コメント/ユウナ の履歴(No.102)

最終更新:

ユウナ

  • こんなに早く出るとは思わなかった…。しかもプロローグ後のファーストバトル(ラストバトルの対義語的な造語)ではオーダーまで使えるのかよ…
    2020-08-27 (木) 04:31:58 [ID:mh0crlat4E6]
  • モードチェンジに覇気が無いような…
    2020-08-28 (金) 10:27:53 [ID:c7eUEZ1DJ76]
    • 全体的に叫ぶ演技じゃなくなってるのよね、ユウナ。ちょいささやく感じになってる。
      2020-08-28 (金) 10:39:16 [ID:Wse2EU.K3J6]
      • 攻撃時のボイスもなんか声が掠れちまってる気がする。大丈夫か中の人
        2020-08-28 (金) 12:09:51 [ID:SCVVe7M//TM]
  • 東山さん、アフレコ時は調子が悪かったのだろうか...
    戦闘ボイスとか前2作に比べて明らかに声に張りが無かった
    それはそれで万全な時にアフレコさせてやれよと思ったけど東山さん今も結構な数のアニメに出てるからスケジュール調整が難しかったんだろうなあ...
    2020-08-29 (土) 06:40:26 [ID:GqC4l36..DU]
    • まじかるアリサやって思ったけどもしかしてこっちに演技引っ張られたんじゃねえかなー。
      2020-08-29 (土) 10:59:25 [ID:Wse2EU.K3J6]
    • エクセルブレイカーだけを見ても、3や4のような熱気が無かったな…。
      コロナ対策として「静かに演じるように」とでも言われたんだろうか…?
      2020-08-29 (土) 16:44:58 [ID:mh0crlat4E6]
  • 声は、黄昏とか過酷な環境を生き抜いてきたことで、戦闘に関しては冷静かつ迅速な戦いができるようになったんだよって今考えた
    2020-08-29 (土) 08:45:01 [ID:rlnb/AdGA4Y]
    • 多分新Ⅶの中では一番成長したのがユウナだからと勝手に推測している
      2020-08-29 (土) 13:31:25 [ID:u9sLzP6XYc6]
  • "声に元気(?)が無い問題"についてだけど、ここやまとめサイトだけじゃなく
    公式Twitterの朝の挨拶(この前の金曜の分)でも言われてたぞ。
    2020-08-29 (土) 21:36:34 [ID:mh0crlat4E6]
    • 声を張り上げる戦闘ボイス以外は違和感はなかったがな。体調不良かなんかだったんかね?
      2020-08-30 (日) 09:39:14 [ID:SCVVe7M//TM]
  • 某時獄篇での某アンタバカァ?の人も持病で収録最低限、かつ演技も違和感バリバリだったから似たような理由かもな。次作では治ってて一安心だったが。
    2020-08-30 (日) 15:10:42 [ID:sFqnDJjdBeA]
  • 声優変わったのかと思う程覇気が無くなってるな…。よくこれでOK出したなってレベル。
    2020-08-30 (日) 19:36:46 [ID:ZooYV.Bhku6]
    • ちょいちょい首傾げるけど、シナリオやイベント時はそんなに気にならないんだが、戦闘ボイスがね。創→閃4の声なら成長した感じが出るけど、逆はねーよ。同声優の別キャラみたいなレベルだろこれ
      2020-08-30 (日) 21:22:31 [ID:VSbvUZP0GdU]
  • そういや、モードチェンジのボタンがR2からL3に変わったね。追加システムのヴァリアント・レイジとボタンが被るので変更を加えたんかね
    2020-08-30 (日) 22:54:51 [ID:SCVVe7M//TM]
  • ユウナの覇気ある声好きだったからやる気ない声でショック‥
    2020-08-31 (月) 09:20:46 [ID:c5v5YCXjH4c]
  • 東山奈央が不調なんじゃなくて収録時の演技指導が悪かったんだろうな
    戦闘台詞変わってない割に謎に再収録してる弊害かと
    再収録する以上は前と多少なりとも買えないといけないし
    2020-08-31 (月) 10:26:00 [ID:jUu/66pz9Wo]
    • このゲームが、って訳じゃないけど結構アニメ業界とかもリモート収録とかで演技指導不足して別キャラになってたってのがあったみたいだからこれもひょっとしたらそういう事情かね?
      2020-08-31 (月) 13:08:56 [ID:FDi1HRI0G1M]
  • 3の時のクロスベルタワーの屋上で声を荒げるシーン見直したけど本当に良い演技してたなあ。
    今回の戦闘シーンも頑張ってほしかった。。
    2020-09-01 (火) 02:12:36 [ID:c5v5YCXjH4c]
  • 正直、戦闘ボイスだけ閃Ⅳの声と変えて欲しい
    契約の関係上難しいとは思うが、アップデートに期待(切実)
    2020-09-01 (火) 04:19:00 [ID:Z8oyYNEZrKE]
  • 効果時間中はリンクアビリティの発動確率が100%になるクラフトとか欲しかったな。市民の盾である警官目指してたキャラだから似合うと思うんだが
    あとSクラフトにも駆動解除100%付いてたら良かったのに
    キャラクターの人数多過ぎによる調整不足なのか、無個性感がパネェわ
    2020-09-01 (火) 08:33:07 [ID:SCVVe7M//TM]
  • あれ? ストライカーとガンナーの切り替えができなくなってる?
