コメント/スウィン の履歴(No.15)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/スウィン へ行く。
- 1 (2020-08-27 (木) 18:23:12)
- 2 (2020-08-30 (日) 00:39:31)
- 3 (2020-08-30 (日) 06:51:25)
- 4 (2020-09-01 (火) 08:18:18)
- 5 (2020-09-01 (火) 23:53:05)
- 6 (2020-09-02 (水) 19:17:45)
- 7 (2020-09-03 (木) 09:24:58)
- 8 (2020-09-03 (木) 22:49:58)
- 9 (2020-09-04 (金) 23:36:50)
- 10 (2020-09-05 (土) 12:19:47)
- 11 (2020-09-05 (土) 16:21:28)
- 12 (2020-09-06 (日) 07:10:34)
- 13 (2020-09-06 (日) 11:31:57)
- 14 (2020-09-06 (日) 14:03:34)
- 15 (2020-09-07 (月) 05:08:03)
- 16 (2020-09-07 (月) 05:47:03)
- 17 (2020-09-07 (月) 10:59:47)
- 18 (2020-09-07 (月) 16:10:12)
- 19 (2020-09-08 (火) 01:53:43)
- 20 (2020-09-08 (火) 20:18:34)
- 21 (2020-09-09 (水) 03:53:40)
- 22 (2020-09-09 (水) 13:10:07)
- 23 (2020-09-10 (木) 09:26:16)
- 24 (2020-09-12 (土) 02:38:34)
- 25 (2020-09-15 (火) 01:30:09)
- 26 (2020-09-15 (火) 16:15:32)
- 27 (2020-09-15 (火) 23:20:49)
- 28 (2020-09-16 (水) 01:37:12)
- 29 (2020-09-16 (水) 21:53:45)
- 30 (2020-09-17 (木) 01:54:58)
- 31 (2020-09-17 (木) 06:25:37)
- 32 (2020-09-19 (土) 00:15:56)
- 33 (2020-09-20 (日) 00:41:05)
- 34 (2020-09-20 (日) 08:10:46)
- 35 (2020-09-22 (火) 15:24:53)
- 36 (2020-09-23 (水) 16:28:28)
- 37 (2020-09-25 (金) 00:13:06)
- 38 (2020-09-26 (土) 18:56:47)
- 39 (2020-09-30 (水) 23:49:28)
- 40 (2020-10-01 (木) 23:33:07)
- 41 (2020-10-03 (土) 13:19:29)
- 42 (2020-10-04 (日) 21:14:54)
- 43 (2020-10-06 (火) 20:23:09)
- 44 (2020-10-09 (金) 22:59:57)
- 45 (2020-10-10 (土) 07:58:34)
- 46 (2020-10-10 (土) 15:42:21)
- 47 (2020-10-15 (木) 01:40:55)
- 48 (2020-10-30 (金) 14:00:28)
- 49 (2020-10-30 (金) 17:57:18)
- 50 (2020-11-01 (日) 23:17:03)
- 51 (2020-12-22 (火) 15:05:53)
- 52 (2020-12-22 (火) 19:27:06)
- 53 (2020-12-22 (火) 21:01:38)
- 54 (2020-12-23 (水) 07:20:50)
- 55 (2020-12-25 (金) 12:25:09)
- 56 (2021-03-19 (金) 17:32:39)
- 57 (2021-04-03 (土) 16:34:03)
- 58 (2021-10-10 (日) 23:06:59)
- 59 (2022-04-01 (金) 15:19:07)
- 60 (2023-01-30 (月) 20:31:14)
- 「マーキング」はスウィンのみが付けられる特殊状態異常
通常攻撃・クラフト毎に決められた確率で敵に付与でき、マーキングを付けた相手に攻撃するとマーキングを消費して確定クリティカルが発生する。発動時に爆発するエフェクトが追加される
なお、マーキングを付けられるのも発動出来るのもスウィンのみとなっている2020-08-27 (木) 18:23:11 [ID:SCVVe7M//TM] - マーキングの確定クリティカルはなかなかに強いな。必殺もれない序盤でもグングニルの効果の恩恵かなり受けれて高火力。
2020-08-30 (日) 00:25:24 [ID:Wse2EU.K3J6]
- なんつぅか、モブ感凄いよねこの方
2020-08-30 (日) 00:39:30 [ID:KEHLTZpPIdk]
- なろう主人公感がして親しみを感じる
2020-08-30 (日) 06:51:24 [ID:WUOQyVc2G7c]
- Sクラ以外は円S+しかないから、攻撃範囲の広いクラフトが欲しくなる
2020-09-01 (火) 08:18:17 [ID:xH3Ve0viswc]
- 範囲を狭くして威力が上がるクオーツが出たけど、範囲を広げて威力が下がるクオーツも欲しいな
2020-09-03 (木) 09:24:58 [ID:za8dAICDlj2]
- 範囲を狭くして威力が上がるクオーツが出たけど、範囲を広げて威力が下がるクオーツも欲しいな
- ナーちゃんが凄く個性的でいいキャラしてたけどスウィンは主人公らしいまじめ型だったね
2020-09-01 (火) 22:24:52 [ID:mCHf5/zEfks]
- 新キャラなのに存在感薄い
2020-09-01 (火) 23:53:04 [ID:1IbEzsaGdAo]
- あの面子の中だと唯一のまともな人だから逆に目立つ気がする
2020-09-03 (木) 09:05:22 [ID:axb3yofmtns]
- 割とマジョリティな意見の持ち主に見えるけど、ピクニック隊の中ではマイノリティになる不思議。今後もラピスやナーディアに振り回されるんだろうなって思う。ルーファスも同じだけど、こっちは年の功がある分振り回されてる感は少ないからな。
2020-09-03 (木) 09:24:21 [ID:za8dAICDlj2]
- 割とマジョリティな意見の持ち主に見えるけど、ピクニック隊の中ではマイノリティになる不思議。今後もラピスやナーディアに振り回されるんだろうなって思う。ルーファスも同じだけど、こっちは年の功がある分振り回されてる感は少ないからな。
- あの面子の中だと唯一のまともな人だから逆に目立つ気がする
- 男双剣キャラということでヨシュア、クルトに続く女装キャラになる可能性が…
2020-09-02 (水) 19:17:43 [ID:gGl3thnR3j.]
