コメント/知識・テクニック の履歴(No.88)

最終更新:

知識・テクニック

  • 夢幻回廊の麻痺は状態異常解除で解けるけど、Vアタックでも解除可能。
    2020-09-08 (火) 00:08:15 [ID:3r.NjMlTGf2]
  • ゼロクラフトとかの戦闘を優位に運べるシステムが敵側に回った場合、ディレイ0の自己強化(リィンの神気合一など)を使用すれば次のカウントで強化状態でSクラをタダで発動可能
    2020-09-08 (火) 00:13:08 [ID:3r.NjMlTGf2]
    • 敵側にゼロクラフト回るとほぼ確実にSクラか、強力な技使ってくるからそうするか割り込んだ方がいいよね
      2020-09-08 (火) 00:16:37 [ID:Gfb8EOrAg52]
    • ゼロクラフトが来るタイミングでSクラ使って割り込めばCP節約できるのありがたいですよね。使用硬直はしっかりつきますけども
      2020-09-08 (火) 00:17:24 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • アルティナにクロノバーストとEP自動回復、天帝(上位版)、CP自動回復、その他EP、CP強化系を積む、それから以下を繰り返す。
    クロノバースト➡アルティウムヒール➡クロノバースト、、、これでCPをめちゃくちゃ回復できる。
    ナイトメア詰まってる人は試してみて。
    2020-09-08 (火) 00:16:27 [ID:3r.NjMlTGf2]
    • クロノバーストって今作から連続仕様に規制みたいなのかかってませんでしたっけ?自分の勘違いだったかな?
      2020-09-08 (火) 00:26:09 [ID:CVZOIJlEYD2]
    • 今作からクロノバーストで増加したターン中はクロノバースト使用不可の制限が掛かるようになった
      クロノバーストは連続して使用出来ませんって警告文が出るよ
      2020-09-09 (水) 14:38:05 [ID:SCVVe7M//TM]
      • え?俺普通に使えるんだけど。。。
        アップデートもしてるんだけどな。
        バグかな?
        2020-09-09 (水) 18:36:39 [ID:3r.NjMlTGf2]
  • ルーファスはフィールドアタックめちゃくちゃ強い。
    降った時点での範囲がめちゃくちゃ広い、しかもAPたまった状態でのフィールドアタックは、自分から逃げる敵はすべて殲滅可能。
    2020-09-08 (火) 00:19:07 [ID:3r.NjMlTGf2]
  • ロイド+アルフィンorエリオット+他火力2人でロイドに毎ターンCP15程度の回復(メインカグヅチ+極・闘魂+オーブとか)付けると、ロイドでバニハとレイジングハンマー(リィンかCのオーダーでも可)してれば、後はCP溜まったキャラから割り込みSクラしてるだけで完勝できるね…面白くはないけど。
    2020-09-08 (火) 01:30:08 [ID:lS/iWcdth2I]
  • ナイトメアも遅延0以外の敵は高SPD・遅延系クォーツ及びアクセ・硬直短縮オーダー・加速オーダーがあれば敵をハメるだけのゲームになる
    クロノバースト連続使用不可になったところで1人でやるところが複数人になっただけだった
    2020-09-08 (火) 02:25:53 [ID:wYxJKDu.Dbk]
    • SPD遅延ゲーなのは昔から変わらんなぁ
      2020-09-12 (土) 02:22:07 [ID:XrySU.ISiYk]
  • 最終ダンジョン突入前のタイミングでカゲマルの服の交換素材が全て購入可能。売却費の方が高いので99個ずつ交換して売却することでミラを稼ぐことが可能。
    2020-09-08 (火) 10:01:38 [ID:ExfFdThVyjA]
    • 材料はそれぞれミシュラムのブティックでダークブルーガウン、東通りの商工組合でカゲマル根付け、港湾区のIBCビルでカゲマル財布、最後のカゲマルバッジ交換で入手、バッジの素材は中央広場のヴァンセット、東通りの竜老飯店、西通りのモルジュ、港湾区のオーゼルで購入可能
      2020-09-09 (水) 02:09:22 [ID:vWaE3Df.Z2g]
      • 8か所のマラソンは作業感つよいけど、1周5分くらいで620000稼げるのは悪くないですね
        2020-09-09 (水) 19:48:58 [ID:Meqgnx5u9rU]
      • 交換時に掘り出し物ついでに買えばMWLチケットや料理素材も買える。素晴らしい。
        2020-09-10 (木) 21:11:31 [ID:phnLsz0ma5M]
  • 課金してる人にしか適応されないけど、課金アイテムは全クリしてから次週を始めると、もう一度取得できるよ。
    当然のシステムだけど、もし知らない人いたら参考程度にどうぞ
    2020-09-08 (火) 17:33:29 [ID:3r.NjMlTGf2]
  • 戦闘回数稼ぎたい人は以下の戦法をお勧めする。
    一人にSTRもりもり+カグツチ+SPDちょい積み+あとは初手Sクラフトだけで周回できる。
    ただし、Sクラ一発で全部の敵を倒せないとグダグダになるからSTRはしっかり上げること。
    あとは、CP上昇のアクセつければ無限にできる。
    2020-09-08 (火) 17:41:48 [ID:3r.NjMlTGf2]
    • 追記
      さっきのは戦闘回数稼ぐのにお勧めってだけね
      2020-09-08 (火) 17:45:13 [ID:3r.NjMlTGf2]
  • 魔王珠+魔王煌珠+グラールロケットロア+SPD130でアーツ即発動
    他のクオーツにもよるけど真冥王ありのロストジェネシスで大体30万~50万くらいのダメージ
    マスタークオーツにティタニアつけとけば周回も楽
    地水火風のアーツつけずにSPD上げれば戦闘の操作も□→○→optionで終るのがとてもいい
    2020-09-08 (火) 18:59:58 [ID:SrMug02QPV6]
    • 魔王煌珠だけでいいと思う。
      1/2×2/5×2/3だったら結局2/5になるからわざわざ無意味なことする必要ないよ。
      あとロストジェネシスみたいな最高位アーツ使うなら天帝煌も必須
      蒼耀煌、魔王煌、天帝煌、リアノーンキス(火、幻、水の枠あるキャラのみ)、を積んでおけばその無駄な装飾品とか省けるよ。
      2020-09-09 (水) 02:26:40 [ID:3r.NjMlTGf2]
      • ディレイ1じゃなければ積んだ分だけ詠唱ディレイは減りますよ。あとマスタークォーツでティタニア(与えたダメージ分0.何%分EP回復)つけてる状態で何十万も与えてるなら天帝こそ無意味では?おそらく使用したEPは余裕で全快してるかと。
        2020-09-09 (水) 06:17:28 [ID:CVZOIJlEYD2]
      • 即発動という書き方が悪かったですかね
        無詠唱で発動するってことです
        魔王煌珠だけだと詠唱しちゃいますから
        天帝はまあティタニアをつけないならありなのかな?
        2020-09-09 (水) 06:54:25 [ID:SrMug02QPV6]
      • よくよんでなかった、ティタニア積んでるなら天帝いらないわ。
        2020-09-09 (水) 18:34:40 [ID:3r.NjMlTGf2]
    • これ駆動1じゃね?
      2020-09-09 (水) 19:05:22 [ID:ubK6s3dOK/A]
      • 魔王珠+魔王煌珠+グラールロケットロア+SPD130だと無詠唱じゃないね。たぶんクマ男爵とか使ってるの忘れてるんじゃない?
        2020-09-11 (金) 13:24:05 [ID:lS/iWcdth2I]
    • 確認したところエンブレムの開幕全能力アップの効果を受けてましたすいません
      マスタークオーツの開幕SPDアップ効果無しの場合はSPD176か177で無詠唱となるようです
      こうなると各キャラ専用アクセサリが必須になりそうなのでお手軽にとはいかないかもしれません
      2020-09-11 (金) 15:01:38 [ID:SrMug02QPV6]
      • あ、専用アクセあってもキャラによっては厳しいかもしれませんね
        誤情報すいません
        2020-09-11 (金) 15:06:47 [ID:SrMug02QPV6]
      • 魔王珠+魔王煌珠+グラールロケットロアにさらに駆動3もつければSPD117以上でロストアーツとかも無詠唱になるね。SPD177が厳しいキャラはでもこっちで無詠唱かな。まぁ、クォーツかつかつだけどw
        2020-09-11 (金) 18:11:47 [ID:lS/iWcdth2I]
      • 駆動3の代わりにグラールロケットロアを二つ付けるのありじゃないかなATSとクリティカル率上がるし
        2020-09-13 (日) 12:39:25 [ID:vopfggUCa/A]
    • そもそもクロノバースト使えば即発動なのになんで詠唱時間にこだわってるの?
      2020-09-12 (土) 01:46:30 [ID:ziHycBbCEfQ]
      • むしろ無詠唱でクロノバースト使えば2回魔法撃てますよ
