Comments/魔女の黒髪 の変更点

最終更新:

#author("2022-02-12T08:11:54+09:00","","")
#author("2022-02-12T21:29:54+09:00","","")
[[魔女の黒髪]]

-コメがないだと・・・!?戦技の一番遠くに届くやつが一番攻撃力あるから良い -- [ID:92QJAd7PtMc] &new{2016-05-10 (火) 01:01:11};
--黒髪いいよな。米が無いのは鞭4種しか無いしモーション全部一緒だからカテゴリの方の米で事足りてるんだろうよ -- [ID:O8DsB4Yw5gs] &new{2016-05-11 (水) 01:00:19};
-2ch住人相手に20連勝した人が使ってた鞭 最低技量17がネックだが最終理信補正Bいくという純呪術師の為の1本 大器晩成型だが鞭ではかなり実用的な武器ではなかろうか -- [ID:TdP.CnR9QaU] &new{2016-05-19 (木) 20:13:54};
--20連勝はSL100くらいの人にSL760で無双してただけな。火力出す為には本来生命や体力持久結構削らないといけないし、SLマッチな仕様上レベル上げすぎは諸刃だから良武器止まりの性能だと思うよ -- [ID:bQU0a1Z9mRY] &new{2016-05-22 (日) 12:21:44};
-どうせ弱体化されるに一票。出る杭は打たれる。 -- [ID:8bIeQRkkVoU] &new{2016-05-19 (木) 20:33:17};
--コレ弱体化されるほど強くないだろ、出る杭ってほど目立ってる武器でもないし -- [ID:NNb3Tu.IkpM] &new{2016-05-22 (日) 12:36:21};
-理信40で火力どのくらいになるんでしょうか?? -- [ID:eSVk4vkfT5E] &new{2016-05-25 (水) 17:20:21};
-これに特化したステぶりの正解が知りたい。理力と信仰どっちがいいのか… -- [ID:92QJAd7PtMc] &new{2016-05-25 (水) 18:47:05};
--技量理力信仰99で -- [ID:7OzBsRpeXB.] &new{2016-05-25 (水) 19:15:21};
-呪術師の初期技量は9だから17まで振るのは覚悟が必要。 -- [ID:WrXCLPteNJE] &new{2016-05-25 (水) 20:53:22};
--あるいはショートボウやエストックを持てる12まで振って指輪で5上げるか? -- [ID:WrXCLPteNJE] &new{2016-05-25 (水) 20:56:27};
--運は最低値なんだしそこ気にするところなのかな(黒髪を使いたいという前提があるならば)。いやどーしても技量を抑えて他を上げたいというのであれば話は違うだろうけど -- [ID:XlLnGymZIFo] &new{2016-05-25 (水) 21:00:19};
-スハァ…スハァ うっ…ふぅ。 -- [ID:SDh7jcQhg3Q] &new{2016-05-28 (土) 13:29:58};
--その魔女の縮れ毛俺にも寄越せ -- [ID:KW./je8XyYw] &new{2016-05-30 (月) 21:03:12};
---いいのか?木主の白くべたつくなにかに塗れた縮れ毛で…… -- [ID:J/wwHSXTi82] &new{2016-05-30 (月) 22:40:48};
--スハァ…やはりこの武器がぶっちぎりで最強だよなぁ… -- [ID:O5e6ic3JMAs] &new{2016-06-02 (木) 09:35:53};
---魔女「ふぇっふぇふぇ わしの髪はそんなにええかのう」 -- [ID:ROs/XrK1mR.] &new{2016-06-02 (木) 16:12:03};
---スハァ…ス…オ、オ"エ"ッ!! -- [ID:IhbGNPDs0S.] &new{2016-06-03 (金) 02:10:38};
---あぁ…おばあちゃんの黒髪最高だよぅ…みんなもそう思うだろう…? -- [ID:5brWbGPogbo] &new{2016-06-04 (土) 17:12:31};
---えぇ…(困惑 -- [ID:eoFKIh/v.0c] &new{2016-06-06 (月) 20:41:00};
---もしかしたらロリBBAかもしれないだろ!いい加減にしろ! -- [ID:lupK4kM5iXw] &new{2016-06-25 (土) 12:38:02};
---クラーグ様の髪の毛(恐らく)なんだから良い匂いに決まってるだろ! いい加減にしろ! -- [ID:5.S8UDBBTsg] &new{2016-06-25 (土) 12:47:37};
--こいつらやべえ。なんか戦技が連続で出ちゃうと思ったら……この娘感度良すぎじゃないですかね? -- [ID:KW./je8XyYw] &new{2016-06-06 (月) 22:18:40};
--シュシュ…シュ…4545…あっ… -- [ID:DXu54Nh4d4A] &new{2016-07-09 (土) 17:08:57};
-火刑のサブに何持とうかと思ったらパリィされんしこいつが丁度ええな -- [ID:y5Lb61gsw.o] &new{2016-06-08 (水) 12:58:37};
-これいいね。戦技を盾に当てるだけでガン盾君たちが全力で引いて行ってしまう。 -- [ID:eetJybTG.R2] &new{2016-06-11 (土) 02:32:17};
-強いっちゃ強いけどあくまでもサブとしてだな。 -- [ID:DNKlf.1REHw] &new{2016-06-19 (日) 02:14:33};
-呪術の浄化からの戦技やったらかなり高確率であたりませんかね? -- [ID:1QRoCVe8y5o] &new{2016-06-19 (日) 17:10:06};
-呪術キャラで使ってるけどスタミナきついから上げたい。けどレベルが、、、 -- [ID:IQOvPwf8JZM] &new{2016-06-25 (土) 14:23:55};
--自分は以前は理信40だったけど、両方35まで削って持久35まで確保したわ。動きの自由度は格段に上がったし、呪術の火力は35でもそれなりに出るからおすすめ。 -- [ID:tjBMRXV9ARQ] &new{2016-06-27 (月) 17:10:59};
-これメインで使おうと思ったらスタミナは最大限上げないとな。まぁ、ムチ全般に言えることだけど。近づかれたら掘られるかサンドバックにされるかの二択 -- [ID:3Hp.5GY4Cgw] &new{2016-06-27 (月) 15:48:15};
--戦技の攻撃判定の発生は全武器の中でも最速クラスでしょ。上手く使うべし -- [ID:8rbA9OHuKJk] &new{2016-06-27 (月) 16:13:09};
---薙ぎ払う炎を根本でぶち当てる感じで戦技当てないと相手が攻め手緩めないからね。鞭メインでやるなら戦技使いこなさなきゃ無理ゲー -- [ID:PcytQvthjFQ] &new{2016-08-06 (土) 06:31:46};
