コメント/ヴァン の履歴(No.17)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/ヴァン へ行く。
- 1 (2024-09-25 (水) 23:54:52)
- 2 (2024-09-26 (木) 00:07:28)
- 3 (2024-09-27 (金) 07:20:04)
- 4 (2024-09-27 (金) 12:36:14)
- 5 (2024-09-28 (土) 22:21:38)
- 6 (2024-09-28 (土) 22:22:04)
- 7 (2024-09-28 (土) 22:26:47)
- 8 (2024-09-29 (日) 14:41:58)
- 9 (2024-09-29 (日) 20:13:28)
- 10 (2024-09-30 (月) 01:58:57)
- 11 (2024-09-30 (月) 21:47:09)
- 12 (2024-10-01 (火) 04:08:33)
- 13 (2024-10-01 (火) 14:15:30)
- 14 (2024-10-01 (火) 17:31:20)
- 15 (2024-10-03 (木) 00:43:47)
- 16 (2024-10-03 (木) 05:31:56)
- 17 (2024-10-03 (木) 14:44:52)
- 18 (2024-10-03 (木) 20:57:31)
- 19 (2024-10-03 (木) 22:11:38)
- 20 (2024-10-04 (金) 01:20:41)
- 21 (2024-10-04 (金) 05:30:25)
- 22 (2024-10-04 (金) 15:46:21)
- 23 (2024-10-04 (金) 19:58:11)
- 24 (2024-10-05 (土) 03:35:04)
- 25 (2024-10-05 (土) 05:44:56)
- 26 (2024-10-05 (土) 08:08:56)
- 27 (2024-10-05 (土) 11:49:13)
- 28 (2024-10-05 (土) 21:20:00)
- 29 (2024-10-06 (日) 20:40:24)
- 30 (2024-10-08 (火) 09:22:52)
- 31 (2024-10-08 (火) 18:25:23)
- 32 (2024-10-08 (火) 22:33:52)
- 33 (2024-10-10 (木) 02:29:35)
- 34 (2024-10-10 (木) 23:52:57)
- 35 (2024-10-11 (金) 06:05:23)
- 36 (2024-10-13 (日) 17:34:02)
- 37 (2024-10-16 (水) 14:09:12)
- 38 (2024-10-18 (金) 22:18:22)
- 39 (2024-10-19 (土) 01:06:16)
- 40 (2024-10-19 (土) 06:50:54)
- 41 (2024-10-19 (土) 12:35:19)
- 42 (2024-10-22 (火) 15:21:58)
- 43 (2024-10-22 (火) 15:42:20)
- 44 (2024-10-22 (火) 23:33:21)
- 45 (2024-10-23 (水) 10:26:42)
- 46 (2024-10-25 (金) 19:56:53)
- 47 (2024-10-25 (金) 20:36:37)
- 48 (2024-10-26 (土) 02:00:23)
- 49 (2024-10-26 (土) 07:28:09)
- 50 (2024-10-29 (火) 13:22:41)
- 51 (2024-10-29 (火) 19:46:30)
- 52 (2024-11-03 (日) 02:36:43)
- 53 (2024-11-06 (水) 17:49:52)
- 54 (2024-11-07 (木) 23:03:58)
- 55 (2024-11-07 (木) 23:16:42)
- 56 (2024-11-08 (金) 10:27:05)
- 57 (2024-11-10 (日) 17:18:29)
- 58 (2024-11-17 (日) 21:29:54)
- 59 (2024-11-23 (土) 02:04:30)
- 60 (2024-11-23 (土) 08:38:59)
- 61 (2024-11-24 (日) 15:20:59)
- 62 (2024-11-24 (日) 19:14:16)
- 63 (2024-11-25 (月) 02:50:05)
- 64 (2024-11-26 (火) 16:59:51)
- 65 (2024-11-27 (水) 02:58:00)
- 66 (2024-11-27 (水) 07:49:36)
- 67 (2024-11-27 (水) 17:59:40)