        2020-09-12 (土) 02:03:21 [ID:CVZOIJlEYD2]
      • 無詠唱+クロノバーストをご存じじゃない?
        2020-09-12 (土) 02:23:33 [ID:XrySU.ISiYk]
      • こだわるというか無詠唱のやり方とちょっとした応用書いてるだけですね
        シリーズやってきてる人には今更なことかもしれませんが一応知識、テクニックの内かと思ったんで
        2020-09-12 (土) 04:11:21 [ID:SrMug02QPV6]
  • DLCとして買えるSポムの霊香、あれ結構便利だよ。
    キャラのレベルを確実に1上げるだけじゃなく、MQの方にもかなりの経験値を加える事が出来るので
    低レベルのキャラに低レベルのMQをセットしてこれをやったら、一石二鳥のレベルアップ方だと思う。
    2020-09-09 (水) 19:29:35 [ID:52vqZJjyKVo]
  • 無限回廊との行き来が面倒だけど、Uマテリアル稼ぎに、クロスベルの百貨店内のストレガーショップでストレガータフ1個200ミラを99個(19800ミラ)買って、分解するのがUマテリアル稼ぎだと一番らくかな?
    上のカゲマルの服も合わせれば好きなだけUマテリアル手に入る。
    2020-09-10 (木) 23:58:42 [ID:lS/iWcdth2I]
    • マジであざす。その発想無かったわw
      2020-09-11 (金) 03:35:29 [ID:mKcaYepzyrY]
    • コスパが悪くなるが残りのウイングとセブンも買うとマテリアルがもっと手に入るぞ、ストレガーウイングは300で一つストレガーセブンは1200で二つ
      2020-09-12 (土) 10:03:59 [ID:Y0zIVs3zPB6]
      • さらにお隣のブティク《ルッカ》でシルバーシルク600ミラ(Uマテリアル1)もあるぞぉ。
        2020-09-12 (土) 19:47:53 [ID:lS/iWcdth2I]
    • まぁ結局コスパ悪くても回廊で買える靴が手っ取り早くて楽なんだけどね
      2020-09-12 (土) 19:54:18 [ID:ubK6s3dOK/A]
      • カゲマル羽織でお金困りませんもんねぇ。
        ちなみに、専用装備の1000ミラの靴(Uマテリアル1)よりリヒトグリーブ1700ミラ(Uマテリアル2)のほうが少しお得です。(貧乏性
        2020-09-12 (土) 20:05:59 [ID:lS/iWcdth2I]
      • 回廊リセットして周回するなら最初のリィンとロイドの合流タイミングで500の靴うってるからここで多少稼いでおけば節約できるかも?
        2020-09-12 (土) 20:16:29 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • 今作キャラが増えてスロット強化分のセピスが全然足りなかったからいい稼ぎ方教えてほしいです……
    2020-09-12 (土) 17:08:42 [ID:y/H7cxIWvDo]
    • ワジの通常クラフトにMクォーツのカレイドやら羅漢珠やらを積んで回廊4層回れば結構稼げるってのをどっかのページのコメントでみかけた気がします
      2020-09-12 (土) 17:28:29 [ID:CVZOIJlEYD2]
    • 一戦辺りの上限は999だから結局丘陵探しながらカレイド耀脈で倒しまくって石ガチャしかないんじゃないかなぁ
      2020-09-12 (土) 17:56:46 [ID:ubK6s3dOK/A]
  • 分かってる人の方が多いと思うけど、初めての人向けに。
    オーダーの硬直短縮や、駆動とか硬直減少の効果は、その数値の逆数分だけSPDに補正がかかると考えれば分かりやすい。
    硬直0.5倍のオーダーは、効果中実質SPD2倍、伐折羅の陣の硬直0.3倍はSPD3倍以上の効果がある。
    駆動時間1/2の魔王珠を付ければ、駆動した瞬間だけSPD2倍と同等の効果があるし、硬直1/2の効果も行動終了した瞬間だけ実質SPD2倍になるのと同じ。
    ……のはずだと思う。計算式上。考え方間違ってたら申し訳ない。
    2020-09-12 (土) 18:35:29 [ID:1QY0BMlll3E]
    • 逆に言うと、SPD上昇のバフは、(SPDの基礎能力値の高低に関わらず)上昇割合の逆数分だけ硬直が短縮される計算になる。
      確か上昇値は、小で15%、中30%、大45%だったから、それぞれ硬直時間が20/23、10/13、20/29になるはず。
      2020-09-12 (土) 19:23:47 [ID:1QY0BMlll3E]
  • トロフィーの連撃とラッシュはチャプター1のロイドルートのルーファスで嵌めると取りやすいです。ベリーイージーにしてルーファス死なないのでブレイク高いクラフトで1撃でブレイクしてリーシャのオーダーを切らさない様にしてを繰り返すだけです。
    2020-09-12 (土) 19:09:33 [ID:n/2vi1h7M8c]
  • レベル上げは最大レベルより1レベ低いキャラに雫と神水で残り100くらいまで調整して神水+カレイドで上げるのがオススメかな
    2020-09-13 (日) 15:27:07 [ID:Fyox.QTwJQY]
  • 雪下駄はこれタイミング逃すと周回しないと入手できない感じです?
    2020-09-13 (日) 23:56:28 [ID:RTPVJMveexk]
    • 交換に使う4つのアイテム全てが期間限定じゃなかったかな?ユミルやら帝都やらノルドとか
      2020-09-14 (月) 00:44:39 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • ヴァリアントアタックでキーアって攻撃してません?
    キーア加入時にスキップするとダメージ表記がきっちり10個出るんだけど…
    2020-09-14 (月) 03:26:09 [ID:nfld9p2k6QM]
    • 敵にもタックルし始めたキーアちゃん…
      2020-09-14 (月) 08:32:34 [ID:vK8sU3xfLmE]
    • ヴァリアントアタックのメンバーに出て来るから、普通に攻撃してると思う
      2020-09-14 (月) 08:34:14 [ID:xH3Ve0viswc]
    • 参加してる他のメンバーの中から1人がキーアに応援されながら代わりにもう一度攻撃するぞ
      2020-09-14 (月) 09:46:04 [ID:Se8SLg7/hN.]
  • これ。1週目4層前半で、リィン・ロイド・Cあたりの腐りにくいキャラで神水カレイドリレーしてたら、エンブレム11になる前にレベル180到達したわ。
    2020-09-14 (月) 09:10:19 [ID:p9QEWbv9.vg]
    • ごめん、コメントクリックしてラジオチェックはずれた…。2020-09-13 (日) 15:27:07 New! [ID:Fyox.QTwJQY]へのレスでした。
      2020-09-14 (月) 09:13:00 [ID:p9QEWbv9.vg]
  • 上のSPDアップと短縮の表わかりやすくていいですね。クォーツならロスト・ジェネシスURがSPD+21で上がりますよ。
    2020-09-14 (月) 20:28:18 [ID:lS/iWcdth2I]
    • 真・蠱惑もSTR&ATS60・SPD6・回避12なので回避キャラの回避値調整なんかにおすすめです
      2020-09-14 (月) 20:40:59 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • 無詠唱アーツに補足で、駆動後の硬直も0にすることが可能。計算が合ってればはSPD151以上でMクォーツと鈴を装備すれば初期アーツの駆動後硬直は0になるはずなんだが…ならないので通常時の限界速度は1でオーダーのみ0を突破できるのかもしれない。逆に言えばSPD76以上でオーダー下なら硬直0にできます。最高アーツでも175かな。
    2020-09-15 (火) 00:06:04 [ID:eO03D/uRJD2]
  • 難易度下げるのが前提になるが、Uマテセピス稼ぎに自分は西クロスベル街道を使っている。
    もしかしてあまり効率よくないのかな?
    マップが狭いし覇道Sクラですぐ終わるから短時間で周回できる。
    2020-09-15 (火) 02:10:35 [ID:6u8vpGT7K2k]
    • ウルスラ間道②で3チェインするほうが500くらい入るから美味しい気がする
      稼ぎ出来なくていいならラスダンのが楽っぽいけど
      2020-09-15 (火) 16:06:26 [ID:MP8nOcwzi/g]
  • シリーズ恒例の小ネタだし知れ渡っているかもしれないけど一応。
    クロスベル港湾区IBCビルのカウンターではセピス塊の換金レートが10.2ミラになっていてちょっとお得。
    有効利用できそうなのは終章くらいだけど、信仰上の理由などでカゲマル羽織錬金に手を出したくない方のミラ稼ぎにどうぞ。
    2020-09-15 (火) 12:32:29 [ID:PVDLJTg47Bw]
  • 邪道だけどめんどくさい人向け
    有料ダウンロードコンテンツでのミラ稼ぎ換金効率順