-まぁ技量がどうせ17いるんだから@1足してロス剣持つかそのままロングソード持つかすると安牌だね。こうなると呪術キャラでも呪術使う必要がない・・・あれ? -- [ID:kqH6EB96YLw] &new{2016-08-13 (土) 23:11:30};
-左手に闇ロンソ仕込んでおくとめちゃくちゃ強くてやばい。鞭だと思って舐めて前ロリで近づいてくる奴に4チェインぐらい入る。鞭だから相手もパリィ持ってないだろうし最初はロンソ隠すために左手呪術の火で黒蛇撃って前ロリ誘ってるから余計に刺さる -- [ID:OInB78CllQA] &new{2016-08-15 (月) 18:38:05};
-理力60の魔術師だけどこいつのために信仰を上げるか悩み中…やめた方がいいかな? -- [ID:3CmFVT8vHJ2] &new{2016-08-16 (火) 08:46:14};
--興味本意で振ってみるのは良いが後で後悔すると思う。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-08-16 (火) 09:28:49};
---だよね…大人しく今まで通り結晶ウィップ使うことにするよ… -- [ID:3CmFVT8vHJ2] &new{2016-08-16 (火) 09:43:07};
-弓メインのサブとして試そうとしたら何気に信仰12いるんですね。これのために上げるのもなぁ… -- [ID:6SfGh5uyFSw] &new{2016-08-22 (月) 19:34:08};
-技量高すぎて痛いなあ -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-08-25 (木) 23:18:42};
--対人最強クラス呪術武器の灯火槍も使えると考えるのです。 -- [ID:F8xjypWqFro] &new{2016-10-04 (火) 11:32:38};
---筋力の必要値とか技量18とか微妙にかみ合ってないと思う… -- [ID:YDsSV3IcwLE] &new{2016-10-22 (土) 20:31:57};
-俺の薄髪 -- [ID:LbVArLQKROY] &new{2016-08-25 (木) 23:22:29};
--これを植え付けて増毛するんだ -- [ID:644.pDvdG/I] &new{2016-08-27 (土) 19:30:35};
---ラーメンマンみたいになりそうだな。 -- [ID:CgTmApEZTbc] &new{2016-08-27 (土) 22:45:32};
-理信必要値だとさすがに悲しくなった… -- [ID:heL/Qukt/.2] &new{2016-09-30 (金) 13:06:28};
-戦技はエンチャかかるのか発動中は攻撃力upしてるね -- [ID:UptpnbVNrP.] &new{2016-10-03 (月) 01:27:42};
--武器の説明文に書いてあるよな。 -- [ID:RahSWofoM8U] &new{2016-10-03 (月) 01:30:30};
-黒色の~♪長い髪を~♪ムチのように振り回す~♪ -- [ID:bLaIUfU2sS2] &new{2016-10-03 (月) 04:44:30};
-くんかくんかしたらどんな香りがするんだろうか -- [ID:Ic6nJEqptI2] &new{2016-10-04 (火) 17:10:18};
-これはクラーグ姉さんの髪の毛ですか? -- [ID:1N8LJ/w4BVk] &new{2016-10-08 (土) 08:38:54};
-ムチカテゴリで息してるのこれだけやな。他は威力低すぎてどうにもならん -- [ID:uV.kEF9NEiU] &new{2016-10-16 (日) 12:58:35};
-DLCエリアの攻略にすごく便利だった。蝿エリアとか片手R2の広範囲なぎ払いで一掃できる。 -- [ID:nNvTDrx0y6I] &new{2016-10-31 (月) 03:42:36};
-戦技ブッパのムチムチ戦士作ったけど、戦技のリーチが妙に長いから乱戦で滅茶苦茶強いな!!ガゴヤリも持てるようにしたらガチビルドと化すな -- [ID:k.h3YG185BQ] &new{2016-11-08 (火) 11:36:27};
--実際ゆうたブンブン程度なら戦技で完封できるから最低値でも仕込んでて損はない -- [ID:IWYcyS6Zlgk] &new{2016-11-08 (火) 14:04:36};
---いや、脳筋のサブに技理信最低値で仕込んでるけど火力全然出ないからコレだけで完封はかなりキツイぞ。 -- [ID:JOkkY33InTU] &new{2016-11-17 (木) 00:39:27};
-瞬間凍結撃ったあとに戦技使うと結構当たる気がする -- [ID:M6wbo8W1lSw] &new{2016-11-08 (火) 12:30:42};
-決闘でガン引き呪術鞭マンに手も足も出んのだがどうすればいい?w -- [ID:ZKU2UiexRig] &new{2016-11-14 (月) 16:51:59};
--同じビルド使ってみると弱点嫌でもわかるで -- [ID:sFT/vrfD9C2] &new{2016-11-14 (月) 16:56:20};
--確かに。呪術師始めてみるかー。サンクス -- [ID:ZKU2UiexRig] &new{2016-11-14 (月) 21:43:01};
--同じく。ガン盾しながらムチぶんぶんされると辛いわぁ。相手に張り付く様にしてるけどムチ相手する場合は盾かまえた方がいいのかな?刀使いとしては盾出すだけで負けた気がするけど… -- [ID:y/TUoiKkfpM] &new{2016-11-16 (水) 09:51:29};
--物干しかガゴ槍で突けばおk -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-14 (土) 04:52:12};
-攻略ではネズミ、スライム等、狭い空間にモブが沢山湧くところで輝く。対人でソロはつらいが、壁貫通、パリィ不可、炎属性、他の武器より発生が遅いなど、数的有利の場合はとりあえず振り回すだけで役に立つ。個人的に大剣よりも有用。 -- [ID:kjXkW0g6.So] &new{2016-11-14 (月) 22:10:55};
-これの戦技ってスーパーアーマーついてる?近づいて攻撃してもモーション中断できずに2連続でぶっ放されて死んだわ 鉄の体でも使ってたのかな -- [ID:MK2J/d4npis] &new{2016-11-16 (水) 22:24:40};
--スパアマついてるかどうか非常に判断しづらい -- [ID:OqN0rRfjSPk] &new{2016-11-22 (火) 22:16:56};
--スパアマは無いよ。何回も潰された事ある。けど初段の出はかなり速い。それと鞭の各攻撃は発生は遅いけど硬直は少ないのでガードさせた後に反撃しようとした相手に良く刺さる -- [ID:.ZsdcGXKwKY] &new{2016-11-23 (水) 18:30:56};
-タイマンならかなり使えるけど、それ以外じゃ微妙なのがね… -- [ID:NhYiPrSDNCM] &new{2017-01-10 (火) 22:06:29};
