コメント/ロストアーツ の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コメント/ロストアーツ へ行く。
- コメント/ロストアーツ の差分を削除
#author("2023-02-09T10:21:02+09:00","","") #author("2023-02-09T22:23:26+09:00","","") [[ロストアーツ]] -今回、ロストアーツはZERO ARTSでもEPは消費される 駆動時間はゼロだった気がする RIGHT:&new{2020-08-30 (日) 15:26:14};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} --ローゼリアのオーダー使えばEP0・駆動時間0での発動は可能でした RIGHT:&new{2020-09-05 (土) 13:36:25};SIZE(10){ [ID:mIdK1NnWSD.]} -どうもロストアーツを装備した状態で作成したクリアしてたデータを読み込んで2週目に行くと、装備していたロストアーツが消えてしまうようです。(装備していたものだけが消えていることに2週目の終盤で気づきました…) クリアデータを作成する際にはロストアーツを外した方がいいと思います。みなさまお気をつけて… RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 00:49:24};SIZE(10){ [ID:.3cw7weUZQA]} --ロストアーツどころか、装備していたMクオーツ含むすべてのクオーツが消えるらしいよ クリアデータ造るときに全部外しておかなきゃダメみたい RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 20:28:53};SIZE(10){ [ID:za8dAICDlj2]} -掘り出し物に75000で売ってたからつい買ってしまった RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 22:35:08};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]} --ミッション報酬貰う前にグラールセラスを購入。もしかして全種類宝箱から入手できるのかな RIGHT:&new{2020-09-02 (水) 18:50:24};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]} ---マジか。それもっと早く知りたかった…… RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 13:55:02};SIZE(10){ [ID:.pEfUQy/NHg]} ---メルヴィル・レイ以外は銀の封印石・欠片からも入手可能 なかなか出てくれないけど RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 14:21:56};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} ---メルヴィル・レイってガチャから出ないの? 何10連もしてるけど出ないね RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 21:04:12};SIZE(10){ [ID:HgZ3VU.UJYE]} ---そりゃ、封印石の内容一覧に入ってないから出ないでしょ RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 21:40:48};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} ---今まで気がつかなかったw 出現アイテム一覧になかったですね。 RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 21:56:26};SIZE(10){ [ID:HgZ3VU.UJYE]} -複数手に入るけど欲しいのはグラールセラスくらいかな? SPD+15命中率+100%で火地枠に装備できるのはなかなか良い RIGHT:&new{2020-09-05 (土) 04:17:50};SIZE(10){ [ID:wRkCePLS8Fg]} --複数手に入れるには手間かかるけど、火力上げながら回避15付けられるメルヴィルレイが一番欲しい RIGHT:&new{2020-09-05 (土) 08:16:40};SIZE(10){ [ID:ODPLSJubk9I]} -クジラさんは5階層でガチャに出てくれるといいな ワジとかアリサに付けたい RIGHT:&new{2020-09-06 (日) 01:01:04};SIZE(10){ [ID:JXEgdDyV5Js]} -銀の封印石でたまにロストアーツ手に入るね 俺は銀の封印石欠片IVでアイシクル・メテオが手に入った RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 01:40:32};SIZE(10){ [ID:ran2uTZRA7E]} --マジでか。