1位 ゼラムパウダー 100円あたり7.5万ミラ
2位 龍神香+ブレイブソウル 100円あたり6.67万ミラ
3位 精霊香+ブレイブシード 100円あたり6.25万ミラ
4位 ゼラムカプセル 100円あたり5万ミラ
4位 Uマテリアル 100円あたり5万ミラ

2020-09-15 (火) 13:52:09 [ID:Gt9AbYNVEEg]
  • カメラの仰角自動戻りの設定OFFにすると若干だけどロード画面が早く終わる。諸々OFFしたらもっと早くなるのかな?
    2020-09-17 (木) 00:51:13 [ID:HgZ3VU.UJYE]
  • 今作の初期回避持ち組

5%‥リィン、セリーヌ、ワジ、サラ、スウィン、アンゼリカ
10%‥クルト、アリオス
15%‥デュバリィ、アルゼイド、オーレリア
20%‥ヨシュア、シャロン
25%‥フィー、リーシャ

2020-09-18 (金) 18:52:31 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • 冷静に数字で見ると4~5回に一回攻撃回避能力が元々ついてるって凄いな。
    2020-09-19 (土) 10:08:07 [ID:XJ4BhvNWy/.]
  • 25%だと翠耀煌珠1個分か
    控え目に言って、人間じゃないな
    2020-09-21 (月) 21:12:43 [ID:xH3Ve0viswc]
  • マキアスのSクラフトに関する小ネタ
    ヒット数が多くカレイドやエリクシルと組み合わせるとセピス稼ぎに便利な技だが、演出をスキップすると手に入るセピスが激減する。(カレイドの効果が1ヒット分しか乗っていない?)
    また、攻撃対象が複数の場合ヒット判定が複数の敵にばらけるためか、強敵+雑魚のような編成だと強敵1体だけを攻撃対象にしたほうが入手セピスが多くなる。
    2020-09-19 (土) 10:01:58 [ID:5NmmUNkvlHk]
  • ラピスのエーデルハーツIIの小ネタ(IIのほうでしか試してません。)

ラピスのエーデルハーツIIは詠唱みたいなのを挟み詠唱完了後、
次にラピスのターンが確定する仕様なんですが駆動系のクォーツが一切適用されません。
ですがSPDが300を超えると0駆動で使えるようになるのでこれを利用して

エーデルハーツII→クロノバースト→クラフトor攻撃→エーデルハーツII→クロノバースト→...