- 68 (2024-11-28 (木) 05:50:14)
- 69 (2024-11-28 (木) 08:58:26)
- 70 (2024-11-28 (木) 17:53:29)
- 71 (2024-12-01 (日) 02:10:34)
- 72 (2024-12-01 (日) 09:20:18)
- 73 (2024-12-01 (日) 14:32:19)
- 74 (2024-12-01 (日) 21:36:58)
- 75 (2024-12-03 (火) 16:12:23)
- 76 (2024-12-09 (月) 12:11:41)
- 77 (2024-12-09 (月) 14:12:43)
- 78 (2024-12-11 (水) 15:01:06)
- 79 (2024-12-26 (木) 21:55:13)
- 80 (2025-01-07 (火) 17:50:17)
- 81 (2025-01-08 (水) 16:02:02)
- グレンデルがクッソ強くなってるね。シャードブースト1段階で3回行動、シャードブースト2段階(フルブースト)で4回行動とデタラメな手数で攻撃出来る
2024-09-27 (金) 07:20:04 [ID:fFPfZ8zIMYs]
- その代わりZOCはできない…できたらそれこそ手数でたらめになっちゃうけど
2024-09-27 (金) 12:36:13 [ID:TZa7grm1lXQ]
- それが出来たら冗談抜きにヴァンのターンが回ってきた瞬間にボスを溶かすとか出来そう。最大8連続攻撃はありえないけどロマンがあるな
2024-09-28 (土) 22:26:47 [ID:vKzWtzWr06Q]
- それが出来たら冗談抜きにヴァンのターンが回ってきた瞬間にボスを溶かすとか出来そう。最大8連続攻撃はありえないけどロマンがあるな
- その代わりZOCはできない…できたらそれこそ手数でたらめになっちゃうけど
- (利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
2024-09-28 (土) 20:23:57 [ID:ZZtTvMrRt7k]
- フィールドでもコマンドでも一気に最強クラスに躍り出たイメージ
2024-09-28 (土) 21:16:28 [ID:lms/GJAgTyU]
- 覚醒とグレンデル化に全振りしてる感ある
2024-09-28 (土) 21:33:40 [ID:fFPfZ8zIMYs]
- 覚醒とグレンデル化に全振りしてる感ある
- ヴァンダライズレイドがSS、強化前の蒼天反照がS+でこっちのほうが弱いのは仕様なのかね?
魔法属性追撃があるからバランス調整とか2024-09-29 (日) 12:14:54 [ID:bskGpZISQ8Y]- ヴァンダライズレイドは最初からχ
蒼天反照はあとでXになるから仕様2024-09-29 (日) 12:16:04 [ID:lms/GJAgTyU]
- ヴァンダライズレイドは最初からχ
- 体感だけどコインバレットでのヘイト集中力かなり弱くなったか?前作までと比べると全然敵の攻撃吸ってくれなくて危うくなる場面が増えた気がするな。
2024-09-29 (日) 12:32:01 [ID:hkeM/ptPdaw]
- 美臭とコインバレット(あと多分グレンデルのハウリングロア)のヘイト吸引率がかなり下がっているらしい。これのせいで今作のヴァンはコインタンクやらせるよりもグレンデルが凶悪性能だから普通にアタッカーやらせちゃった方がいいな。オーダーで全体の防御力も高められるし
2024-09-29 (日) 14:41:58 [ID:TBYHF1xyrnE]
- 新しく追加されたAガード系のシャードスキルのおかげでパーティの防御性能が上がりまくってるからタンクの必要性が薄いんだよね
2024-09-30 (月) 00:41:32 [ID:nrucY1flds.]
- 新しく追加されたAガード系のシャードスキルのおかげでパーティの防御性能が上がりまくってるからタンクの必要性が薄いんだよね
- 美臭とコインバレット(あと多分グレンデルのハウリングロア)のヘイト吸引率がかなり下がっているらしい。これのせいで今作のヴァンはコインタンクやらせるよりもグレンデルが凶悪性能だから普通にアタッカーやらせちゃった方がいいな。オーダーで全体の防御力も高められるし
- 一作目がピークの主人公
2024-09-29 (日) 20:13:27 [ID:bXubslBV1hY]
- フィールドでの覚醒で雑魚戦でも気軽にグレンデル化が使えるのは嬉しいな
普段あまり使わないEPも有効活用できる2024-09-30 (月) 01:42:08 [ID:YRJQEQQw8Pw] - ここで行かなきゃインゲルターじゃねぇで爆笑したわ。アニエスも手慣れてる感じだったしきっと何回も止められてるんだろうな
2024-09-30 (月) 01:58:57 [ID:nrucY1flds.]