    2020-09-01 (火) 20:22:30 [ID:W2R/iPz0uxA]
    • R3でできるゾ
      2020-09-01 (火) 20:27:47 [ID:lms/GJAgTyU]
      • R3どころか装備変更のところでもできなくなってる…クロウはできるのに
        2020-09-01 (火) 20:29:55 [ID:W2R/iPz0uxA]
      • 原因わかりました ロイドとユウナが使えるトンファー装備させてたからだった
        2020-09-01 (火) 22:40:16 [ID:W2R/iPz0uxA]
  • 衣装をアクティブ・レッドにした場合、攻撃時のエフェクトがおかしくなりました。クロスブレイクの電撃が足もとに表示され、ヴァリアントチャージは武器が消えました。
    2020-09-02 (水) 22:27:44 [ID:NIaqCK6cTXQ]
  • 全体的に感情がこもってないやる気ないキャラになったな。
    2020-09-03 (木) 07:47:33 [ID:XI/Dak/0BSE]
    • ほんとどう収録させたのやら、ダウナーキャラでも技の時はもっと覇気があるのに
      2020-09-03 (木) 18:52:05 [ID:Y8Q8JhtQ5aM]
  • ユウナ好きでも嫌いでもない勢からしたら逆に今までうるさ過ぎたくらいだから今回のほうが嬉しかった
    2020-09-03 (木) 18:44:57 [ID:BOETfaB0R.Q]
  • 案の定声突っ込まれてるな
    前作までと比べるまでも無くシーンに合ったテンションじゃないから仕方ない
    2020-09-04 (金) 10:29:30 [ID:WmbqVOM/JJA]
    • 別ゲーでも活発系のキャラがこんな声になってたし体調とか大丈夫かなぁ
      種田さんや松来さんに藤原さんと最近声優さん体調崩したり亡くなる方が多かったから心配だわ
      2020-09-04 (金) 10:55:15 [ID:khbq/C6MxGI]
  • 声に関してはユウナも大人になったんだよ…
    2020-09-04 (金) 10:57:05 [ID:NbA73KrTvAk]
    • 大人か? どっちかって言えば高音気味に幼くなった気がする。まじかる☆ユウナの声と同じような感じだし、大人しくなっただけで大人びてるわけではないと思うわ
      2020-09-04 (金) 15:01:04 [ID:dDid8A2WZ/M]
      • 元々元気キャラで元気な声だったのが、単純に全部おとなしい感じになってるから俳優の体調の方を疑いたくなるね
        2020-09-04 (金) 17:09:50 [ID:FwN6r8Y5UEM]
  • ユウナだけじゃなくてアルティナも叫ばなくなってるから演技指導された結果なのかな
    逆にレクターはうるせえ
    2020-09-04 (金) 14:14:29 [ID:1Skw2CWel12]
  • クラフト「クイックスター改」が便利すぐる。自分は対象じゃないのが残念やが
    敵殲滅がハッカドール
    2020-09-04 (金) 14:37:25 [ID:SCVVe7M//TM]
  • なんか技の発音がローテンションになってるな。「エクセル・・・ブレイカー↑!!!」 が「エクセル・ブレイカー↓!」って感じ。デュバリーのプリズムキャリバーも。
    2020-09-04 (金) 16:53:25 [ID:NDy.ZKWs4e2]
  • 衣装のサヴァイブがエロカッコいい
    2020-09-04 (金) 16:56:17 [ID:X9kmejPs/vw]
  • 声がやばいぞ。
    どーしたなおぼう。
    2020-09-05 (土) 03:31:31 [ID:TGhfVt0DB1M]
    • 声を張り上げるセリフ(はああ!、とかそんなの)のときに掠れてるように聞こえるし、7組のなかで一人だけ音質が違うことも気になる
      2020-09-05 (土) 12:12:14 [ID:W2R/iPz0uxA]
  • ストライカーモードなのにガンナーモードの間合いで殴れるバグが起きたわ。モード切り替えしたら治ったけど
    モーションはストライカーモードのままだったが、性能はガンナーモード扱いのままだったんだろうか
    2020-09-05 (土) 19:35:52 [ID:SCVVe7M//TM]
  • 他の作品でも声に関して指摘されてたから中の人の体調かな
    2020-09-05 (土) 23:11:50 [ID:tt9tqV79u3c]
    • まじかる☆アリサの方でも違和感が凄かった。さすがにこれは体調が良くない時に収録したんだろうね。
      2020-09-06 (日) 10:23:08 [ID:JajTCe0fSLw]
      • それならそれで体調の良い時に再録を…と言いたいところだが、仕事の都合ってあるからね。社会人って難しいね。
        2020-09-06 (日) 13:33:55 [ID:sFqnDJjdBeA]
  • コスチュームめちゃくちゃ多くて羨ましいなって
    2020-09-06 (日) 14:45:19 [ID:M02izuGH/fQ]
  • 「フレアネスハート」は強化してやって欲しいな。ADFも向上させてもっと盾役として使えるようにしたいね
    BP上昇が目玉なのかもしれんが、ロイドの「バーニングハート」と比べると硬直あるのが難やな
    2020-09-08 (火) 15:41:11 [ID:SCVVe7M//TM]
    • 零碧の頃からロイドの本体みたいなところあるバニハと比べるのは流石に酷。どちらかといえばあれで硬直0で連打できる方がおかしいからさ
      2020-09-09 (水) 14:07:24 [ID:Wse2EU.K3J6]
      • バニハだけじゃなくて他の自己バフと比べても弱いのがなぁ…
        2020-09-13 (日) 12:18:35 [ID:efVtfnPFAcM]
  • 声ばっかの指摘で居たたまれないから本編のことでも。
    個人的にユミルで抱え込んでた気持ちを吐き出してリィンに泣きつくシーンよかった。
    何度も苦難に見舞われた挙げ句にトドメ刺さすようなクロスベルの現状から来る絶望を抱えたユウナが、オルキスタワーでは叫びを聞くしかできなかったリィンの口からユウナへ頼るように伝えられた辺りで、やっとユウナにも弱さをさらけ出せる場所ができた気がして泣けた。今作のリィン、MWLでの顛末が起きるまで自分自身の問題に大きくフォーカスされない分、精神的な余裕があって支えようとしてる感じが出てた。
    2020-09-09 (水) 13:02:45 [ID:FsQ.sZrMniI]
    • ユミルのシーン俺も好き
      2020-09-10 (木) 10:13:50 [ID:5HKs3zgY0HI]
    • ここはリィンではなく、新7組同士でやってほしいシーンだった。
      2020-09-10 (木) 15:57:34 [ID:tH3Pa7wKtLI]
    • 何だかんだ包容力のあるリィンに甘えるの良かったわ、いつぞやと違って一方的な八つ当たりじゃなくて全部受け止めて貰えたしな
      2020-09-10 (木) 18:45:51 [ID:hjNRo2LIDKY]
    • リィンの側に入れることに喜んだり、クレアがリィンの悩みを諭した場面を見て落ち込んだり、リィンとの関係を聞かれたらさりげなくアピールしたりと凄い素直になったのねと思った。
      2020-09-10 (木) 18:57:45 [ID:bRc.yPMFrGI]
  • 前作までの元気な声の方が好きだったな
    2020-09-09 (水) 15:54:17 [ID:8.CZOwSy8Vw]
  • 体調なら仕方ない。幸いにも戦闘時以外の会話は違和感も無いし身体を大事にして欲しい
    2020-09-09 (水) 21:04:43 [ID:fxmli6kt852]
  • でも料理の時の「なんでぇ?」のバカっぽいのは凄く好きだよ
    2020-09-10 (木) 12:24:13 [ID:vNqIuRqOQg.]