と連続で使用するとずっとラピスのターン。EPが一回につき600ほど必要になりますので
デュナミスやケルビムなどをつけていれば火力にもよりますがずっと動けます。
試してませんがクロノバーストを挟むのでクイックチャージ持ちと組ませるといいかも?
ラピスのラインでSPD300まであげるのは色々捨てることになるので実用的ではないかもしれませんが。

2020-09-20 (日) 01:45:12 [ID:CVZOIJlEYD2]

  • SPD301が規定ラインでした。ほぼラピスの専用ラインである水2つ以外をSPDで埋めてカゲマル雪駄をつけないと到達できないかもしれません
    2020-09-20 (日) 02:00:43 [ID:CVZOIJlEYD2]
    • EP消費系クラフトの小ネタ

アリサのオーバルギア召喚II
過去作同様アーツ扱い。ゼロアーツで0駆動&無消費。
駆動系、天帝系クォーツの対象内。
戦闘中1回しか使用できない。

ティオの神狼召喚
ゼロアーツの対象内だけど元々詠唱されず即発動の為無消費しか恩恵がない。
天帝系クォーツの対象内。
ティオで物理ということもありダメージソースとしては期待しにくい。

ラピスのエーデルハーツII
ゼロアーツの対象外だがゼロクラフトは対象内で0駆動&無消費になる。
天帝系クォーツの対象内だが駆動系は対象外。
SPD301で0駆動は可能だがオーダー等の硬直時間0.X倍は対象外。
SPDバフなどで301を超えた場合はバフの効果が切れるまでは0駆動可能。