-左に持つと強いな メイブ武器を補強する感じで -- [ID:EahFHx4yU2E] &new{2017-01-11 (水) 20:00:18};
-これ持って詠唱失敗するとあの頭掻くモーションがカツラの装着に見える -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-01-26 (木) 21:10:33};
--白髪のページと間違えたやで -- [ID:ETThjGj2aXU] &new{2017-02-22 (水) 01:15:05};
-これって兄ちゃんがデーモン遺跡(恐らく)行った時の土産の品? -- [ID:mVcF6ZywrL.] &new{2017-02-05 (日) 17:28:00};
-混沌、闇派生軒並み死亡で理信BBまで伸びる稀有な武器になりました。こいつが強くなったんじゃなくて地盤沈下が起きただけという。哀しみの孤高 -- [ID:qi0uXBLIWbY] &new{2017-04-05 (水) 14:03:35};
-ついにムチの上方修整来なかったな。振りだけでも早くして欲しかったな。大槌より振り遅いとか信じられんわ。 -- [ID:ef9jKSAam0A] &new{2017-04-10 (月) 22:58:44};
--分かる…ムチは軽さもあるしやっぱり振り速いイメージあるよね、というか早くないと痛くねーじゃん! -- [ID:vdvzw0rg4UQ] &new{2017-04-10 (月) 23:09:24};
---逆なのだ、スナップを利かせて鞭を巻くようにしならせる以上先端は速いけど全体的にはそれほど速くないのだ -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-04-25 (火) 23:53:25};
---上の方も言ってるけど、鞭の先端を凝視してると結構早いんすよ。ただ、しならせるために大振りになっちゃうんすよ。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] &new{2017-07-02 (日) 11:08:42};
-ぶっちゃけ戦技は壊れレベルの強さだな -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2017-04-12 (水) 21:15:16};
-パリィ不可の時点でだいぶ強いやろ -- [ID:nBtmBttV/u.] &new{2017-04-14 (金) 20:52:39};
-戦技は強いし表示攻撃力も純魔の武器としては全然いいけどいかんせん振りが遅すぎてノーロック前提はキツイな、まあパリィされないからある程度適当にブンブン出来るのは楽だけどw -- [ID:SNkhfkScau6] &new{2017-04-20 (木) 20:04:14};
-自分も黒髪愛用してて振りの遅さがもうちょい何とかならないかなぁと期待はしてるとこだけど、ムチはダクソ2の時のヤバい前例があるからなかなかテコ入れし難いんだろうなぁと半ば諦めている.°(ಗдಗ。)°. -- [ID:Fzg/0PlALdg] &new{2017-04-20 (木) 20:55:01};
-技理信40で奇手フリンつけると共闘だとR2で無双できる -- [ID:dUWPDFziv5Y] &new{2017-04-21 (金) 22:21:39};
-これと幽鬼トーチ、目隠しの仮面、砂の呪術師の上衣、黒魔女のズボンでSM嬢ごっこして遊んでるときに、侵入対峙されて漂う気まずい雰囲気……なお、♂キャラの模様 -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-05-05 (金) 00:49:29};
--同じような趣向の持ち主だったんだと思うけど、遠目で見た時に「あ、なんかセクシーっぽいキャラ...」近寄ってゴリマッチョの筋肉ダルマ♂判明。超越した意味で怖かったです。あの断末魔の野太い声が耳から離れない... -- [ID:GOvji7tvcwg] &new{2017-05-05 (金) 06:06:15};
--まさか同じ装備の人が私以外に居るとは... -- [ID:.KiW457nF.w] &new{2017-07-08 (土) 22:21:42};
-↑ゴメンSMの二人に笑った -- [ID:XwjMGg3YrPc] &new{2017-05-07 (日) 22:00:37};
-R2の強さに気づくと攻略用としてもかなり有用。ボスの射程外からも殴れる。 -- [ID:JOslWbK9SCY] &new{2017-05-08 (月) 00:23:36};
-R2L2が繋がる?全ヒットで800、900のダメ。ブーストしたらもっとでるかも -- [ID:dUWPDFziv5Y] &new{2017-05-15 (月) 14:35:30};
-ブラフォードコスでも作ろかな…意外ッ!それは髪の毛ッ! -- [ID:iOOrPuhE5io] &new{2017-07-17 (月) 01:37:26};
-弱い攻撃当たらない
RIGHT:&new{2017-09-20 (水) 15:21:55};[ID:igpzLCpDt4Q]
-これの戦技って威力もそうだけど、意外に拘束力があって、ホスト側で使うと友情チェインが繋がりやすくなる感じがするな。惜別があっても役にたたないし、連携メインで使えば実は強武器なんじゃね?
RIGHT:&new{2017-11-22 (水) 00:15:08};[ID:wV6C7NxSDCg]
--引きムチは決闘なんかだと強いぞ。厳密にはウザいだけど。ダメを受けたらガン引きリジェネで嫌がらせの仕返しができるが当然ドローになる。アーバ地面撃ちで吹き飛ばして差し上げろ
RIGHT:&new{2017-11-22 (水) 02:52:29};[ID:gUx6R8KeZss]
-コレを使いたくて呪術師作ったけど火力が低すぎる… ほぼ戦技頼り、その戦技もリーチはそこそこだけど出が遅すぎで特大に簡単に被せられるし 何より呪術師でわざわざ技量に8も振ってコレなのが割に合わない
RIGHT:&new{2018-02-14 (水) 05:56:04};[ID:/rUCk6CAaek]
--対人でこれ一本はきついね。攻略や侵入じゃカド待ちのケアが出来て便利って程度。リーチ以外にわかりやすい強みが無いし、左にデモ爪だったり別の武器持っての運用が主かなぁ
RIGHT:&new{2018-03-02 (金) 15:00:21};[ID:9Fma8R4M1sU]
-これと黒騎士盾持った人に一方的にやられるんだがどう対策すればいいのか教えてくださいお願いします
RIGHT:&new{2018-03-01 (木) 05:11:24};[ID:muSE.WXkKpk]
--俺も黒髪使ってるけど曲剣はほんと苦手。戦技が避けられないんだと思うけどあれ意外とスタミナ食らうし強靭つかないから軽量武器で簡単に止められるんだわ。
RIGHT:&new{2018-03-01 (木) 08:38:31};[ID:Mn4GKPJpuBM]
---返信ありがとうございます!頑張って近付こうと思います
RIGHT:&new{2018-03-01 (木) 17:32:31};[ID:GAq7IUQK9wE]
-コレ もしかして松明と同じで蛭寄生解除効果あったりします?
