最終更新:

#author("2022-01-23T07:00:41+09:00","","")
#author("2024-02-22T12:15:31+09:00","","")
[[紋章の盾]]

-かつて魔法カットの高さを謳われた中盾は今や闇カットの高い盾となりもう誰も持つ者はいない… というほど性能低いわけでもないけど持ってる人少ない -- [ID:nH77WoUIk2Y] &new{2016-06-06 (月) 21:11:55};
-何故魔力じゃなくて闇カット率が高い盾になってしまったのか -- [ID:l7FwaNLrLw6] &new{2016-06-19 (日) 16:34:46};
--竜血騎士1式の聖樹が紋章系に格上げされたからしょうがないね。アレはフルプレートの騎士が持つには物理カット低すぎた -- [ID:k/eOWg3jIbw] &new{2016-06-21 (火) 17:15:31};
---ほんとダクソ2って害悪だわ -- [ID:78gHhl0thMs] &new{2017-01-08 (日) 14:07:01};
-変質強化もできんとこれただのゴミですやん… -- [ID:kALliHBG1U.] &new{2016-09-20 (火) 14:04:39};
-地味にわかりづらいところに落ちてるよな -- [ID:PbO6t6qOGh2] &new{2016-10-02 (日) 01:04:39};
-愚者派生さえできれば貧乏性の自分でも上級騎士コスができたってのに… -- [ID:0R8SMDegGPE] &new{2016-11-29 (火) 00:30:14};
-ロマン装備と呼びたいところだが、戦技盾じゃないから使ってて楽しくない残念なイケメン。 -- [ID:d9EUmum3Wno] &new{2016-11-29 (火) 23:33:55};
-上級騎士コスだけど受け値低くても頑張ればなんとかなるよ -- [ID:Z8xVyOvFzJ2] &new{2016-12-19 (月) 22:33:33};
-闇カットの高さは無印で対闇魔法の最終兵器だったことの再現かと思ったが、この受け値で3の闇術は耐えられるのだろうか?まだこの盾で闇術使いに相対した事が無いのだが…… -- [ID:6bpStc.eHw2] &new{2017-01-08 (日) 18:18:07};
--自分で喰らって分かった、スタミナ30程度だったというのもあるが黒炎、追う者共に一発ではがされた -- [ID:6bpStc.eHw2] &new{2017-01-24 (火) 22:35:55};
--ひとつの属性カットに特化してる盾はその属性を受けたときの受け値を高くして欲しい -- [ID:PYz2m2DyN/I] &new{2017-04-08 (土) 21:52:10};
-綻び刀の闇削り対策にって思ったけど…やはり受け値がね… -- [ID:PfDZ0KEhfvA] &new{2017-04-08 (土) 21:36:12};
-やっぱり一部の中盾以外の中盾はコスプレアイテムなんやなって -- [ID:cq3BY8KlhRM] &new{2017-04-08 (土) 21:48:09};
-頼むから亡者派生させてくれ、アンリの直剣と一緒に持たないかんねん -- [ID:y7WQUfVK8k.] &new{2017-04-10 (月) 00:31:06};
--ついでに盾の亡者派生は祝福・愚者以下のクソ雑魚貧弱にぶっ壊すのやめてくれ… -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-04-10 (月) 00:51:55};
-この綺麗な紋章で背中を飾るのや! まさかあの内藤シールドと同じように紋章盾が背中用装飾になる日が来るとは…
RIGHT:&new{2017-09-17 (日) 21:49:54};[ID:Jow/lOPGeOY]
-闇派生の属性武器だらけだから多少なり価値が出てきたかと思いきや受け値がこれじゃ結局どうにもならないな……
RIGHT:&new{2017-10-11 (水) 23:09:05};[ID:FvYzuNRxybo]
-持たざる者アンリコスだとこの筋力14がなかなかネック...
RIGHT:&new{2018-02-04 (日) 09:46:37};[ID:sVjXHLkxDXw]
-ガゴ槌と一緒にこれ使っていたが、違うのに変えるべきか.....。
RIGHT:&new{2019-12-08 (日) 07:08:02};[ID:H/RtUL8VQi6]
-プレイしてきて3年は経ってる筈だが今更この盾の存在を知った…まさかあんな高台があったとは
RIGHT:&new{2020-04-06 (月) 17:30:06};[ID:Gitm.FLG6NU]
-支離滅裂なストーリー、もはや設定を放棄してるかのようなNPCの役割り、本編を蔑ろにした対人向けに作られたであろうMAP群、対人基準で調整を放棄したかのような個性も差別化もない武具の数々、MAP構造を理解しながら敵の傾向と配置を挑戦と共に把握し最適解を導き出していくゲームからいつの間にかアクション性も高くなくカメラワークも最悪の癖にただ反射を求めるブラボの劣化コンパチゲーになり下がったのが3だよ。敵に過剰な有利とPCにこれでもかと制限を設けストレスだけを増やした。紋章は3を象徴するような産廃だと思うわシリーズを象徴するような盾なのにこんな扱いするならゲームに出すな
RIGHT:&new{2020-05-22 (金) 13:54:55};[ID:VDCAd.WXXKQ]
-攻略でミディールの攻撃を盾受けするのに非常に助かっている。ブレスは竜紋章で受けたほうが良いけども。どうしてもミディールの攻撃を避けるのが苦手で、かつ大盾が持てない筋力ならオススしたい。
RIGHT:&new{2020-07-28 (火) 03:00:36};[ID:llOJ2gcxWEY]
-ちょい重い金翼の魔法パリィを耐闇枠にして特別感を上げて、こっちを素直に対魔力枠にすべきだったんだ。どうしてこうなった。過去作へのリスペクトも失ってまでするべき変更とは思えない
RIGHT:&new{2022-01-23 (日) 07:00:41};[ID:2eWe/k1ocSM]
-せめて闇魔法特有のスタミナ削りもこれなら無問題!⋯とかなら良かったのに。
RIGHT:&new{2024-02-22 (木) 12:15:31};[ID:zK/SydBDlbI]