    • 逸品料理作ろうとしたらひたすら珍妙料理作りやがって素で「なんでぇ?」ってなったよね
      いつつけたのか分からねぇが悪戯がはまってたわ
      2020-09-10 (木) 17:50:51 [ID:ZEfNQGu7xYc]
      • クオーツ自動装備物理重視でやるとよく装備されるよ悪戯
        2020-09-21 (月) 16:39:27 [ID:zMObJAtiLCc]
  • "戦闘勝利時のセリフ"ってページで、知ってる限りを書き殴ってる者だけど
    この子凄いな…
    ロイドやリィンに負けないレベルで、特殊掛け合いが多いぞ。
    2020-09-13 (日) 04:07:38 [ID:52vqZJjyKVo]
  • もしもこの子がユミル行きよりもクロスベル独立に立ち会う方を優先してたらどうなってたんだろ?
    閃4の冒頭みたいな例もあるし、流れは大きく変わってたのか、
    あるいは落ち込み組がひとり増えるだけだったのか。
    2020-09-13 (日) 21:20:05 [ID:xoCKPUeFZmQ]
    • 堕イリアによる洗脳説は?
      2020-09-13 (日) 21:25:40 [ID:52vqZJjyKVo]
      • 割とロイドを英雄視してるところもあるし、案外あり得るかもね。
        ガチ洗脳されたユウナが黒の衛士服着て敵に回るってのは、悪堕ち好きには大うけしそう。
        2020-09-14 (月) 06:41:15 [ID:xI6T6pKBgG2]
      • 似たようなの碧のノエルでやったからなぁ…
        洗脳されたとしても「俺達の知っているユウナ・クロフォードは~」でイリアと同じ流れになる気しかしない。
        2020-09-14 (月) 07:22:32 [ID:vjjKnW1gxYQ]
    • 一緒にボコられて目の前で憧れの人がぶった切られて独立もぶち壊されて凹むだけだと思う、立ち直りに貢献はできるかもしれんけど流れは大して変わらん気がする、遊撃士や関係者が来ても結局その場を支配されたままだったし
      2020-09-13 (日) 21:32:08 [ID:4Bj8U.6AHo6]
    • ただ、立場的に美味しかったかもしれなかったな。マインツ・クロスベル西側の警察や警備隊に合流して抵抗活動に参加していたり、7組合流時のイベントの美味しい場面に遭遇したりな展開有ったかもね…
      2020-09-13 (日) 22:12:54 [ID:tH3Pa7wKtLI]
      • リィンに気持ち吐き出すイベントカットされかねんし、今更ロイドに吐き出されても……なところあるからむしろそれだと美味しくない気もするが
        2020-09-13 (日) 22:21:24 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • その場合、ご指摘通りカットだろうな。マインツ方面ならミレイユ撃たれて凹むことも許されないままのランディ教官と同行したトワ教官と一緒に拠点防衛で同じく夜空を見上げながら孤独に気持ちを吐き出す状況だったんだろうし。クロスベル西側方面ならノエル達のバックアップだろうからどうなんだろうな…
        2020-09-13 (日) 22:36:43 [ID:tH3Pa7wKtLI]
    • 市内に潜伏していてデュバリィと合流、その後Cルートへ……とかだったら出番はあるけど驚き役だよなあ
      2020-09-14 (月) 06:50:09 [ID:IW29hH4uuE2]
  • 攻撃性能は低いがサポートとしてはアリサと並んで最強
    加速クラフトは反則レベル
    ロイドのバーニングよりかなり弱いとは言えフレアネスも便利
    オーブメントも空空地とサポート役として無駄が無い
    ナイトメア攻略ならリィンより重要
    2020-09-15 (火) 11:21:57 [ID:GhFrO2Tu9fQ]
    • 攻撃クラフトはブレイクや崩しが優秀だけど、威力が心許ないね
      メインアタッカーとしてではなく崩しや「フレアネスハート」でBP溜めさせたり、アーツやアイテムで味方の支援に特化させた方がいいかもね
      ウチのユウナちゃんは「クイックスター改」による加速系女子と化してるわん
      2020-09-15 (火) 12:57:13 [ID:SCVVe7M//TM]
    • 加速もブレイクも被ってるマキアスの劣化感が否めないのよな。マキアスが強すぎなのと、加速持ちはむしろ組ませると強いからユウナも使うんだけど
      2020-09-15 (火) 13:05:32 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • 3ルート分岐中のキャラが限定された状況なら使うけど、集合後なら他が優秀すぎてユウナはナイトメアでも使わないだろ
      パーティメンバーが交代無しの4人限定なら、BP回復と加速持ちは重宝するが、交代で入れ替えが簡単にできるからディレイ無しのバニハロイドに加速に加えてオーダー、クラフトも優秀なマキアスで分担した方が良い
      クラフトとオーダーで手軽に加速や硬直軽減出来るし、遅延とアーツゲーだからディレイ無しのバニハとCP回復あればいいんじゃね
      2020-09-16 (水) 23:55:27 [ID:GcCB790xSes]
    • 多人数での交代を前提にしたゲームシステムとクォーツを付けて方向性を決めれる関係上どうしても性能面で万能系キャラは割を食いやすいのよな。ユウナだけじゃなくて新7全体がそういった意味で使いにくくなってると思う
      2020-09-18 (金) 08:47:35 [ID:L.5K/M9v24E]
      • アルティナだけは万能性で群を抜いてると思うけども
        2020-09-18 (金) 10:31:08 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • おいおい、ロイドマキアスの劣化版とか言ってやらんで、こうすればユウナが輝けるって方向で行こうぜー
      2020-09-18 (金) 11:03:57 [ID:76ZQZrI6Cdk]
      • おっぱい
        2020-09-18 (金) 11:08:19 [ID:eB7801oIpkk]
      • 差別化を考えて輝かせるならバルキリースマッシュとクイックスターの2つを生かす方向になりそうな気がする。ブレイクとBPはどうやってもロイドマキアスに勝てん。ユウナが弱いんじゃなくてあいつらが強すぎる(特にマキアス
        2020-09-18 (金) 11:49:39 [ID:L.5K/M9v24E]
      • 基本的にはマキアスとは組ませて加速リレーさせるのが良いんじゃないか? あとは、なんやかんやクロスブレイクも消費の割に性能は良いよ。そこに関しては本当にマキアスが頭おかしいだけだから
        2020-09-18 (金) 13:10:18 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • ユウナをうまく使おうとするなら、オーダーとクイックスターの双方を活かす路線かなぁって思って
        パッと考えついたのはトールハンマー発動してアガットかラウラがクロノバーストから速攻ブレイク狙いで殴り切るって運用かな
        殴り手のSPD不足もクイックスターの加速でフォロー利くし、あと必要なメンバーはクロノバースのEP消費軽減兼オーダーでの加速用にエリィくらいだけどストライクベルだけならエクストラでも可
        結局ユウナはほぼほぼサポートになっちゃうけど
        2020-09-21 (月) 14:36:38 [ID:8aoOVac/EdQ]
      • バニハのロイドと劣化バニハ+加速のユウナだったらロイドのほうが使いやすいとはいえ択にはなると思うけど。少なくとも10人が10人ロイドを使うってほどの差はないと思う
        2020-09-22 (火) 21:58:47 [ID:kpQUt0dt3yM]
  • ユウナの水着は後ろからの眺めがけしからん……
    2020-09-19 (土) 15:43:03 [ID:ubK6s3dOK/A]
  • 衣装毎におパンチュの色が変わるウーマン
    R1のダッシュ中にカメラで見上げるように映すと見えるよ!!