- オーブメントをよく見たら時が2つある時属性の男だった。でもナーディアがいるから安定してるな。
2020-09-03 (木) 22:49:57 [ID:za8dAICDlj2]
- スウィンもそうだけど、創の軌跡で追加されたC一行の新キャラ4人はそれぞれ性能がいいお陰で、ラスダンやラスボス戦でも役に立つのがいいよね。やっぱその作品で新登場してストーリーにも大きく関わる新プレイアブルキャラは最後まで使いたいという心情な人達もいるだろうし。
2020-09-04 (金) 21:57:43 [ID:CWCDPBajRTo]
- ロイドリィンルートの加入キャラがほぼⅣでも使えたから、新鮮さを求めてピクニック隊メインで使ってた人もそれなりにいそうだしね。性能的にも4人でバランスいいから余計に全員起用したくなる。
すーなーラピスは1作で終わるにはもったいないキャラなので、次回作以降に出番が欲しい所。しかし優秀なルーファス付きなのでメインキャラは難しそう?2020-09-04 (金) 22:08:56 [ID:za8dAICDlj2]- 一作で終わるといえばリースもそうだよね。3rd以外プレイアブルキャラになっていないし。まあ、さすがにC一行を比較対象にするのは間違っているかもしれないが
2020-09-04 (金) 22:38:21 [ID:CWCDPBajRTo]
- もうそこはルーファスさんにはピクニック隊の保護者になってもらって、私はいつでもあなた達の後ろから見ていますよの母親の如き対応してもらって危険になったら適当な理由つけて助けに来てもらう方針でいくしか...ないか?
2020-09-04 (金) 23:36:50 [ID:1TM8YFYSdl2]
- 次は共和国っぽいから他の地域でも同時に何か起こった以外じゃ出しにくそう
2020-09-05 (土) 12:19:46 [ID:f9lHG9gjv7w]
- せっかく逃亡したのにわざわざ庭園に近寄る方向にすーなーが行きたがるとは思えないしな
2020-09-05 (土) 16:21:28 [ID:mCHf5/zEfks]
- でもぶっちゃけルーファスが味方なら庭園とやらもどうとでもできる気はする。せいぜい木馬團の競合他社程度の規模なんだろうし。ラピスもラピスでそうは何故か見えないけど技術チートではあるだろう…から何でもできる面子ではある
2020-09-06 (日) 05:38:49 [ID:6R9wu0UH5l.]
- 一作で終わるといえばリースもそうだよね。3rd以外プレイアブルキャラになっていないし。まあ、さすがにC一行を比較対象にするのは間違っているかもしれないが
- エリュシオン消してたけど技術って残ってたっけ?
2020-09-06 (日) 07:10:34 [ID:f9lHG9gjv7w]
- ロイドリィンルートの加入キャラがほぼⅣでも使えたから、新鮮さを求めてピクニック隊メインで使ってた人もそれなりにいそうだしね。性能的にも4人でバランスいいから余計に全員起用したくなる。
- 刻印が便利過ぎてリヴェレーションはほとんど使わねぇwwリヴェレーションの使い道は一体……一応威力とブレイクは優れているけどブレイク系は他のメンツの方が性能いいから使う機会がほとんどない。ぶっちゃけ、刻印して確定クリティカルでダメージとBP稼いでいた方がいいような気がするし。
2020-09-06 (日) 10:22:21 [ID:CWCDPBajRTo]
- 威力が優れてるならリヴェでクリティカルすれば良いだけでは
2020-09-06 (日) 11:31:56 [ID:ubK6s3dOK/A]
- 敵が複数居ると刻印で毎ターン確定クリティカル狙えてBP回復出来るからな。ダメージとブレイクは他のメンバーのアーツに任せれば良いし
2020-09-07 (月) 05:08:02 [ID:34DJM3wbp9U]
- 威力が優れてるならリヴェでクリティカルすれば良いだけでは
- クイックゾーン中アップならなあ
小バフ自己補助クラフトとかスウィンとエリゼの二人だけだぞ2020-09-06 (日) 14:03:33 [ID:Se8SLg7/hN.] - 新キャラなんだから、もう一つクラフト欲しかったな 威力低めだけど範囲広めみたいなクラフトとかさ
2020-09-07 (月) 02:09:23 [ID:sa1T/6R91s6]
当ゲームタイトルの権利表記
© 2020 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」