2020-09-20 (日) 08:41:25 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • 今更だけど、ロイドにSP自動回復系のアクセとMクオーツをつけて、クロノ→攻撃→バニハ→クロノで簡単にループできる
    間にミュゼとかエリィとかのオーダー挟めばEPも枯渇しない
    結構早い段階から使えるから便利かも
    2020-09-20 (日) 04:01:27 [ID:l5h48Vqa8SM]
  • どっかで修正入ったのか、レギンレイブ重複しなくなってるからこのページの放置稼ぎそのままは無理。初手VAで殲滅できないから徐々に削られてその内全滅する
    ディープオーカー等のリサイクル可能な起死回生と、グリーンクレスト系等の混乱対策それぞれ人数分8個ずつ用意すれば安定する
    2020-09-22 (火) 22:19:00 [ID:P/eG4VIjRt.]
    • 今絶賛放置稼ぎ中ですが問題なく出来ていますよ?
      2020-09-23 (水) 05:14:26 [ID:.JRts5o8aiQ]
  • ルーファスのSクラも割とセピス稼げますね。幻の固定2つが微妙だけど。マキアスとあんまり変わらないね。まぁマキアスはフィールドでの攻撃が範囲広いから使ってるけどね。
    2020-09-23 (水) 12:55:17 [ID:HgZ3VU.UJYE]
  • ナイトメアだとローゼンベルクの放置稼ぎ安定しないんですけどやってる人はどれくらいのステータスで回してます?
    試運転として手動でやるだけでも先手取られたり一体倒し損ねたりすることが多くて
    全員Lv155くらいでパシオンルージュとアビスシャドウ(零は3人ずつ)持たせてます
    2020-09-23 (水) 15:41:55 [ID:er6JBAx9q42]
    • ヴァリアントレイジ最大強化+エキストラ2枠で平均STR3500くらいでナイトメアでも一掃できるかな。
      カゲマル雪駄全員に装備したりしてSPD140くらいにしとけば誰かしら初手とるかなって感じ。
      2020-09-23 (水) 16:21:05 [ID:lS/iWcdth2I]
      • 雪駄は盲点でした
        雪駄でSPD底上げしつつパシオンルージュ零で確実にブレイクさせるようにしたところSTR3500程度で安定しました
        2020-09-24 (木) 01:22:05 [ID:Cp8xrjjsqnw]
      • 自分は全キャラ雪駄装備させるくらいお世話になってます。大雑把なアドバイスでしたが、お役に立てたようで何よりです。
        2020-09-24 (木) 21:13:22 [ID:lS/iWcdth2I]
  • よく分からずに使ってるけどヴァリアントレイジはSTR・ATS依存でマスタークォーツと覇道とかのクォーツ効果は付かないで合っているのかな?
    2020-09-25 (金) 01:27:37 [ID:HgZ3VU.UJYE]
    • 状態異常とかは乗るっぽい?
      与ダメージ増加系のオーダー効果は乗らない模様。流石にぶっ壊れになるから対策されてるみたいね
      2020-09-25 (金) 02:05:18 [ID:SCVVe7M//TM]
      • なるほど。エクストラキャラには刃、牙クォーツメインでやってみます!
        2020-09-25 (金) 09:57:06 [ID:ZxSHhFWvrvo]
  • ローゼンベルク工房の放置狩りは①より②のほうが効率いいな
    時セピス以外はUマテも経験値も②の方が多い気がする
    少し斜め向いてあげてフィールドアタック繰り返すと再び赤線に触れるように調整すればずっと戦い続けてくれる
    2020-09-25 (金) 01:56:51 [ID:iNv1YerCKwo]
  • 戦闘後に赤い線の真正面にくるようにしてフィールドアタックで前に進むキャラにするとまた触れますね
    キャラによっては線を通りこしてしまうのでキャラを選ぶ必要がありますが
    自分の場合、リーシャだと前に進みすぎてダメで、ワジだと丁度よかったです
    2020-09-25 (金) 20:52:55 [ID:Fm/NpP25jjE]
    • 線に正対するように立つとキャラが限られちゃうから少し斜め向けてあげるといいよ
      フィールドアタックでガンガン進むロイド先頭でやってるけどずっと放置で今のところできてるしね
      線に触れたときの向きが戦闘後も保持されることに注意して何度か調整すればどんなキャラでもループできるはず
      2020-09-25 (金) 22:21:20 [ID:BVS9nqu6qL2]
    • シャロンだと全く前進しないからお勧めかな
      2020-09-27 (日) 19:23:41 [ID:FtiRhaTzXhM]
  • 回避関連の項目追加したんですが思いのほか上手くまとめれずでかくなっちゃったんですが大丈夫でしょうか?
    2020-09-26 (土) 07:44:43 [ID:CVZOIJlEYD2]
    • 追記お疲れー、問題ないよー
      2020-09-27 (日) 06:36:48 [ID:76ZQZrI6Cdk]
    • 回避関係追記乙です。
      2020-09-27 (日) 22:20:29 [ID:zMObJAtiLCc]
    • 助かります
      かなり分かりやすいと思います
      2020-09-28 (月) 12:56:28 [ID:g0T.k9E1Rl6]
  • クラフトやアーツの計算分かる人いるかな?
    編集してくれたら凄く嬉しい
    2020-09-27 (日) 14:58:26 [ID:GhFrO2Tu9fQ]
    • ダメージ計算って意味です
      2020-09-27 (日) 14:58:48 [ID:GhFrO2Tu9fQ]
      • センサーを使った放置稼ぎは、戦闘後にセンサーの範囲から強制的に移動させられるようになっているみたいでできないのですが、センサーに常時接触させる方法があるのでしょうか?
        2020-09-28 (月) 05:30:40 [ID:SnEHNDuHh9c]
      • なんかツリー変になってるけど、手前からセンサーに接触するんじゃなくて、センサーの奥から手前に向かって接触するように素振りすればいい
        2020-09-28 (月) 13:00:37 [ID:O8kXG6hJi0g]
  • 工房1なら移動しないキャラだと調整しないといけないけど
    工房2の場合は前に移動するキャラじゃないと無理じゃ?
    2020-09-28 (月) 05:34:23 [ID:Fm/NpP25jjE]
  • ただの上の技術の複合技なんだが、ロイドにメインカノン、ガイウスにメインエルダ/サブケルビム/クォーツ七星煌剣とかで完全ループ遅延が可能。ロイドがたまにクロノバースト挟みながらレイジングハンマー→バニハ連打でガイウスのCPとEPを貯め、ガイウスでクロノバースト→Sクラ→移動で相手の遅延が蓄積されていく。SPD150くらいあれば相手のステータス及び耐性は関係ないから自分のターンが回ってきたら即勝ちが確定する。
    2020-09-29 (火) 22:31:54 [ID:pfpNssRvgHY]
  • 通常攻撃が魔法攻撃キャラの小ネタにおばあちゃん(あえて名前は伏せてます)が入ってないけどおばあちゃんって通常攻撃物理だっけ?
    2020-09-30 (水) 23:56:45 [ID:EmhOW1XktCM]
    • 回廊世界に鏡の敵がいないので、魔法攻撃が確定してるキャラとHP削るクラフトで自在に寝れる槍使いさんやアガットさんを使用してEX枠で鏡の城にいる魔法を跳ね返す敵にヴァリアントアタックした結果ダメージを与えた為外しました。
      2020-10-01 (木) 00:04:17 [ID:CVZOIJlEYD2]
      • ver1.10で敵をADF低下大にした状態で攻撃したら威力が上がったのでやっぱり魔法攻撃なのでは?アップデートで修正された可能性は否定できないけど…
        2020-10-01 (木) 00:49:30 [ID:EmhOW1XktCM]
      • 回廊に鏡系の敵が増えたので確認してみました。
        1.10では通常攻撃を反射するので魔法攻撃みたいです。
        一応前回試したEX枠に入れてヴァリアントアタックでも反射を確認。
        ヴァリアントアタックでのバグ?か元々物理だったのかはわからないですが
        一応1.10からと補足を入れて修正させていただきます。
        2020-10-01 (木) 21:49:08 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • 1.10でカゲマル単価2500になります。
    2020-10-01 (木) 02:58:29 [ID:SYWn3S3pmMY]
    • 値崩れの原因は、我々が大量のカゲマル羽織をクロスベル古着市場に供給してしまったためか、それともクロスベルでのカゲマルブームが唐突に去ったのか、変な妄想がよぎってしまった。
      2020-10-03 (土) 03:58:55 [ID:BYT93ew4xeo]
