第Ⅲ部 ケビンルート② の履歴(No.1)

最終更新:

攻略

サルバッドの巡回②

1. サルバッド各所で情報を集めよう
ケビンの新Sクラフト「聖魔槍ウル&ロア」が使えるようになる。
ケビンとルーファスの軽装を入手。

 

サルバッド・伝統地区

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ターボ婆にコイン忍ばせたルーファスはスリの才能があるので絶対しないだろうけどワンチャン稼げる
    2024-10-11 (金) 04:52:27 [ID:o6cX6I5vo06]
  • マギサ婆さんであれだけ苦戦するならリィン追跡はどのくらいの難易度になるんだろうか
    2024-10-11 (金) 16:57:01 [ID:398Ej.plvBw]
    • 味方にⅦ組女子やエリゼ等が何人いるかで、難易度が激しく変わるヤツだと思う…。
      その“リィン・シュバルツァーを追跡せよ!”というシナリオは。
      2024-11-06 (水) 23:58:32 [ID:plRsJKt4FFE]
  • ババアもだけどなんかこのルート妙に難易度たかくない?手配魔獣もやり直したうえにかなりメタ貼ってようやく倒した
    2024-10-11 (金) 21:49:30 [ID:EqIshOFsaK6]
    • PTメンバーが他に比べてあんまり強くないのがありそう。全体的に火力が低いのとバリア貼るクラフト持ちがいなかったとか。ケビンの自分だけだし
      2024-10-12 (土) 01:20:41 [ID:TBYHF1xyrnE]
  • ピクニック隊は戦力としては心もとないけど、イベント的には一番面白いなwww ニヤニヤポイントありすぎw
    ナイトクラブ自分もめっちゃウケたww
    2024-10-16 (水) 17:06:50 [ID:ArIquXauKjo]
  • ルーファスのあられもない格好……想像しちゃったぜよ…
    需要は間違いなくあるw
    2024-10-17 (木) 17:02:10 [ID:BBmQBhl0xJE]
  • 映画の見逃しなければこの部で無類のシネマ通達成
    2024-10-19 (土) 14:17:06 [ID:jo.DPOgXI4o]
  • 尾行は見失うから難しく感じるけどシャードやりながら追いかけたら簡単になりますよ
    2024-10-22 (火) 02:58:50 [ID:ZqBiuP9tMUs]
  • 偽造メダルの出所開始時に、ジャック&ハルと打ち合わせする前後でナーディアの台詞が変わっている
    2024-10-27 (日) 16:35:42 [ID:99DWDXSdhQI]
  • レンタカー「」

遺跡前放置してたよな…
砂塵結界でズタズタになるけど大丈夫か?

2024-10-29 (火) 14:34:31 [ID:XnfXptUHyoU]
  • というか、メルカバⅡに乗ってそのままクレイユ村跡地に行ったから連絡すらしていないなネギ神父と新生ピクニック隊御一行は
    2024-10-29 (火) 18:36:49 [ID:99DWDXSdhQI]
  • ケビンルート③で従騎士セサルに話しかけると、彼が回収返却した事が判明している
    ゼクトアームズ兵の目を掻い潜って、回収に成功しているのは彼らが節穴だったからだろうか…
    2024-11-23 (土) 11:04:46 [ID:99DWDXSdhQI]
  • (※庭城関連の話です)
    このページには書かれていませんが
    ヴァンルート④よりも先にこっちから攻略しても、第六領域に挑戦できます。
    同時にセリス・リオン・シズナの3名も、庭城攻略メンバーとして登録されます。
    2024-11-04 (月) 14:05:23 [ID:plRsJKt4FFE]
    • (※木主からのちょっとした注意事項)
      先にこっちからプレイする場合、アニエスの公式イラストが黎Ⅰモードになりますが
      コレはこのルートをクリアするまでこっちのままなので、あしからず。
      (アニエスが黎Ⅰのままという意味)
       
      ※なお、庭城でのアニエスのデフォ格好は今作のまま
      2024-11-05 (火) 15:34:13 [ID:plRsJKt4FFE]
  • あのクソババア(偽ブランド商)だったら、荒廃したと言われている
    東ゼムリアの最東端でもしぶとく生き続けてると思う・・・
    そして軌跡シリーズの全体的な最終シリーズでも当然のごとく登場すると思う・・・(遠い目)
    2024-11-07 (木) 22:39:17 [ID:plRsJKt4FFE]
  • (※ラストイベントの話です)
    もはや『見飽きた』という意見が出ても全くおかしくない結社の転移術についてだが
    アレって距離的限界やDQシリーズのルーラ的条件でもあるのかな?
    それとも、カンパネルラによるただの悪趣味的なものに過ぎない?
    2024-11-09 (土) 13:07:03 [ID:plRsJKt4FFE]
  • この章でアルティナと(第六領域開放の)通話してる最中、ケビンが「まあ、いよいよ"核心"に近づいてきた感じはあるわなぁ。」と2回発言する。一言一句同じセリフだけど改行位置が違う。設定ミスなのかは不明。
    2024-11-13 (水) 15:48:05 [ID:I8Kde5.PBpw]
  • 20年前の回想シーンで普通に携帯電話で作業員に指示を出す描写を確認。オーバーテクノロジー過ぎて吹いた。「この時だけ無線通信の実地テストしてた」とか「携帯電話ぽいトランシーバーである」とか後付けはできそうだけど。
    2024-11-15 (金) 20:03:45 [ID:I8Kde5.PBpw]
    • 実はクリアシーンをビデオグリップにして大型USBメモリに保存してるんだけど
      そいつを見てみたらマジだった……。
      戦術オーブメントなんて空の懐中時計型すら生まれてなさそうな時代からどうやってそんなものを……
      2024-11-15 (金) 20:24:42 [ID:plRsJKt4FFE]
  • ラストのムービーになった所で会話ログ出すと1箇所叫んでるの女主任なのに話者が違うぞ…
    2025-03-04 (火) 02:59:37 [ID:DKGUbhzQ/L2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: