コメント/最終幕 の履歴(No.32)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/最終幕 へ行く。
- 1 (2024-10-04 (金) 08:30:31)
- 2 (2024-10-08 (火) 16:43:37)
- 3 (2024-10-08 (火) 20:42:00)
- 4 (2024-10-09 (水) 19:25:35)
- 5 (2024-10-10 (木) 21:40:25)
- 6 (2024-10-13 (日) 04:28:23)
- 7 (2024-10-15 (火) 05:52:26)
- 8 (2024-10-15 (火) 17:46:55)
- 9 (2024-10-15 (火) 22:02:21)
- 10 (2024-10-16 (水) 13:23:06)
- 11 (2024-10-20 (日) 10:21:42)
- 12 (2024-10-20 (日) 16:39:12)
- 13 (2024-10-20 (日) 22:08:25)
- 14 (2024-10-21 (月) 21:13:57)
- 15 (2024-10-22 (火) 17:32:16)
- 16 (2024-10-22 (火) 21:33:43)
- 17 (2024-10-23 (水) 20:00:33)
- 18 (2024-10-24 (木) 20:29:14)
- 19 (2024-10-27 (日) 10:31:26)
- 20 (2024-10-27 (日) 15:02:20)
- 21 (2024-10-30 (水) 15:15:32)
- 22 (2024-10-31 (木) 02:20:38)
- 23 (2024-10-31 (木) 05:35:08)
- 24 (2024-11-01 (金) 00:16:55)
- 25 (2024-11-02 (土) 00:13:54)
- 26 (2024-11-04 (月) 22:01:26)
- 27 (2024-11-05 (火) 09:15:42)
- 28 (2024-11-07 (木) 23:24:11)
- 29 (2024-11-08 (金) 09:35:12)
- 30 (2024-11-11 (月) 07:45:18)
- 31 (2024-11-15 (金) 22:06:55)
- 32 (2024-11-16 (土) 23:55:14)
- 33 (2024-11-17 (日) 21:40:46)
- 34 (2024-11-17 (日) 23:27:38)
- 35 (2024-11-18 (月) 16:28:31)
- 36 (2024-11-19 (火) 18:29:29)
- 37 (2024-11-22 (金) 21:45:38)
- 38 (2024-11-23 (土) 17:33:29)
- 39 (2024-11-24 (日) 01:27:21)
- 40 (2024-11-24 (日) 05:47:23)
- 41 (2024-11-24 (日) 15:58:49)
- 42 (2024-11-24 (日) 19:21:59)
- 43 (2024-11-27 (水) 23:56:33)
- 44 (2024-11-29 (金) 02:02:30)
- 45 (2024-11-30 (土) 12:54:10)
- 46 (2024-11-30 (土) 16:59:48)
- 47 (2024-11-30 (土) 19:31:18)
- 48 (2024-12-01 (日) 16:31:32)
- 49 (2024-12-01 (日) 23:10:31)
- 50 (2024-12-02 (月) 20:56:03)
- 51 (2025-01-12 (日) 00:32:25)
- 52 (2025-01-16 (木) 10:02:31)
- 53 (2025-05-03 (土) 21:31:18)
- 54 (2025-05-04 (日) 23:57:16)
- 55 (2025-05-14 (水) 08:20:04)
- 56 (2025-05-15 (木) 00:35:23)
- 大統領府潜入する前限定かは分からないが、紅燿珠など各種燿珠をドローンショップで購入できました
2024-10-04 (金) 08:30:30 [ID:BWwYst2edj6]
- PS5版、至宝のガーディアン戦でBGM流れたまま画面が固まるフリーズに近いもの有。1分近く放置してたら動き出したけど、条件と再現性はわからず。
2024-10-08 (火) 16:43:36 [ID:zphVVEUk5sI]
- 1分放置して動き出した&再現しないなら、本体側のCPUの処理が追いつかなくなっただけだと思う。
バックグラウンドでその時に何か別の処理が動いてて、そっちにリソース持っていかれたんじゃないかな。2024-10-08 (火) 20:42:00 [ID:8sPvgxRM2mw]
- 1分放置して動き出した&再現しないなら、本体側のCPUの処理が追いつかなくなっただけだと思う。
- 同じくPS5の至宝のガーディアン戦で1分ほどフリーズして再起しようか悩んだが動いてよかった。