    2020-09-19 (土) 19:07:53 [ID:SCVVe7M//TM]
    • そんなの3年前から知ってるよ!知らないわけがないだろ!
      2020-09-19 (土) 21:19:52 [ID:sFqnDJjdBeA]
      • 毎度スカート攻略班が作られるサイトだからな……
        2020-09-19 (土) 21:32:33 [ID:ka5CjxuqiNw]
    • そもそもエクセルブレイカー撃てば済む話では?
      2020-09-20 (日) 03:58:25 [ID:CafLIhu4GVs]
      • あれ一瞬過ぎてな……
        2020-09-20 (日) 14:08:49 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 湯着でエクセルブレイカー撃ったことある奴はジェミニブラストで蜂の巣の刑。………イッテキマス
        2020-09-26 (土) 18:08:58 [ID:dHqSBZ1SyGw]
  • ユウナとバナナボート乗った時ビックリしたんやけど、後ろから見たらケツ割れ目半分見えとるやんけ。エロ過ぎやろ
    2020-09-20 (日) 11:30:17 [ID:KEHLTZpPIdk]
    • 前作の時点で常にユウナの尻眺めてたわ
      2020-09-20 (日) 14:09:32 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 今作はノエルさんというライバルが現れたな。どちらも良い。
        2020-09-21 (月) 15:10:05 [ID:IX6kBP3yHGg]
    • 最近気づいたけどクロスベル・サヴァイヴも良く見ると半ケツでエロい。最近ずっとこれにしてるわ
      2020-09-21 (月) 16:04:00 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • 俺もチアかサヴァイヴのどちらかだ
        2020-09-26 (土) 17:54:37 [ID:/qRXQx88uzU]
  • 普通に喋ってるシーンはほぼ変わってないんだよな
    戦闘ボイスは何故か大幅にトーンダウン
    2020-09-26 (土) 15:25:18 [ID:.Xu9.uJPZ.Y]
    • わかる、なんか勢いがなくなったというか全然らしくないんだよな
      だから今回全然使ってない
      2020-10-11 (日) 17:59:34 [ID:X80zYt322XQ]
  • 個人的に、三大使ってるとムラムラするキャラの一人だわ。
    他はリーシャとナーディア。
    2020-09-27 (日) 18:50:12 [ID:NGM9h13xRd6]
    • 超わかる。衣装が一々ツボにハマる。Ⅲの頃からひたすら雫突っ込んでエースにしてる。色んな衣装着せて走り回ったりバイク乗せたり釣りしたり
      2020-09-27 (日) 19:36:53 [ID:ka5CjxuqiNw]
      • パンツのバリエーションが多いのもいいよね。
        こんななにやってもエロ可愛いキャラを使わない手は無い。
        2020-09-28 (月) 19:40:38 [ID:/Ztn734BtyM]
    • 身体がエッチ過ぎるからね、しょうがないね
      キャラ性能の方はもうちょい強くして欲しいとこだな。攻撃面が貧弱過ぎて(化け物勢との比較で)加速系女子と化しとる
      2020-09-27 (日) 22:58:19 [ID:SCVVe7M//TM]
      • 確かに、性能が良いに越したことは無いよね。
        あっちの性能は凶悪だからバリバリ使うんですけどね。
        2020-09-28 (月) 23:15:07 [ID:SIZqnR0gqc.]
      • キャラ性能よりシコ性能に特化させた訳ですね
        2020-10-07 (水) 11:42:54 [ID:wKhoU19PoC2]
  • 閃3で登場したときのスレッジハンマーはBP1で4ターンだったんだからぶっ壊れだよな
    2020-09-28 (月) 23:46:39 [ID:zMObJAtiLCc]
    • しかも効果も高かったからスレッジしてブレイクしてクルトのオーダー使えばそれでナイトメア完封だったからな。
      その結果閃Ⅳだと弱体化&敵のブレイク後ディレイ少なくなったんだけど
      2020-10-01 (木) 19:41:52 [ID:Wse2EU.K3J6]
  • ケツがね...いいよね...
    2020-09-30 (水) 01:23:34 [ID:HQp3o715ADU]
    • おっぱいも大変よろしくってよ
      2020-09-30 (水) 01:27:48 [ID:SCVVe7M//TM]
    • 太ももも最高だぜ…
      2020-09-30 (水) 15:05:56 [ID:6h9hD.6IhZA]
    • くびれからの腹筋がたまらん
      2020-10-11 (日) 20:56:21 [ID:BLKy.3EzfxY]
    • 昔横島君ってのがいたなぁ...
      「ちち、しり、ふとももー!」って...
      2020-10-17 (土) 20:33:48 [ID:km7.xvjxM8s]
  • 今考えてみたら、三大進藤キャラとの絡みが凄いよね…。
    某堕皇子に噛みつく&男装する某変態に目を付けられるってのは言うまでもないけど
    それプラス某司令が噂してたってのもあるから…。
    (※碧改参照)
    2020-10-03 (土) 19:01:55 [ID:52vqZJjyKVo]
  • 限界のLV250まで上げたが、「バルキリースマッシュ」と「フレアネスハート」は強化されないのね
    他キャラ比較すると見劣りしちゃう性能だから強化して欲しかったんやがな…やはり戦闘ではkskさせるしかないんか
    2020-10-05 (月) 00:32:11 [ID:lDHhTKGL9CA]
    • ラインが多いから前作までと同じで刃系クオーツ満載+加速戦法で良いかなと思う
      高難易度でも状態異常は容赦なく通せるから
      2020-10-05 (月) 06:18:28 [ID:JajTCe0fSLw]
  • 東ザナのリオンってユウナと外見似すぎだよね。性格はそこまで似てないけど。
    2020-10-07 (水) 07:22:59 [ID:9ipQaECzjvk]
    • キャラクターデザイナーやゲームエンジンが一緒っぽいし、似るのはしゃーないんやね?