全力で集めに行くわ RIGHT:&new{2020-09-16 (水) 23:06:11};SIZE(10){ [ID:TDj9JVPDRjw]} ---自分は封印石でグラールセラスきました RIGHT:&new{2020-09-26 (土) 22:37:26};SIZE(10){ [ID:Gfb8EOrAg52]} -メルヴィル・レイ以外ステアップがアーツキャラと噛み合わないせいもあって補助系以外は結局撃たなかったな RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 11:22:57};SIZE(10){ [ID:DPEglwL1Uhk]} -というかアーツ装備で攻める場合は硬直半減やらで固めて駆動減少オーダーで通常アーツ連打するのが基本だからEP全消費で硬直も長いロストアーツなんて使わないんだよなぁ 0アーツボーナスでもEP使用する仕様になってるしステアップ以外の目的ではまず装備しない RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 17:02:59};SIZE(10){ [ID:3Sz3psaqAtk]} --オーダーだとEP消費減らせるっぽいけどね。その上でゼロアーツやクロノバーストと合わせないといけないからどっちにしろ大変だが RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 17:47:01};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} --閃4と違ってZERO ARTSでEPゼロにならないから創だと全く使わなくなった。 RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 18:25:05};SIZE(10){ [ID:fpE4ItF4jxo]} -最上級のURクオーツよりロストアーツの方がお値段安いところに・・・時代の流れを感じた RIGHT:&new{2020-09-07 (月) 18:43:07};SIZE(10){ [ID:gtWXVSdbkuY]} -宝箱や封印石でたまに出るけどアイシクル・メテオ4個、 ロード・レグナリオン3個といらないのばかり増えていく・・・ RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 22:10:47};SIZE(10){ [ID:ran2uTZRA7E]} -ロストしたはずなのに何個も出てくるロストアーツ…… RIGHT:&new{2020-09-09 (水) 22:14:31};SIZE(10){ [ID:wYxJKDu.Dbk]} --引き継ぐとロストするからロストアーツなんだろう もう治ったけど RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 18:27:39};SIZE(10){ [ID:MJbABKr/zN.]} -どうせそうそう使えんのでゼロアーツに反映させてよ、ステアップ用にしても RIGHT:&new{2020-09-13 (日) 21:10:17};SIZE(10){ [ID:4Bj8U.6AHo6]} -メテオとラグナリオンが微妙すぎる 他4種は使い道あるんだが RIGHT:&new{2020-09-14 (月) 11:35:16};SIZE(10){ [ID:GhFrO2Tu9fQ]} -レグナリオンはブレイク力がアーツで一番高いので、4層周回でエンブレム持ったアーツキャラで初手ぶっ放し 敵全体ブレイクさせて稼ぎに使ってる アイシクルはほんとにDEF盛りにしか使い道がない… RIGHT:&new{2020-09-14 (月) 13:44:27};SIZE(10){ [ID:76ZQZrI6Cdk]} --突き詰めていくとシステム的に防御盛らなくても十分だしなー。なんで防御盛りステ二つにしちゃったのか RIGHT:&new{2020-09-14 (月) 13:46:56};SIZE(10){ [ID:Wse2EU.K3J6]} --ロード・レグナリオンは閃4で強かったんでようやくきたと思ったら、 ステも違うわ属性も違うわで…… RIGHT:&new{2020-09-14 (月) 20:27:38};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} ---エマに装備できないね RIGHT:&new{2020-09-20 (日) 21:22:35};SIZE(10){ [ID:cY8.5nXEZi6]} -ロストアーツってやっぱり敵の弱点属性は考慮されないの? RIGHT:&new{2020-09-17 (木) 14:26:07};SIZE(10){ [ID:xtXPw8FPznM]} --少なくとも過去シリーズではされなかったし 今回もされないかと 弱点突くとかウィークを使うとかになると、ロストアーツのがダメージ入らないとかあるんだよな メリクリウスの存在もあるし RIGHT:&new{2020-09-18 (金) 07:33:57};SIZE(10){ [ID:GhFrO2Tu9fQ]} -今回もステータスupの道具止まり RIGHT:&new{2020-09-26 (土) 23:03:54};SIZE(10){ [ID:/qRXQx88uzU]} -閃3の最速で手に入れたロストアーツはリィン救出の時に大活躍したが、それがピークとは思わなかったわ RIGHT:&new{2020-09-28 (月) 13:49:09};SIZE(10){ [ID:EQ2DsPoqbMc]} --閃4の間違いでは? RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 20:08:56};SIZE(10){ [ID:lCu69q4vXWA]} -アプデで「ZERO ARTS」のロストアーツEP消費が前作までの通り0になったね これなら補助系は使えそうか RIGHT:&new{2020-10-01 (木) 04:38:42};SIZE(10){ [ID:JajTCe0fSLw]} -回避付きがめちゃ多いのに、必殺付きが一つもないのは何なんだろう。 