メチャクチャ強引なツッコミをするけど
ウロボロスチャンネルもコレ系じゃね?
(セーブした後にリセマラっぽい事をすると、そのパートの分は二度と見れなくなるという意味)2024-10-04 (金) 12:09:37 [ID:plRsJKt4FFE]- 黑の庭城シナリオ進めると、中央の石盤でウロボロスチャンネル見られるようになりますが、それって見たことあるやつしか追加されないんですかね?
自分は通常攻略中で視聴抜けがないから、検証できませんが…
- 黑の庭城シナリオ進めると、中央の石盤でウロボロスチャンネル見られるようになりますが、それって見たことあるやつしか追加されないんですかね?
もしもパート切り替えのセーブ画面で見てなかった場合、後々の石盤で追加されずに見られないのであれば取り返しがつかない要素にはなり、逆に見逃しても閲覧できるのであれば取り返せる要素のほうになりますね。
2024-10-04 (金) 18:25:09 [ID:k9nHTKo/.2U]
- 試しにスルーしてみたけど、ちゃんと見なかったやつも庭城で見返せるようになってました。
2024-10-05 (土) 20:26:02 [ID:DfxBlo5Gg1U]
- 現状、クリアデータから出来るのは強くてニューゲームのみなので
最終決戦時に出来るイベント時セーブ(警告入ってるかも)を、最後のイベント以前にしていたセーブに上書きすると後戻りが出来なくなる。
エンディング見た後や、強さが足りないって感じて稼ごうとする方はセーブ分けを推奨2024-10-10 (木) 21:55:42 [ID:QOafjanjqYE]- オートセーブで一応回避できる
2024-10-10 (木) 23:29:31 [ID:uwy4NgOszZ2]
- オートセーブで一応回避できる
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」