- 家計を管理してる嫁と旦那のコントで最高だった
2024-10-01 (火) 13:22:30 [ID:qyXHbmVfEoc]
- 駄目な大人だからアニエスさんが引き締めてあげないとダメかもなんて言われてたのが現実になったってことだな
2024-10-01 (火) 14:15:30 [ID:nrucY1flds.]
- 駄目な大人だからアニエスさんが引き締めてあげないとダメかもなんて言われてたのが現実になったってことだな
- 家計を管理してる嫁と旦那のコントで最高だった
- あれ…新Sクラないの?前作で唯一追加されてたけど
2024-09-30 (月) 21:29:51 [ID:4Bj8U.6AHo6]
- 新クラフトは劫破連衝とジリオンインパクトだけかな
一応Sクラがレベルアップはしてるけど2024-09-30 (月) 21:47:09 [ID:lms/GJAgTyU]
- 新クラフトは劫破連衝とジリオンインパクトだけかな
- ヘイトが明らかに弱体化したな
まあグレンデルが今作火力あるから全然使えるレベル2024-10-01 (火) 04:08:33 [ID:/pBvjRU4Gcc]- 界ではグレンデルの攻撃力でリベンジアローを撃たせたほうがいいね
2024-10-01 (火) 12:43:58 [ID:nrucY1flds.]
- 界ではグレンデルの攻撃力でリベンジアローを撃たせたほうがいいね
- MVP得る手取り早い方法がSクラ打つ事何だが、グレンデルのSクラはそれにカウントされないっぽいな、グリムガーデンのボス、グレンデルのSクラしか使用せずに倒したのにMVPリィンになったw
ヴァンのクラフトの石集めるならグレンデル封じた方が良いな、逆にあまり育ててないキャラにMVP取らすには便利ではある。2024-10-01 (火) 12:45:34 [ID:YxMgGmZ/uC2]- 多分、グレンデルとヴァンは別キャラ扱いされてる
2024-10-01 (火) 15:51:47 [ID:lms/GJAgTyU]
- 多分、グレンデルとヴァンは別キャラ扱いされてる
- グレンデルの新技ジリオンインパクトって単体じゃ無くて円Sなんだな、ヴァンルート②のイクス戦でそうとは知らず運良く2体巻き込めて一人で100チェイン達成して何事かと思ったwその後パテマテキャノン売って簡単に150行けて滅茶テンション上がったわ、まあその後カシムさんが軽く200超え叩き出して思考停止したがw
2024-10-01 (火) 17:31:20 [ID:nhq4BWlSqd6]
- 別にヴァンが嫌いという訳ではないのだけど、ロイドやリィンってどんな逆境に立たされても必死に頑張る姿が味方を鼓舞していてそれが良かったんだけど、ヴァンにはそれがなくいつもどこか斜に構えていてヤレヤレ系主人公ってイメージ。戦闘に関しても実力者が相手ならグレンデルってチートを使えば、本人の努力とは関係になしにそれなりに強くなるってもの、武術に関して真摯に努力をしているリィンと比べてもちょっと感じが悪いと感じてしまう。そういった主人公の方が受けがいいのかな?