RIGHT:&new{2018-05-05 (土) 17:47:03};[ID:/D2qEm7LwWs]
-完全にこれのみで闘技してるが銀から上がれない…同士たちよ、チェインや立ち回りを教えてくれ…
RIGHT:&new{2018-05-18 (金) 11:34:20};[ID:KGNUWzcfYXY]
--亀レスだけど黒髪のみで金維持できてるのでご参考までに。軽ロリと相性がいいので炎奇手フリン、相手に武器を振らせてリーチ外からロリR1、ロリR1は蹴りにならないよう操作注意、ダッシュ攻撃の間合いに入られる前にR2置いて牽制、ディレイと二段目を駆使して最大溜めを当てられると嬉しい、爆裂ボルト地面撃ちは構えをよく見て避ける、接近されたら出の早い戦技、ロリR1以外攻撃の出が遅く強靭もほぼ無いので攻めすぎに注意、近接武器最長リーチ、回避と攻撃を兼ねた当てやすいロリR1、強靭の出が遅い武器ならロリR1が一方的に刺さる、意外に届く戦技三段目、鞭の強みを信じ常に攻め急がずちょっとづつ削り殺すことを意識する。こちらのリーチに食い込むのが上手な鎌マンは諦めて。
RIGHT:&new{2019-02-07 (木) 19:00:03};[ID:KTYcmWRKtFQ]
-これのみじゃないけど一応金。左に戦技盾、右に黒髪、薔薇、セスタス。相手が近づいてきたら薔薇で叩く。強引に近づいてきたら戦技盾でセスタス我慢、黒髪戦技。余裕があるときは薔薇で雷の矢で嫌がらせ。
RIGHT:&new{2018-07-25 (水) 00:01:01};[ID:GFcp32V3iaI]
--面白い構成だけど黒髪と雷の矢両方ってステ圧迫キツくね
RIGHT:&new{2018-08-23 (木) 22:32:14};[ID:/rUCk6CAaek]
---ん?別にキツくもなんともないか スマンなんか寝ぼけてたわ
RIGHT:&new{2018-08-23 (木) 22:34:34};[ID:/rUCk6CAaek]
-ムチ出したらボウガン引き撃ちしてくるやつってどこで情報仕入れたんや。120帯にもおったけど30帯にもおるぞ。なんやあいつらここにも書いてなかった攻略法知りやがって
RIGHT:&new{2018-10-28 (日) 17:24:45};[ID:y3qRHhfQrQE]
-拾ってなんのアイテムかわからなかったけど、武器だったのねこれ。そして脳筋には装備できなかった
RIGHT:&new{2018-12-14 (金) 10:28:34};[ID:R3QqjA23RJ6]
--半年以上前のにコメするのもあれだが昔から髪製の鞭というネタは現代ものでもファンタジーでもよくある 現実でも髪は健康でキチンと手入れされてるというただしがつくがかなりの強度があるものだと言うし
RIGHT:&new{2019-07-01 (月) 12:04:52};[ID:UYjCRq98Esc]
-ゴースの寄生虫的な…アレだね
RIGHT:&new{2019-07-01 (月) 11:05:56};[ID:dzaBTeTOla2]
-なんで髪を束ねて鞭にしようと思ったんですかね…
RIGHT:&new{2019-08-04 (日) 14:24:34};[ID:EKdXmZVzBes]
--縄を作る時に人毛を編みこむと丈夫になるんだそうな。他は辮髪からの発想じゃないかね
RIGHT:&new{2019-08-04 (日) 17:48:13};[ID:dflCJBvvLjI]
-ロスリック城の外征騎士用として素晴らしいなこれw ずるいけど。
RIGHT:&new{2019-09-28 (土) 15:24:16};[ID:xB50shzvJeI]
-鞭に火力期待する方が間違ってるなー…超リーチを活かした戦い方なら十分な性能
RIGHT:&new{2020-02-10 (月) 13:37:30};[ID:FGkcs8MQbMI]
-技量17が呪術師にはキツイぞ
RIGHT:&new{2020-03-09 (月) 15:07:27};[ID:OSOQTnWRUy2]
-技量40、理信40のキャラ作ってみたが悪くない火力。低周回の攻略だと片手r2が本当に優秀。でも半分削れらたら下がる慎重な赤霊来たら倒しきれず襲撃⇒ムチで追い払う⇒襲撃のエンドレスで草。あと回復無い決闘はそこそこ強い。
RIGHT:&new{2020-03-17 (火) 13:54:21};[ID:bL2y5CIldsE]
--決定打に欠けるんよな・・・r2フルチャージ食らうとかなりの痛手になるものの慣れれば避けられるし。Dr1、ロリR1はリーチが長いものの発生遅いし攻めに行くのは向いてない。なお戦技フルヒット食らうと溶ける模様(まずそんなことには成らんのだけど)乱戦でちょこっと遠目の横から手出しされると恐ろしい
RIGHT:&new{2020-03-17 (火) 18:22:22};[ID:wHN.ztncUl.]
---そうなんだよねぇ…。戦技は大抵カス当たりだから自分は逃げない相手のトドメに使ってる。しかし乱戦で複数人まとめて攻撃したら敵意を一斉に向けられそう
RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 00:21:23};[ID:bL2y5CIldsE]
-今晩はこいつのお世話になるかな
RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 00:22:56};[ID:7k4MojQj8Wk]
--今夜は焼きウインナーやな
RIGHT:&new{2020-05-21 (木) 19:42:15};[ID:P1RAYg2jZxY]
-理23信60の金枝ビルドで雷ウィップ使ってたが黒髪の方が表示火力50以上高かったのか…
RIGHT:&new{2020-03-29 (日) 12:19:15};[ID:OYQIrQ6V7nc]
-ある動画で属性戦士がバッソのサブに使ってて、確かに急にコレが出てきたら対応に困るだろうなと感心した。バッソの短さとパリィリスクを補えるね。
RIGHT:&new{2020-05-12 (火) 20:28:25};[ID:XS3PDCpNg7o]
-爪痕のついでに技量に1振れば持てるのありがたい
RIGHT:&new{2020-06-06 (土) 16:01:42};[ID:fjVMIX5rKAY]
-壁中ホストに対する最適解の武器?
RIGHT:&new{2020-09-08 (火) 00:06:43};[ID:eXkbE964QAE]
-闘技にこれを左右に持ったやべー上手い変態が居た。ボコされたから自分もこれ使ってみたら、なんだこのマーベラスな武器……暫くこの子と心中します。ありがとう、名も知らぬ変態師匠よ。
RIGHT:&new{2020-12-15 (火) 20:38:32};[ID:BEtZZr8tfk.]
--多分おれ?かな。そんなに上手くないよ。特大武器で間合いに入られると弱いし、まだ試行錯誤中。でも、弟子ができるのは嬉しいな。鞭を共に極めようぞ!
RIGHT:&new{2020-12-22 (火) 18:16:37};[ID:sX2DAEgQujY]
--左右この武器の人、最近何度か会うね。ほぼ裸だったら多分同じ人だ。こういった人を見る度にまた魔女の黒髪使いたくなる
RIGHT:&new{2020-12-22 (火) 22:25:24};[ID:4DfxeB5MJQE]
--溜めR2からの戦技が最高に気持ちええんじゃ。
RIGHT:&new{2020-12-23 (水) 10:01:05};[ID:lfSy7IAooCE]
---その戦法を知っているあたり、貴公も鞭愛用者とみた。
RIGHT:&new{2020-12-23 (水) 10:09:20};[ID:sX2DAEgQujY]
---最初は呪術師のおまけ程度だったけど、今はメインでガッツリ使ってるよ。リーチもあるし盾相手にも強気に出れるしいい武器や…
RIGHT:&new{2020-12-23 (水) 10:31:06};[ID:lfSy7IAooCE]
---自分も最初はキャラ設定に合わせて作ったネタ装備(ダブルウィップ)だったけど、意外に戦えるから使うのが楽しくていい武器だと思ったよ。最近鞭使い増えて嬉しいな。
RIGHT:&new{2020-12-23 (水) 10:55:37};[ID:sX2DAEgQujY]
---隠れた名武器の使用者増えるのいいぞ~。でも武器1本固定は糞ガン引き後出しマンの発生原因にもなるからご注意をば。サブも持って趣味・実用両立のダクソライフを!