  • ver1.10でストレガータフやリヒトグリーブ等の共通防具は分解してUマテリアル稼ぎが出来ない模様です。キャラ専用防具は分解出来ますので今後はそちらで稼ぎをする事になるかと。1000ミラでUマテ×1
    2020-10-01 (木) 03:21:09 [ID:Ef8t2BG.k0w]
    • そんなことわざわざしなくても千年宝庫に売ってるUマテリアルの塊分解すれば1個あたり800ミラかつ大量に量産可能だぞ
      カゲマル錬金できなくなったから金策を考える必要が出てきてしまったけどな
      一応工房放置狩りは今までどおりできた
      2020-10-01 (木) 03:36:16 [ID:iNv1YerCKwo]
  • 0駆動も0硬直もできなくなってないか?
    オーダー使っても駆動硬直ともにディレイ0にできない気がする
    最低ディレイ2になったらアーツキャラの強みがいくらか失われるなぁ
    2020-10-01 (木) 03:47:15 [ID:o.EB6EJCFEo]
    • できなくなってると思う。Lv+100使うとディレイ1でもかなり割り込み発生するから大分使い勝手変わってくるな
      2020-10-01 (木) 13:08:00 [ID:y2DvexvfNC2]
      • 一応アナライズみたいな詠唱はSPDで踏めば0詠唱は可能みたいです。
        トヴァルの0駆動オーダーを使えば一応0駆動できますが前バージョンと比べると
        アーツがかなり使いにくく感じますね・・・
        そもそも前のバージョンではトヴァルのオーダーは息してなかったことになるのか
        ラピスのエーデルハーツⅡも無詠唱は引き続き可能っぽいです
        装備とレベルにSPDの余裕ができたのでそこそこ使いやすくなったかも。
        あとこっそりゼロアーツの対象にロストアーツも復帰したみたいですね
        要望が多くて変更されたんかな
        2020-10-01 (木) 22:00:10 [ID:CVZOIJlEYD2]
      • 仕様変わってロストアーツ殆ど使わなかったからありがたい変更だわ
        2020-10-02 (金) 14:59:24 [ID:FwN6r8Y5UEM]
  • アサルトゲージの溜まり方が鈍くなり、枯渇した後は通常戦闘→ヴァリアントレイジ→通常戦闘→ヴァリアントレイジというパターンになるので人形工房放置狩りの効率が悪くなった。
    2020-10-01 (木) 20:38:25 [ID:6y/0pbLGgcc]
    • 俺は出来てるけどな。龍脈系減らしたかMQレギンつけ忘れてんじゃね?
      2020-10-01 (木) 22:37:36 [ID:.2USiCnwbWg]
    • 同じく出来てるな
      何なら不動珠一個無いけど普通に貯まる
      2020-10-02 (金) 01:31:37 [ID:i4QxuF2D3qc]
  • カゲマル対策されると予想してまだアプデしてなくてよかった
    これはいつも通り錬金術は禁止ってことかな?
    ある程度軍資金出来たら普通に戦闘してた方が楽な気がしてくる
    2020-10-02 (金) 02:20:48 [ID:jS5GeN97joc]
    • アプデする予定があるならば、錬金はある程度で切り上げた方が精神的に楽。
      新規ミッションの発生に伴い、結構な戦闘回数が必要になり、その過程でミラ、セピス、最高級アクセ、最上級クオーツ、ゼムリア鉱及びその欠片など、運も絡むけど簡単に入手可能だから。
      2020-10-03 (土) 10:35:36 [ID:Wxw71yPrgv.]
    • カゲマル錬金はミラだけで副産物ないからなぁ
      ミラだけあってもセピスないからクオーツ作れないし、Uマテやアクセくらいしか使いみちがない
      そのUマテやアクセの最終交換先だろうゼムリア鉱や最上位アクセは、アプデで直接ドロップするしな
      特にUマテはアプデ前だと交換の手間があるし、アプデしないメリットはほぼ無いと思う
      2020-10-03 (土) 12:13:00 [ID:y.WzXuUx8uM]
      • 敢えてメリット挙げるなら、数分で60万ミラを確実に稼げる事だけど、
        アプデ後に回廊の最終盤後半の5フロア攻略して帰還すれば、軽く60万ミラ以上のメリットがトータルであると思う。
        2020-10-03 (土) 16:54:37 [ID:Wxw71yPrgv.]
      • アップデートしてない組ですが
        クロスベルのカジノにミラ全額投資して
        雫と交換はあまり意味ないのかな?
        大体30分で1000個ちょい
        糞眠くなりますのでご利用は計画的に!
        2020-10-06 (火) 19:09:23 [ID:nVzGjTOpjUE]
  • 計算式凄いなここまで解析済か
    2020-10-03 (土) 07:14:12 [ID:Dw1NZBdoYd6]
  • 目次関連の方をいじらせて頂きました。見にくければ戻します。
    2020-10-03 (土) 12:53:03 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • レベル250の一覧すげーな。作ってくれた人ありがとう。
    ここまでインフレしてくると数値的な本体は武器・防具とMQやね。
    2020-10-04 (日) 09:58:41 [ID:zMObJAtiLCc]
  • Lv250ステ一覧おつ
    平均値を1.0とした相対値とかも書いてあると、誰がどれだけ優れてるかわかりやすいかも?
    2020-10-04 (日) 10:53:00 [ID:76ZQZrI6Cdk]
    • パラ項目とキャラ多すぎて手間かかるわりにそこまで重要でもなさそうなんでドーピングのないSPDの色わけだけで勘弁してください・・・
      2020-10-04 (日) 15:00:26 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • フィーとリーシャはデフォルトで回避25%ついてるとのことですがもしかして装備やクオーツで100%にしなくても75%でいいんです?
    2020-10-05 (月) 11:15:21 [ID:6XNS/P7/VQc]
    • 何にも装備しなくても回避率が25%って表示されてるので、75%上げれば100%になるで
      2020-10-05 (月) 13:53:18 [ID:lDHhTKGL9CA]
  • このページ凄いなー。
    知ってるかもしれないが、絶対命中率200以上の人は暗闇に掛かっても攻撃を外す事はない()。
    夢幻回廊で暗闇ゾーンに入っても問題ない
    2020-10-05 (月) 19:33:12 [ID:OjD9bQdpBDU]
    • 夢幻回廊の暗闇ゾーンはグラールロケットとかで暗闇無効にしても行けるで
      2020-10-06 (火) 01:14:21 [ID:tH2ME4CeOwE]
  • 「ブルーレオ&レグルス運用小ネタ」のガイウス装備の例なんだが
    七剣煌珠がはいってるけど、Sクラの方が遅延値が大きいから無駄じゃない?
    遅延の値って一番数値の高いものが採用されるんじゃなかったっけ?
    2020-10-06 (火) 01:22:02 [ID:tH2ME4CeOwE]
    • 正直ディレイ値には余裕があるので外して別のに変えてしまっても問題はないですが数値的には無駄ではなく加算されます。装備やクォーツ等の遅延値はガイウス本体に付与される遅延値となり、木主さんのおっしゃるとおり装備内で一番高い数値を適用され、ゼファーについている遅延値もその基準で判定されます。クラフトに付与されている遅延値は敵をターゲットして初めて算出されますが戦闘中に計算される別の値、いわば追加遅延値となります
      追加遅延値はキャラの遅延値とは別に数値決定されているので最終的には遅延値+追加遅延値が敵に加算されるディレイ値となる。
      といった感じでしょうか。ガイウスに限らずクラフトについている遅延は全部同じ仕様になると思います
      実際に押し戻すかの判定は絶対遅延以外の場合、敵のステータスによって変動しますが遅延効果をつけていると戦闘中の左に出ているAT順ラインの敵アイコンにディレイを押し下げる予測値が表示されるので参考にしてみてください。敵の順番待ちのATディレイ値+付与遅延値を足した数値が出るので七剣煌珠を装備した状態で通常攻撃などの本来遅延をもっていない攻撃で敵をターゲットすると仮に13と表示されていれば極・雷咬牙で19(遅延+6)、極・吼天鳳翼衝で23(遅延+10)と敵のAT順ディレイ予測値が変動するはずです。
      長文になってしまい、申し訳ありません
      2020-10-06 (火) 06:47:29 [ID:CVZOIJlEYD2]
      • なるほど、クラフトの遅延は本人の遅延とは別に計算されるのね
        詳しい説明ありがとう
        2020-10-06 (火) 08:06:30 [ID:tH2ME4CeOwE]
  • 詠唱と硬直のSPD目安を計算してみた
    (ディレイ1400をベースに計算してます)