2024-10-02 (水) 22:11:18 [ID:ssDkTJFFdNw]
- ヴァンは武術を極める気は無いって黎の時に言ってたはず。あくまで危険に身を置く中で生き抜く手段として割りきってるようだから
弱者を救済したい・仲間を傷つけたくない・失いたくないって気持ち自体はリィンたちとそう変わらんと思うんやが。優劣をつける事なのか?2024-10-02 (水) 22:35:06 [ID:fFPfZ8zIMYs]- 仲間を傷つけたくないのなら、強くなるための努力を普通ならしない?もしくは、危険な仕事は引き受けないとか。危険を伴う依頼を受けます、でも武術を極める気はないので強くなる訓練はしませんってのは矛盾しないかな?黒1.2であれたけ危険な目にあったんだからプロローグとかでMKで鍛えなおしたなんて一文でもあれば、大分印象が違ったかなと思ただけ。まあ、不快に感じたんなら謝るよ。
2024-10-02 (水) 23:48:35 [ID:ssDkTJFFdNw]
- まぁ努力すれば誰でも際限なく強くなれる(極めることが出来る)っていうんならその通りだけど現実はね。 ガチで危ない(避けれる)仕事は避けてるんじゃないかな。
2024-10-03 (木) 00:14:34 [ID:xuyedGFllYU]
- ↑MK社のテスターになってから零式勁術(ゼロ・ストライク)やらザイファを用いたシャード戦術も学んでたじゃん。今作のプロローグでもザイファの新機能のテストも兼ねた新戦術(ZOC・シャードコマンド)を学んでたでしょ
必要に応じて己を鍛えたりはしてるみたいなんだがね。流石に達人レベルまで極めたりはしないだろうが。自身の能力を極めるより裏解決屋として人を救うのを優先してるようだから2024-10-03 (木) 00:20:37 [ID:fFPfZ8zIMYs] - 強くなる訓練しませんってヴァンは最初から今の強さだったわけないでしょうよ。黎でベルガルドやジンにも鍛錬を積んでることも認められてる。武術を極めるつもりはないを強くなる訓練はしませんと解釈するのは曲解レベルだし悪意がありすぎて単なるキャラ叩きにしか思えない。
2024-10-03 (木) 00:23:08 [ID:nrucY1flds.]
- ヴァンは見識がかなり広いし自身もありえないレベルで鍛えたし鍛えてもらった末での結論が「上には上がいる、極めるなんて軽々しく口にできるもんじゃないってのが理解できたから、俺は俺のやれる事をやる」って事なんじゃない?
2024-10-03 (木) 00:43:46 [ID:wEIzwOnURD.]
- 強くなる努力は十分してるよな
強さを単なる腕っ節としか思ってない人にはわからないんだろうけれども2024-10-03 (木) 03:15:04 [ID:NhJ6BcVsIBc]
- 仲間を傷つけたくないのなら、強くなるための努力を普通ならしない?もしくは、危険な仕事は引き受けないとか。危険を伴う依頼を受けます、でも武術を極める気はないので強くなる訓練はしませんってのは矛盾しないかな?黒1.2であれたけ危険な目にあったんだからプロローグとかでMKで鍛えなおしたなんて一文でもあれば、大分印象が違ったかなと思ただけ。まあ、不快に感じたんなら謝るよ。
- ヴァンは武術を極める気は無いって黎の時に言ってたはず。あくまで危険に身を置く中で生き抜く手段として割りきってるようだから
- そもそも斜に構えて拗らせてるように見えつつ、実はとんでもないお人好しで狭間で誰かを掬おうと泥臭く足掻くのがヴァンの本質なんてのは黎1ちょっとやれば分かると思うが……
大君に呑まれかけたアーロンへの檄なんて迫真すぎてビックリしたくらいなのに2024-10-03 (木) 05:31:55 [ID:I.JEUFQi0J2] - ヴァンはいろいろ頑張ってるけどピンチになったらグレンデルで解決が多いから努力してないって人がいるんだと思う
せっかく鼻がいいって設定があるんだからグレンデルだけに頼らずヤバそうな匂いを感じたら事前にスケットを呼んどくとか策を用意するとか頭脳面でピンチを脱する事があれば評価があがるんじゃね?2024-10-03 (木) 14:05:41 [ID:xm/v8gZbDq.]- 黎2のシオンと逃避行した際、4SPGで仲間に助け求めたり
ディルク記念公園でマクミラン姉弟呼んだりしてるよね2024-10-03 (木) 14:16:02 [ID:2UIChEC.LH.]- むしろ界でグレンデル頼りな部分ってあったか?
ストーリー上で変身してるのジェフリー戦の一回だけだし2024-10-03 (木) 14:43:44 [ID:TZa7grm1lXQ] - あ、ごめん
ラストのシャダイ戦もあったか
どっちも変身しない方がおかしいし、努力してないってのは完全ないちゃもんだけど2024-10-03 (木) 14:44:52 [ID:TZa7grm1lXQ]
- むしろ界でグレンデル頼りな部分ってあったか?
- 黎2のシオンと逃避行した際、4SPGで仲間に助け求めたり
当ゲームタイトルの権利表記
© Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」