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 07:05:48};[ID:4DfxeB5MJQE]
---確かにガン引きされると戦い辛いね。そのときは呪術も混ぜてる。それでもきついけど(笑)最近は槍をどう攻略するかで悩んでる。
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 07:36:44};[ID:sX2DAEgQujY]
---槍は戦技盾構えて突撃からの戦技ブッパでごり押ししてる。
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 09:55:18};[ID:lfSy7IAooCE]
---ごめん。盾持たないキャラなんだ。左手に鞭と白髪のタリスマン。右手は鞭と闇のダガー。この装備で対策できる方法を探してる。使える魔法は岩吐き、フォース、黒火球。
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 10:07:12};[ID:sX2DAEgQujY]
---よく使うコンボは岩吐きして相手がロリで入り込んできたところをフォースで吹き飛ばして起き上がりにタメR2からの戦技。どんどん攻めてくる相手には鞭とダガーで中距離と近距離をカバーしてる。
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 10:13:52};[ID:sX2DAEgQujY]
---それだと回避後のロリR1でチマチマ削りつつ、相手の出方次第で戦技差し込んだりかな。ロリR1は相手の硬直短いのとダメが低いからか、そのままごり押ししてくる人が多い印象、そこに戦技がよく刺さる。起き攻めは相手のロリ見てから戦技派。
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 10:30:12};[ID:lfSy7IAooCE]
---参考にしてみる。色々試して発見したときが最高の喜びだよね。あといつもコメありがとう。
RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 11:08:27};[ID:sX2DAEgQujY]
-黒色の~ 長い髪を~ 鞭のよ~うに振り回~す~ トドメは~ 華麗~に 燃~える~ 鞭戦技~♪ by 過去のコメの歌の続きをちょっと作ってみた
RIGHT:&new{2020-12-23 (水) 09:43:52};[ID:sX2DAEgQujY]
-闘技場でこれ右手に左手闇エストック中々強かった。ムチのR1かR2が近距離で当たるとエストックのL2にチェインするし。パリィしたい相手にムチを叩き込むと最高に気持ちいい。まぁただエストックが強いだけかもしれんが。
RIGHT:&new{2020-12-25 (金) 16:04:00};[ID:7vwe/y2WfsU]
-M(エム)替え歌M(ムチ):ムチを愛してる人達で キズを負った全ての一太刀 周りを見渡せば 強武器使っている 闘技で  勝ちたいな 遠い道 今年も気が付けば 同じ武器使って ムチの手配犯になっていた 今日もきっと この闘技場で 出会って 目が合ったふたり 激しく幕が開けてく 【略】 ムチを愛してる人がいて 時に 強い変態と対峙 だけど 愛してるこのムチを 使うだけで何もかも満たされる
RIGHT:&new{2020-12-27 (日) 10:46:43};[ID:sX2DAEgQujY]
-威力高い。高いけれどこれを持つために理信削ってまで技量を上げるのは矛盾している気がする…
RIGHT:&new{2021-01-07 (木) 13:27:20};[ID:gJs9eHLTVag]
--そこで爪痕ですよ
RIGHT:&new{2021-01-07 (木) 18:19:09};[ID:fmULvuF9rZs]
-私、両手ムチというスタイルでここまでやってきました…しかし、気づいてしまったんです…このデータをご覧下さい、左鞭で攻撃する確立5%。右鞭で攻撃する確立95%…ほとんど左鞭を使っていないということに…!!これは果たして両手鞭使いとしてどうなんだろうと…ほぼ飾りじゃないか!これからは左鞭も使うよう努力致します…。
RIGHT:&new{2021-01-13 (水) 13:22:31};[ID:U4M6uW3iiPs]
--ここにアリアンデルの薔薇があるじゃろ?
RIGHT:&new{2021-01-13 (水) 15:59:06};[ID:LOIWeXGw8UY]
---これは…?初めて使う鞭だ…こう使うのか?(バシィン!!…バシィン!!)あぁぁん!気持ちぃ~………血?……これが……ダークソウルの血か…(ゴォォォ)
RIGHT:&new{2021-01-13 (水) 16:11:52};[ID:U4M6uW3iiPs]
-爪痕
RIGHT:&new{2021-03-04 (木) 16:17:32};[ID:.f37nlbCqkI]
-戦技のリーチ本当に長いな中ロリ3回分ぐらいの距離当たったぞ
RIGHT:&new{2021-03-06 (土) 00:02:29};[ID:HSJRx4ETPSw]
-直進性の低い投げもの系呪術は壁や柱に弱く、瞬発性も低いので横に動かれるとロックが追いかけて行って壁の出っ張りなどに引っかかりやすい。呪術使いの弱点である壁や柱を貫通するのは大きなディスアドバンテージの解消だと思う
RIGHT:&new{2021-04-03 (土) 11:56:57};[ID:4PWTPMw0Am.]
--ころころ転がされがちなところにロリR1や戦技で崩せるのもいい。
RIGHT:&new{2021-04-03 (土) 16:10:10};[ID:lfSy7IAooCE]
-これでアリアンデル地下の蠅を一掃すると気持ちがいいよねぇ
RIGHT:&new{2021-06-04 (金) 16:08:43};[ID:JmJjIz0YBQQ]
-マルチだと戦技ブッパされるだけでもつれえ
RIGHT:&new{2021-07-10 (土) 03:01:29};[ID:2deUk6Ooc0k]
-痛打からR1って最速ロリに対して確定かな?そこから繋がるもんもなさそうだし微妙だけど。
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 10:51:38};[ID:lfSy7IAooCE]
--相手のロリ性能にもよるかな。軽ロリは当てるの難しいけど、中ロリなら当たるかもしれない。痛打の後にジャンプ攻撃入れると後退ロリなら追尾、前ロリなら斜め後ろ判定で当たることがあるよ。
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 11:08:38};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---ジャンプ攻撃はやってなかったな、ありがとう。軽ロリも当たってたけど回数重ねてないし、当てにするもんじゃなさそうだね。
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 11:21:55};[ID:lfSy7IAooCE]
---ジャンプ攻撃は自分の右側に前ロリしてくれた時はよく当たる。後ろにロリされて当たらなかったときはR1で追撃することもできる。ただ重武器相手だとそのままごり押しで攻撃される時もあるから注意をば。
RIGHT:&new{2021-09-20 (月) 11:30:23};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-初めてが呪術師プレイで詠唱速度目当てで技量上げしてたから図書館で入手後即装着してたんで技量圧迫キツイってコメントに驚いてる。自分がオフだから特別だったのかな?と思いつつも、むしろ対人勢のほうがスピードとか求めるイメージあったから以外
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 14:29:32};[ID:Tgj5cgjWryU]
--技量50まで振るか指輪1個付けるかの選択で、SL120くらいにとどめようと思うと相当尖ったビルド(火力に全振りするとか)以外は実質指輪1択だからねぇ。自分はメインに据えてるけど、送り火に筋力15も欲しいしちょっと重いわ。
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 14:47:06};[ID:lfSy7IAooCE]
---古老指輪について調べてみたけど納得した。こりゃ詠唱目当てで技量上げるのは微妙だねぇ
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 15:57:02};[ID:Tgj5cgjWryU]
---メインに据えてるって聞くだけで嬉しい気持ちになってしまう。ありがとう。
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 17:08:41};[ID:wd5BZ6a.pgw]
---おかげ様で他のキャラのサブまで鞭に染まりつつあるよ…
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 18:13:37};[ID:lfSy7IAooCE]
---鞭柱として共に支えていこう!鞭の道を!
