comment policy の履歴(No.1)

最終更新:

#freeze

コメントポリシー

  • コメント投稿者の投稿日時・IPアドレス・ホスト名などのログは記録されています。
    規約違反などをしない限り、この記録は開示されることはありません。
    規約に違反したコメント・編集を行った場合、プロバイダへ迷惑行為として通報することがあります。

ガイドライン

  • コメントの前の丸にチェックを入れると、そのコメントに返信することができます。
  • コメント量が多くなると容量オーバーで書き込めなくなる場合があります。
    その場合は管理人に報告するか、以下の例のようにページを編集することで新しいコメントページを作成できます。
    例(雑談掲示板ページの場合)
    #pcomment(雑談掲示板/コメントログ1,noname,reply,15)
               ↓
    #pcomment(雑談掲示板/コメントログ2,noname,reply,15)
    このようにログの数字の部分を増やしていくと、後から過去ログを参照する場合などにわかりやすくなります。
  • ID機能はIPアドレスを変換したものをコメント欄に表示されるようにしています。
  • スパムフィルターとしてNGワードが設定されている言葉があるので注意してください。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。

利用規約

  1. 関連性のないコメントは避ける。
    ページ毎のコメント欄では、そのページに直接関連しないコメントは避けること。
    該当ページがない場合は雑談掲示板でコメントしましょう。
  2. ネタバレは基本的には問題ありません。
    ただし、悪意のあるネタバレや適切なページ以外でのネタバレは、
    コメントを移動または削除させていただくことがあります。
  3. 誹謗・中傷など、見た人が不快になる書き込みはしない。
    暴言や煽り、コテハンによる内輪ネタなども禁止です。
    また、丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
  4. 露骨なゲーム批判やキャラ批判は避ける。
    煽りを含めた批判などはやめましょう。
    批判内容が正しかったとしても荒れやすい話題なので避けるか柔らかい表現で書くようにお願いします。
  5. 暴言や露骨な性表現などの不適切なコメントは無視する。
    無視せずに相手をした場合は荒らしと同様の対処を行う可能性があります。
  6. 他人へのなりすましなどの詐称をしない。
  7. その他、当サイト及び第三者に迷惑となるコメントをしない。

コメント欄の編集について

  • 自分の投稿を編集したい場合
    投稿直後に限り、誤字・脱字などは編集しても問題ありません。
  • 他人の投稿の削除・編集は基本的に禁止です。
    例外としてコメントを適切にツリー化する、複数連投コメントの削除、コメントログを過去ログページへ移動させる場合の編集は報告せずに行って問題ありません。
    荒らしコメントについては、個人の判断で荒らしと断定するのが難しいので管理者に報告してください。