RIGHT:&new{2020-10-02 (金) 21:34:54};SIZE(10){ [ID:TuPh9XcK0tY]} -上位版きても微妙なアイシクルメテオよ…これにもせめてダメージアップとかステータスアップ以外の効果くれてもよかったのに RIGHT:&new{2020-10-02 (金) 23:34:32};SIZE(10){ [ID:Wse2EU.K3J6]} -メルヴィル系が強すぎる上に量産できるようになったせいで時風幻のスロットが無いキャラが残念に思えてきてしまう… RIGHT:&new{2020-10-03 (土) 08:59:40};SIZE(10){ [ID:DaZNeHIdrdk]} --特に水縛りスロットのキャラクターは不遇感ありますね… アーツはまだなんとかなるにしても RIGHT:&new{2020-10-04 (日) 04:07:43};SIZE(10){ [ID:JajTCe0fSLw]} --総合的に見るとステータスに対応したクォーツを装備すらできないって意味で水土縛りのアタッカーと火土縛りのアーツ使いが最も不遇なのか…。後者はいないけど前者はラピスがいるんだよな… RIGHT:&new{2020-10-04 (日) 06:27:43};SIZE(10){ [ID:4OGjyDhTp4g]} -SPD底上げするくらいしか使い道が無かったガイウスの風枠2つが合わせてATK+1000に出来ると考えるとすごく助かる RIGHT:&new{2020-10-04 (日) 06:24:37};SIZE(10){ [ID:wRkCePLS8Fg]} --同じの二つ付けられないのでは? RIGHT:&new{2020-10-04 (日) 08:04:59};SIZE(10){ [ID:sKl3qLxF1KM]} ---プロミネンスとメルヴィルの2つじゃない? RIGHT:&new{2020-10-04 (日) 09:24:00};SIZE(10){ [ID:xH3Ve0viswc]} -ロストアーツは消費EPに応じて威力が上がるとかしたら面白いんだがなあ RIGHT:&new{2020-10-05 (月) 19:07:45};SIZE(10){ [ID:fzV/fcgG.fk]} --それいいね。元々EP量ってそんなに重要じゃない項目だし、EP盛る理由が出来るしオーブメント一本線の利点が出来るし RIGHT:&new{2020-10-05 (月) 21:15:32};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} -新しいロストアーツの名前、ちょっと手抜き感あるなぁ。上位種感というよりただ言い換えただけとかちょっと変えただけのばっかりなのは残念 RIGHT:&new{2020-10-05 (月) 19:58:29};SIZE(10){ [ID:ka5CjxuqiNw]} --ハウル、ベーゼ、アークは割と好きよ、セリオンもまあ有り、メテオス君、レグナリウス君はもうちょいネーミング頑張ってほしかった RIGHT:&new{2020-10-05 (月) 20:12:49};SIZE(10){ [ID:oKD7Q9uxXok]} -なんでアイシクルメテオとロードレグナリオンは属性とステ補正ほぼ丸被りにしたの? おかげでラウラやラピスが悲しみを背負う羽目になったじゃん RIGHT:&new{2021-04-11 (日) 18:12:57};SIZE(10){ [ID:lUvw3FNTQ/M]} -アーツキャラとしてはメルヴィル3個セットできるアルティナが最優秀なのかな・・・ RIGHT:&new{2023-02-09 (木) 02:36:43};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]} --同じ物付けられなかったわ・・・ATSステはドーピングでカンストできるから良いとして、初撃アーツ最強はアイシクル、ロード、メルヴィルを装備できるティオなのだろうか? RIGHT:&new{2023-02-09 (木) 10:21:02};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]} -ロストアーツは鈴のダメージアップ効果乗らないんだね、となると硬直も変化なしか・・・ RIGHT:&new{2023-02-09 (木) 22:23:26};SIZE(10){ [ID:Ok.j1P0KUpY]}
当ゲームタイトルの権利表記
© 2020 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」