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 20:08:53};[ID:wd5BZ6a.pgw]
--技量50が単純に重いのもあるけど、40から50にあげても詠唱速度以外にほとんどメリットがないのもあると思う。上げるにしても40までにしたいし、どうせ古老指輪つけるならいっそのこと技量は切ったほうがいいや、てなる。
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 15:30:21};[ID:6exBM1O3LuY]
--詠唱速度なら古老で上げて、余った分は理力にブッパするといいかもね。詠唱速度はそのままに呪術と黒髪の火力アップできるし。
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 17:07:16};[ID:wd5BZ6a.pgw]
-聖木の鈴草もありますよ
RIGHT:&new{2021-10-07 (木) 14:48:43};[ID:R7hQB7BbgFY]
-ジャンプ攻撃教えてくれた人ありがとう!不意打ちに良いわこれ、おかげで手札が増えました。
RIGHT:&new{2021-10-11 (月) 15:35:56};[ID:lfSy7IAooCE]
--おっ、試してくれたんだ、ダッシュしながら急に飛び込めるから不意討ちor戦技からのトドメにもってこいなんだよね。手札が増えてよかった!ムチのコメントにも書いたけど攻略のボス戦でも面白い使い方ができるから試してみて下さいませ。
RIGHT:&new{2021-10-11 (月) 16:18:02};[ID:dj6BMkJT/gk]
---あとIDコロコロ変わってますが、ジャンプ攻撃教えた者です。
RIGHT:&new{2021-10-11 (月) 16:19:08};[ID:dj6BMkJT/gk]
---やはり貴方でしたか!追撃の緩急つけたり詰めまで隠しておくといい感じですね。たまに叩き潰されるけど!バラ色のムチライフに感謝を!!(特大剣にすりつぶされながら)
RIGHT:&new{2021-10-11 (月) 16:46:40};[ID:lfSy7IAooCE]
---特大相手の場合はいくぞ!と見せかけて後ろにダッシュして振らせた所即ジャンプ攻撃がいいね、ミスったら潰されるけど!(ブルブル)ムチへの愛がより一層深まってよかった!エルデンでも鞭を共に振り回そう!
RIGHT:&new{2021-10-11 (月) 17:05:30};[ID:dj6BMkJT/gk]
--敵がローリングで入り込んできて、溜めR2→戦技→ジャンプ攻撃→戦技→ジャンプ攻撃。このコンボが決まった時の爽快感よ。
RIGHT:&new{2021-10-12 (火) 00:49:05};[ID:1IFrPELTxCg]
---勿論相手が軽い武器だったとき限定。
RIGHT:&new{2021-10-12 (火) 00:51:48};[ID:1IFrPELTxCg]
-これと一緒に置いてある大力…少し物足りない火力…ほう。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 10:31:00};[ID:lfSy7IAooCE]
-これに限った話じゃないけど、ムチは火力が低く殺しきるにはパワー不足だけど一方的に削れるから回復が限られてる闘技タイマンだとムチャクチャ強い 魔女髪だと呪術と合わせて浮かぶ混沌で牽制しつつ、ムチの苦手な至近距離は黒炎で強く出れるからかなり有利を取りやすい
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 16:35:11};[ID:/rUCk6CAaek]
--実は侮れない火力を持っているよ。確かに一発一発は少ないが他武器だと当てずらい強攻撃(溜め)が当てやすいし、黒髪なら理信30で大きく化ける。あとこれに限ったことじゃないけど闘技で後ろに下がられ続けると手も足もでない。だからその戦法はやめてね(土下座)
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 16:49:02};[ID:1IFrPELTxCg]
--術系全般と相性がいいね。奇跡はまだ未挑戦だけど。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 17:10:06};[ID:lfSy7IAooCE]
---昔は神話のキャラ(メデューサ)に合わせて術系(白髪タリで岩吐きとフォース)持ってたけど、縛りが楽しくて今じゃ両手に鞭のスタイルに落ち着いたよ。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 17:27:11};[ID:1IFrPELTxCg]
-今闘技場にやり手の鞭使いがいた!負けた、悔しい!再戦求む!
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 17:02:07};[ID:1IFrPELTxCg]
--自分も今日闘技で鞭使いにあったけど大曲剣のダッシュR1頼りになってしまった。あまり使ってくる人がいないから対策が取りづらいんですよね〜。ツヴァイじゃきつかった
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:11:28};[ID:uA9WSetLIgk]
---わかる。あまり知らない武器って情報がなくて辛いんよね。特に直剣とか大剣って見た目が似たり寄ったりだから「あの戦技かと思ったらそっちかい!」ってよくなる。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:16:51};[ID:1IFrPELTxCg]
---やっぱり一番の対策は自分で使ってみることかな?筋より呪術師で技量も足りているから使ってみるか。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:22:14};[ID:uA9WSetLIgk]
---使ってくれたらありがたい。自分はなぜかこれしか握れなくてね…(手汗だらだら)
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:26:05};[ID:1IFrPELTxCg]
---両手持ちと戦技盾持ってるときは不用意に戦技出始めのリーチ内に入らない、これ意識してると他が避けやすくて楽だと思う。あとは地味にリーチがあって鞭の中では発生早めのロリR1、前回避ミスってそのまま戦技とか貰わないように注意。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:34:11};[ID:lfSy7IAooCE]
---おお…いいアドバイス…って、自分ら何故にこんなにも鞭の弱点教えちゃってんだ?
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:41:06};[ID:1IFrPELTxCg]
---アドバイス感謝!
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:41:47};[ID:uA9WSetLIgk]
---黒髪は呪術師が持てる鞭だけど呪術と相性いいのかな?
