第Ⅱ部 ヴァンルート① の履歴(No.3)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 第Ⅱ部 ヴァンルート① へ行く。
攻略
首都の巡回④
1. 首都各所で情報を集めよう
シズナが期間限定でパーティに加入。
旧市街のポータルなどから黑の庭城の第三領域を攻略する必要がある。
黑の庭城に行くとグリムガルテンでヴァンがグレンデル化できるようになる。
第三領域の最奥でボス戦へ。
1-1. 旧市街
書物 | 新聞・タバコ《メルローズ》でタイレル通信・第3号を購入可能(500ミラ) |
---|---|
ギフト | フラワーショップ 《シエテ》で山桜の櫛を購入可能(500ミラ) |
コネクト (3回) | 近代美術の鑑賞(リゼット+100、ヴァン+15) |
故郷の友人たち(カトル) | |
お目付け役の訪問(シズナ+100、ヴァン+15) | |
少し意外な趣味(ベルモッティ+100、ヴァン+15) |
1-2. タイレル地区
タイレル地区ではジン、キリカとのサブイベント、映画館でのサブイベントがある。
レシピ | ブックストア《スチュアート》で料理魂・コロッケを購入可能(500ミラ) |
---|---|
映画 (2回) | セイクリッドジャーニー |
ブレイブリーレジェンズ 炎の覚醒編 | |
ニンゲンげぇむ |
1-3. サイデン地区
ギフト | 高級ブティック《エルラント》でエレガントホルスターを購入可能(500ミラ) |
---|
◆クレイユ復興支援基金の危機
尾行に成功するとSP+1。尾行後にアライメント選択肢がある。
アライメント選択肢
兄弟の絆 → LAW++ GRAY+ CHAOS+
悪党なりの筋 →
封じられた"記憶" →
1-4. 黒芒街
黒芒街ではエレインたちとのサブイベントがある。
1-5. セントルマルシェ
休憩スペースでツァオとアシェン、リーシャとガウランのサブイベントがある。
レシピ | 音盤・古書《アルペジオ》で料理魂・おにぎりを購入可能(500ミラ) |
---|---|
果物屋《エニシダ》で料理魂・フルーツを購入可能(500ミラ) | |
ギフト | 音盤・古書《アルペジオ》でランブルピストルズを購入可能(500ミラ) |
◆イーディス西郊の手配魔獣
イーディス西郊で手配魔獣のガシャスカル・アビスを倒すとクオーツ「美臭」を入手。
1-5. レーヴル地区
レーヴル地区ではニナ、クロエ、オデットとのサブイベントがある。
ギフト | 《ブローニュ商会》でカゲマルぐるみBIGを購入可能(500ミラ) |
---|
1-6. シャルダン地区
レシピ | 《ホテル・サンジェルマン》で料理魂・パエリアを購入可能(500ミラ) |
---|
謎の招待メール
1. ザ・シャルダンに向かおう
ザ・シャルダンに入るとメインストーリーが進行するため、クエストやコネクト、映画鑑賞(2回)など忘れずに。
2. オークション会場を探ろう
会場1階にいるジータとナージェに話しかけるとストーリーが進行する。
この後は選択肢によってはサブパーツとアクセサリのオークションに参加できる。
オークションでは低めの金額と高めの金額の2種類のうちどちらかを選んで上乗せして競り落とすことになる。
サブパーツ:アーマーグリップ(攻撃+7 防御+25 魔法防御+25 SPD+3)
アクセサリ:虹耀石の腕輪(STR・ATS+10 SPD+5 回避率・魔法回避率+5% デバフ無効75%)
ギフト | ザ・シャルタンでプラチナオイルライターを購入可能(500ミラ) |
---|
3. 偽グリムキャッツを追いかけよう
シャードサーチを使って追いかける。
4. 迷宮を攻略しよう
アニエスの新クラフト「セリーズ・ファンタジア」が使えるようになる。
最奥に行くとボス戦へ。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」