      2020-10-07 (水) 11:15:30 [ID:zS4JTlHNsSo]
  • ロイド&エリィ「これからもうちの子をよろしくお願いします!リィン先生!」

    クリア後に夢幻回廊を回ってみたら、こんな風に見えたw
    2020-10-09 (金) 21:23:15 [ID:52vqZJjyKVo]
  • ユウナをラスボス戦のスタメンに選んだのは俺だけかな
    加速要因にするつもりが終始一貫してフレアネスハート製造機と化したが
    ちなみに他はロイド(バニハ、たまにヴァリアントレイジ)、アリサ (ヘブンギフトでCP補給)、ガイウス(言わずもがな)
    オーダーはデュバリィのライトニングソードで回してたらほぼ封殺できたw
    2020-10-12 (月) 22:22:52 [ID:pJNi.mxublk]
    • 自分はユウナを常にレギュラーにしてた
      攻撃面は正直全然期待出来ない(技の性能自体は悪く無いのだが、火力お化けが多くて霞んでる)のでアーツ・アイテムによる回復、回復が必要無い場合は「クイックスター改」でひたすらkskさせてるわ
      「クイックスター改」はSPD上昇効果がユウナ自身にも発揮されるようにして欲しいね。「フレアネスハート」はADF上昇も付けて効果を(大)にしちくり~
      2020-10-12 (月) 23:50:01 [ID:zS4JTlHNsSo]
  • ユウナをアクションRPGで使ってみたい。あ、東亰ザナドゥになってしまうのか。
    2020-10-18 (日) 11:28:12 [ID:b4oCCElf7aQ]
    • どう考えても郁嶋空な件w
      2020-10-18 (日) 12:47:50 [ID:DAaJUy1JuQQ]
  • 分校制服と各種水着を着たこの子が最高過ぎる。
    えちえちな体を眺めてるだけで幸せですねぇ。
    2020-10-18 (日) 12:19:01 [ID:PCBtb72wl2A]
    • バランスが良いというか、変に強調していなくて好きだね。
      服は、ロイドなりきりREDも好き。
      2020-10-18 (日) 12:30:14 [ID:b4oCCElf7aQ]
      • 足元がス~ス~する格好一択のクルトちゃんくんと違って、いろいろ着せたくなるしバリエーション豊かでいいよね。
        2020-10-20 (火) 21:09:09 [ID:OumktKjU5NE]
  • なんというか、この子に手を出すのが一番罪悪感(背徳感?)がある気がする。教師と生徒って関係が一番顕著にでている感じがして。アルティナは生徒になる前から知ってるしミュゼはまあミュゼだし、、、
    2020-10-18 (日) 12:43:41 [ID:kWpWbEIgkMs]
    • 自分は付き合い長くても最年少なアルティナに手を出す方がアウトってなるけど、その辺の感覚は人それぞれだな
      2020-10-18 (日) 13:47:40 [ID:.zHQo1AKjCI]
  • 卒業数ヶ月前の段階で、クロスベル中央広場あたりで
    野球のドラフトみたいな事しか起きないのは気のせいかな…?
    (支援課VSギルドで一発勝負のくじ引きみたいなものをするという意味)
    2020-10-20 (火) 20:55:39 [ID:52vqZJjyKVo]
    • ユウナとギルドの繋がりは薄いでしょ。というか、ギルドの話ってあった??
      強いて言えば、トールズ教官でしょ。
      可能性って考えればクロスベル警備隊かもしれないけど、
      何事もなければ支援課でしょうね。
      2020-10-20 (火) 22:50:24 [ID:b4oCCElf7aQ]
      • まぁ、ただの妄想に等しいツリーだが
        サラorトヴァルがポロッと出してたらこうなるかもって話なんだけどね…(苦笑)
        2020-10-20 (火) 23:07:05 [ID:52vqZJjyKVo]
  • この子操作キャラにしてるとプレイに支障が出るぐらいにムラムラするんだけど…
    2020-10-24 (土) 12:07:53 [ID:E3szk.ExLtA]
    • エッチ過ぎるから仕方ないね(レ)
      2020-10-24 (土) 18:01:18 [ID:apo5F6agfA.]
    • 健康的なエロさがいいよね。
      ただ、既出の話題だけど、戦闘中の声が今回は残念だったねぇ。

出来れば、ユウナとアルティナがある追加エピソードや自作も操作できるキャラだったら嬉しい。

2020-10-24 (土) 21:39:09 [ID:b4oCCElf7aQ]
  • 体調のせいなら仕方無いと思う反面、完璧なユウナを見たい気持ちもありますね…
    まあ、体のドスケベさは変わってないから魅力的なのは間違いないですね。
    2020-10-24 (土) 21:56:29 [ID:D84ChvTV22A]
  • グラマー女子の含まれていなかったのが不思議。
    2020-11-15 (日) 01:05:39 [ID:Z0agW2jWJ9g]
    • セリフの中に正解があるのだが?
      2020-11-15 (日) 08:47:04 [ID:WQiPMV2i/ic]
    • それは知っているけどメンバーのイメージ的には入ってそうだなと。成人指定する必要なかったと思うんだよなぁ。
      2020-11-15 (日) 18:17:42 [ID:Z0agW2jWJ9g]
  • One todey is worth two tomorrow
    (※意味:今日という一日は、明日の二日分の価値がある)
    2020-10-30 (金) 14:07:57 [ID:52vqZJjyKVo]
    • この英文は彼女の旅服の左肩に書かれてあった一文で、今回の軌跡でポンにてベリルから
      「この英文の意味が知りたいのなら自分で調べろ」と言われて、ネット経由で調べてみた結果がコレ。
      で、ここからが本題なんだけど、ユウナ本人は意味分かってて採用したのかな?それともただのノリ?