詠唱
・魔王珠(1/2)+魔王煌珠(2/5)+グラールロケットロア(2/3)=(計2/15)
 SPD100未満でも詠唱1
・魔王煌珠(2/5)+グラールロケットロア(2/3)=(計4/15)
 SPD176以上で詠唱1
 SPD117以上で詠唱2
・魔王煌珠(2/5)
 SPD281以上で詠唱1

硬直
・鈴(1/2)+硬直減少持ちMクォーツLv10(1/2)=(計1/4)
 SPD176以上で硬直1
 SPD117以上で硬直2
・鈴(1/2)+硬直減少持ちMクォーツLv13(2/5)=(計1/5)
 SPD141以上で硬直1
 SPD100未満で硬直2
・硬直減少持ちMクォーツLv13(2/5)
 SPD281以上で硬直1

クリア直後くらいはSPD117の詠唱2硬直2辺りを目標にして、
その後は魔王珠使ってSPD141か、使わずにSPD176にして詠唱1硬直1を目指すって感じかな。
SPDをガン盛りするならSPD281+魔王煌珠+Mクォーツで詠唱1硬直1にできるな

2020-10-06 (火) 09:56:07 [ID:tH2ME4CeOwE]
  • 上記のラピスのずっと私のターンでロイドやクルト、バフ込み500超えの3人含めてこの6人のオススメパーティーとオーダーはスピード特化一人と加速オーダーを入れて敵より先手を取り無傷で自分のターンにする事。難易度アビスレベル250でも通用して短時間でダメージを与えたい場合、Sクラフト5S以上でダメージとブレイク特化二人にマスタークォーツのサブにスコルピオンを着けてメインにダメージアップのマスタークォーツを着けて、自分の上位専用アクセと極闘魂ベルトを着けてターン毎にCP上昇させてCP100になったらショートカットSクラフト発動をすれば一人でずっと私のターンのダメージ効率が上がりす。夢幻回廊のラスボス、第2形態、難易度アビス、レベル250をラピス一人でダメージ与えて倒す半分以下の
    時間で倒せます。気付いてる人も多いとは思いますが一応載せました。長文失礼しました。
    2020-10-06 (火) 19:38:16 [ID:n/2vi1h7M8c]
  • 一つ前のコメ主ですがずっと私のターンのアタッカー2枠は速度を一切気にせずダメージアップ編成してにゴーズを着けても良いです。CPが100溜まった順にショートカットSクラフトを撃つのでディレイ値を気にせず済みます。
    自分はラピスで2回続けてエーデルハーツを使いクロノバーストでラピスのショートカットSクラフト1回分溜まって自分もSクラ、これを2セット回せば他のキャラのSクラフト分溜まった順にSクラフトぶっぱするだけです。ずっと私のターンが出来るキャラなら誰でも良いですね。ここのページに記載されてるキャラとロイドとクルトの6人ですかね?
    2020-10-07 (水) 02:35:34 [ID:n/2vi1h7M8c]
  • もう一つの完封パーティーが加速、硬直軽減オーダー+遅延ブレイク特化パーティー。
    用意するのはSクラフトで威力5S、ブレイクS以上のCとエステルの二人に羅漢煌珠と羅漢珠と真覇道を着けて速度特化キャラが先手を取ればクレアのオーダーを使い加速とブレイクダメージアップで上記の二人のどちらかでSクラフト割り込みで一撃ブレイク出来ます。Cは攻撃力9999にしてるので、、上記のクォーツさえ着ければマスタークォーツや他の装備やクォーツは適当でもアビスのレベル250のラスボス一撃ブレイク出来ました。
    エステルは攻撃力6000位なので上記のクォーツ意外で火力アップ編成でメインゴーズでサブがクサナギ。残りのクォーツが龍虎、金耀煌珠、金耀珠、武神煌珠でちょうど必殺50%になりSクラフトの必殺50%と合わせて必殺100%になります。
    ブレイク後は二人共に上位専用アクセと極闘魂ベルトを着ければCP100毎にSクラフトでダメージ効率に貢献出来ます。
    ブレイク後は硬直軽減オーダー特にフィーのオーダーを使い他のキャラは七剣煌珠を着けて遅延で嵌めるです。
    オススメはクリティカル特化マスタークォーツをメインサブに着けたフィーとリーシャ、メイン ヴォーダン、サブ グングニルを着けたデュバリィです3人共に上位専用アクセと極闘魂ベルトを着ければCP切れはしませんでした。フィーの速度は341
    リーシャの速度346、デュバリィは速度303で必殺クォーツ3つ着けます。フィーとリーシャはステルスして龍爪斬とトライサイクロン使いステルス切れたら再度ステルス着けて攻撃でかなりのダメージと硬直を敵にプレゼント出来ます。デュバリィは神速の太刀を使いCP200になれば剣帝陣を使います。この3人は刹那の猛追撃を持ってるので火力が更に伸びます。これで硬直軽減オーダーを切らさないで嵌めきれます。長文失礼しました。
    2020-10-07 (水) 03:37:21 [ID:n/2vi1h7M8c]
    • 夢幻回廊の階層攻略向きの内容じゃないかな?
      2020-10-07 (水) 07:00:02 [ID:CVZOIJlEYD2]
      • その通りですね。夢幻回廊の零階層の黒ヴァリマールとラスボスのデミウルゴスをレベル250の難易度アビスで完封する方法の一例です。
        2020-10-07 (水) 17:30:38 [ID:n/2vi1h7M8c]
      • 書く場所が分からず、ずっと私のターンのやり方が載ってるこのページに書きました。一応完封のやり方はテクニックの内だと思ったので。
        2020-10-07 (水) 17:33:27 [ID:n/2vi1h7M8c]
  • コンボ的なの載せるなら
    エリオット+アタッカー3人いればSブレイクだけでループできるね
    アタッカーは専用上位アクセ+極闘魂ベルト+CP回復MQで毎ターンCP17以上回復するようにして、エリオットは毎ターンCPある程度回復するようにしておけば
    アタッカーをA,B,Cとすると
    エリオット→(A→B→C→)*4以下→エリオット→…
    の順でSブレイク回すだけのループができる
    エリオットSクラ効果+Sクラ命中+3ターン待機の分で
    40+4+19*3=101と次の番までにCP100以上貯まる
    あとはエリオットはアルフィンにしても大丈夫
    ただCP結構カツカツなせいでアタッカーに専用最上位アクセが必須なのがちょっと面倒かな
    専用最上位アクセの2個目が手に入ったりすればもっと幅も広がるんだけどなぁ
    2020-10-08 (木) 14:27:00 [ID:iNv1YerCKwo]
  • 既出かもですが、小ネタというかセコイ節約術です。
    真・夢幻回廊の掘り出し物は、「銀の封印石」アイテムリストの未入手のURと衣装からランダムで選ばれているようなので、試しに4層踏破のマスターミッション報酬を取得せずに5層を攻略しているとメルヴィル・レイが掘り出し物リストに現れました。72000ミラで買えるのでたぶんかなりお買い得かと思います。同じようにラストチャプター 古戦場・奥地にいるヘイズルーン撃破前も、掘り出し物にリアノーン・キスが並ぶことがあるので買えました。
    なお、掘り出し物ラインナップはいろいろ試しましたが、たまに未入手だけど「SOLD OUT」になっているものは演出なのか、リストが更新されると買えるようになったりしました。また、ラインナップ出ている状態で、宝箱から偶然出てきたので、戻って確認したら、その商品は「SOLD OUT」に変わっていました。
    2020-10-08 (木) 23:03:28 [ID:2.qqswhNNzw]
  • Sクラ関連の情報を実機検証して反映しました。若干内容をいじって記載してますがご了承ください・・・あとついでにクオーツ交換表を追加しました。
    2020-10-09 (金) 19:16:29 [ID:CVZOIJlEYD2]
    • EP3の右端のセピスの色が黒になってます
      2020-10-10 (土) 10:28:01 [ID:xH3Ve0viswc]
      • ありがとうございます、EP3だけglayになってました・・・恥ずっ
        2020-10-11 (日) 07:19:11 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • 250のステ比べてみると別のキャラのほぼ劣化なキャラがちらほらと…
    2020-10-10 (土) 00:50:10 [ID:Usz/TkLH35c]
  • クロノバースト中に交代すると交代したキャラでクロノバースト再使用出来るようになる。バグかな・・・・・・
    2020-10-10 (土) 08:18:34 [ID:rmbfhEc3cPY]
    • バニハの枠流しもバグみたいなものですからねー、規制は入れたもののあまりデバッグしなかったのかもですね・・・。クロノバースト内に反映しておきました
      2020-10-10 (土) 09:42:19 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • シェラザードの加速オーダーでずっと私たちのターン。

メンバーはセリーヌ、アルフィン、アタッカー2名。
セリーヌとアタッカー2名は専用アクセサリや闘魂ベルト系で毎ターンCP10以上回復するようにする。
さらにアタッカー2名はマスタークウォーツのゴーズを装備しておく。
アタッカーAとアタッカーBとして手順は下記のようになります。
アタッカーAのターン、シェラザードのオーダーで100%クリティカル攻撃からの追撃(BP1回復)。
→アタッカーAのSブレイク。
→セリーヌでBP4回復、CP20回復。
→アルフィンでCP45回復。
→アタッカーBのターン、シェラザードのオーダーで100%クリティカル攻撃からの追撃(BP1回復)。
→アタッカーBのSブレイク。
→セリーヌでBP4回復、CP20回復。
→アルフィンでCP45回復。
→アタッカーAのターン・・・と繰り返します。
シェラザードの加速オーダー効果の100%クリティカルとセリーヌのクラフトでBPを回復しています。
また、Sブレイクの硬直を利用して加速オーダー使用するターンの時に一方のアタッカーが最後尾になるようにしています。
ゴーズの硬直増加の他にセリーヌとアルフィンの速度を上げておくと安定します。
CPについても、毎ターンCP10以上回復するようにしていれば、セリーヌはCP105回復して、アタッカーもCP200回復できました。
以上、長々と失礼いたしました。