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:44:59};[ID:uA9WSetLIgk]
---中距離武器かと思いきや戦技があるおかげでしっかり近距離もカバーしてくれてるのがありがたいんよ。つまりそこにポイントを当てて攻略すると◯。例えば戦技被せるの読んで我慢とか。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:51:29};[ID:1IFrPELTxCg]
---ステータス的な噛み合いはいいけど、連携取るうえではそこそこかな?ってのが闘技金になるまで使ってきた感想。R1やR2で前ロリ誘って大発火、噴流を無駄にロリする人にR2等でひっかけを狙う、黒蛇→両手持ちして詰めつつヒット確認後戦技、罪の炎or岩吐きでダウン後戦技で起き攻めとか一応色々出来るよ。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:55:29};[ID:lfSy7IAooCE]
---パリィ不可が強みの一つだけど黒炎や炎の扇があるからな〜。やはりサブ運用になるのか。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:05:43};[ID:uA9WSetLIgk]
---自分はコレと呪術触媒、戦技盾だけだったからガッツリメイン張ってたけど、要所で不意打ち的に使うだけでもいい働きはすると思うよ。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:14:45};[ID:lfSy7IAooCE]
---メインでもいけるよ(両手にムチで一応金)
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:34:52};[ID:1IFrPELTxCg]
---筋28技18理信35で両手持ち446。このリーチでこの火力は強いな(確信)
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:38:05};[ID:uA9WSetLIgk]
---筋力は捨てて理信MAX(40)と技量に20振ればもっと上がる。499くらいだったかな。術も使うのであれば古老つけて詠唱速度アップ。黒髪の場合筋力と技量では上がりにくいよ。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:46:23};[ID:1IFrPELTxCg]
---ハーラルド振り回す呪術師のステ振りだったので少し火力は落ちますね。理信40と技量40にするとただでさえカツカツな基礎ステがさらにキツくなりそうだけど古老指輪枠が確保できるのはありかも。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:57:06};[ID:uA9WSetLIgk]
---確保じゃなくて空くでした
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 22:58:38};[ID:uA9WSetLIgk]
---組み合わせは色々あるから手当たり次第何かと合わせてみるといいかも。今じゃなく昔のスタイルで言うなら(神話の~のコメ)中距離で牽制しつつ入ってきたら左に持ってる白髪でフォース、吹き飛んで起き上がる所に戦技やジャンプ攻撃。盾持ちには岩吐きで崩して隠したダガーで致命。岩吐きを前ロリで回避された場合はフォースでまた吹き飛ばしさっきの動作。岩吐きはキャンセルもできるから結構いい使い道があるかと。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 23:07:22};[ID:1IFrPELTxCg]
---アドバイスありがとうございます!明日も早いけどもう少し闘技に潜ってみようかな。
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 23:33:24};[ID:uA9WSetLIgk]
---説明下手でほんっっとごめん!貴公と闘技で会えるの楽しみにしてるよ!
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 23:36:44};[ID:1IFrPELTxCg]
-おいおい…なぜ今日はこんなにも引き戦法とる人多いんや…これが超えられない壁というやつか…ヴァロハにも未だに勝ったことないし、不平不満では綺麗事ぬかしちまったなぁ…(反省)
RIGHT:&new{2021-10-14 (木) 21:02:49};[ID:1IFrPELTxCg]
--後出し戦法の方が強いこと多いからね...頑張っていこうぜ
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 00:00:40};[ID:7vI.erTTdvE]
---双鞭にしてる時引き戦されるとどうしようもないんよね…前の呪術も混ぜて闘ってた時のほうが怖がらず攻めて行けてたから、攻略(縛り)用と闘技用で分けたほうが良さそうやね。
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 03:31:03};[ID:e5NUEcXHIZI]
-下手なスペル積むよりブッパでわからん殺しできるから呪術ステのキャラにはもれなく搭載したいくらいなんだけど、地味に技量要求17が辛いよねコレ
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 13:30:46};[ID:J7EEUmUE6mM]
--古老付けて詠唱速度アップの足しだと思えば辛くないよ(古老で+35だから丁度技量50程度分の速度)
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 14:28:26};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-他の鞭でしばかれても「やったなテメェ…」程度だけど黒髪の被ダメ見ると「あっ♡ちょっと逝くっ♡」ってなる。怖い。
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 14:11:30};[ID:XS3PDCpNg7o]
--さあ!その身をもって味わえ!(戦技ぶっぱ)ん?黒騎士盾?ヴァロハ?勘弁してくれー(へたり込み)
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 14:31:16};[ID:kyTB5eyEK8Y]
--ちょっと勝手にイってんじゃねぇよ! 可愛いね♡ いい匂いがしそうな黒髪でバチバチと叩かれる気分はどうだ? 感想を述べよ!
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 18:03:46};[ID:aOweSmNhJVA]
--黒髪から結晶ウィップに変えて2桁ダメ見た時はバグかと思った。
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 08:35:10};[ID:lfSy7IAooCE]
---それ強化してなかっただけでは…あまりにも低すぎる!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 08:57:35};[ID:CL2H6l8GKsE]
-く…黒髪が好きな武器ランキングのランク外だと!?それどころかムチが1つも入ってないではないか!(とあるランキング動画を見て唖然)
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 15:25:56};[ID:kyTB5eyEK8Y]
--黒髪が上位に食い込むランキングとかそれはそれでヤバそうだからセーフ。
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 10:04:34};[ID:lfSy7IAooCE]
---20~30位台には入ってるだろうと思ってた自分は世論とズレてる?最後まで見てて悲しくなったよ…。
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 16:22:47};[ID:CL2H6l8GKsE]
---自分(達)だけのオンリーワンだと胸張っていこう。…50台くらい位にはいたのかな。
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 18:24:57};[ID:lfSy7IAooCE]
---100位以内にも入ってなかったよ、残り150くらい武器残ってたけど、中間当たりにはあることを願いたい…。でも変わりものが好きなのって、特別な感じがしていいね!THE オンリーワン!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 19:34:04};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-爪痕との相性がよすぎる・・・。鞭と大発火(黒炎)のパリィ不可や接近してきた相手への爪痕ブンブン、混沌や苗床で中〜遠距離もよし。鞭読みで前ロリしてきた相手に浄火が当たったときの快感は忘れられませんね。鞭一本は自分の下手くそPSでは無理でした。
RIGHT:&new{2021-10-17 (日) 19:39:51};[ID:uA9WSetLIgk]
--相手にしたら中々苦戦させられそうな組み合わせだね、迂闊にパリィできないし隙がない、ただカット率高い盾持ちがいたり重武器でガンガン攻めてくる相手には少しキツイかも。吹き飛ばし系があるともっと良くなると思うので、岩吐きも良ければ試してみて下さい。
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 00:13:29};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---遅くなりましたがアドバイスありがとう!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 16:59:25};[ID:uA9WSetLIgk]
---自分なら混沌と苗床の所を黒火球にするかも、スロット枠1つで済むし闇と炎のバランスがよくなるので。と、横やりを入れてすまない、楽しい鞭ライフを!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 17:05:45};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---黒火球にして空いた枠に岩吐きや扇、惜別狩りの噴流あたりを入れるとさらに楽しそう。黒火球はありですね!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 18:39:12};[ID:uA9WSetLIgk]
---黒火球も盾剥がしに便利なのだ!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 19:36:47};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---追う者入れての接近拒否や深みのソウルで動かすのも楽しいw
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 20:57:31};[ID:uA9WSetLIgk]
---むしろ追う者と鞭だけでも闘えそうな?気がする?追う者避けてるところに緩急をつけた鞭攻撃(想像)
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 21:06:30};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---試しに技量呪術師で対人したら思ったより強かった。呪術師=黒炎レベルに警戒されていても追う者で動かして隙を見て鞭で削る。左手サブに戦技盾仕込んで即戦技で焦ったところを黒炎で溶かす。ガン盾相手には黒炎や追う者でめくって鞭の裏に仕込んだ混沌ダガー。我慢連打相手には浄火。色々できるビルドは本当に楽しい!