      2020-10-30 (金) 14:16:44 [ID:52vqZJjyKVo]
      • アメリカ合衆国建国の父と称されるベンジャミン・フランクリンの言葉らしいね。独立を求めるクロスベルにピッタリだね。明日よりも今日ってところがユウナらしい、いい言葉だと思うから、ちゃんと意味も分かって選んだんじゃないかな。
        2020-10-30 (金) 15:30:51 [ID:.wUVpuyq8Ok]
      • 警察学校から不本意な形でトールズに来ても前向きで頑張っていて、ちょっと腐った時もあったけど周りに励まされて復活。基本は前向きでトールズを引っ張る立場にまでなっているからね。
        ある意味ぴったりな言葉だと思うよ。
        2020-10-30 (金) 20:02:01 [ID:7NNPe0/FoTY]
  • こいつと帝国なんかに送られたばっかりに……
    クロスベルにずっといたら、もっと強くて扱いの良いキャラになれたのに、
    2020-12-01 (火) 18:45:03 [ID:BBBjYQSpSlI]
    • そうかね、ただでさえ零碧はお腹いっぱいって意見が多いのに、そこにこんなキャラが無双しだしたら・・・・・・・あんまりいい未来が浮かばない
      2020-12-01 (火) 19:03:54 [ID:7wfHQZNS8xM]
  • 閃3,4を再度プレイしたけど、やっぱり元気なユウナのほうがいいなぁと思いました
    2020-12-02 (水) 20:57:07 [ID:b4oCCElf7aQ]
    • 自分はユウナはあまり好きではない。それこそアンチみたいにでしゃばり過ぎとか思ったりもする。でも、それでもしおらしいユウナはもっと嫌いだし、元気なユウナじゃないとユウナじゃないとは思う。
      2020-12-02 (水) 22:59:02 [ID:.SA2mNlT.F2]
    • 何か元気なかったよね('_')
      2020-12-04 (金) 20:33:47 [ID:l3RLwIK0gJw]
      • 中の人の体調が良くなかったみたいだったからな…
        2020-12-15 (火) 04:38:41 [ID:NvNoEzbOAZ.]
    • そりゃ帝国で一年も過ごせば元気なくなるだろ。かわいそうな限りだよ。
      2020-12-11 (金) 10:18:26 [ID:7MnDBWVbnL2]
  • 定期的に起動してこの子眺めてる。シコリティが高すぎなんですよねぇ。
    2020-12-13 (日) 13:39:55 [ID:97R/5ywKiTw]
    • 開放的な服装多いし、身体付きもエロい。特に尻。まあ閃Ⅲ以降のキャラはみんなガードゆるゆるだけれども。
      2020-12-22 (火) 12:08:34 [ID:fjuB0/fReNw]
    • エスクラで普通に見せてるしね。ていうか、写してないとはいえメインイベントの時も絶対クルトとか何度か見えてる。
      2020-12-22 (火) 12:29:55 [ID:zxpGRQI4Hp2]
  • ユウナってクロスベルに帰るのが規定路線なのかね。
    意外と、っていうかかなり共感とか向いているし。そのままリーヴスで、っていうのもアリだと。
    2020-12-27 (日) 17:29:10 [ID:3gPI8qv5WFA]
    • まぁクロスベル帰って警察学校に復学するかなんかして将来は支援課入りが一番なんじゃない本人的にも適正的にも
      家族もいるしな
      2020-12-27 (日) 17:32:25 [ID:GfGYu2jHl7U]
    • 既定路線だろうな。よってこの場合リーヴスというよりクロスベルに連れて行くという選択肢だろうな。
      2020-12-27 (日) 17:32:44 [ID:AbFeDZ8brkU]
    • ユウナの場合、クルトという選択肢もあるがこっちはどうなんだろうな…こっちもお互い似たり寄ったりになりそうな予感…
      2020-12-27 (日) 18:05:08 [ID:NvNoEzbOAZ.]
    • まあ、ユウナは7組の中ではエリオットに近い。自分の夢こそが行動の指針になる。別にクロスベルを選ぶかどうかもユウナ次第。ただ帝国に残る場合、何するの?って話にはなるが。
      2020-12-27 (日) 19:03:56 [ID:.SA2mNlT.F2]
    • とりあえず、いくつか候補を立ててみました。
      (下に行けば行くほど、ボケが酷くなってます)

1.在学中にクロスベル警察への入試を受け、そのまま婦警に(支援課入りはこの部類)。
2.帝国に残って何らかの職に就く(軍関連か遊撃士かなどは一切問わない)。
3.父の手伝いとしてみーしぇの中の人に。その結果、みーしぇそのものよりも本人の素顔を見たい人続出。
4.クロスベルに帰ったのはいいが、なぜか捕まる毎日(ファル学ネタに近い)。

言うまでもありませんが、ツッコミ待ちです(笑)。

2020-12-27 (日) 21:14:19 [ID:N4qi.2BqTD.]
  • 単位の互換(警察学校と士官学院と)もどうなっているかにもよるな。その前に、理不尽な単位半分取り消しは前校長の職権乱用で無効で、クロスベル自治州による公費留学の扱いになっていたりして。
    2020-12-27 (日) 23:10:47 [ID:NvNoEzbOAZ.]
  • 2年生になっての一つの目標としては、クロスベル警察の捜査官としての資格がゲットできるかどうかにかかってくるかもね。(教官たちが補講でだったり、通信教育を受けながらかな)
    2020-12-27 (日) 23:45:19 [ID:NvNoEzbOAZ.]
  • 枝主だが、1については
    そういう"免許試験"も含まれてます。
    あと同時に車の免許も取りそうでもあるが。
    2020-12-27 (日) 23:53:32 [ID:N4qi.2BqTD.]
  • 平和な状況ならクロスベルの立地なら帝国もすぐに行けるし、普通に警察じゃね。会おうと思えば学院に行けばリィンには会えるやろうし、新Ⅶは進路と行き先次第やが
    2020-12-27 (日) 21:06:01 [ID:9XdBHifNT16]
    • うーーーん。平和って言っても国外。しかも零碧参照の30分の臨検は普通に毎回あるだろうし。ガレリア要塞→ケルデイック→帝国→リーヴスだからそこまで気軽な旅とも思えんが。
      2020-12-28 (月) 08:11:10 [ID:G/z84DHLIcQ]
  • この子が一番使っててムラムラする。リーシャ、ナーディア、サラ、オーレリア、アルフィン殿下辺りもそそるけど、ユウナのえちえちは頭一つ抜けてる。
    2021-02-11 (木) 11:33:29 [ID:0S8OP4RM9Jg]
  • 今回せっかくまじかる衣装が無料で手に入るのに、武器のせいで似合わなくなっちゃうんだよなあ……。
    旧VIIの3人は弓・剣・杖だから合うし、アルティナは手持ち武器がないし、ミュゼの銃もまだギリいけるんだけどこのガンブレイカーは無理だ。
    2021-02-18 (木) 22:53:56 [ID:NdpuTbjqwVc]
    • まじかるコス着なかったなぁ…同じく無料で手に入る「なりきりロイド(RED含む)」と「クロスベル・サヴァイヴ」がそれ以上に似合うからなぁ…。
      2021-03-13 (土) 15:37:54 [ID:eenyrh..awI]
      • まあ正直グループミッションくらいしか使いどころ無いんだけどね。確定で手に入るから少しは試したんだが、武器が悪い。ロランの双剣みたいな感じで見た目が変わるまじかるタイプの武器まであれば完璧だったんだが(但しステッキで殴るうえにモードチェンジ不可、とか?)。
        2021-03-13 (土) 22:35:57 [ID:NdpuTbjqwVc]
  • 個人的にユウナのカップリングはクルトがピッタリなんですよね。リィンはなんか違うというかこれ以上いらんやろっていうか。
    2021-03-19 (金) 17:26:01 [ID:yIPyJQIblX6]
    • そうか?