2024-10-09 (水) 19:25:34 [ID:eQz0r3saTuc]
- アライメント4までしか上げられなかった…特化しないと駄目やね。
2024-10-10 (木) 18:56:06 [ID:o/dZy0xh/wE]
- 最終章は変則的なバトルが多いね。戦域が限られるけど強制戦闘でフィールド・コマンドバトルを自由に切り替えられる、フィールドバトルで敵の攻撃を受けると先制シャードアタックで先制されるとか
ラストバトルも合間に常時覚醒状態でフィールドバトルと色々と実験的な試みをしてる。黎llのラストバトルもコマンドバトルから強制フィールドバトルに移行とかあったが、意表を突いたようなのが多いな2024-10-10 (木) 21:40:25 [ID:PpKBYlyS92I] - 前回もそうだったけど突然フィールドバトルにすな
次はコマンドバトルのタイマンかと思ってルネの攻撃ボーっと素直に待ってて突っ立ったまま3回くらい攻撃喰らったわ2024-10-13 (日) 04:25:38 [ID:o6cX6I5vo06]- フィールドバトル自体は割と楽しいからそれはいいんや
なんの前触れもメタ的メッセージもなくコマンド→フィールドはやめれ
まあそんなメッセージ流したらラストバトルの空気台無しになるっぽいからやらないんだろうけど…2024-10-13 (日) 04:28:23 [ID:o6cX6I5vo06] - 常時覚醒状態だから自動で体力回復していくのでピンチになったら回避に専念してるだけで良かったりする
回避後フィールドアタックの多段ヒット飛び蹴りでチャージゲージが溜め易いし、チャージアタックの「リミテッドブラスター」も強い。覚醒してるからクイックアーツの威力も上がってたりとよっぽど回避せずに戦わない限りやられる事はほぼ無いと思う2024-10-15 (火) 17:46:53 [ID:ir8Z33GLwi6]
- フィールドバトル自体は割と楽しいからそれはいいんや
- ナイトメア グレンデルネに開幕3人やられた
そのあと唯一残ってたヴァンに対してどうした?どうした?どうした?って煽りまくる始末 は、は、はらたつ〜〜〜
なんとか持ち直したけどパテマテのゴルディアスないと詰んでたわ…ありがとレンちゃん(とパテマテを戻してくれた面々)2024-10-15 (火) 05:52:25 [ID:o6cX6I5vo06] - ラスボス戦前に一度セーブさせて貰えるのは、かなり良かった
あの長過ぎるイベントや面倒臭いガーディアン戦は、初見でハイスピード切っていたから時間かかり過ぎた2024-10-15 (火) 16:29:16 [ID:99DWDXSdhQI]- そのガーディアン戦が作中屈指のフリーズポイントなんだよなあ
2024-10-15 (火) 17:39:49 [ID:L6ITM3V1sSQ]
- そのガーディアン戦が作中屈指のフリーズポイントなんだよなあ
- クソメガネ 戦闘開始と同時にティアラを連発して煽る
2024-10-15 (火) 22:02:21 [ID:39EX6EwlbVg]
- どっかの魔神さんはSクラのポーズ貰えてなかったのに貰えててよかったね
こんなとこに労力割いてるんだから次回作にも登場期待できそう2024-10-16 (水) 13:23:06 [ID:JuuCf1UrBQU] - シナリオ上仕方ないのだがうちの黎からのメインアタッカーアニエスが居なくなると他のキャラの操作慣れてないから中々に雑魚戦がキツイ
2024-10-20 (日) 10:21:42 [ID:5ECT8JCvYj.]
- ダメージ一番ヤバかったのはカシムさんだけど全体としてはミラベルさんが一番強かった
アニエスちゃんもいないのにナイトメアで運悪いと開幕こっちの順番来る前に何人かやられる2024-10-20 (日) 16:39:12 [ID:wgMEGsEanho] - 軌跡のメガネはクソ(3年ぶり10回目)
2024-10-20 (日) 22:08:24 [ID:tpNRBL8XwFY]
- まあ死亡フラグは立ちましたが?
次作で末路を見届けましょうや。2024-10-27 (日) 15:02:19 [ID:rO8k/C116gI]
- まあ死亡フラグは立ちましたが?
- なんかガーディアンでフリーズする
2周目だからとか関係あんのかな2024-10-21 (月) 20:00:59 [ID:6R1tWukL6DU]- 自分は3周したけど、固まったのは一周目だけだから関係ないんじゃないかな。 ここで固まるって人多いから、なんか原因があるんだろうけど。
2024-10-21 (月) 21:13:56 [ID:xuyedGFllYU]
- 自分は3周したけど、固まったのは一周目だけだから関係ないんじゃないかな。 ここで固まるって人多いから、なんか原因があるんだろうけど。
- 個人的な印象だけど、ハイスピードモードでやってると固まるわ。特に4回攻撃→敵の攻撃の時に少し遅くなる。
2024-10-22 (火) 17:32:15 [ID:pIWSTlxItkM]
- 負荷がかかってるのが原因かも
本体の埃とか掃除してみるのも手2024-10-22 (火) 21:33:42 [ID:onw6teW3ZTc] - 結局アニエスは何になった?