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 21:31:10};[ID:uA9WSetLIgk]
---ガン引き相手にも追う者でロリさせてその間に距離詰められるのはデカイね、新たな鞭の使い方を貴公から教わった、ありがとう!またここに一人、鞭の家族が増えた!ところで術の数がすごいが、かなり集中力にステ振ってる?
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 22:38:37};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---集中30で気分で付け替えて遊んでますね
RIGHT:&new{2021-10-18 (月) 22:47:49};[ID:uA9WSetLIgk]
-武器自体は好きなんだけど、これ使ってくる人が体感だとほぼ噴流と黒炎もセットで使ってくるからすげぇ警戒しちゃう。後煽ってきたらブロックしちゃう
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 11:04:23};[ID:fvXWtMVXXrE]
--それら当てる目的もあるしステータス的にも自然と組みこめるからね。煽らないけど余程嫌なことでもあったのか、持ってるだけでめっちゃ煽られるわ。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 11:18:30};[ID:lfSy7IAooCE]
---自分のやりたいことがさせて貰えず煽り以上にイライラ、結果、煽られる。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 12:20:51};[ID:kyTB5eyEK8Y]
---術師のやりたいこさせないのは基本だから、それでイライラしてたらやってられないぜ。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 12:28:12};[ID:lfSy7IAooCE]
---術師側からしたら攻めて来てくれなくて遠くで避けられ続けられるようなものかな?どちらにせよ、自分の攻め方ができないとつらいよね。
RIGHT:&new{2021-10-23 (土) 12:34:37};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-まだいけるよな…相棒…(鞭を強く握りしめる)
RIGHT:&new{2021-10-24 (日) 01:13:45};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-この武器が猛威を振るう一因として「盾受けはダサい、パリィするのが玄人」みたいな妙なブームがあるせいだと思う。要はYouTubeの侵入動画のプレイを闘技場でやろうとしてるような。黒盾や大盾構えて直剣ブンブンみたいな一見すると初心者っぽい戦い方のが黒髪的には嫌なのに左セスタス右大曲剣とかムチでシバき殺してくださいと言わんばかりの装備が多すぎる。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 19:08:14};[ID:9aeeNUc1K3k]
--盾に対してはキックからの戦技がある。大盾には戦技からのキックで崩せるときもある。大盾は攻撃や戦技をうまく誘ってスタミナが減ったところで盾にキックいれたりもできるよ。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 19:47:13};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-この武器って術師の相棒みたいな感じだけど術師殺しでもあるんだよねロリ攻撃のリーチが長くて苗床で前ロリ強制→黒炎のコンボが成立しない。逃げる相手を咎める能力も高いし基本的に一定距離を保とうとする相手全般に強い。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 19:11:33};[ID:9aeeNUc1K3k]
--自分はローリングで距離詰める人には特に強いと感じたな、逆に距離保たれると戦技当たらんし術師ならリーチ外でも動けるからキツイ。これが猛威振るってるの初めて聞いたわ。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 19:26:04};[ID:lfSy7IAooCE]
---距離を保つの意味によるけど例えば苗床投げて前ロリを黒炎で狩るみたいなテンプレ術師は黒髪というかムチのロリ攻撃でそのコンボが成立しなくなる。つまりは前ロリ誘ってカウンターという戦術がダメージソースのビルドはムチ相手に何も出来ない。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 22:25:12};[ID:9aeeNUc1K3k]
---ちなみに自分がこの武器を選んだ理由はメイン武器の大曲剣をリーチギリギリの距離でスカ確反撃狙う輩を咎めるため。大曲剣に限らず今の対人は相手の空振りを誘って後出しで差し込むのが主流でこれをやられると大剣以上の武器は打つ手がかなり限られてくる。ただしムチでそのウロウロを咎めて相手に接近戦を強要させて不意にチェンジした大曲剣を振るうとかなり当たる。もちろん中には意地でもウロウロし続ける奴もいるけどそういうやつはそのままムチでジワジワと刻むだけ。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 22:32:40};[ID:9aeeNUc1K3k]
---つまり、前ロリ誘ったところを逆にロリR1で狩ると。それ送り火黒炎で潰されん?そうでなくても適当な近接武器で迎撃されそうだけど。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 22:48:06};[ID:lfSy7IAooCE]
---当然だけどムチのロリR1の先端が当たるように距離調節するよ。もしムチのロリ攻撃先端当ての距離で狩れるとしたら竜狩りの槍R1ぐらい長くないと無理だよ。当然術師が持つロンソやハンアクでは狩れない。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 23:22:01};[ID:9aeeNUc1K3k]
-自分は鞭の可能性を見せていきたい。色んな鞭使いの人からも色々吸収させてもらってきたし、自分で編み出した技もある。極めたいって言ってくれる人いて本当に嬉しかった。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 20:30:35};[ID:kyTB5eyEK8Y]
--鞭の魅力を戦闘の中で伝えていきましょうぞ。心なしか闘技では仕込んでる人が増えたような気はする。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 22:07:42};[ID:lfSy7IAooCE]
---そういうの見ると使ってる側は嬉しくなっちゃいますよね。あ、IfSyさんから教えてもらったロリR1、タイミングずらしで結構ロリ狩りできますね!最近は逃げる相手もそれで対応できるようになったよ、ありがとう。
RIGHT:&new{2021-12-08 (水) 22:23:34};[ID:kyTB5eyEK8Y]
-左レイピア、右鞭がマイブーム。R2でロリ攻撃誘ってパリィが気持ちいい。レイピアって意外と警戒されないのな。
RIGHT:&new{2022-02-12 (土) 08:11:54};[ID:I.ot3HgQARY]
--致命に渾沌ダガー、起き攻めに噴流までセットよ。
RIGHT:&new{2022-02-12 (土) 21:29:54};[ID:rCk6ROF/cz2]