      リィンは落ち込みやすいし問題も沢山抱えるから、ユウナみたいに元気で一緒に落ち込まないタイプの女性は結構合っているぞ
      少なくとも、個人的な事情で不自然に距離を取ったりする奴よりは合っている
      2021-03-20 (土) 13:01:07 [ID:5J6BlYx7UEU]
      • みんなそれぞれ支持してるカプはバラバラな上に、好きなもんは好き、嫌いなものは嫌いにしかならんのだから○○より○○の方がお似合いとか他ヒロイン下げてまで論争しても不毛だぞ。
        己の好きな組み合わせを愛でればそれでよし。
        2021-03-20 (土) 13:23:36 [ID:SCfEQZlw2bI]
      • ユウナもがっつり沈んだり駄々こねてたりしてたのにな、一部分だけを切り取って他キャラ下げるのはさもしい。
        2021-03-20 (土) 15:01:50 [ID:kESJ8prUYlg]
      • まあ確かに教師と生徒としては合うと思いますね。でも流石にそれ以上はいかないとは思いますね。
        2021-04-17 (土) 15:48:13 [ID:NB2DPRNdgiI]
      • リィンの性格上ユウナ、アルティナ、ミュゼに手を出すのは考えにくいからな。その三人はあくまでも生徒と教官の関係に終わるね。
        ただしミュゼは押し切れば可能性がありそう
        2021-04-18 (日) 01:32:30 [ID:JjBPOMbWC3s]
      • ま、黎始まる頃には卒業だし問題無いでしょう
        2021-04-18 (日) 16:11:19 [ID:7DsYLkjC7cM]
    • 同意。閃4の人気投票でもクルトとのCPがランクインしていたので。教官は違和感。
      2021-04-20 (火) 00:04:53 [ID:CNGbeub35nQ]
      • 一応リィンとユウナは23位に入ってたし、そもそもあれコンビの人気投票だから皆が皆がカップルとして投票してるとは限らないぞ、とマイナー勢が潰されるのは気の毒なのでフォローしとく
        2021-04-20 (火) 08:01:23 [ID:sn6kJQy54zQ]
      • ユウナは猪突猛進型なんでフォローが出来るクルトとの相性はいいね
        が、教官との関係も嫌いじゃない
        2021-04-20 (火) 14:48:49 [ID:hHARybE/hQQ]
      • 2↑とはいえ、マイナーな人も他の推しの配慮をして欲しいですね。推しばかりに前のめりになって、他のCPキャラを貶しまくるのが目に余る。
        2021-04-22 (木) 09:55:27 [ID:AbFeDZ8brkU]
  • そもそもユウナの背景や作中の態度からしてリィンじゃないと違和感あるわ
    2021-04-22 (木) 09:44:27 [ID:PDx.Wv9dsHA]
    • クラスメイト同士や、同じアパートに住んでたロイドかな…教官と生徒というのは徹底的な掘り下げ作業が必要だったし、閃1(遅くても閃2)からの繋がりが必要だったな。
      2021-04-22 (木) 10:27:43 [ID:AbFeDZ8brkU]
      • ここで言う遅くても閃2は帝国内での内戦中(≠クロスベル)という意味での発言。
        2021-04-22 (木) 10:30:53 [ID:AbFeDZ8brkU]
  • 気軽に旅してるモブが普通にゴロゴロいる時点でそんな難しい話じゃ無くね
    2021-04-22 (木) 09:50:38 [ID:PDx.Wv9dsHA]
  • 誰も目に余るほどのCP叩きなんてしてないのに、唐突に配慮しろとか何故対立を煽るような言いがかりを付けているんですかね
    2021-04-22 (木) 17:38:31 [ID:g5JCEY.GRJQ]
    • あ、枝ミス。ID:AbFeDZ8brkU宛て
      2021-04-22 (木) 17:39:43 [ID:g5JCEY.GRJQ]
  • そういえば、今度のswitch版で録り直し有ったりして…そのあとPS版でも修正されたら良いな。
    2021-06-04 (金) 21:20:06 [ID:iXy7IXYidRc]
  • ユウナはクルトとくっつけろって声がでかすぎて
    リィンとくっつけられなくなってる感があるな
    リィンと恋人同士になる事自体パラレルでしかないし
    2021-09-12 (日) 21:23:54 [ID:a0YSk7RMTBI]
    • 何処が。寧ろ創ではリィンへの好意と信用が分かりやすくなってるんだが。後閃の海外版の方はユウナのリィンに対しての恋愛関連は少し強めてるから、誰かとくっつく事は今の所なくてもユウナがリィンへの恋愛感情があるのは事実。というより何故クルトとくっつけたがるかが理解できない。3序盤では絡みがあってもそれ以降は別に特にないし、声がでかいと言うがそんなのごく一部だけ。
      2021-09-12 (日) 21:57:23 [ID:xSgOA6FATKY]
      • 声がでかいだけなら創でシュリとのフラグなかったことにしないだろ
        2021-09-13 (月) 10:35:34 [ID:a0YSk7RMTBI]
  • コンビ部門でクルトが8位、リィンが23位だった時点で
    クルト派の方が多いってことだろ
    二次創作見てもクルユウばかりだし
    2021-09-12 (日) 23:52:31 [ID:a0YSk7RMTBI]
    • 恋愛抜きで、相性はいいからな。猪突猛進と冷静俯瞰タイプだし。まあ、そこはリィンも同じだが、やはり教官&生徒よりは、同じクラスのほうが王道だしな。てか同じクラスの残りの3人が普通に恋愛対象にするには色々疲れる。というか、リィンやロイド以外で異性っぽ位絡みがあること自体が少ないからクルユウは貴重。
      2021-09-13 (月) 07:57:03 [ID:CupZfo0ZWRU]
  • ユウナからリィンへの矢印は確定だから外野がどうこう言った所で意味ないがな。
    2021-09-13 (月) 11:14:33 [ID:V6pEvXI5Buc]
    • 片想いならチャンスはいくらでもあるさ。軌跡でも一応寝取りストーリーあったはず。まあ、基本は純愛だが、それこそ7組だって一人を除いて、必ずリィン以外の誰かと結婚するわけだしな。
      2021-09-13 (月) 11:36:12 [ID:9KvveeWGZqE]
      • リィンはぽっと出のモブと結婚させた方が良いだろ
        モブならヒロイン論争も収まるし
        2021-09-13 (月) 12:47:57 [ID:a0YSk7RMTBI]
      • キャラを結婚させることに取り憑かれてる人が時折出没するけど、この枝主かな?同じ文言だし。何故そこまで固執してるのかが分からないw
        2021-09-13 (月) 13:09:41 [ID:fGf/kjuFUyE]
      • 自分が取り憑かれてる人ってやつなのかどうかは知らんけど、単純な純愛は物足りないと思ってるところはある。別に結婚にまで行き着く必要はないけどね。リィンを吹っ切る程度はしてほしいところ。これは軌跡に限らず。
        2021-09-13 (月) 16:50:18 [ID:yIIOZL2aqBU]
      • 言うほど少ないかな?エスヨシュ、シェラオリビエ、ティータアガット、ミレイユランディ、ユーシスミリアム、シャロンアントン等々 結構おるよ
        7組キャラ限定の話なら、彼女たちの自由でしょとしか言えない
        2021-09-13 (月) 23:26:20 [ID:Zb9dBEeEk7k]
  • そもそも恋愛要素とかただのおまけな上にもうメインヒロイン確定してるんやから誰とくっつくとか個人個人で妄想すりゃいいやん
    ストーリー上アリサとくっついてんのはしゃあない
    2021-09-17 (金) 12:16:02 [ID:ykvA9IN6Po6]
    • アリサとくっついてんの?