2020-10-12 (月) 00:33:23 [ID:CbuXowmJl5U]
  • Uマテ稼ぎは、Uマテ塊買うよりも3760ミラの+1専用武器買って分解してUマテ5個にする方がちょっとだけお得
    2020-10-12 (月) 04:25:19 [ID:JajTCe0fSLw]
    • と思ったが、エマのヘスティアロッド+1の3680ミラが最安か
      2020-10-14 (水) 04:17:32 [ID:JajTCe0fSLw]
  • ポジティブ状態変化解除の項目には書いないので一応書いておくけど、ポジティブ状態変化解除技は物理反射や魔法反射の状態の敵に使うと反射されずにダメージが通るし反射状態が解除される。リフレクトマテリアル系にも有効で反射が解除されたままになる。
    2020-10-12 (月) 10:16:15 [ID:O/QZRdtJt1Q]
  • オンラインゲームでもないのに、楽々連金術潰さなくても。ゲームくらい楽させておくれよ。お金もUマテも足りなさ過ぎて辛いんだよう。
    2020-10-12 (月) 18:22:45 [ID:OumktKjU5NE]
  • ほんとにUマテ&ミラ稼ぎ術つぶさないでよかったのになー。そこまでして稼がせたくないのかね…。
    アプデ後のやり込み分は惜しいけど、9月にとったバックアップあるし、そっちでUマテとミラカンストさせてから
    再アプデしてやり直そうかな…。本気で悩んでるわ。
    2020-10-13 (火) 20:52:13 [ID:t3WFdEomaY2]
    • ガチャ運がよければ1ガチャで150個のUマテリアルとかかぶって5-600でるときあるし、URやら不要なアクセを売ればそこそこミラも稼げるし、わざわざ作成しないと作れなかったグラロケの上位や属性最上位クオーツも出るからわざわざやり直すより深層で雑魚狩りドロップも含めて戦闘で稼いだ方が良いと個人的には思うんだけど街をひたすら回る作業に苦痛を感じた人の意見だから参考にもならないか・・・
      2020-10-13 (火) 21:54:14 [ID:CVZOIJlEYD2]
    • アプデ前でそこまでミラ、Uマテ稼がなきゃいけないものって実質ウルロア位しか無かったからな、こればっかりは素材のパシオン等が夢幻で買えないから4個は作っておくべき代物だったが、それもウルロアが直接宝箱や銀石から出るようになって新たに最高レアが追加されたことでこれまでは中々出ない最高レア箱(赤下地の金刺繍)からしか出なかったグラールやパシオンが大量に手に入るレア箱(赤下地に金の横線)から出るようになったのでウルロアが非常に作りやすくなった、クオーツも最高レアがぽんぽん手に入るし、準レアなんてそれこそバンバン手に入るので、わざわざアプデ前に巻き戻してやるとか明らかに時間の無駄だぞ、環境自体が違うんだから今の夢幻周回したほうが絶対に効率良い、月鏡が強化されて敵位置と輩箱の位置も最初から表示されるようになったから宝箱と強敵のみ撃破もしやすくなったし、Uマテリアルもエンブレム付けて殴ってれば零層半周で1000個前後は貯まる、パシオン等買わないからミラは稼ぐ必要自体無くなった。それでもあえて無駄で非効率な事したいなら好きにしろ
      2020-10-14 (水) 05:28:38 [ID:oKD7Q9uxXok]
      • ウルロアって書くとケビンさんが思い出されますねぇ
        2020-10-16 (金) 02:10:32 [ID:yJo0lRN/Ib6]
      • 実はケビンさんが夜なべして聖痕発動しながら作ってるんだよ
        2020-10-16 (金) 13:06:46 [ID:fzV/fcgG.fk]
    • 本編クリアしたらミラはそんなに必要じゃなくなるので、どこまで何をコンプしたいのかわからないけど、VERY EASYで回廊周回したほうが気が楽かもね。
      初回ナイトメア縛りなら申し訳ないが。
      2020-10-14 (水) 09:06:31 [ID:odpQxT/Z.ao]
    • 上位グラロケガチャの引きがロアに偏って、余って困ってる
      相互交換させてくれい
      2020-10-14 (水) 10:05:57 [ID:fzV/fcgG.fk]
      • 駆動が0にならなくなったし、ロアを含めた駆動短縮系アクセサリーの価値は激減したね
        ウルは必殺率ついてる関係で必要だろうしなあ
        2020-10-14 (水) 18:20:30 [ID:JajTCe0fSLw]
  • ナーディアも通常が魔法攻撃扱いになってない?
    鏡Ⅱに反射された気がした
    2020-10-16 (金) 00:10:07 [ID:jS5GeN97joc]
    • 命中が足りなくて反撃くらったとかでは?
      2020-10-16 (金) 01:43:34 [ID:CVZOIJlEYD2]
  • どっちもお気に入りのキャラなんで、めっちゃありがたい情報!
    2020-10-16 (金) 17:27:17 [ID:TjhkFxqiYTc]
  • ラストチャプターの自由行動中ですが、カゲマル羽織っていつ交換リストに並ぶのでしょうか?素材はあってもリストに並ばない為交換出来ません。何か条件があるのでしょうか?
    2020-10-17 (土) 12:03:23 [ID:jCNLWWx2pBo]
    • 自由行動中で普通にナインヴァリでも夢幻回廊でも交換屋の装備品リストにあるぞ
      2020-10-17 (土) 18:42:35 [ID:hcqqH2alqdg]
  • それが無いんですよ…
    当方恥ずかしながらネット環境なくてアプデしてないんですけど関係なくリストにでるのでしょうか?
    カゲマルバッチは作れるんですが…
    2020-10-17 (土) 20:11:54 [ID:jCNLWWx2pBo]
    • バージョン1.00でチャプター1のナインヴァリ確認しただけだけどバッジしか無かったわ
      アプデするしか無いと思う
      2020-10-31 (土) 22:04:19 [ID:hcqqH2alqdg]
  • どこに書くか迷ったけどマメ知識っぽいのでここに
    夢幻回廊の赤宝箱からは中レベルのアクセサリと黒ゼムリア、Uマテが出るけど、出現アクセサリを全部カンストさせるとその代わり?にニードルショットR、アイヴィネイルR、メガリスフォールRが出るようになるのをさっき知った
    これらもカンストさせると上記3種クオーツが入って取れない宝箱になる場合がある(黒ゼムリアとUマテもカンストさせた場合は試してない)
    逆にアクセサリカンストさせてグラールだけ売るようにすればグラールがぼろぼろ出るのでUマテ塊が簡単に買えるようになるかもしれない…まあこうなる頃には無駄にロストアーツ全員分作るとかしかやることないけど
    2020-10-31 (土) 21:26:30 [ID:hcqqH2alqdg]
  • スバルとグングニルを装備した場合の回避クリティカルの説明で、
    8000+300%+(4000+120%)って書いてあるけど、
    8000+420%+4000ではないの?
    これだけ理解できないんで誰か教えてください・・・。
    2020-11-04 (水) 01:10:57 [ID:eQR3Y0FJqlY]