2024-10-23 (水) 19:54:26 [ID:X/B9YmRHWn2]
- すごい気になる。あと女神の至宝の意味も…
2024-10-23 (水) 20:00:33 [ID:X/B9YmRHWn2]
- そしてラスボス務めたのにあまり考察されないクソメガネ
2024-10-24 (木) 20:29:14 [ID:jVIMXvEHE6Q]
- 今作はボスがZOCとかでずっと俺のターンしてくるので
エレインのグロウレゾナンスみたいなブーストゲージ回復技をフル改造して毎ターン3本補給しながら防御オーダー貼り続けるのが安定した2024-10-27 (日) 10:31:25 [ID:7VpsaSDgUAQ] - レベル3のカシム戦 他ボス戦
ヴァン コインバレット タンク役
エレイン Sブースト シャードコマンド グロウレゾナンス EPチャージⅣ使用役
ATSが高い他2名 クジラ連発2024-10-30 (水) 15:15:31 [ID:jo.DPOgXI4o] - ナイトメア眼鏡つえー・・・
2024-10-31 (木) 02:20:36 [ID:XH1z3AWR9yA]
- ラスボス戦
前半
ヴァン・シズナ・カシム等→ヒット数やスタン狙い重視
エレイン→ロードオルタスとグロウレゾナンスのみ
ジュディス→ストレイ・キャッツ、ゾディアックサイン中心でクレセントアイ
シャードコマンド→ゴルディアスガードかアルティメットウィンド
後半
ヴァン→囮(美臭必須)、ゾディアックサイン中心でクレセントアイ
リゼット・カトル・レン→クジラ攻撃
(Aリカバー・アークフェザー・カタラクトゲイン・オートクイック・ヘブンリーラック重視)
シャードコマンド→クリスタルシェルかファステストコード
2週目ナイトメアだから1週目ではどこまで参考に出来るか判らないが。
2024-10-31 (木) 05:35:07 [ID:mw8ZbHtoPvg]
- なるほどつまり……どういうことだ?
2024-11-01 (金) 00:16:54 [ID:bmB2rOBC9ns]
- まーたぶつ切りエンドかよ
2024-11-02 (土) 00:13:54 [ID:bmB2rOBC9ns]
- シリーズが続くのは構わないけど、龍が如くみたいに1作品たびに綺麗に完結しろよな 何回ぶつ切りエンド繰り返すねん
2024-11-04 (月) 22:01:26 [ID:3mn1bDLke5A]
- シリーズが続くからこそ壮大なスケールの話ではクリフハンガーが有効だし他のゲームと差別化ができる。今回問題なのは予告してた内容と全然違うこと、予定通りに行かないなら最初から予告しない方が良い。
2024-11-05 (火) 09:15:42 [ID:41YHv.9vJck]
- しかも前作のエンディングで黎3に続くみたいな文言があったのに、いざ出たら界の軌跡。
そりゃ、「はい~?」ってなるのも当然。2024-11-11 (月) 07:45:18 [ID:E08C5AzkYQg]
- シリーズが続くからこそ壮大なスケールの話ではクリフハンガーが有効だし他のゲームと差別化ができる。今回問題なのは予告してた内容と全然違うこと、予定通りに行かないなら最初から予告しない方が良い。
- 今更だがシャダイにも普通に状態異常が入るから凍結、封技にするとかなり有利になるな
相手のSブレイクも問答無用でキャンセルできるの初めて知ったわ2024-11-05 (火) 09:08:23 [ID:L6ITM3V1sSQ] - 当時違和感あった
黎1の最終章タイトルは伏線だったんやなぁ2024-11-07 (木) 22:53:20 [ID:6.v4HGOkV1w]- 前作の最終幕タイトルも伏線になっていたっぽいな
2024-11-07 (木) 23:24:10 [ID:99DWDXSdhQI]
- なんなら黎1のキービジュアルが界(最終章セーブ時点)のタイトル画面になってるからな
2024-11-08 (金) 09:35:12 [ID:L6ITM3V1sSQ]
- 前作の最終幕タイトルも伏線になっていたっぽいな
- ナイトメアの最大の障壁はラストのエクスキャリバー戦では…?
2024-11-15 (金) 22:06:55 [ID:PYpCpsRIvak]
- 今回でL・ハミルトン嫌いになりました、やはり軌跡恒例のメガネは信用ならんというのは変わらないようで安心した
2024-11-16 (土) 23:55:14 [ID:1jjeIyk.wMg]
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」