      2021-09-17 (金) 12:44:15 [ID:f4W7KdM6UHw]
    • 最初まともな事言ってるなと思ったら、最後にしれっとアリサ推すんじゃないw
      2021-09-17 (金) 20:36:52 [ID:au0waJ/J1n6]
    • 誰も選ばなくてアリサと恋人にはならんぞ
      2021-09-18 (土) 07:01:45 [ID:a0YSk7RMTBI]
    • 実際大抵の絆要素っぽいのを入れてるRPGだと普通にプレイしたらメインヒロインに行き着くようになってたりするよね。幼馴染とか、軽いセクハラとか、抱きしめるとか。あと微妙に色気(主にパンチラ)出したり。最初はアリサがそういうポジだった気はする。
      2021-09-18 (土) 09:23:39 [ID:iBJdx1wPCTc]
    • 恋愛がおまけ要素なのは否定しないが、逆にリアルな学園モノ描くなら恋愛はなきゃいけないとも思う。誰も彼とも甘酸っぱい青春のない学園ものなんて嫌だ。(一人を除いて)まともに恋愛できないクラスみたいになるのも嫌(笑)
      2021-09-18 (土) 09:28:09 [ID:iBJdx1wPCTc]
      • それは個人の好みだろ。
        取って付けたような、とりあえず入れときゃいいだろ的な恋愛要素だったらマジで要らない。
        現に4の前日譚で適当に相手をくっつけられた男キャラ達はよほど不評だったのか、創ではその後の進展とかの描写はほとんど無かったし、入れりゃユーザーは喜ぶという訳ではない。
        2021-09-18 (土) 09:44:37 [ID:hUDpz2Gk//s]
      • 不評だったからとかそういう憶測をさも正しいかのように言うのやめなよ。それ言ったら空3rdのオリビエシェラも当時唐突過ぎるとか雑だの言われて不評だったけど結婚まで描いてるし、ファルコムが描きたいことが評判とは全く関係無いことがわかるよ。
        2021-09-18 (土) 10:09:38 [ID:s5ylsK6PriM]
      • でもわざわざ不評なものをねじ込んでまで描きたいものかそれ?ってなるじゃん。製品アンケートはきちんと目を通すって言ってるメーカーだし、売れなきゃシリーズ終わっちゃうし、我が道を行くスタンスで貫ける程のブランド力はないだろ。
        2021-09-18 (土) 13:09:17 [ID:3nTHXZaG4cw]
      • ああ、枝主だが、自分もああいう取ってつけたような恋愛は入れられても嫌。でも学園モノである以上ある程度の青春は必ず入れないといけないと思う。別にそれがスポコンでも友情でもいいんだけどね。
        オリビエシェラはぜんっぜん唐突じゃなかったと思うが。むしろ、あそこまで絡み合っていてたら何かしらの決着がないと納得しないと思うぞ。それこそ本当に友情と断言するくらいね。クローゼなんかは絡みのあったレクターにはっきり「恋してませんでした」って言ってたしね。
        逆にエリオット達はただの部活仲間だからなあ。もちろん恋愛に進む要素としては充分だけど、そこに至るまでのストーリーくらいはほしいところ。
        2021-09-18 (土) 14:21:49 [ID:QFdTvoycP4c]
      • 君がどう思おうと実際に当時はオリビエシェラのカプは唐突という意見が多数あったんだよ。そもそもⅦ組男子は少し良い雰囲気になってただけだし、無理矢理くっつけただの取って付けただの決めつけるのは偏見でしかない。
        2021-09-18 (土) 17:55:56 [ID:s5ylsK6PriM]
    • 言い方悪かったな、確定でくっついたわけじゃないけどほぼ濃厚って感じやん?
      閃4でロイドとエリィもそんな感じやったし
      ちなみに俺は全然アリサ派ではないのであしからず
      2021-09-18 (土) 10:26:58 [ID:ykvA9IN6Po6]
      • それは個人の受け取り方によるしなあ。みんな受け取り方がバラバラ過ぎるからこういう話題になると認識のズレが生じてしまうというか。全部シナリオの描写の仕方が悪いと言ってしまえばそれまでだけど
        2021-09-18 (土) 13:13:35 [ID:3nTHXZaG4cw]
      • 濃厚というかアリサ→リィン。エリィ→ロイドだけは確定っぽいからそう感じるんじゃないかな。片思い同盟だし。まあこれすらはっきりとは断言されてないからたまに「妄想」呼ばわりされるけど。
        ただシナリオの描写の悪さというよりは絆乱立&絆リセットのせいだと思うけどね。つまり絆イベントの弊害。
        2021-09-18 (土) 14:26:18 [ID:QFdTvoycP4c]
      • 固定ヒロインの弊害があったから絆イベントが生まれたの、当時はエステルがめちゃくちゃに叩かれてたの。PSPから入ってきた子は信じられないんだろうけど空は凄く賛否両論のある作品だったんだよ。
        2021-09-18 (土) 17:58:28 [ID:s5ylsK6PriM]