ロイドルート/チャプター1 の履歴(No.4)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ロイドルート/チャプター1 へ行く。
- 1 (2020-08-26 (水) 16:18:40)
- 2 (2020-08-26 (水) 18:45:43)
- 3 (2020-08-27 (木) 00:15:53)
- 4 (2020-08-27 (木) 00:57:57)
- 5 (2020-08-27 (木) 22:02:33)
- 6 (2020-08-28 (金) 00:23:56)
- 7 (2020-09-04 (金) 02:32:09)
- 8 (2020-09-04 (金) 09:02:10)
- 9 (2021-01-31 (日) 04:13:53)
- 10 (2021-03-24 (水) 21:54:24)
- 11 (2022-07-06 (水) 22:31:17)
- 12 (2022-09-20 (火) 16:26:57)
- 13 (2023-09-25 (月) 05:06:34)
- 14 (2023-09-25 (月) 06:21:37)
ロイドルート チャプター1 「再独立の日」
3/15(木)
再独立の日
□クロスベル大聖堂
□マインツ山道
□クロスベル市
・[書物]西通りの食品・雑貨《タリーズ商店》、中央広場の百貨店《タイムズ》でクロスベルタイムズ・独立特集を購入可能(100ミラ)
・[料理]歓楽街のジャズバー《ガランテ》にいるエリックから即興ポテトサラダのレシピを入手(500ミラ)
・[料理]東通りの龍老飯店にいるから龍老麻婆豆腐のレシピを入手(300ミラ)
ノエル、ワジがパーティに加入。ノエル用の衣装「ノエル・帽子無し」を入手。
- 大聖堂の前に行くとイベント
- マインツ山道へ出てクロスベル市へ入る
この時点ではすぐ右の道の先にある橋からは進めなくなっている。 - 西通り
法律事務所跡でイベント。
広場でランディ、ミレイユ二尉とイベント。
ベーカリー《モルジュ》にいるオスカーに話しかけるとアニバーサリーロール×3を入手できる。 - 中央広場
オーバルストア《ゲンテン》にいるウェンディに話しかけるとイベント。
工房で『クオーツ合成』と『武器・クオーツ強化』が解放。『スロット強化』が解放。
「アナライズUR」、「7属性セピス×150」を入手。
特務支援課の前でイベント、中に入ってセルゲイ課長とソーニャ司令とイベント。 - 歓楽街
劇団《アルカンシェル》でイベント。 - 東通り
遊撃士協会・クロスベル支部でイベント。
釣公師団でイベント。「カスタムロッド」、「爆寄せダッシュ」、「釣りエサ×5」を入手。
龍老飯店でイベント。 - 港湾区
IBCビルにいるティータたちに話しかけるとイベント。 - 行政区
エステルとヨシュアに近づくとイベント。
市民会館にいるエリィたちに話しかけるとイベント。
クロスベル警察に入るとイベント。
クロスストーリーが解放されリィンルートの攻略ができるようになる。 - 西通りの法律事務所跡にいるピートに話しかけるとイベント
- ジオフロントに進むとイベント
エリィ、ティオ、ランディのうち1人を選択してメンバーに加入させる。リーシャがメンバーに加入。
ジオフロント攻略
- SIIエリア②でスペリオルヤ・カーと戦闘
ヴァリアントレイジのチュートリアルバトル。 - SIIエリア②でハバネリアンG×3と強制戦闘
- 最上級回復装置の先でボス戦へ
ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:ガンダルヴァ
クレセントミラーでアーツ反射+4カウント防御アップ状態になる。
駆動しはじめたらノエルなどで駆動解除してやると戦いやすくなる。
クレセントミラーを使われたらノエルのオーダーなどでやり過ごしながらダメージを与えていこう。また、高揚などでブレイク状態を回復しないので、リーシャのオーダーを使用して上手く味方が連続で攻撃できるようにしてからブレイク状態にすると楽に倒せる。
- ジオフロントB区画から地上に戻るとイベント
地上に戻るとしばらくロイドルートへ戻れなくなるので注意。
調印式、そして
- イベント後にボス戦へ
ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:黒の衛士(剣)×2、黒の衛士(銃)×2
HPは低めなのである程度削ったらランディのオーダーからSクラフトで一気に決めてしまうと楽。
余裕そうなら次の戦いに備えてBPやCPを温存しておくのも手。ボス戦の詳細はここをクリックで開閉
BOSS:ルーファス元総督
開幕にアンチオーダー「マジェスティック・レイン」(6カウント/硬直時間1.5倍)を使用してくる。
HPを削ってから戦闘終了するとRPを獲得できる。「イクシオン・ヴォルト」など威力が高いアーツを使用してくるので、HPは高く保っておくこと。
アーツ使用不可状態にされることもあるので、アイテムでの回復やエリィで回復できると安心。HPが65%程度まで減ると「高揚」をし、次のターンにSクラフトを使用する。
それまでにHPを目標ラインまで削っておかないと全滅するので注意。
HP65%でルーファスが喋ったら強引にSクラフトなどを使用してHPを削ってしまおう。目標ラインまで削った後にルーファス元提督がSクラフトを使用すると戦闘終了。
- ロイドルート チャプター1エンド
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2020 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」